中国が台湾を武力攻撃した時に米は中国に勝てるか? 簡単だろ三峡ダムを巡航ミサイルで破壊すれは

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:52:30.05 ID:/lYDsGga0

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200827-00195306/
 8月6日、アメリカ元軍人が「アメリカは中国の台湾侵攻をうまく撃退できるか?」を発表し、「アメリカが敗北する可能性が高い」と分析した。26日、中国はグァム・キラーと空母キラーミサイルを発射した。このような中、日本は何を考えているのか?

◆台湾攻防に関してアメリカは中国に敗ける可能性が高い
 8月6日、THE NATIONAL INTEREST(ナショナル・インタレスト)という雑誌&ウェブサイトに“Can America Successfully Repel a Chinese Invasion of Taiwan?”(アメリカは中国の台湾侵攻をうまく撃退できるか?)という論考が発表された。

 作者はアメリカの元陸軍中佐でコラムニストでもあるDaniel L. Davis(ダニエル・デイビス)氏だ。論考の中ではペンタゴン(国防総省)とRAND Corporation(ランド研究所)が最近実施したという中米戦争のシミュレーション(戦争ゲーム)を参照しながら論理展開している。

 そのシミュレーションによれば、もし中国が台湾を武力攻撃した時にアメリカが台湾を応援して米中間で戦争が起きた場合、「おそらくアメリカが敗ける可能性が高い」という結果が出たという。

 ランド研究所のアナリストDavid Ochmanek(デイビッド・オクマネク)氏の分析も考慮して、論考は概ね以下のように結論付けている。

 1.中国が本気を出せば、数日から数週間で台湾を占領することができる。なぜなら中国は空軍基地を攻撃したり海上で空母を攻撃したりするだけでなく、宇宙で米軍のセンサーを攻撃するからだ。中国は宇宙にあるアメリカの通信ネットワークを破壊するだろう(筆者注:この危険性は拙著『中国製造2025の衝撃』で詳述した)。

 2.仮にアメリカが中国を撃退できたとしても、アメリカは恐ろしいほど巨額な費用の代償を支払わなければならなくなる。なぜなら失われた命や沈没した艦船、撃ち落された軍用機といった一般的なコスト以外に、中国がいつ再び台湾に攻めて来ないとも限らないので、常に台湾周辺の軍事的プレゼンスを強化させ常に新しい再攻撃を回避する状態を維持し続けなければならないため、数千億ドルを費やさなければならない。

 3.地政学的に言っても、台湾と中国大陸との距離は目と鼻の先であるのに比べ、アメリカとの距離は6000海里もあり、防衛予算がコロナウイルスにより逼迫している今、米中戦争が勃発したら、防衛予算が爆発的に膨張し、アメリカ経済を破滅に追い込むだろう。勝てば再攻撃を防ぐための莫大な維持費がかかり、敗けたら敗けたでアメリカは破産するのである。

 4.しかし代替案がある。アメリカが台湾を支援し、中国が武力を行使しないようにする最善の方法は、台湾だけでなく、アジア太平洋地域のすべての友好国が自衛能力を強化することだ。アメリカはそれを奨励すればいい(筆者注:因みにこれは「大金を払ってアメリカの武器を買ってね」という意味でもある)。

 5.またアメリカが敗けるかもしれない大きな理由は、中国が「接近阻止(anti-access =A2)/領域拒否(area-denial=AD)」戦略によって強化してきた防衛能力だ。したがって台湾も同じように独自の「A2 / AD戦略」を通して防衛能力を強化すればいい。そうすれば北京の共産党指導者は、潜在的なリスクを冒さなくなる可能性がある。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:54:46.36 ID:GtVz9jQS0
安倍ちゃんの遺憾砲で応戦するから大丈夫やろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:56:33.13 ID:UKfjEd190
リャンだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:56:42.13 ID:3/KR9fVO0
ダムへの攻撃って良いんだっけ?
戦争に良いも悪いも無いと思うけどw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:24:18.71 ID:lq/dqacj0
>>5
ジュネーブ条約違反
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:26:48.18 ID:WLfLYYxm0
>>63
国際秩序自体壊れたらなんの意味もない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:34:32.38 ID:lq/dqacj0
>>69
そうだねえ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:57:05.43 ID:vv8sSQde0
それやったら核で報復するって宣言してるぞ
ミサイル2000基の飽和攻撃に耐えられるか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:57:29.77 ID:HqTIMNZD0
>>1
アメリカは中華と戦ったことがない
経験が足りないのだ

奴らは「逃げる」

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:59:24.95 ID:FyVNhOqQ0
>>7
ダメリカはいわば、イギリスの残党だ。
イギリス vs 中国ならアヘン戦争あるやん。これがきっかけで香港とられたわけだしw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:59:42.20 ID:m3CoiDKT0
>>7
朝鮮戦争で津波の如く人民兵が押し寄せたよな?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:59:47.16 ID:XPBHJXVZ0
>>7
ISISと一緒だね
結局アメリカは有効打を出せなくて
ロシアが民間含めて絨毯爆撃やって状況を打破した
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:58:04.98 ID:FyVNhOqQ0
ダメリカってさーなんでこうも他国の喧嘩に介入するんだろうねえ
チョン戦争もほっとけば、南チョンが消えて北チョンだけになってすっきりしたよな?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:15:51.74 ID:Jz27vqOV0
>>8
日本の目と鼻の先に赤があるのは好ましくない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:16:36.93 ID:FyVNhOqQ0
>>45
中国もロシアも真っ赤に染まってますが・・すぐ隣っすよw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:23:49.52 ID:WLfLYYxm0
>>49
ロシアは現状維持が国益
中国人と一緒に無駄な戦争は戦わない
世界秩序を壊すならロシアは欧州に向かう
資源、農業、東欧のスラブ人の保護
やることは山ほどある
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:25:04.00 ID:FyVNhOqQ0
>>61
確かにな。北チョンがピンチになっても露助どもは援助してねーもんな。チャンコロはさすがに
すぐお隣だから自民軍出したよなw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:59:00.50 ID:ucMHeyLi0
そうなると日本もとばっちり食らうぞ
ダムの下流域には原発が複数あるわけで…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 06:59:03.79 ID:akIaoK0iO
世界が束になってもアメリカには勝てない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:00:11.11 ID:FyVNhOqQ0
>>10
ベトコン「せやろか?」
イラク「尻尾巻いて逃げたやんw」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:00:14.36 ID:kz2jJCPH0
アメは始めた当初は劣勢だが最終的に
大勝してる印象があるな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:01:19.95 ID:FyVNhOqQ0
>>15
アメちゃんって攻め込むけど最初は本気出さないよね。
んで、反撃してきたら激おこになって本気モードになるからマジでヤバイw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:17:18.24 ID:MRmId3oM0
>>15
最初は相手にわざをかけさせる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:00:22.80 ID:Yv4224fF0
人類の脅威
中国人
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:00:24.00 ID:6kuBUHVd0
簡単に勝てるなら、少なくとも金華島は速攻で取り返してるよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:01:25.01 ID:6kuBUHVd0
あ、金門島ね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:02:25.49 ID:nRwgfUu50
日本も同じだよね
敵基地攻撃ったってどこが基地か分からないから
ダムやっちゃえばいいじゃんね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:03:23.35 ID:6giVVbgf0
中国の衛星攻撃からアメリカのネットワークシステムが使用不能になるからミサイルをまともに打つことすら困難になる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:10:34.27 ID:WLfLYYxm0
>>22
アメリカも衛星を破壊することは出来る
戦争は第一次大戦のように肉弾戦に
回帰することになる、殺し合いをやった
経験が勝ち負けを左右する
そうなるとアメリカは強いw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:04:42.60 ID:GSrjhoD+0
たぶん中国は格下としか
戦わないだろうね。
勝てる事しか無理。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:10:03.52 ID:IubIK+ti0
>>23
昔っからちゃんと兵法に則って兵力が上回っている状態でしか戦ってないよ

まぁ戦歴はお察しなんだが

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:05:16.08 ID:rXQ6/t0D0
5に関しては日本がやってきたことだろ。でも中国はあの状態だぞ?
中共の息のかかったやつが中国生き残らせるための工作だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:05:24.54 ID:3lBOIt3X0
台湾に核爆弾置いておけばいいよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:05:33.35 ID:S+Cn1o0C0
ポンペオ 南沙諸島人工島造成に関わった企業24社に制裁を行う

エスパー 1インチたりとも譲歩しない

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:05:50.57 ID:thkTrjmS0
日本は陛下の電撃訪中で北京攻撃をさせないようにキンペーのアシストしそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:06:36.36 ID:5guNZQZQ0
日本に100万人位いるんだろ、要所100カ所を1万人位オームみたいに押しかけたら余裕で制圧されるし、アメリカも銃があっても1万発も弾置いてへんやろからやられるで
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:08:06.81 ID:gi6yIvaV0
なんでアメリカ人が命を掛けて台湾人や日本人を守らなきゃいけないの?
勘違いしない方がいいよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:10:08.57 ID:S+Cn1o0C0
>>31
なんで中国人が、世界を侵略してるの 大迷惑なんだけどw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:11:58.91 ID:6kuBUHVd0
>>31
分かってないな
自衛隊と米軍はデカい基地幾つかで同居してるんだぜ?
自衛隊を狙えば、在日米軍に自動的に甚大な被害が出るようになってる
参戦しないわけないだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:13:08.30 ID:WLfLYYxm0
>>31
ならば色々と存在する縛りは無意味になる
日本は明日からでも核武装出来る
土建だの新幹線だのに使う金は全て
核武装に使う、理想はもう必要ない
皆が命を守る行動をとる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:13:51.18 ID:FyVNhOqQ0
>>31
命がけで守る=そこがレッドチームに占拠されたら不都合がある

だぞw

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:14:53.59 ID:Lu/0YWs30
>>31
台湾はどうでもいいけど、日本領土取られたらアメリカの最前線が太平洋になるからアメリカ人を守る為に日本領土は戦略として守るよ。
ただそこに日本人はいないから自衛隊の仕事
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:21:35.52 ID:WLfLYYxm0
>>44
甘い、距離の悪条件は台湾と同じこと
日本の米軍だけでは大規模な戦争は
出来ない、補給もままならない
太平洋に出た中国は経済ごと封鎖する
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:16:15.87 ID:BF6t2rSt0
>>31
議会が主導してる
共和党だけじゃなく民主党も中共を完全に潰しにかかってる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:10:37.18 ID:5VV0r7xy0
そもそも中国に進出したアメリカ企業が利益を上げる為に、日本企業の科学技術を中国企業に移転してきたんだが。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:11:15.54 ID:BF6t2rSt0
空母打撃群の艦載機だけで人工島が木っ端微塵に吹っ飛ぶw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:11:33.78 ID:FPKLQ91v0
日本人も血を流さないとアメリカも動かない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:11:55.57 ID:PyTMrKxX0
台湾進攻してきても、台湾に米軍基地はないからな
沖縄から飛んでいくが、当然日本国内の米軍基地が
攻撃対象になる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:12:26.03 ID:xnZCvja10
>なぜなら中国は空軍基地を攻撃したり海上で空母を攻撃したりするだけでなく、宇宙で米軍のセンサーを攻撃するからだ。

これやって台湾地域だけの紛争で済むか?
どう考えても中国の経済がこれ以上締め付けられるし、中国がどうなろうと構わないと言う世論になるだろ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:12:54.13 ID:RNRntMcX0
中国の今の力を考えると、恐れて恐れて恐れても恥じゃないと思う
それより中国をコケにしてるような人のが平和ボケというか、現状が見えてなさすぎて思考が怖すぎる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:16:35.36 ID:20kYrP5Q0
>>41
逆じゃね、大朝鮮よろしくミサイルを海に投げ込むしか能が無いし、ガチでやれないと告白したようなもんだわ
アメリカは軍を再編、海兵隊も装備を島嶼戦闘向けに切り替えて、中東ヨーロッパの戦力をひがしアジアに向け始めてる
中国はピクリとも動けてないじゃんw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:15:54.23 ID:tjifwdiy0
元陸軍中佐とシミュレーションw
支那漂白剤の臭いがプンプンするね

中国が台湾狙った瞬間に北京を破壊して中共首脳部全滅させれば支那は全活動を停止するじゃん

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:18:07.42 ID:aE2/w3Jq0

中国
終わったな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:18:49.32 ID:aE2/w3Jq0

中国の
装備
骨董品だからね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:19:39.04 ID:FyVNhOqQ0
>>53
チャンコロ「あれおかしいアルね。中華大革命で古いものは全部捨てたアルw」
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:20:09.94 ID:aE2/w3Jq0

中国共産党

消滅

ワラタw

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:20:30.15 ID:8yDXIKfS0
中国人は当然日本人のようなマジメな兵士は居ないしアメリカ人よりも怠け者なんだから
戦争なっても勝てないよ
ただし中国が台湾攻撃したらっていう話ならまあどこの国も何もしないよ
香港見れば解るでしょw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:25:38.22 ID:WLfLYYxm0
>>57
香港は陸続きの中国領土
台湾は違う、周辺国の利害が
正面からぶつかる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:23:10.43 ID:FyVNhOqQ0
中狂なんて、なんでチャンコロを支配してるのかその理由を明確にしてない
本来であれば、台湾に逃げた残党こそが真のチャンコロの支配者だ。って誰か言ってたw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:24:01.35 ID:PPTbF4lJ0
まぁいざとなったら習近平斬首作戦を決行するだろうな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:26:14.65 ID:oTEceFXs0
反跳爆撃だ!
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:26:21.19 ID:TtucKTne0
金がないのは中国も同じ
あるように見えるのは地方から吸い上げて中央に集めているから
今挙兵すれば地方から内戦が起きる可能性が高い
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:28:48.96 ID:20kYrP5Q0
中国軍のダメなところはビジネス軍閥であって軍隊でないこと
まず装備が行き当たりばったりな調達配備で骨董品で数揃えてるだけ、空軍はロシアエンジンでないとまともに飛べない有様、最近の南シナでも新型2機しか現地にまわせてない
海軍は近年増強されてるので多少計画的だが水兵が全く足りてない、あと運用が経験不足、なんちゃってイージスもスペックどおりに動くか怪しい
陸は先のビジネス軍閥のまんま、下手すると三国志レベル
アメリカはご存知のとおりガチ勢、勝てるわけない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:31:33.19 ID:anm9C0Bd0
中国はイラク戦争以後、軍事の近代化を掲げて邁進してきたので現在の軍事の最先端を行ってる国と言えば、米国と中国の2国が挙げられる
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:32:02.02 ID:JaJHzHPF0
数キロしか距離離れていない金門島でさえ奪えないのにw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:32:42.94 ID:Fi5hby+Q0
>>1の話のように防衛だけで考えると負けるだろうけど最初から中国を壊滅させるつもりなら負けないだろうよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/28(金) 07:33:53.55 ID:VEgt4j2M0
サンキョウに撃ち込んだら、、
ヒロシマの時の様に市民が沢山死ぬだろうな、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました