- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:33:23.02 ID:V402iC4a0
中国のサービスBaidu百科事典に「キムチの起源は中国と掲載されているのが確認された。
Baiduは中国最大のポータルサイトでその中のサービス百科事典に「春秋時代の詩集『詩経』によると
キュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている。過去の文献では白菜を漬けて発酵して食べたことが記されている」と書かれている。
それだけでなく「少なくとも3100年前、殷で塩を利用して梅などを漬けて食べた記録があるほどキムチの歴史は悠久で広範囲」と書かれている。その後、白菜を漬けて発酵させる文化が朝鮮半島に伝わりキムチと呼ばれるようになったという。
■国際標準(ISO)も制定
上記に加えて、中国は主導してキムチ産業の国際規格を24日に制定した。
これにより「中国のキムチ産業技術が世界的に認められ受けるという証拠」と大々的にアピールするためだ。中国が国際標準化機構(ISO)の枠組みの中でキムチ産業の6つの食品規格を制定したと付け加えた。
これに対して中国メディアは「国際標準により中国キムチが国際キムチの標準となったという証拠だ」と説明。今回登録されたのはISO 24220となっており、中国四川の漬物パオサイの要件、輸送、貯蔵などに関するもの。
■韓国農林畜産食品部がコメント
これに対して韓国の農林畜産食品部が「中国四川のパオサイと我々のキムチを区別せずに報道するのは不適切だ」とコメントした。
農林畜産食品部は続けて「私達のキムチに関する食品規格は2001年に国際連合(UN)、国際食糧農業機関(FAO)傘下の
国際食品規格委員会(CODEX)で加盟国が既に国際標準として定めている」と韓国側は先手を打っているとコメントした。また産業省と農林畜産食品部はキムチのISO国際標準化にも積極的に対応するという。
https://gogotsu.com/archives/60874
関連記事
中国「キムチの起源は韓国ではなく中国アルよ!」 韓国の文化はほとんど中国のもの
https://gogotsu.com/archives/60622- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:34:10.07 ID:6nB3fNl40
- 低レベルな戦い
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:34:16.93 ID:5pQ2V0sh0
- なんのディスクを吸い出したんだよw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:34:50.54 ID:TAK5l5Ve0
- 敵の敵は味方だが、敵と敵が争ってるのは何と表現すればいいのだろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:48:13.78 ID:6B0FeJK20
- >>4
対岸の火事か高みの見物かな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:53:05.75 ID:oE8jDqJP0
- >>4
駆虎呑狼の計 (くこどんろう) - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:35:07.80 ID:dpEtTMEF0
- どっちもクズだからどうでもいいな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:35:33.93 ID:udYc5WLO0
- 第一次キムチ戦争はじまるよ~
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:35:53.76 ID:XomjC7Hf0
- 別に中国起源で間違いなくね?
韓国が異常反応するのが不自然だわ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:36:21.93 ID:RrhJ7Rjy0
- 白菜しか推す物がない国
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:36:34.05 ID:VPqPSPFy0
- 後の、キムチ戦争の引き金である
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:37:19.73 ID:cviI/apj0
- どちらもUSOだろw
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:04:17.90 ID:4zJizbmS0
- >>10
Universal詐称Organization? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:37:40.78 ID:SxG7OA5+0
- 塩につけるのもキムチなんか?
ポトフをカレーだっていってるようなもんちゃうんか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:38:12.77 ID:asocVEun0
- そもそも白菜が中国から伝わったものじゃねぇの?
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:30:52.32 ID:s2GgQS6v0
- >>12
伝えたのは伊藤博文。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:38:19.74 ID:3NE6ARU70
- 中国はキムチを生み出したことは評価する
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:38:58.87 ID:IWSmsjp/0
- 知ってた
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:38:59.72 ID:h2ET8fK70
- まぁ起源は中国で間違いないだろうな
メジャーになったキムチは韓国が育てたもんだけど - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:37:20.15 ID:9/rSxjMd0
- >>15
ただの朝鮮漬け - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:39:19.72 ID:TAK5l5Ve0
- 真ん中をとって満州が起源にしようぜ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:39:41.14 ID:7wuQLlgv0
- トンガラシとニンニクと砂糖入れたやつがキムチちゃうんか?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:07:19.16 ID:A11QPw540
- >>17
トウガラシは南米原産。
大航海時代にユーラシアに渡ってきた代物。
中国の漬け物(水キムチ)は紀元前からの歴史がある。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:39:51.02 ID:ZvbMSTTl0
- パクリしかできない三流国家同士の戦い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:40:13.95 ID:c7FeGjiY0
- まぁ殺し合いでも戦争でも好きにやってくれ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:40:23.60 ID:AoRafP1r0
- キムチは俺様の下痢便が起源だぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:40:24.45 ID:WOTEiEIm0
- >>1
キムチって発酵漬けに唐辛子を使っただけの派生品じゃん - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:40:58.83 ID:pwRsf7Gf0
- 今は対岸の火事でどうでもいいけどさ
そのうち例えば寿司を登録しようとしかねんから気をつけないといけないよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:43:16.89 ID:WOTEiEIm0
- >>22
ここまで日本=スシで周知されてたら無理じゃないかな
対してキムチって別にイコール韓国どころかキムチ自体知り渡ってないし - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:11:54.73 ID:oQ41bgx10
- >>28
キムチって下手すると日本料理とか思われてる感じもしないでもない
スンドゥブもおそらく同文 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:59:40.72 ID:sJ/WTixp0
- >>22
まあアメリカの自称寿司屋は8割ぐらい韓国系だけどなすでに。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:14:04.49 ID:Hjxk29130
- >>22
ISOって国際標準を守って作ってますってだけだから先に登録されたからって後から登録できないものでもないぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:41:23.28 ID:KelPjMUS0
- 起源は北朝鮮じゃないのか
昔、豚金!豚金!ってCM見たが - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:41:38.69 ID:1nhpXQTy0
- 古くから栄えていた所が起源を主張するのは
日本だと京都に通じるものがあるな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:42:44.55 ID:SxG7OA5+0
- キムチの元になった白菜漬けが中国起源だけど、キムチ自体は韓国起源ってことやろ?
それをごっちゃにしてキムチ起源がどうのこうのって煽ってるだけちゃうんか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:42:51.00 ID:8kxXZoQe0
- 昨日のダッシュで作ってたけど数時間付けただけだからあまり美味くなさそう
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:43:11.02 ID:eYVFgO9s0
- ソウルを核爆せよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:44:48.46 ID:q++/h/XB0
- 宗主国様に逆らうチョン
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:44:49.18 ID:PeuwvJSR0
- いつもいつも起源を主張してる側がされる側になって嫌な気持ちが解ればいいが
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:46:48.97 ID:USH9WGxf0
- 韓国の起源主張がひどいからこれで痛い目を見て自粛するようになれば良いと思うが、
「中国にやられたので、日本を相手に憂さ晴らしします!」が韓国だからなぁ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:47:20.87 ID:6FxF4oh10
- 豊臣秀吉攻めて来て残していったトンガラシ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:50:29.00 ID:+/EZMVBm0
- キムチに限らずあらゆるもの全ての物、韓国に起源はない
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:51:04.45 ID:z8zq5khl0
- これで日本のキムチメーカーが中国側のISOに準拠しだしたら韓国人マジでキレるだろうな。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:51:07.83 ID:D1Tn3BWN0
- キムチ悪い争い
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:51:19.99 ID:HautYnD/0
- 食品のISO持ってても流通で有利になんないからな。古い。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:52:04.57 ID:UlzRIqu20
- 存分に殺しあえ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:52:26.63 ID:Uni7jQ2c0
- 磯をなんだと思ってんだ!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:53:06.86 ID:X+N5FLLz0
- このISO守る意味あるのか?
てか中国自身が守らないだろw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:54:04.68 ID:Cs28i8rI0
- 韓国唯一の誇りのキムチがw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:55:37.14 ID:Q+vPGpAM0
- 真面目な話中国なんじゃないの?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:58:23.87 ID:00c5ZMJe0
- >>43
これ中国だっていいだしたら和食でもなんでも中国起源ってことになるぞ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:56:46.58 ID:q2mG5TNk0
- 韓国は中国の属国なんだから当たり前だろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:56:52.55 ID:pTyo2AX+0
- ジャァァァァァァァァァップ(笑)
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:58:03.24 ID:ezW0JOuT0
- 何でそこまで起源にこだわるんだろうな
韓国なんて100年の歴史もない国に起源があるものなんてそもそもないだろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:00:07.24 ID:PZXR1eJW0
- >>46
あいつらの理論では韓国の前身となる国が大昔からあったから韓国は大昔からあるんだってさ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:58:29.57 ID:yUxuNuPJ0
- USO対応ってか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 11:59:16.88 ID:YZ+MGrxL0
- そもそもキムチを大層に扱ってる国ってアホかと思う
あんな漬け物になんの価値があるんやろw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:00:48.70 ID:jzG1vhiw0
- ゴミとゴミの戦い😄
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:01:15.38 ID:H/niHnt10
- まあでも、確かに四川料理であるっぽいよなあ、キムチってさ。
かのミンジョクがオリジナルつくれたとも思えんし。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:02:34.36 ID:pZlHna250
- いやあ、中国様の対応は実に劣等民族をどう躾けるかの参考になりますな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:02:38.69 ID:CQbfO5T60
- 白菜 (チャイニーズ•キャベツ/Chinese Cabbage)が無かったら、作れないよな。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:04:43.82 ID:Mv1733p50
- キムチを国民遺産にするとかあの国は馬鹿じゃねーの?
キムチ以外に美味いものがないって笑うわ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:05:25.89 ID:iZ/huAIP0
- 実際のところ劣等バカチョンにモノを生み出す力は皆無だし中国起源で間違いないだろ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:05:37.36 ID:uCe9yRY7O
- 中国のキムチってイメージ無いが、日常的に食べられてるの?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:07:03.30 ID:grW9vHZK0
- >>58
韓国に出回ってるキムチの殆どは中国産らしいよ。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:05:44.71 ID:gVlM7tQm0
- 大腸菌の混ざって無いキムチはキムチに非ずニダ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:05:58.55 ID:SodRCcjW0
- 韓国で消費されてるキムチのほとんどが「中国産」な件。中国産キムチの方が安くて美味しいらしい。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:07:19.20 ID:8MP+K9+Y0
- 源流は中国韓国は改良した
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:50:21.46 ID:zAdHCO3Q0
- >>63
ただそれだけの話しなのにねあれもこれも起源起源うるさいからお灸据えるつもりでしてんじゃないの?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:07:44.48 ID:jVwaSw5W0
- チョンはキムチ取られたらアイデンティティーがなくなるから必死だなw
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:08:15.31 ID:HRtUijoH0
- NKJM「ISO野~!!新大久保で在日煽った後に野球やろうぜ~!!」
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:08:20.18 ID:NhV5ARUx0
- 中国認証の方が選ばれるだけでは?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:09:04.44 ID:bCox+i8g0
- 漬物をキムチって言ってる気しかしないけど中国人はこれでいい
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:09:11.09 ID:8MP+K9+Y0
- 中国の属国で文化何かも中国に倣っていたから当たり前だろw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:09:52.95 ID:iHk0ncoJ0
- 唐辛子→中国から
白菜→中国から
漬け物文化→中国から韓国が主張できるのはキムチという名前を付けたことくらいだろ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:12:29.47 ID:A11QPw540
- >>69
実はトウガラシは日本経由で朝鮮入り。
それも彼らの大好きな太閤秀吉の侵攻でw - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:10:02.16 ID:z38rhAFs0
- 実際は日本だったりしないの?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:10:35.56 ID:E55naMUY0
- おぶころー
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:11:48.47 ID:LbYbx6ee0
- 品質基準はパートのババアの唾と大腸菌が一定以上含まれる事
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:12:18.42 ID:iHk0ncoJ0
- どう考えても朝鮮半島は陶磁器で日本に影響与えたろ
そこを誇らないでくだらんとこに拘るよなほんと属国じゃん
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:12:25.21 ID:FjMEVNLs0
- トンスルで申請しろよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:12:38.02 ID:H/niHnt10
- 大体、韓国みたいな寒いとこで辛いキムチってのがそもそも疑問だったしなあ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:13:02.26 ID:AT2LKkCO0
- 中国が起原で、日本が改良し、朝鮮が起原や主張する
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:13:52.86 ID:mEmu3oB30
- さすがにキムチは韓国だろ
でもまあコロナも中国起源と認めるなら良いよ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:14:37.14 ID:qldChA/g0
- 韓国人からキムチを取ったら何が残るの?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:15:28.30 ID:H/niHnt10
- >>80
トンスル - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:15:40.51 ID:LYv5ehd20
- >>80
韓国人(´・ω・`) - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:15:21.67 ID:U+mjOGiR0
- キムチ悪い闘い
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:16:26.69 ID:nk26Dxl40
- 中国「お前んとこの壁画が、我が国から朝鮮へキムチを伝えた事を証明してるだろ」
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:16:26.90 ID:aM1E1z+C0
- 輸入キムチは旨くない
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:16:44.06 ID:rB0lhLQkO
- 韓国には起源があるものなんてうんこ酒くらいしかないんじゃない。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:16:56.09 ID:kF6LQ3mk0
- へえ、可能なんだ
じゃあ日本も奪われた文化取り返せよ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:20:07.97 ID:4FVR5GnU0
- 白菜も、中国→日本→北朝鮮・韓国だってさ。
>1909年、日本統治下で朝鮮半島に清国1号という品種が持ち込まれたという記録がある。
品種が清国1号wwwwwwww
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:21:07.37 ID:8MP+K9+Y0
- 一応国の形はとっていたけど実質中国の一地方だし
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:21:28.49 ID:SMV3Oyxp0
- キムチの起源主張するけど
シナにせよチョンにせよキムチが発祥した年代に今の中国や韓国は影も形も存在してなかっただろうがアホかと
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:23:09.18 ID:wKul9Y/Z0
- え!キムチがiOS対応?!
ぶっさ、泥に切り替えるわ。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:25:57.66 ID:9vgWRswq0
- 日本もキムチ起源の名乗りをあげれば三つ巴の戦いに
後の世に言うキムテ三国志の始まりであった - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:26:18.96 ID:H/niHnt10
- やっぱ朝鮮人躾けるには中国様が一番だな。
日本は出直してくるわー。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:26:23.59 ID:Fg1OqPZ60
- 韓国人は中国産キムチばっか食ってんだろ?
なら別に良いだろ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:29:06.51 ID:vqlfXJXS0
- 沢庵は中国発祥って言われたらああそうかと納得
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:36:45.00 ID:TC1nvqBw0
- 争え…徹底的に争え…
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:37:54.90 ID:JYACa/wa0
- 白菜が日本に入ってきたのは明治時代で、世間に広まったのは大正時代だと今朝のTBSが言っていた
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:40:15.26 ID:j5/l+bV30
- KUSO対応やん
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:40:25.99 ID:3bwvomaI0
- 韓国がやtれきたことを大規模に行う流石中国だぜ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:40:49.76 ID:LcrptZ2j0
- 韓国には誇りのトンスルがあるから大丈夫だろ。その代わりキムチは諦めろ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:42:24.06 ID:2XAVxtHi0
- 韓国では白菜が足りなくて、結局中国産の白菜とかキムチに頼りっぱなしと聞いたが
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:43:37.00 ID:J/uprIHc0
- チゲ鍋、ビビンバが中華料理になるのかなwww
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:51:19.34 ID:QLlZVNG80
- >>104
チゲ=鍋なので訳すと鍋鍋って意味不明なんだよね
むりやりにでも韓国を捻じ込みたかったんだろうね
つうかあいつら雑すぎんだよ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:43:40.09 ID:8mzFywEc0
- 輸入されているキムチは既に中国製が多い。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:44:51.27 ID:QLlZVNG80
- 韓国が対応するのはUSO0800だろ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:45:13.94 ID:7msDKJdz0
- 全裸道の壁画にもISO9000を掲げる壁画が描かれている
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:45:24.13 ID:xrYp2S4Y0
- よく分からんのがあんな臭い商品を登録する気になったって事
朝鮮に○投げでいいやろ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:50:30.72 ID:QrfzNeIA0
- 韓国・亜州経済
「韓国の飲食店業者の89%は仕入れ価格の安い中国産のキムチを使用している」
他に学校給食・社員食堂・病院食などで大量に消費されている中国産キムチの仕入れ価格は韓国産の30~40%だってよwww
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:51:45.64 ID:LLfiSiJN0
- 壁画にもキムチ作りの様子が描いてあったし、流石に韓国が勝つだろ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:51:54.55 ID:TtAIhAM40
- iOS対応でがまんしとけ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:52:18.41 ID:xP2tW2zd0
- どっちのキムチも食わないから好きにしてくれ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:52:51.16 ID:qEKN4Ve20
- 唯一のアイデンティティを奪うな!
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:53:15.30 ID:gS3K9nfi0
- USOしとけ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:56:13.78 ID:+2i3Rc/20
- ISOとか支那知ってたのか
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:57:07.67 ID:xK3E/Vcy0
- 割とどうでもいい。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:57:53.85 ID:6DyeNciK0
- きちんとやったら不衛生過ぎて不適合になりそうだけど >特ア産キムチ
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 12:58:20.66 ID:sJ/WTixp0
- >>1
ブドウとイチゴ返せよ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:00:47.40 ID:amAdz3Hn0
- キムチ戦争w
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:01:43.84 ID:WxL2TtYd0
- 日本人「唐辛子は秀吉由来だよねぇw」
韓国人「キムチは唐辛子を使わないものもいっぱいある!漬物の総称だ!日本人は浅はか!」
中国人「漬物の起源はウチラな」
韓国人「…」こんな感じ?
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:01:57.27 ID:UghcvjG90
- 唐辛子はヒデヨシのおかげ
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:04:27.83 ID:2SBxrLft0
- 漫画は高麗時代のマンファが起源で韓国発祥とされています
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:05:41.79 ID:22GvgPws0
- キムチ取られてもまだトンスルがあるだろ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:07:11.56 ID:DfOjPtr+0
- 昔は朝鮮漬けって言ってたから無意識に朝鮮の食いもんだと思ってたが、歴史も平気で書き換える民族だし朝鮮起源なのかも確かに怪しい
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:07:18.09 ID:QYUJvLla0
- 確かに豚キムチは旨い
飯何杯でもいける(年齢的に2杯やけどね) - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:08:08.42 ID:bjIcvzvY0
- 韓国人が何かにつけて日本に偽装するから朝鮮発祥でも日本発祥って思われてたりしそう
具体的になにが朝鮮発祥なのか知らんけど - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:08:21.78 ID:HRtUijoH0
- 大と小で生ゴミ勝負w
どっちも糞。
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:09:19.72 ID:6pvmGsH3O
- キムチは中国が起源
ざまあみろ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:11:44.38 ID:8B5xA+5C0
- 目くそ鼻くその戦い
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:12:13.49 ID:6JBdfrtj0
- 東アジアほのぼのニュース
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:14:01.98 ID:cnhTqL1+0
- トウガラシを入れたものがキムチニダ!
と言えないところが韓国の苦しいところ。
トウガラシは新大陸原産だもんねえ - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:15:12.89 ID:DHa+2Cb00
- 唐辛子は秀吉が伝来させた
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:15:39.30 ID:REQHcloe0
- 続けたまえ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:20.24 ID:TKp7fKfj0
- なんなのほんとw
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:37:19.10 ID:LaMexcRf0
- それよりも腐りやすい牡蠣入れてたほうが衝撃的だった
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:39:54.14 ID:RoVqk1WF0
- >>1
キムチの90%を中国から輸入してるんだからしょうがないだろw - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:55:03.19 ID:wGqdAMIf0
- 半万年前の自国の記録さえ残っていれば良かったのにね
中国がキムチを「国際標準」に登録したことに対し韓国政府が声明 「うちもISO対応する!」

コメント