中国けん制へ、日米「共同演習」で一致 尖閣諸島が侵略された場合の奪還、上陸を想定

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:52:53.71 ID:KjC9OTp79

https://news.yahoo.co.jp/articles/909dc229fc52cf67b2d3da156dad294399f53e9d
 岸防衛相は16日、オースティン米国防長官と防衛省で会談し、沖縄県の尖閣諸島の有事に備え、自衛隊と米軍による共同演習を実施することで一致した。日本側は陸海空の自衛隊、米側は海兵隊と陸海空軍が参加する予定だ。尖閣諸島が侵略された場合の奪還や、上陸を想定した役割分担などを確認する。領海侵入を繰り返す中国をけん制する狙いがある。岸氏は2プラス2後の共同記者会見で「米軍と自衛隊が共に行動する姿を示すことが抑止力の観点から重要だ」と語った。
【関連記事】

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:54:29.96 ID:ZkJRYgMb0
あら、公式に尖閣と牽制と言い切ったか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:55:11.74 ID:RZbej+zN0
尖閣を想定した訓練なのはわかった
で それは尖閣で行われるのですか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:56:26.08 ID:GW615GBT0
竹島奪還の共同演習もお願いします
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:56:33.59 ID:C4q8i8nx0
あれ?トランプより断然対応良くね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:57:03.04 ID:ZKZI2HrK0
台湾も入れとけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:59:17.86 ID:yVU/DDxW0
中国の細菌兵器に気をつけて!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 17:59:58.09 ID:mOxzNCSx0
アメリカ白人と在日コリアンが支配する日本のテレビは中国の悪口ばかり。アメリカ白人にすると日本と中国に仲良くして貰うと困るから、中国の悪口を放送する。在日コリアンにすると自分たちに向けられている批判の矛先を逸らす事が出来るので中国の悪口を放送する。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:03:27.29 ID:GW615GBT0
漁民を装った民兵が、悪天候による避難を名目に上陸して、領有を規制事実化するんだよ
これを阻止するために、日米の軍艦に海上保安庁の旗を掲げて警察組織を偽装して、危害射撃として砲撃する演習をやったら良いよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:07:46.75 ID:vCTqON9x0
>>10
いや、その想定なら普通に入管法違反で警察権で対処だろw
そのための沖縄県警離島警備隊だし。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:05:44.82 ID:nqeJ008n0
いつやるの
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:08:08.01 ID:m4dQB3sY0
上陸想定じゃなくて上陸しろよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:08:47.59 ID:CAb1NOU70
安倍さんが就任時にお買物したオスプレイが届いてるから共同作戦しやすいだろ(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:09:02.07 ID:e6I8MKJB0
尖閣に米軍基地を造れよ。中国は何も出来なくなる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:10:41.96 ID:dFwlv3ph0
演習はそのくらいにして実戦に移行して下さい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:11:23.56 ID:3rDR9TiS0
その前に尖閣周辺に常駐している中国海軍を追っ払えよ。何が上陸だよ、
既に領海は占領されておるわ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:20:56.14 ID:cVH0hm7k0
>>18
占領はされていないな
言葉は正確に使わんとな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:12:37.56 ID:6PQv2SFs0
占領されることが前提になってるの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:23:51.55 ID:hGc+hlwQ0
>>1
尖閣諸島に住めばいいのに
なぜしない?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:30:37.95 ID:5xdWkCie0
>>21
確か公務員を置くんじゃなかったっけ?
尖閣での合同軍事演習は初めてかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:32:18.67 ID:2wrN5HoK0
>>21
狭すぎて標的にしかならないからね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:30:04.05 ID:2wrN5HoK0
冗談抜きで、そろそろ本気で9条改正に向き合う時期にきてるね
いい加減にお花畑に逃げ込まないで、この現実を向き合えよな日本人
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:44:03.66 ID:RRQlRXeu0
日本は弱い物いじめ止めろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:10.17 ID:zl+2RdXR0
竹島奪還作戦は?米軍が空爆して自衛隊が突入とか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:13.88 ID:NLMYHg1E0
ウィグルガー作戦と名付けよう!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:45:22.88 ID:s1RA6WeO0
尖閣取って、ブチ切れた日本とけつ持ちのアメリカと戦っても、中国は損するだけだろう。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:47:02.18 ID:dLWewcdI0
>>1
米軍ヘリポート復活させればいい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:50:00.01 ID:EB7RrdRr0
中国解体の一歩としてまず自治区を独立させるべき。チベットなりウイグルなりモンゴルなり中国文化を強制しないと成り立たない地域が中国領土だっていうのがそもそもおかしいだろ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:57:42.28 ID:9f7tHhgn0
日米同時開戦でええんちゃう?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 18:58:43.59 ID:RdC/lrlO0
竹島で実演をー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:01:17.10 ID:GR7ehS9w0
なんか本気で世界大戦する気かな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:07:14.30 ID:AdLGf5Cx0
>>37
中国がなにもしてこなきゃこんなことにはならないのにな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:16:44.59 ID:2UvoZOIQ0
>>37
中国にそんな覚悟ないでしょ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:02:16.25 ID:gby1HDYe0
>>1
馬鹿な事やってないで駐在所でも作った方が安くて効果あるだろ
わざと戦争に突っ込むように誘導されてるんじゃないのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:21:28.49 ID:VNmiq2iW0
印度、豪州の他に英・独・仏も駆逐艦、空母も派遣するんだよね
仏はすでに原潜を派遣していたことを公表
蘭も派遣を計画

露のプーチンはどーすんだろ?w

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:33:01.71 ID:vCTqON9x0
>>41
土壇場で火事場泥棒。
日本が不利なら北海道を。
中国が不利なら東北三省をガジル。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:36:47.16 ID:8DSeF4z10
>>41
そりゃあ中共ウィルスで自国民あんだけぶっ殺されて毛唐が黙ってるわけないしなw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:38:02.35 ID:kRLcWf4U0
尖閣なんて知らねぇよって売電になってから言ってなかったっけ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:38:30.27 ID:Jpy1XeUNO
日本はバカじゃないと政治家や官僚になれないw
アメリカの基本方針は「他国の領土紛争には不介入」
同盟国英のフォークランドでさえ介入しない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 19:42:59.79 ID:R9k8UCXc0
もう完全に アメリカ軍との 尖閣諸島の有事に備えて日米同盟の下の軍事共同訓練をしているというのは

これはもう露骨なまでにも 中国に向けての尖閣諸島に来たらやっちまうぞという 対抗する意思の表明だな

中国が尖閣諸島に来ても 日米同盟は機能せずにアメリカ軍は動かないだろうと言う人らにも このニュースは払拭出来る意味があるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました