中国がイタリアに寄付したマスク、チェコで押収 「窃盗」と伊メディア

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:02:16.80 ID:6bqdh1ui9

レス1番の画像サムネイル

【3月23日 AFP】チェコで先週、密輸取り締まりの一環で何十万枚ものマスクが押収された。その後このマスクの一部が、今や新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の中心地となっているイタリアの病院向けに中国が寄付したものだったことが判明し、チェコ当局は23日、この押収分の代わりとしてイタリアに11万枚のマスクを提供したと発表した。

 チェコは医療物資の輸出や流通の規制を強化しており、警察が17日に医療器具の密輸摘発を実施。首都プラハ北郊ロボシツェ(Lovosice)にある民間企業所有の倉庫から、68万枚のマスクに加え、複数の人工呼吸器が押収されていた。

 チェコ地元当局は、押収されたマスク38万枚を地元の病院に分配すると発表していたが、20日になって、ヤン・ハマーチェク(Jan Hamacek)内相が「調べを進めた結果、押収されたマスクの一部は少数ではあるが中国がイタリアへ寄付したものだった」とツイッター(Twitter)上で認めた。

 チェコメディアは、中国から寄付されたマスクは10万枚余りだったと報じていた。

 伊全国紙レプブリカ(Repubblica)は21日、チェコ当局が、密輸の取り締まりを口実に、イタリアの病院のために送られたマスクを押収したと報道。一部メディアは「窃盗」とも表現した。

 マスク11万枚をイタリアに送ったことを発表したトマーシュ・ペトシーチェク(Tomas Petricek)チェコ外相は、「わが国は何ら盗んでいない」と反論。

 ペトシーチェク外相はAFPに対し「ロボシツェは中国からイタリアを結ぶルート上にはない」と述べ、これらのマスクがなぜロボシツェの倉庫にあったのか、警察が捜査していると明かしている。(c)AFP

2020年3月23日 22:24
https://www.afpbb.com/articles/-/3274829

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:05:02.76 ID:0JMCFjS40
ワラタ
民間が武漢に送った物資を中共幹部がパクったの笑ってたけどさらに酷えわw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:05:25.05 ID:glnh4LTa0
マフィン?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:09:51.96 ID:1t1VvxWN0
なーにやってんだこいつらwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:11:11.16 ID:9b8TiEJp0
そして、チェコで謎の新ウィルスが……
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:14:27.34 ID:Jn49jCaW0
輸送業者がパクってチェコの倉庫に置いていたってこと?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:14:49.21 ID:TcTqL/cY0
マスクからなんか出てきそうなwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:22:42.05 ID:u4nwzu9l0
>>7
段ボールの中から中国人が出てきたら面白い
中国人ならやりそう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:16:09.69 ID:CloH+HWX0
チェコの民度の低さったらないな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:16:44.67 ID:2tn5LWM60
イタリア人が売ったに決まってるだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:17:18.83 ID:krxhb4n70
まず、なんで押収品を配ろうとするかね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:22:32.35 ID:8JVv08Yk0
>>10
日本政府から得た金を自国民へバラマキ支持を得る
同様に輸送品のマスクを強奪して自国民へバラマキ支持率を維持

同じ行動ですよ

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:17:30.62 ID:yt6NRpvj0
イタリアの業者が転売したんだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:18:41.38 ID:q8CAU7BG0
マジで腐りすぎだろこの国
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:20:07.27 ID:AyLST6AP0
日本人のマスクバカにしてたのに
今はマスク欲しいの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:20:28.90 ID:8JVv08Yk0
窃盗ではなく接収強奪かな。>>1
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:21:37.67 ID:T/dBUpbr0
>>1
イタリア人は我慢強いな

普通ならこれは戦争になる

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:23:15.70 ID:8JVv08Yk0
>>16
韓国だと戦争だと因縁つけるかもしれないが、普通はしません。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:24:07.72 ID:4ihuxnq+0
>>16
今そんな体力ないだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:24:41.08 ID:TJmn4yBR0
東欧なんてこんなもんだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:24:52.86 ID:JFO2VhR60
あるぇ?
欧米人はマスクしてる人が病原菌に見えるからマスクしないんじゃなかったの?
礼儀で風邪や花粉症の日本人がマスクすることを揶揄してなかったっけ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:24:56.74 ID:5Znj19J+0
のちにイタチョコ戦争と呼ばれるようになるわけね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:25:03.97 ID:fSFHqjxw0
ユーラシア大陸人同士でころしあえー
極東の島国を巻き込むなよ!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:25:05.23 ID:x/UknA9J0
どういうルートでその民間企業の倉庫に収まってたのよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:26:20.79 ID:CAsJAvd40
チェコ人って善良なイメージがあったけど
実際のところどうなの?

滞在歴や旅行歴のある人、教えて。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:26:35.43 ID:q+ysM1GW0
押収品を横取りか
どこも余裕なくて大変だな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:29:17.02 ID:wSgVycTv0
チェコを通るといふことは陸路だつたのか
空路を遣はないとか意外。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:32:22.88 ID:AfDFHV/p0
>>28
陸路は穴だらけだからなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:30:09.50 ID:uFEPe0zY0
流石に返したか…
…何故そこにあるか分からないってのが味噌だなw
2回目ってことか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:32:41.66 ID:Q0GqullX0
欧州同士で押収して互いに非難の応酬
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:33:06.29 ID:qfWLeUn+0
はい戦争
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:35:03.89 ID:l/MGRJun0
ドイツもだよね?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:38:29.76 ID:RaQHryFZ0
マフィアだな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:41:50.07 ID:zu3FtIUL0
間違えただけだろ?
押収したのと同数返したなら良いんじゃね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:42:45.62 ID:j6Kp0K2o0
チェコからロシアへの流れとちがうかな
ロシアはことコロナに関して国がなくなったレベルで音沙汰がない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:46:06.06 ID:+Dci9hiL0
マスクが通貨にw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:47:13.42 ID:r2jHPmJA0
中国「送ったぞ」←実は送ってない
これじゃねーの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:51:03.72 ID:Q0GqullX0
>>39
そんなことしないよ。
但し、大声で「ただ今よりこのルートでマスクを運搬いたしま~す。」と叫んでいる
可能性は否定できない。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:47:20.79 ID:9ijhQojV0
チェコの海岸物語
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:47:52.44 ID:XI6b5Ar00
転売ヤー国際組織が裏で暗躍してるな
ICPOの銭形警部の出番
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:49:25.33 ID:UWQUi6Hw0
まぁこういう時に、その国の品格って出るよね
しっかり見ておこう!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:49:52.87 ID:pOdwbVH90
>>1
白人がここまで知能低いとは思わn……いや知ってたわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 05:50:24.80 ID:v4pkN6jZ0
イタリアドイツにも取られチェコにも取られ
かわいそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました