- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:22:12.03 ID:vr/e05+x0
中国からトンガに水や食料 習近平氏「できる限りの支援を」
中国の習近平(シーチンピン)国家主席は19日、海底火山の大規模噴火や津波の被害を受けたトンガの国王ツポウ6世にお見舞いのメッセージを送り、「できる限りの支援を行い、トンガの人々が災害に打ち勝ち、ふるさとを再建する手助けをしたい」との意向を示した。新華社通信が伝えた。
中国外務省の趙立堅副報道局長は20日の定例会見で、中国政府が19日にトンガ大使館を通じて、飲用水や食品などの緊急支援物資をトンガ政府に贈ったことを明らかにした。中国中央テレビによると、28万元(約504万円)分の物資が届けられたという。
韓国政府は20日、トンガ諸島支援のため、20万ドル(約2285万円)規模の緊急人道支援の実施を決めたと発表した。今後の被害状況により、追加の支援も検討するとしている。(金順姫)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:22:33.14 ID:HhaOElnv0
- 五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:29:05.05 ID:Ipihad3Q0
- なぜか最後に韓国の話(笑)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:29:56.88 ID:0X5+GBZO0
- 3.11でも無理やり早く来たくせに救助犬逃がして探してる間に帰国になった国があったからな
役に立たなきゃただの早漏 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:31:46.20 ID:BiNhmQSX0
- >>1
>金順姫
ん?赤字新聞の記事を朝鮮人が書いてるの? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:32:26.12 ID:xjHDUlKp0
- 早速始まったよ恩の押し付けが
油断してるとトンガはゴキブリまみれになるぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:33:13.98 ID:rGL9UwOu0
- 鈍臭いなあ岸田政権
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:33:38.97 ID:t+jsKfWH0
- トンガにひとつしか無い病院は日本が金もだして作ったんだけどな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:35:57.49 ID:lGbOvxNJ0
- 中国様に遠慮してんだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:36:39.77 ID:AfnLuZWG0
- すでに水送ってるだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:37:04.51 ID:PyH6WpJs0
- 今届けられるの?
ニュージーランドがなんとかやってるところじゃないの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:37:35.28 ID:7Q41PTRF0
- 大使館に引き渡しただけじゃね?
本国に届けるのは無理でしょ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:37:56.26 ID:RTsHzJXu0
- 中国のは食べられないオチ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:39:28.62 ID:znL01Nqs0
- 昨日の夜に自衛隊到着してるはずだけど
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:39:47.17 ID:WvXwDV7P0
- 一方日本政府の救援物資を積んだ自衛隊機がオーストラリアに向けて出発しました
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:40:46.82 ID:ZqRd7aTD0
- 大使館に送っただけで届いてねーじゃん
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:43:17.65 ID:9iqGj3aF0
- 支援額
中国 1100万
韓国 2285万
日本 1.1億 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:43:31.32 ID:y/7cUn+F0
- ウイルスな
中国ウイルス
極上の悪魔 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:44:54.15 ID:ec+Nq02h0
- スプラトリー諸島の秘密基地()
から輸送したのかw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:47:21.05 ID:B+Hkbn3a0
- 鶴の一声でなんでも即断即決が独裁国家の利点
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:01:12.31 ID:k+Iua6zT0
- >>20
大使館に送り付けただけで肝心の輸送関係は投げっぱなしだぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:57:28.49 ID:4WxHD7Wh0
- 日本は調整なしに物資送っても迷惑なだけって分かってるから
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:58:08.33 ID:wbpaPKYP0
- どうやって届けたんだ?
船も飛行機もまだだぞ、やっとオーストラリア軍が到着したところ。
中国からどうやって行くんだよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:59:04.06 ID:v6dA//HI0
- もう送ったというか行ったでしょ
おおすみも行くみたいだけどお船でトンガにいつつくの? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:02:45.39 ID:CgnTyb1g0
- >>23
空自のC130が水積んでいったけど、噴火地域に飛行機で行くのはちと怖い。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 13:59:46.55 ID:1x55ozQ80
- また負けたのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:00:26.42 ID:U9EXbVQJ0
- 現地の中国人に送っただけとか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:00:39.35 ID:xck1Ulzv0
- ケチくせー wさすがチャンコロ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:01:56.99 ID:Z1fzQr3r0
- >>1
届いてるのかよく分からない文章なのはわざと? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:02:02.23 ID:P94ho9C90
- 空母で届けるんだよな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:03:28.61 ID:bjg2bnxa0
- 504万円分って少ないな
ゴミ押し付けてそう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:05:25.53 ID:5Yd2vkFw0
- Amazonのギフトカードなら簡単に送れる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:05:32.01 ID:1x55ozQ80
- いずもで洋上支援拠点にすれば救難活動捗るだろうに
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/21(金) 14:05:35.96 ID:XB4lCkhx0
- 日本も既に送ってる。しかも自衛官300人の人的支援込み。
中国からの支援物資がさっそくトンガに到着! ノロマ日本はいまだ何も届けられず…w

コメント