中国が新型コロナウイルスに敗北する恐怖

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:15:23.19 ID:a4WxB3cH9

中国では春節(旧正月)を派手に祝うのが慣例だ。だが今年に限って人々は花火を上げに街に繰り出そうともせず、家にこもって過ごしている。肺炎を起こす新型コロナウイルスに感染するのを恐れてのことだ。

ウイルスの「震源地」である湖北省武漢市への出入りが制限されたのを皮切りに、感染拡大を防止するために封鎖される地域は日々拡大、対象者の数は5000万人近くに及んでいる。1月27日には海外への団体旅行も禁止された。

確認された患者数は27日現在で2800人近くに達し、急速に増え続けている。死者は主に年配者で80人を超えた。春節の休暇を利用して旅行に出かける人々が感染をさらに広げてしまったのではとの懸念もあるなか、中国政府は2003年のSARS以来最悪の感染症危機を抑え込もうと必死だ。

中国国内ではチベット(地理的にも政治的にも孤立している)を除くすべての省で患者が発生している。アメリカは武漢に住む1000人近い自国民と領事館員を避難させるため、チャーター機を手配した。

■封鎖は効果を上げているのか?

答えを出すのは時期尚早だが、あまり期待できそうにない。新型コロナウイルスによる肺炎だと診断されていない人もいれば、症状が出ていない人もたくさんおり、公式発表の数字は氷山の一角かも知れない。

だが最大の問題は、潜伏期間が長いことだ。このために、このウイルスの脅威が認識されるよりずっと前に──特に中国で帰省ラッシュが起こる春節を前に──多数の住民が武漢を出てしまった。彼らの行き先がどこだったかで話は大きく変わってくる。

封鎖の範囲はどんどん拡大しており、今では湖北省のかなりの部分が対象となっている。これは武漢周辺で感染が急激に広がっていることを示しているのかも知れない。外国の専門家の推計では、武漢では25万人以上が感染しているほか、大規模な流行があちこちで起きており、流行を抑え込むには感染の60%以上を食い止めなければならないという(その後、感染率の推計値が見直されて当初より低くなったが、まだ新たな数値を弾き出すには至っていない)。

封鎖そのものにも問題がある。通常の物流が断たれた状態で、住民に食料や日用品を供給するのは不可能でないにしても大変な作業だ。封鎖域内の品不足を防ぐには、軍とともに、アリババのような物流企業も動員されるかもしれない。武漢ではすでに物価は急騰、物資の不足が始まっており、対応が急がれる。

■人類存続の危機なのか?

その心配はたぶんない。問題のコロナウイルスは怖いウイルスではあるが、現在のところインフルエンザのように世界的流行を引き起こすような性質は持っていない。専門家によれば致死率も比較的低い。

死者はこれまでのところ、全員ではないにしてもほとんどが高齢者で、ほとんどが持病を持っていた。中国以外での発症数が比較的少ないことから世界保健機関(WHO)は「国際的な緊急事態」にはあたらないとの立場を取った。だが、この先は分からない。

重体の患者も多いし、ウイルスはすでに人から人へ感染するような変異を遂げており、今後もさらに進化する可能性がある。「スーパースプレッダー」(通常とは比べものにならないほど多くの人に感染を広げてしまう人)も少なくとも1人、武漢の病院で確認されている。

また、外国でも多くの感染例が見つかっているのは、患者の多くが比較的裕福で医療を受ける余裕があるという要因も大きい。

新型コロナウイルスの肺炎患者はワシントンからマレーシアまで世界のあらゆるところで確認されている。潜伏期間はだいたい7~12日間と比較的長いため、感染者は症状が出ないままウイルスをまき散らす。ウイルスが地球上のどこまで広がってしまったのかもはや分からないくらいだ。

その上、症状はさまざまで、発熱といった最も特徴的な症状さえない人もいる。今後、世界では繰り返し流行が起きることになるかも知れない。特に貧しく弱い国々にウイルスが広がった場合にはそうなるだろうと、ジャーナリストのローリー・ギャレットは指摘している。これまでのところ、発生は韓国やフランス、アメリカと言った先進国に限られているが、気づかれていないだけで他の場所に広がっている可能性は大いにある。

■中国政府の公表数字は信じられる?

ノーだ。理由はいくつかある。

以下ソース先で

2020年1月27日(月)19時25分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92234_1.php
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:15:43.58 ID:9qc9ifcp0
おちんちん!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:15:50.68 ID:UrM0t+UF0
コロナビール
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:16:11.22 ID:M5lno9K70
変異するだろうから
これからが地獄
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:24:35.67 ID:SwUl8u4P0
>>4
早く変異してほしい
トンキンもろとも薄汚い日本人を一度懲らしめてほしい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:52.71 ID:fLjKRroa0
>>41
懲らしめるのはアベ一家だけでええやろw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:34:20.00 ID:ddTZv4jN0
>>4
もうどんどん変異してってる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:16:13.91 ID:uy/eB2aF0
武漢オリンピックを…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:17:15.82 ID:DmExI+Lp0
そろそろ在日中国人にガソリンをぶっかけて皆殺しにしたほうがええな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:17:24.18 ID:/LvCYjcp0
支那人インバウンド目当ての馬鹿安倍移民も敗北するね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:17:33.85 ID:lVSbeepZ0
日本なら なおさら封鎖なんてできないでしょ …
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:17:41.50 ID:YTIOwXBG0
中国は圧倒的な政治力・経済力・決断力があるから行動が迅速だけど、
日本は何も出来ない事が原発事故で露呈しちゃったもんな
もちろんいまは中国の方が患者が多いけど、いずれ逆転するかもね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:43.28 ID:UnGTSWXy0
>>9
圧倒的な政治力・経済力・決断力の背景には、参政権を持たない一般人民の命の軽さがあるんだけどなw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:00.54 ID:YTIOwXBG0
>>23
池袋で2人を殺傷した上級国民のことかな?
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:40:57.54 ID:lf8GSPn40
>>23
その点日本では参政権を持たない一部の人々が圧倒的政治力・経済力を持ってるから安心だ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:17:53.93 ID:zCiIlUzF0
各国が賠償金を請求しだすんじゃね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:18:11.20 ID:lVSbeepZ0
 脅威 新型ウイルス感染力増大 ”毒王”出現か

武漢市 1人の新型肺炎患者に対して
医療従事者 14人が感染
  ↓
 (中国新聞周刊) 説明ボード字幕
”毒王〔スーパースプレッダー〕は既に出現している.”

・SARSの時は出現までに3か月かかった

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:25)

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:18:18.95 ID:8XRsyBbJ0
韓国って先進国なんや
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:18:45.73 ID:wddBbg780
2週間後の日本
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:19:02.27 ID:AETzivnv0
これまでのところ、発生は韓国・・・と言った先進国に限られているが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:19:02.09 ID:FCYSiDWA0
これで共産主義体制が崩壊したら

笑うわ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:19:46.72 ID:2GZFVhyx0
ジャップ
涙目
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:19:51.55 ID:7vOtDINu0
それでなくてもアメリカからの圧力でしんどい時に。
アホな新型コロナに正月まで台無しにされてかわいそうだな。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:11.13 ID:8XRsyBbJ0
アベノミック
ゲリノミクスは7年間デフレおかわりして世界最長デフレで、大失敗
トチ狂った政権は発展途上国がやるようなインバウンド戦略に打って出た。
これが仇となり、新型ウイルスが日本上陸
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:14.15 ID:lVSbeepZ0
 中国から日本への旅行客

団体旅行など 39.6 %
   個人手配 60.4 % (訪日外国人消費動向調査 2018年)

(by.EX サンデーステーション 202001 16:30~)

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:20.92 ID:nQwGv/Jm0
SARSもMERSもワクチンが存在しない
コロナウイルスも同様にワクチンを作れない
自分の体がコロナウイルスを克服するのを期待するしかない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:26.55 ID:II2F0Dhg0
面積広すぎ人口多すぎで実際問題として統治できてないんだから
3分割するんじゃね?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:29.18 ID:NPxc4UoF0
スペインかぜ(インフルエンザ)のときに
世界中に広めるきっかけなった第一次世界大戦の兵隊と
中国人観光客や華僑の数を比べたら
後者の方が圧倒的に多い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:20:59.52 ID:YuHdLN8X0
武漢市って中国の中心にあるけど陸送と河川輸送が寸断されてんのかなぁ。
だとしたらマイナス成長確実だね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:21:09.94 ID:4A4Pzrat0
ストーブへの風評被害
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:21:12.95 ID:lVSbeepZ0
中国 海外団体旅行 きょうから禁止 観光業界大打撃

 (中国旅行協会) 説明ボード字幕
”きょうから海外への団体ツアー旅行を禁止”

 (中国旅游研究院) 説明ボード字幕
”中国から海外への旅行者 55%がツアー を利用”(2018年)

 個人の場合 (日本経済新聞)
× 旅行会社を通じて航空券とホテル宿泊を予約したパック旅行
〇 個人が個別に予約する場合は対象外

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200127 am08:46.)

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:19.90 ID:kO6UwYUA0
>>26
入国禁止してくれ
非常事態だよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:10.81 ID:lVSbeepZ0
  訪日外国人(2019年)
  3,188万人
中国 959万人 (出典:官公庁)

(by.TX ゆうがたサテライト 20200127 17:08)

116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:40:23.47 ID:lVSbeepZ0
>>28 書込修正 下から2行目 〇 観光庁 ← × 官公庁
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:39.44 ID:7kPl1Roe0
もしかしてこれが共産党崩壊のきっかけになるのかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:47.86 ID:i6jlKmf+0
典型的なfearmongerの記事
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:22:48.27 ID:EfGQMcVk0
この状況で海外旅行を規制しなかったのが最大の失敗だな。
普通の国ならトップの辞任は確実な大失態だろ。
キンペーは何かコメントの一つも出したんだっけ?
怖くて引きこもってんのか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:23:31.06 ID:YTIOwXBG0
>>33
そっかー、となると中国からの観光客を素通りで受け入れた日本のトップも同罪だね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:23:10.31 ID:OK/j3b140
こんなときこそ花火&爆竹。
疫病封じを疎かにしていはいかんよ!
人間にできることはこれくらいしかないのだ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:23:29.02 ID:GQzoIY2I0
明日は6000人超えるかな?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:43.95 ID:uhx9KlQS0
>>36
7000だと予想
週末には二万人
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:23:58.86 ID:a0n2xQpb0
ケンシロウ「気がつかなかったのか?おまえはすでに死んでいる」
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:24:10.16 ID:lVSbeepZ0
感染力拡大のデータ

推定 3.3 ~ 5.5人 (香港理工大)
1人の感染者から平均で何人うつすか示す数値
・感染力が増している〔1より大きいと感染力拡大〕

 (久住 英二 理事長 医療法人社団 鉄医会ナビタスクリニック)
〔季節性の今流行ってるインフルエンザが 2 くらい〕
〔2009年の新型インフルエンザの時が 3 くらい〕
〔感染力の強い病気の代表のハシカが 18 くらい〕
〔風疹が 8~12〕

〔香港大学専業進修める学院公式HPから〕
 (グァン・イー 教授 香港大学) 字幕
「感染規模は SARSの10倍以上となる」

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:24.)

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:24:12.66 ID:9wwtUi0w0
すごいまともな記事だと思ったら、やっぱり外国誌だった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:24:50.55 ID:eflbUqc20
SARSの時の毒王は無事生還してたな
あれもスーパースプレッダーだったよな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:11.08 ID:lVSbeepZ0
上海ディズニーランド 〔1/25〕

 (入り口ゲート前放送) 音声翻訳字幕
「ゲストとキャストの安全と健康のため
上海ディズニーランドは閉園しています」

(by.AK おはよう日本 20200128 am06:09)

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:23.58 ID:G3jFVEmp0
ひとつの王朝の終わりに立ち会っているという感じだな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:26.00 ID:GjH2hcIm0
100万人感染で5万人くらい死ぬんじゃね?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:31.72 ID:DRf8SC2H0
北朝鮮は武漢に核を打ち込めば世界を救うヒーローになれるチャンスだぞ!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:25:36.55 ID:ptFym9CV0
都市封鎖して死んだ分は他の都市で産ませて
それでも足りなくなったらウイグルで民族浄化するから大丈夫

コロナウィルス程度で中国が揺らぐと思うなよ

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:50.85 ID:8TfMhiyI0
>>47
またウイグル女性をレイプして生ませればいいと思ってそう
てかもうやってるぽい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:26:25.13 ID:Jq5qeg7L0
>中国政府の公表数字は信じられる?
>ノーだ。

当たり前だよなあ

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:26:38.73 ID:fLjKRroa0
>>1
そしてオリンピック中止へ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:26:39.74 ID:lVSbeepZ0
新型ウイルス肺炎 乳児にまで感染拡大

・生後9カ月~最年少感染者(武漢がある湖北省に行ったことがある)
・2歳~発熱とくしゃみ(武漢に住んでる女の子)
・9歳~発熱(武漢に住んでる女の子)
〔いずれも軽症・今は病状安定〕

(by.EX. 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:24)

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:17.99 ID:Jq5qeg7L0
>>53
まあ、SARSもMERSも
乳幼児感染はあったからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:26:49.78 ID:YTIOwXBG0
日本はオリンピックの選手村に段ボールベッドを使うほど落ちぶれてるけど、
中国はしっかり個室を用意してくれてるんだな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:53.41 ID:Jq5qeg7L0
>>54
患者数に比べて全然足りてないんだがw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:29:14.75 ID:YTIOwXBG0
>>62
中国は数日で病院を建設するほどの資金力や政治力があるけど、日本はどうかな?
日本ならせいぜい小学校の体育館に雑魚寝だよね
そもそも日本は慢性的に看護師が不足してて病院が年間数百も潰れてるから、お前の負け惜しみはちょっとムリあるね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:31:33.74 ID:0eBcziWI0
>>69
中国の土地は個人のものじゃないからな
全部が中国共産党のもの
だからガーっとなんでも作れるんよw
それが良ければロシア、中国、北朝鮮あたり
移住したら良い。北朝鮮には亡命かな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:32:43.07 ID:YTIOwXBG0
>>77
へぇー、それにしちゃ函館札幌間の新幹線があと10年もかかるってのは、かなり遅すぎるね
中国の新幹線はすでに日本の10倍もの総延長だってのに
もうちょっと現実味のある負け惜しみレス頼むわ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:34:27.39 ID:EcYNGkue0
>>81
横から見てたが
君のレスは全く反論になって無いと思うよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:34:58.59 ID:YTIOwXBG0
>>91
なんだネトウヨ同士で慰め合いってわけか、そんならお前が代理で俺を論破したらどうかな?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:34:34.41 ID:0eBcziWI0
>>81
日本の土地は持ち主がいるんですよー
中国のように、もし住民が反対したら
ここは中共の土地アルヨ!
と埋めちゃうことができないんです。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:35:32.34 ID:YTIOwXBG0
>>92
へぇー、函館札幌間という過疎地域にそんなに派手な反対運動してる個人や団体がいたなんて初耳だわ
もしかして、またその場しのぎの嘘レスかい?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:14.30 ID:0eBcziWI0
>>95
函館や札幌を知らんのか…
変なやつだな。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:43.28 ID:YTIOwXBG0
>>98
全く反論になってないようだけど、もう限界?お前まだ4レスだぜ?それでもう逃げ回るフェイズですか?あちゃー
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:03.42 ID:PpTeXO500
そのうち報道規制が入って、武漢の話すらでて来なくなりそう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:18.78 ID:BpciJfE30
混乱に乗じて人体実験するには今しかない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:27:38.39 ID:Ha4g1KEW0
2000何十年かの未来人が中国はなくなっていてインドになっているって答えていたの思い出したわ
東日本大震災と熊本地震あてた人だっけか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:28:01.79 ID:BcHe+APV0
う~ん、ないな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:28:05.35 ID:oDOVdzmo0
人口減らしたいんでしょ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:28:58.11 ID:Jq5qeg7L0
>>64
たとえ1億人が罹患して500万人が死んでも
1%にもならんわ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:30:38.92 ID:8TfMhiyI0
>>64
代わりにコーカソイド系の血統を持つウイグル女性に生ませればまさに願ったりかなったり
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:28:15.60 ID:lVSbeepZ0
【映画館】
 拡大続く新型ウイルス肺炎
中国のサービス業 大打撃

各地の映画館が閉館されて
”旧正月 元旦の興行収入”
去年比 99.9 % 減

(by.AK おはよう日本 20200128 am06:09)

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:29:04.10 ID:0eBcziWI0
うーん…敗北かどうかはわからんが
ソ連のようにはなりそうね
国土広すぎなんよ
もう無理だろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:29:06.07 ID:4OJfJK2m0
なんでおまえら冷静なのかよくわからんわ
ニュー速民でマジで人生詰んでるからか?
どう考えてもヘンだろ政府の対応が
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:29:19.65 ID:lVSbeepZ0
新型ウイルス 「持病なし」の死亡者も

 (36歳 男性)
・ 9日 発熱にともなう無力感で入院
・入院中 新型肺炎と診断
・23日 突然の心停止・血圧低下で死亡
〔1/24 中国 環球時報〕

 (湖北省衛生当局)~持病・合併症なしとみられる

 死亡原因~パネル説明
「サイトカインストーム」
ウイルスを退治する免疫が通常より強く働き過ぎる状態
・大人の方が重症化 最悪死に至る

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:20)

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:30:07.98 ID:0LOPPpZl0
>>1
感染したら治っても後遺症で共産主義者になったりするんだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:30:45.18 ID:lVSbeepZ0
台湾 ~中国大陸からの観光客を当面停止
マレーシア~武漢のある湖北省住民へのビザ停止
 香港 ~湖北省住民 入境禁止
マカオ ~湖北省の住民 入境する際 医師の証明書提示

〔武漢市〕 説明ボード字幕
厳しい移動規制を敷いた人口1000万人超
→うち約500万人が規制前後に市外へ

〔1/28 朝日新聞〕…「500万人が武漢離れた」

(by.EX. 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:00)

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:31:00.10 ID:icXtaeSu0
木曜日あたりに日本人感染が速報で出るかと思ってたら今日だった。
これから集団感染は日本中心になるのか。
大阪は危ないわ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:32:08.74 ID:lVSbeepZ0
日本への入国拒否は
出入国管理及び難民認定法
〔1類・2類感染症 新型インフルエンザなど指定感染症の患者
又は新感染症の所見がある者 該当する外国人は入国できない〕
 ↓(法律上は入国拒否だが)
 ↓
法律上は入国拒否だが検疫で判明しても”密閉空間の飛行機で
送り返すのは現実的ではない”そのため ”入院などの措置をし
回復すれば入国してもらう”(法務省)
 〔現状では入国拒否をしないという日本の対応〕

 (久住 英二 理事長 医療法人社団 鉄医会ナビタスクリニック) 音声
「実は飛行機の中は まぁ2003年のSARSのあの感染以来
非常に換気を あのう良く しているので ま飛行機の中ってこう
あの 3列位に分かれていて で そのブロックの席が隣の人前後
1列位までの人を除いては 感染症 に感染するリスクっていうのは
極めて低いんですね うん あのむしろその あのう ウィルス その咳
をしたりした そのさわったところにさわっての接触感染とかが の方
がリスクが多分高いので あの手洗いをしっかりしていただければ
その あの『いやー同じ機内にいたから かかっちゃった』ていうことは
あまり心配は要らないです はい もちろん空港の中でとかね あのー
ザワザワしている場合にはその限りでは無いんですが まっ飛行機ぃーが
あの感染症の あのー ま広がる温床に成るっていうのは あー実は
そう 正確では無い…」

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:01)

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:32:34.37 ID:FUbXIM9b0
蔓延して収拾が付かない背景に、農民工や
貧困層に感染者が出てる(?)こと、彼らが
当局の勾留を嫌い逃げ回ってる(?)ことが
関与してる可能性もあるだろうからね。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:08.73 ID:8TfMhiyI0
ウイグル人はテュルク系のコーカソイド種族
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:14.48 ID:lYDFF4YI0
ちょっとくらい減っても残りの人間が倍々に増えてくのが中国人
コロナより強い
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:43.78 ID:lVSbeepZ0
感染・感染の疑いがある帰国者(東京都の対策)
・救急車で指定病院へ
・受け入れる病院〔空気を漏らさない 隠圧可能の病床
 を持つ4病院 病床数50床程度〕
〔荏原病院 豊島病院 駒込病院 墨東病院〕

隠圧~(外と気圧を変える)

 検疫後 問題のない帰国者(東京都の対応)
希望者は空港から病院まで 都交通局の観光バス
定員40人 最大8台
・都立広尾病院など12カ所の病院で 健康相談などが可能

帰国者への対応
 (政府関係者) 説明ボード字幕
〔感染がないか検査を受けた上で 2週間(潜伏期間)の
自宅待機となる方向で検討〕

(by.EX. 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am08:44)

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:54.34 ID:0mEqiXM00
>>1
つーか?完全にこれWHOをも利用した細菌テロだろ?北の船漂着の大規模本番
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:54.87 ID:vtNPi7wm0
蓮舫を尿検査しろよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:57.28 ID:2w5DH05X0
>>1
感染力は確かにすごそうだが、
殺人ウイルスという訳でもなさそうだし
そんなにビビることないんじゃねーか?

かといってうつされるのはゴメンだがw

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:33:58.02 ID:YTIOwXBG0
中国は今まで通りにコロナウィルスに勝利するだろうけど
日本はどうかな?
現実的な問題解決能力、日本にあったっけ?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:35:13.88 ID:vtNPi7wm0
野党は桜を見る会の方が大事
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:35:47.13 ID:9wwtUi0w0
この記事で一つだけ間違いがあるな
中央政府が今回の件で情報操作をする動機が少ない、という点だ

しかし実際には、二週間ほど前に中国国内でNHKのニュース番組がこの件を報道した際、中国当局は放送を遮断した
さらにウェイボーで武漢民と思われる人の投稿も削除されてる

中国は初期段階から今回の件で情報操作をしてる

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:10.38 ID:iARO+1Yu0
日本も終わりかな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:15.36 ID:YTIOwXBG0
実は日本の方が脆弱だ、っていう現実をちょっと提示しただけでネトウヨどもがこれだけファビョルってこと
これが全てを浮き彫りにしてるみたいだね
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:57.71 ID:539FwMSJ0
重症化してる人の大半が持病持ちの老人でしょ?
大昔じゃあるまいし、こんなので独裁国家がゆらぐほど甘くないでしょ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:42:21.89 ID:vi/9U88P0
>>101
中国の国家が揺らぐ事はまず無い
ただ、SARSに続いてまたも伝染病の発生源となった事で中国のソフトパワーは相当傷が付くのも確か
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:36:59.63 ID:X59Ffx0a0
中国が負けようが知ったことではないが
日本に迷惑かけるなよ。
もっと早く出国禁止にしとくべきだったよ。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:37:09.38 ID:EsjPjv240
終わりの始まりには十分なインパクトだな。
心おきなく逝ってくれ。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:37:26.79 ID:KQ69T5P50
SARSは1年かかったらしいけど、今回は10年あれば余裕そうだね(´・ω・ `)
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:11.09 ID:lVSbeepZ0
〔フランス〕希望者を募り 週内に医療従事者も搭乗する直行便で
帰国させる予定→2週間は専用の受け入れ施設に滞在させる計画
 (1/27の朝日新聞から)

(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am08:44)

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:13.81 ID:IDAokEyB0
スペイン風邪を超えろ!
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:14.96 ID:vi/9U88P0
おそらく感染拡散を国際空港とかの水際で止めるのは難しい
湿度が上がり、暖かな気候になるとウイルスのかんせんりよくは下がるので、そこでやっと止まるかと
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:16.68 ID:YTIOwXBG0
中国は問題解決能力があるから、数週間もしないうちにいつものように問題解決
一方、日本はどうかな?
充分な医療設備ありますか?
江原病院がテレビに映ってたけど、減圧室はわずか9室だってね
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:28.38 ID:pTBRXpKr0
未知のウィルスに速攻で勝てるわけないだろ…
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:39.47 ID:+KxCl1Bd0
中国「敗北を知りたい」
海外「最初から負けとるやんけ」
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:38:44.00 ID:wJruCbkn0
必死なやつがいるな。そっとしてやるのが慈悲だろう
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:39:54.74 ID:iARO+1Yu0
老人と言っても死人は30代から上の年齢なんだよね?
僕らを養ってくれるパパやママも危ないしおまえら板にいるおにいさん達も危ないよ?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:40:23.15 ID:YTIOwXBG0
>>114
例の懲戒請求の時にネトウヨが50代60代70代のお爺ちゃん世代だってバレちゃったもんな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:40:28.04 ID:ilpsRKVJ0
共産党崩壊まで持って行くか
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:40:28.99 ID:pTBRXpKr0
勝ち負けで語る段階じゃないだろうに
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:41:06.20 ID:vnlJOkXv0
保険診療目当てで中国人が日本に来て金を落とす
景気回復だな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:44:13.91 ID:vi/9U88P0
>>121
金は落とさないよ
治療を受けたらすぐ国際便でばっくれるのがお決まりのパターン
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:41:19.23 ID:YTIOwXBG0
中国は中央年齢が30代後半だが、日本は50歳だもんな
高齢者ほど死にやすいと言われているから、そりゃネトウヨ勢は気が気じゃ無いだろうね
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:45:23.60 ID:zenySUNV0
>>122
奴らは部屋から出ないからまず大丈夫。
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:41:36.69 ID:jF3RvH8Q0
数時間前の情報が、すでに古くなってる状況
ヒト-ヒト感染が中国本土の外で確認された以上、世界的な流行は避けられない
最終的な感染致死率は1%未満に収まるだろうけど、
インフルエンザの100倍というのは決して楽観視できない
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:42:46.74 ID:yoFkZzED0
とにかく中国国内で感染の勢いが止まらないとどうにもならん
このままじゃ世界的大流行になる
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:42:50.58 ID:TJXAp1aP0
李克強は武漢入りしたけど、ヘタレのホ モ近平は隔離部屋に逃げ込んでるらしいなw
こんなんだからヘ タ レ ホ モなんて言われるんだよw

ほんとケツが緩いホ モは使いものにならんわなw
隔離部屋でナプキンマスクでスーハーしてそうw
変態仮面じゃねぇかw ホ モ近平・・・・

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:42:59.91 ID:zenySUNV0
文化なんちゃらに比べればマシでしょ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:43:10.45 ID:0eBcziWI0
旧ソ連だってチェルノブイリ事故がなければ
今もソ連のままだったかもな。
中国もボチボチ…。
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:43:44.26 ID:YTIOwXBG0
中国からの観光客に頼っていた日本経済もめでたくオシマイですね、お気の毒さま
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:44:17.15 ID:SEsSFBio0
対策がザルな日本はこれからだ
夜ベランダで励ましあおうぜ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:44:43.34 ID:iARO+1Yu0
20代前半でも後遺症はひどく残るわけだからとても怖い
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:44:55.28 ID:4PiTia7Z0
スーパースプレッダーをゲームやドラマ以外で意識する日が来ようとは

>>「スーパースプレッダー」(通常とは比べものにならないほど多くの人に感染を広げてしまう人)も少なくとも1人、武漢の病院で確認されている。

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:32.56 ID:0eBcziWI0
>>136
日本にいないことを願おう。
SARSのときはタイかベトナムの女性だったと
いわれてたっけ…
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:35.77 ID:ptFym9CV0
>>136
中国人ってずっと大声でわめいてるから全員スーパースプレッダーだよ
一瞬でも静かにしている時はない
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:45:25.09 ID:R+KqyfT00
本日一のアホレス↓
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:45:34.18 ID:xK4peTal0
日本に行けば治るという噂が流れて
難民が1億人くらいくることになるだろう
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:45:49.55 ID:OVOxhHaW0
正直ウィルスなんぞより大騒ぎしてるお前らの方がよっぽど怖いわ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:45:53.26 ID:NizH9/E70
また埋めるんじゃね
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:18.62 ID:YTIOwXBG0
「マスクなんて要らない!マスクなんて情弱だ!」とか言ってる輩って、マスクすら買えない中年引きこもりだろうな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:35.73 ID:Fbe1k4li0
死体はこっそりうめて
死者数は隠蔽だろ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:44.34 ID:7ox5ChTA0
人造ウイルス漏洩
なんか3流SF映画みたいな怖さ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:46:46.60 ID:xaoRjVIM0
おいおい逮捕された武漢前市長 新型コロナで死亡したとさ

武漢肺炎 武漢任職一前市長重症病毒死亡

湖北前石市長、長江財險董事長楊曉波因重症肺炎病死,終年57。中國媒體報道,長江財保險公司地處武漢,楊曉波在一個多月前曾在該公司公開露面。稍早武漢一名局級官員因染肺炎病毒去世。

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:47:34.45 ID:vi/9U88P0
>>149
えええええ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:47:52.40 ID:7ox5ChTA0
>>149
怪しい 怪しすぎる
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:50:29.35 ID:7V3+gsRf0
>>149
はぁあああああああああああああああ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:47:04.37 ID:RotAav9q0
>>1
本気で拡散防止するなら核を使え。
トランプとプーチンに頼めば、ボタン押してくれるさ♡
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:47:41.12 ID:Ca8cecFxO
中国内での封じ込めに失敗したら世界中に拡がるぞ
もう拡がりつつあるけど
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:47:52.61 ID:DtE8txcy0
中国の敗北は人類の敗北と同値な訳だが
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:50:07.53 ID:9h3pj1SH0
>>155
全然
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:48:07.61 ID:pJPY7Kb60
ウイルスももうちょっとチャラく変異を加えれば
デカいパンデミック起こせんじゃねって思う
今日この頃の俺だ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:49:47.28 ID:YTIOwXBG0
ダウはもう200ドル以上も上げてるわ
「なんだ、中国にはやっぱり圧倒的な問題解決能力があるから、安心だわ」
ってのが世界の投資家の見方みたいだね
一方、日経平均は127円も下落しちゃったな
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:50:51.44 ID:7V3+gsRf0
>>157
で、また増えて
心おれたらフリーフォールだぞ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:51:51.71 ID:YTIOwXBG0
>>162
ダウは30年間で9倍に伸びてるけど、
日経平均は30年間で全く成長できなかったね、いまだにバブル期の最高値にまるで届いてない
こんな惨めな国って日本だけだもんな
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:49:52.72 ID:w+etTyRr0
■東京オリンピックどうなるんよ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:50:10.36 ID:yoFkZzED0
北京上海香港あたりで感染者が増えてるから、ここで止まってくれないと来月あたりどっと日本に来るぞ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:52:20.49 ID:WSU7/B4x0
>>160
ちょっと怪しくなってる上海が陥落したらまあ色々と終わる
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:51:07.01 ID:dRy8aJxH0
未来人が中国は自爆してなくなったと言っていたのを思い出した。
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:52:51.39 ID:CsWcY+Ln0
中国国民の中には中国共産党を倒すのは今だ!って思ってる奴はいるのかな?
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:53:18.63 ID:S78fxZa+0
中国人の8割が感染して致死率が50%でもまだ中国人大杉じゃん
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:53:38.00 ID:qEi4dxqE0
コロナのデス不安シーナ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 00:53:40.31 ID:QVhK92SG0
インフルエンザよりショボいやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました