中国「おい日本、習近平訪日までに一つの中国を認めろ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:18:26.35 ID:4alHJ4x60

【北京時事】中国の王毅国務委員兼外相は26日、北京のホテルで開幕した「東京-北京フォーラム」に出席し、
来春に予定される習近平国家主席の訪日について「必ず新時代の中日関係の重要な一里塚となる。共に努力して
あるべき雰囲気をつくるべきだ」と述べ、関係改善の推進を訴えた。

 王氏は関係改善のために「(日本が)歴史、台湾の問題で正しく対応する約束を守るべきだ」と強調。
日本側が歴史問題や中国大陸と台湾を不可分とする「一つの中国」原則で中国の立場を尊重するよう求めた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102600299&g=pol

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:19:06.63 ID:HotEbq+70
来なくていい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:19:13.32 ID:Rz7F0JGC0
潰せ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:19:32.27 ID:GrI9lHtd0
台湾に大政奉還すればええやん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:33:02.33 ID:26evcq+X0
>>4
天才現る!超名案!
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:56:24.96 ID:fICpZslR0
>>4
これな、中華民国正統政府たる台湾に従えよブタ
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:46:12.71 ID:pBCNG0DS0
>>4
今の台湾が、今の中国みたいになったらどうすんだ?
よく考えろブタ
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:59:56.48 ID:XZaBTXuS0
>>4
真面目にこれが最適解だなw
台湾に中国を併合してもらって、「民主的」な選挙で多数決により習近平が当選して、今まで通りの中国w
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:55:05.03 ID:ogVX8Pif0
>>4
これは妙案だなw
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 10:55:35.79 ID:QqB8ptpX0
>>4
南京を首都に
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:19:42.41 ID:UoPcZWx70
なら来るな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:20:05.19 ID:xN7eZ9Fo0
支那共産党は4ね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:20:42.39 ID:1k4OIdUB0
台湾の旗で出迎えたろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:20:56.98 ID:pAZQsszb0
うるせーよ来んな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:21:41.77 ID:jCcNNPoJ0
勝手に憲法作って勝手にパスポート発行して勝手に徴税して勝手に外交して勝手に軍備してるのに一つの中国だって言ってるほうが無茶じゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:21:42.87 ID:1MsrlxgX0
これに応じれば台湾を捨てることになるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:21:52.30 ID:/AlI6Der0
蓮舫先生を総理大臣に!
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:41:44.65 ID:cN2GZgMm0
>>12
マジコン自由化をお願いします!
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:27:14.10 ID:/qoLEKto0
>>72
誰もゲーム買わない、誰もゲーム作らないのコンボで任天堂が死ぬな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:21:55.89 ID:H5wdVe3J0
支那土人
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:22:03.50 ID:VTRUg3iA0
もう条約で認めてるだろ
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:48:21.99 ID:bB7qusIz0
>>14
認めてないぞ
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:06:54.68 ID:Reh6Jl7C0
>>14
>もう条約で認めてるだろ

それは嘘。

共同宣言に含まれるのは「中共が一つの中国という主張をしていることはわかりました、それを取り下げろとは言いません」ってとこまで。

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:22:05.75 ID:+BhIfn6L0
よし、靖国参拝だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:23:27.17 ID:/Zfe8A68O
チベット独立(´・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:23:52.66 ID:TvmcxK3G0
>>1
尖閣は日本の領土って認めるなら考えてやっても良い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:27:09.85 ID:qv5VpD8s0
>>17
どっちかというと対象は北方四島と竹島の方じゃない?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:05.29 ID:ktyGWWOz0
来なくていいですぅ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:15.75 ID:tEPuTDbd0
日本に認めてもらえると、なんかいいことあるの?
ちょっと買いかぶりすぎだわ。日本にそんな影響力はない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:26:37.10 ID:i47QR4Cm0
>>19
台湾が勝手に懐いてるからじゃない?
日本がキッチリと一つの中国を支持すれば台湾も思い知るでしょ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:31:48.92 ID:IeAlxfGA0
>>25
何で支持しなきゃいけねえんだよ
日本から出てけやゴキブリ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:37:09.19 ID:g0rkyQuz0
>>25
なんで台湾に思い知らさなければならんのだおまえ馬鹿じゃないのか
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:18:52.15 ID:CG524hQ90
>>25
おまえはどこの国の者だ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:23:29.54 ID:bmvsR8J00
>>25
まずは、中国が一つの中国を支持するべき。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:53:23.58 ID:rC0hnsWx0
>>25
なんで台湾に思い知らせないといけないんだ?
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:28:08.44 ID:/qoLEKto0
>>25
その考えが既に一つの中国否定してるぞw
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:34:32.92 ID:J2jjEsv30
>>25
4ね落花生
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:38:46.05 ID:v6vZndNe0
>>25
お前みたいなのがいるから台風の被害被るんだよ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:09:01.36 ID:Reh6Jl7C0
>>25
>日本がキッチリと一つの中国を支持すれば台湾も思い知るでしょ

アメリカは台湾関係法という「国内法」で、台湾が侵略に対して対抗できる軍備を整えることを援助すると成文化しているし、アルバニア決議以前の台湾との条約も全部有効であるとしている。

265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:35:31.59 ID:As69IyIO0
>>25
バカ発見!バカ発見!
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:02:30.48 ID:2FmxNDqt0
>>19
たしかにw
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 03:05:27.94 ID:+cXLmSjO0
>>19
日本が台湾を認めないと、アメリカと立場が違ってきて日本は少しシナ寄りになる。
元々日本は台湾を国家と認めたいと思ってるんだから、アメリカと歩調を合わせたほうがいい。
認めないと日本に来ないというなら「嫌なら来なくてけっこう」と言ってやれ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:31.80 ID:aH1ccpxt0
>>1
全然そんなこと言ってない
お前訴えられるぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:39.83 ID:X8E7LRXy0
一つの中国認めてないことなんて一度もないだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:42.16 ID:+nfTe84s0
台湾処か、香港・ウイグル・内蒙古・チベットも支那と別物だなヽ(´・∀・`)ノ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:24:57.90 ID:2SpuPueM0
認めてもいいんじゃない?
台湾こそが中国だと
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:25:40.60 ID:UQ6UZUm/0
習の尻を舐めまくる安倍
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:26:38.02 ID:8sNgw2BO0
殺人鬼は来るな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:26:58.80 ID:GeH2Ve/v0
台湾香港を支那と一緒にしたら失礼だろ民度が違いすぎる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:27:23.75 ID:dI7UL0+z0
シナは1つよ
台湾って別の国あるけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:30:02.77 ID:k68OilO90
>>29
台湾政府自身が中国と別の国と思ってないからアウト
北京も南京も中華民国のものって考え
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:59:56.03 ID:2BGDRdoO0
>>33
この問題って台湾側が解決する気ないよな…
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:37:15.08 ID:eMJUi0Bp0
>>149
それが嫌だから国連も脱退したわけだしな
日米なんかは別の国として残ればと言ったのに
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:27:00.58 ID:/nxT5o+U0
>>33
国民党…中華民国は中国の正統政府。大陸は共産党が不法占拠してるだけ。今は台北を臨時首都にしているが、本来の首都は南京。
民進党…中華民国=台湾。本当は国名を台湾国に変更したいが、中国を刺激するので現状維持している。大陸とは完全に別の国。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:27:27.76 ID:Tl7C27Kv0
脅しなら来なくていいよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:29:41.58 ID:xmdEy5Ew0
確か戦時中の中国債 台湾に請求しろって言ってたよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:29:47.78 ID:a1bx/3g10
イヤだね。台湾は台湾だ。中国では無い。香港も独立を支持するわ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:30:42.71 ID:zLt/1Yrl0
ひとつの支那
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:31:52.68 ID:QxnSNVJ60
日本からも習の来日に条件付けよう
滞在中はくまのプーさんの着ぐるみを常に着ていること
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:31:56.13 ID:ByvyRAYs0
ぶち56すぞ中国ヒトモドキ(´・ω・`)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:32:21.39 ID:5KwOKr8u0
香港加油!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:32:22.43 ID:6ZG/ZxDAO
(´・ω・`)もう三峡ダムにミサイルブチこんだれよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:32:46.75 ID:n8TOeIF20
もう日本にしちゃえよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:32:48.74 ID:NOWCEsSD0
おいシナ、調子こいてんじゃねーぞw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:32:55.24 ID:aexl4HEO0
大東亜共栄圏に反発したんだから賛成してやる義理も無いだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:33:24.12 ID:mnOYh5cK0
政治と経済は別
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:33:33.64 ID:26evcq+X0
台湾を正式承認しようよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:33:49.59 ID:3iuwCula0
やっぱ大朝鮮だな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:34:08.84 ID:bmvsR8J00
>>1
じゃあなんで、中国海軍の目標が台湾なんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:34:25.80 ID:r8+M1PfP0
馬鹿じゃねーの
中華人民共和国と中華民国は別物だ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:34:31.48 ID:RQLOwpUt0
中華民国って横断幕
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:34:41.05 ID:9Q3eHslQ0
中国も食い物うまそうだし歴史的建造物は文化圏の人間だから見に行きたい
だけど怖くていけません
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:34:56.47 ID:r5VidVSL0
外交上台湾を国として扱ってはいないが特別事例として国のように扱っているのであるな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:35:01.67 ID:3v5eKfxY0
おいおい、三つだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:35:06.28 ID:Yka9qQpq0
台湾を足掛かりに
尖閣諸島を乗っ取るの三重三重
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:35:22.57 ID:R1bW7oSJ0
いざこざは
とりあえずトランプ親分と
やってくれ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:35:28.00 ID:FCLrpsyK0
見返りは?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:35:40.14 ID:YpKg5M4h0
共産匪賊 キンペー
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:36:08.27 ID:AwPeY+h60
日本はその認識ですよ
ただ強引なやり方や弾圧は拒否ってるだけで
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:36:10.75 ID:XpsWum6s0
日本は一つ中国を認めている
民間交流だけは台湾ともしている
これは日中平和友好条約締結時の条件だ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:36:26.81 ID:oSvN2dnb0
すっこんでろ!
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:36:52.14 ID:IgjKCTXv0
来いって言ったの社交辞令なのにほんとに来るのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:37:38.62 ID:zWN65Zd50
こんなの日本に同意を求めずにアメリカ共和党のブッシュにいえよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:37:49.99 ID:JmmPkFAW0
日中中間線の対価でいい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:38:18.70 ID:27hvZPNa0
ずっと前から一応は中国1つ論を認めてるじゃん
中国も手を焼いてる証拠だな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:38:42.02 ID:op+e0Sl60
いやどす
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:39:28.32 ID:Xj3Kdwkw0
現代台湾人は中国から逃げ出して勝手に台湾を乗っ取った

さっさと中国にら戻るべき

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:39:49.00 ID:7hG8/Xzt0
認めるわけねーだろボケー
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:39:52.34 ID:IeAlxfGA0
なに条件つけてんだ
日本を利用すんなよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:40:04.02 ID:F0oS6LLh0
>>1
無視
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:40:21.16 ID:8rXBu2+OO
別にキンペー来なくてもいいよ?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:40:36.28 ID:g0rkyQuz0
日本は災害の時に多額の援助してくれた国を見捨てるような薄情な国じゃないんだよ王毅くんよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:41:48.36 ID:UxnOt1y60
そうだな中国は中華民国ただ一つ
習近平とかいうのは犯罪組織の代表
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:42:13.35 ID:RQLOwpUt0
トルキスタンと東トルキスタン
一つのトルキスタンを認めろよ

お前らの言うウイグルだ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:43:27.99 ID:pb4i+dKX0
1つでも良いけど、ただし台湾が主体な。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:44:13.63 ID:DSz9hl+p0
こういう押し付けがましいことされると
日本人はどんどん反発するぞ
中国人と韓国人は日本人のこと全く分かってない
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:44:30.27 ID:49GPeh/20
最近の安倍ちゃんは民主党政権以上に中国に媚びっ媚びなのにネトウヨは黙認してるよな
おらぁ! 何とか言えよ売国奴!
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:46:01.39 ID:DSz9hl+p0
>>77
いきなりファビョんなや
うっとおしい
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:51:28.92 ID:49GPeh/20
>>81
安倍さんの媚中路線にはどう思いますか?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:45:29.29 ID:QVXDonGu0
蒋介石は中国に戻れ
台湾から出て行け
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:45:40.05 ID:m7YZzZB90
大陸の中国領が台湾のものだってことなら認めても良い
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:45:41.15 ID:9Wp3t85E0
一国二制度だったら香港の制度に合わせたら?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:46:48.02 ID:qjMQEMho0
じゃあ台湾と国交回復しときますねw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:48:13.65 ID:eIK18eeu0
中国は1つだよ
お前らは中共だろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:49:08.48 ID:2Q2X94v40
は?寝言は寝て言えよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:50:10.80 ID:qjMQEMho0
実際に台湾と中国はビザもパスポートも別々ですからね
明確に別の国じゃん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:50:31.07 ID:Nwk9Q48Z0
アメリカは最近、台湾を国として認めちゃったんだよなw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:55:27.08 ID:ASrMN/7I0
>>86
けっきょく中国か台湾かは、アメリカが47年前に決めたことだからな。

これからニクソン訪中の前に戻るだけのこと。

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:52:16.05 ID:g0rkyQuz0
チベットウイグルで非人間的な振る舞いしてるのでもこっちはムカムカしてんのに
あまり図に乗ってると日米台でシメちゃうよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:56:02.69 ID:MEHt90nf0
こうやって揺さぶりをかけるんだよね
観光客引き上げるとか言い出すんだろうね
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:56:37.80 ID:cDt1zSZk0
日本はブルーチームだよな?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:57:01.92 ID:Rm3bd3cv0
清朝時代の借金問題は解決したんか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:57:05.07 ID:es4oRS8N0
中国も一つの中国だし、台湾も一つの台湾ですが何か?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:57:21.27 ID:7s/ai6w0O
一つの中国を認めろ?

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:57:34.23 ID:WmP4zFcb0
そういう事を言うから日本人から警戒され嫌われる、っていい加減覚ろうか?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 14:58:02.24 ID:aQE2rQqU0
支那土人はウイグルチベット除いた内地から
出てこないで下さいね、お願いよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:00:10.54 ID:j+LL1nAq0
じゃあ来るな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:01:48.63 ID:jogXGoKo0
来てもらわなくて結構
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:02:35.98 ID:P8B2JxUu0
一つの中国、一つの台湾、一つの香港、これで問題ない
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:02:44.35 ID:hLotl3YQ0
台湾は日本固有の領土
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:03:04.28 ID:dETYXnz20
よくもまあ数時間も
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:03:07.62 ID:pXcbCos90
あまり日本舐めてると武装化するぜ
歴史は繰り返す
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:03:56.37 ID:ytGZdjRE0
はい、じゃあ中華民国公認ってことで
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:05:32.44 ID:P7awO88n0
中国「おい日本、訪日したら習近平バンザイを皆でやれよ」
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:06:47.97 ID:SBFG1kY10
北朝鮮に金払って新型ミサイルの実験台にしてもらえ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:07:39.43 ID:4YKJ/Bxc0
来んでいいぞ、すり寄ってるのは政治屋と経団連で国民は冷え冷えだから
むしろ香港問題で吹き飛べ、って思ってるレベル
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:08:11.71 ID:d/FmSlxR0
天皇による承認に基づく中国の主権ということ?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:08:19.67 ID:WYcJuBTy0
アメリカとガチの殴りたい出来る中国と日本じゃ戦力差がありすぎる無理
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:08:43.84 ID:AuQF9j7I0
ダメだダメだ、中国はふたつなんだ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:09:29.87 ID:TzRgD3zi0
1つの中国を認めるから
台湾と香港は複数政党制議会民主主義で
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:11:03.47 ID:b/VcR0z50
お前らも強情になりすぎ
中国もまともな国になろうとしてるしそろそろ認めてやろうや

台 湾 主 導 で な

エセ中華はもっかい天安門やぞ

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:12:01.42 ID:k3j1YtdM0
何でこんなのが国賓なん
何に操られてるとそうなるの
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:12:19.73 ID:EKgbr3qN0
香港見てれば一国ニ制度はまやかし
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:12:32.97 ID:yW9FAP5l0
中国熊来日熱烈歓迎
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:15:38.19 ID:8pbB65cg0
なんで来るのよw 来なくていいよ。
でもまあ、これぐらい強く隣国に発言してほしいわ。その点は少しうらやましい。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:16:52.90 ID:ytV8mHoi0
じゃぁ内戦問題自国内で解決してから来いよ。外から言わせようとスンナw(これ多分正論)

まぁ俺ら台湾の味方するけどな

119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:19:04.53 ID:eNTRrD940
中国相当ヤバいんだろうな
焦ってる感が凄い
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:24:06.46 ID:rH05gehS0
理解して尊重してますよ、
即位の礼にだって台湾代表を呼ばなかったじゃん。
日中共同声明を守ってるのだから文句言うなよ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:25:28.79 ID:jIUcusvC0
台湾、香港がアメリカ自治領になれば面白い展開なんだがなぁ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:26:12.00 ID:RQLOwpUt0
認めればいいじゃん
絵が特別自治区無しなやつでさ

イギリスの絵描くときにフォークランド描いたりしないよね?

アメリカ描くときにハワイやグァム描かないよね?

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:26:36.70 ID:ERtIWTfp0
黙れよ王毅 偉そうに
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:26:41.33 ID:HUUFM6O20
台湾を独立国に認めれば晴れて一つの中国やん
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:33:09.10 ID:ytV8mHoi0
大体そもそも、何しに来るんだよ。目的あんの?日本が呼んだの?
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:33:15.39 ID:g0rkyQuz0
ここで安倍ちゃんが「台湾はひとつの国ですよ
変なこと言わないでよ王さんw」って軽く言っちゃったらどうなんのかなw
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:34:58.22 ID:XcbUbJ360
何で来るの?
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:35:41.10 ID:/AlI6Der0
中共が崩壊すれば全て解決
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:35:55.23 ID:Hc0x5kKV0
安倍「あなな達次第ですよ」
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:37:17.49 ID:hzcFWiD80
五つくらいにしません?
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:43:23.10 ID:hyuSecss0
台湾県爆誕!
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:43:58.31 ID:ABl6PQaR0
共産スパイが相当暗躍しとるなこれ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:44:59.97 ID:InHFkMGF0
大災害の時ありがとございました
一生忘れません
て返事しよう
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:46:22.83 ID:mnyWBHG30
核実験の被害認めて賠償しろ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:51:18.24 ID:OAKiIwJ50
認めてるけど、それは相手の理解を得た相思相愛じゃなければならない・・・
ってスタンスじゃなかったっけ?
だから香港の件も台湾の件も、日本国として堂々と批判できる
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:52:16.76 ID:oWVzhCWd0
こんな奴、国賓で招く安倍って頭おかしいだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:52:42.37 ID:xokKItkZ0
中国は中華人民共和国で台湾は中華民国だろ
そん位知ってるわボケ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:52:56.84 ID:DBOVpQAZ0
中国はなんか土産持ってくんの?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:53:52.44 ID:1SlKatDS0
無理強いをしてまですることじゃない
香港も台湾も拒否してるんだからさ、一つの中国は失敗している
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:55:07.74 ID:u36I6fNG0
じゃあ自治区を全て無くせあほが
そのかわり漢自治区創生
漢民族が蹂躙されるべき
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:56:02.04 ID:Vn6dO59t0
もう認めて居るでしょ?
だから日本は、心ならずも台湾を妾の子の様に遇している。

日清戦争の講和条約。1895年(明治28)4月、
下関で日本全権伊藤博文・陸奥宗光と支那清国全権李鴻章が調印。
是で名実共に完全に全世界が認めた日本国に成ったのが台湾。

ww2が始まる半世紀以前も前のお話しですよ。
返せよ?

三国干渉
ロシア帝国・ドイツ帝国・フランス、、の三国が日本に対して行った勧告である。
日本と清の間で結ばれた下関条約に基づき日本に割譲された遼東半島を清に返還することを求める内容だった。
この時でさえ台湾に関しては、何一つ文句を言わなかった。

146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:56:09.42 ID:DeYqTOpz0
一つの中国
一つの台湾
一つの香港
一つのマカオ
一つのチベット
一つのモンゴル
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 15:58:25.96 ID:DeYqTOpz0
南沙諸島返してくれたら考えたる
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:03:48.66 ID:zVU7/iap0
独裁者を国賓で呼ぶなよ。経済界的にとってわウマウマなんだろうな。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:05:21.38 ID:2gQCHP/x0
日本に言われてもなー
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:07:07.97 ID:aF2gsR4C0
認めてるだろ?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:09:02.27 ID:9aVbpFVz0
.
1個の中国は、認めよう!

台湾、香港は別だよwww

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:09:06.46 ID:7VGvUvsW0
別に来なくて良いけど・・・
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:11:14.78 ID:u36I6fNG0
中華民国こそ清の正統な後継国

中華人民共和国など共産党似非国家

157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:11:39.46 ID:Um66wj3i0
台湾は中華民国と言う別な国だからな。
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:16:34.16 ID:5oExc8tk0
認めてるだろ
中華人民共和国と中華民国(台湾)は別の国ってだけで
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:16:59.21 ID:1yhckpNp0
「二つの中国は認めないようにする」って返事しとけ

香港台湾ウイグルチベットで5つの中国な

160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:17:42.12 ID:yTtQHAeu0
色んな国の港とか中国化させてんだから
そのうち金でどっかの領土買う気だろ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:23:04.40 ID:uqfmOYg30
ということは、絶対認めない方が正解ってことだよな
人権侵害が改善されない、中華人民共和国だしなあ~♪
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:32:05.99 ID:DQLtRfiT0
国賓にする必要ない
誤解を与えるだけ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:35:10.22 ID:/XyPmCKu0
即位の礼は中国と香港と台湾とわけて招待したな
まあ政治的意図なんてないが
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:40:26.85 ID:avJ6wQy00
そうじゃなくてレッドチームとブルーチームの間で、
韓国と台湾を交換してくれ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:46:01.99 ID:fAI7qLv80
じゃあひとつの台湾だけでいい
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:46:57.15 ID:Md8sAqUa0
反日国メーカーのアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:48:21.75 ID:ckANqyzF0
台湾を国として認めてるんで、中国と同じとか可哀想でしょうに
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:48:34.93 ID:RdjoZsTj0
ヘタレのホ モ近平なんて無視でええやろw
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:50:06.99 ID:4Yyabfnr0
日本は国内の中国地方しか認めない
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:52:41.57 ID:7rFCL9EY0
コンパクト中国目指せよ
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:53:56.85 ID:+uxASsct0
民族や文化を考えたなら中国は9つに分割するべきだよ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:55:10.94 ID:01gSSYJa0
こんなクズを招くな
他の親日国が誤解してしまうぞ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:55:45.46 ID:DpzSWRbj0
香港と台湾とチベットとウイグルを独立させろ
そしたら認める
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 16:59:12.74 ID:/kQ03y2q0
認めますん
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:01:05.53 ID:AjxuLr3C0
尖閣諸島は当然ひとつの中国の領土には入っていない、で宜しいですね
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:04:48.11 ID:IN+yGPlw0
晩餐会の席で言及されたいのか
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:07:37.53 ID:po0vu7Kh0
分裂国家がうるせえんだよw
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:09:20.11 ID:UDhXBlpk0
日中条約ということでいえば
中国の要求で覇権主義に反対するという文言を入れたことを
中国は思い出して自らの過去の発言に学ぶべき
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:10:42.36 ID:Wna1QAuK0
はい
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:14:11.36 ID:3E9So1mi0
マジで中国の香港と台湾問題へのピリつきっぷりは凄い
よほどマズいことになってるんだろうな
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:15:16.37 ID:0SiZK1600
一昨日いらして下さい
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:16:19.17 ID:UJHLsGLg0
尖閣を日本領と認めて、二度と手を出さないと約束したら考えてもいいよ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:17:14.31 ID:AKMsn/Jm0
正当な中国政府は中華民国だろうに
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:30:07.15 ID:Reh6Jl7C0
>>187
正当というか、中華民国は日本と交戦して連合国として講和条約も結んでいる。

ただし、中国大陸の中国人を代表しているというトンチキを蒋介石が言い続けたために、中国に付け込まれて「いま代表しているのはウチら」と国連安保理の常任理事国を持っていかれたし、それにメンツを潰されたと喚いて国連から脱退した。

188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:18:53.02 ID:xtr4PQJN0
台湾が正当な中国ですからね
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:21:28.69 ID:WHeMjUDy0
こうやって踏み絵を踏ませようとすると、国賓待遇が撤回されるって考えないんかな?
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:24:52.14 ID:6c2pKtHM0
じゃあ、シャイニーズホンコンは一つの香港で
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:27:31.83 ID:4PVLqsqK0
日本政府は日中国交正常化の時に一つの中国の原則を認めてるよ
北京政府か台湾政府のどちらが中国の代表かをはっきりさせなかっただけ
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:28:31.13 ID:3lvc4ART0
あ?簒奪者風情が何戯言ほざいてんだ?
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:31:40.37 ID:pggPYY570
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:35:13.84 ID:nMefD7wF0
心情的に台湾加油であっても、日本には日中共同声明・日中平和友好条約という縛りがあることを忘れちゃいけない
日中共同声明において日本は
「日本国政府は、中華人民共和国政府(共産党政権)が中国の唯一の合法政府であることを承認する。」
と認めたかわりに
「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。」
という成果を引き出したのだろう?
これを破ろうとする日本側の動きは、そりゃ中国にとっては面白くないだろうよ
日韓基本条約をないがしろにする韓国を責めるならば、日本はみずからの襟をまず正すべきだと思うが
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:54:15.94 ID:g0rkyQuz0
>>196
その国が他の弱い国を力にモノ言わせて弾圧し始めたら付き合いも考え直さないとならなくなるわな
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:31:28.29 ID:Reh6Jl7C0
>>196
>日韓基本条約をないがしろにする韓国を責めるならば、日本はみずからの襟をまず正すべきだと思うが

お前が言ってる事自体が、条約の改ざん、捏造なんだが?

197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:50:22.95 ID:rhWWDwKt0
こんなの国賓待遇で接待するなよ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:51:12.14 ID:wVm7F2cx0
やっぱ台湾は日本に、香港はイギリスになるしかないのか…!?
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:56:26.17 ID:yJNBhUbX0
中国の正統性は、ファシズムの壊滅に求められる。
中国自身が、ファシズムの言動を繰り返しているが、
中国は、この言動を把握できているのか。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:57:17.19 ID:7VnWoKx60
いやむしろ、香港、台湾、中国の3つの国やろ?
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:57:20.02 ID:1FO38PSp0
もしシナが、香港と台湾の独立を認めたら、世界から尊敬されるぞ!

どう、認めたら? キンペー!

203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 17:58:08.98 ID:1FO38PSp0
だったら来なくていいよ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:00:03.07 ID:+E42TZ2w0
中国は一つだよ?
あと台湾も一つだよ?
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:00:24.78 ID:xv6PODFG0
ひとつの中国、ひとつの台湾
常識だろ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:00:44.64 ID:C+PiCTzw0
まあ50年後には日本なんて無くなってるけどな。
北京は100年のオーダーで世界を見ているのだから焦る必要ないだろ。
二世代待てば全て解決している。
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:03:16.58 ID:1FO38PSp0
シナのキャッシュレスは、さらに進んで、スマホもいらないんだってな。
「顔パス」 だって!

国中に張り巡らせた監視カメラと合わせて、当局がその気になれば、
個人が今どこに居てどういう行動してるか、ガラス張り。

台湾も将来こうなっちゃうんだろうな

208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:09:24.52 ID:zwbmms2x0
10個ぐらいに分裂した方がいいと思うの
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:10:09.77 ID:2F4tW90v0
沖縄は、中国共産党が侵略野心を持つ地域の一つである。
沖縄県民は、この現況を把握して、防衛について考えなければならない。
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:13:22.27 ID:R58EbpGP0
台湾と香港でアメリカの52番目の州である事は認める。
代わりに南朝鮮を併合してくれ
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:14:40.03 ID:yXLOlqkT0
これ認めるならもう中国に負けを認めろ
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:14:51.75 ID:c1WXGGxA0
民族浄化を認めろってか
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:15:03.05 ID:hNBvcsXq0
わかった、中華民国一国と認めよう
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:15:42.25 ID:9azA4IeY0
ひとつの中国を認めることは
ひとつの香港
ひとつの台湾
ひとつのマカオ
ひとつのチベット
ひとつのウイグル
ひとつの南モンゴル
も認めることになるが中共はそれで良いの?
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:19:57.20 ID:np8h8lfV0
中国は手足をもいでおくくらいで丁度よい
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:23:31.39 ID:cJpEl2PI0
台湾と国交回復させようぜ!
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:27:00.32 ID:1ndgVFyp0
国際法上は100年たつと現状が追認されて台湾が認められることになる
だから中国は2049年までに台湾を強奪する計画を立てているのだ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:34:49.51 ID:Gphvra9P0
>>217
時効なんて無いぞ。
時効なんてあれば時効前にケリをつけねばって戦争誘発するじゃん。
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:44:31.66 ID:Rm3bd3cv0
>>217
約束の地がどうとか言ってる
ユダヤ人にもいってやれ
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:33:07.74 ID:Reh6Jl7C0
>>217
>国際法上は100年たつと現状が追認されて台湾が認められることになる

どんな脳内国際法だよw

現実においては定期的に文句つけてる限りは解決にならないし、現状が追認されるなんてトンチキも無い。

218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:28:09.51 ID:blTX+pe/0
いずれ分裂する共産国家
日本なんて締め付けなくても分裂してない
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:29:01.17 ID:aF2gsR4C0
ひとつの中国を認めたから
中華人民共和国と国交を結んだんだろ
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:52:39.76 ID:3xVHxnyf0
>>219
そうそう、民間的な交流だしな
その民間団体のトップは元大使級の人が就いているだけで
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:39:23.22 ID:XwTp/k070
台湾に吸収されればいいだけなのに頭の悪い奴らだ
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:45:54.32 ID:6Z1NN0KX0
台湾ウルグアイ香港あたりは中国ではないってお返事すればいいん?
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:47:28.89 ID:f1rkzvfB0
やなこった😄
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:51:05.79 ID:g0rkyQuz0
どうしても日本人の認識が台湾好きで中国好きじゃないなんだわ
中国はどうしてそうなってるのかよく考えてみろ
さんざん領空領海侵犯やらかしてるだろが
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:53:00.87 ID:unhJnM5X0
これ政府に認めろっていうよりも日本人全員が認めろみたいなことだろ?
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:56:13.17 ID:30Swrk2I0
いい加減日本は中国に強硬に言うべき
ふざけるなと
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:05:18.38 ID:JPg9BlfX0
>>231
本当に言ったら問題だろ
黄巾賊みたいなのが我々の10倍以上いるんだぞ
あいつら文革で白昼堂々人喰いしてたし
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 18:58:46.14 ID:odOjVlEm0
琉球も中国のものです
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:07:00.69 ID:Nyv8SgG/0
こんなのでヘタレたら自民党本部前で野糞するわ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:08:22.30 ID:tdYnD/p50
台湾は別の国だろ
どんだけ傲慢なんだよ中国人
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:09:47.11 ID:Oi4xdkMU0
大陸は中国だろ。
わかってるよ。
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:21:09.43 ID:lflv+5bG0
台湾人は日本人に近いから日本国台湾地方台北県とかになればいい
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:21:24.25 ID:hBzb9/xT0
ひとつの中国は東アジア共同体の第一歩であり当然ネトウヨ以外の日本人は支持する
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:35:15.89 ID:D7E/N74i0
日中共同宣言で台湾問題は
①日本は中華人民共和国が唯一の合法政府だと承認する→これにより日本は中華民国との断交
②日本は台湾が領土の一部であるとの中華人民共和国の立場を十分理解し尊重する→曖昧な表現で日中両国の面子を立てた。
となってるから中共からすると②を一歩進めたいのだと思われるが今の中共に譲歩する理由はない。
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:36:02.11 ID:I27icwLs0
じゃ来なくていいよ
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:39:03.37 ID:3DDXioEO0
あるはずのない領土問題
吹っかけてきてる相手に
よく言うよな
さすが大朝鮮
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:40:01.84 ID:ixuVFSPK0
うるせえ、くまのプーさんの化身であると認めてから言え
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:46:10.36 ID:uwV0L0Jg0
中華民国、台湾、香港の三つだべ
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:27:19.80 ID:cp44VjD+0
>>245
チベット、東トルキスタン、内モンゴル
6ッカ国かな
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 19:52:29.33 ID:raalEYXo0
うん、一つの中国と一つの台湾(独立国)だね
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:12:36.39 ID:Ln1z6kQk0
中共70周年おめでとうございますのアベちゃんだからこれは認めちゃうんじゃないのw
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:15:54.05 ID:FBKmWvnE0
一つの中華人民共和国と一つのチベットと一つのウイグルと一つの香港と一つの中華民国ってことで
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:17:23.02 ID:1OvMurG40
来なくていいぜ
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:18:44.52 ID:Juntvwer0
民族浄化は止めろ
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:23:39.52 ID:HIbCN10K0
中国共産党は軍隊を解散して台湾の1政党になれよ。
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:23:59.88 ID:enIVo5HL0
えーっと中華民国政府が中華民国って国名やめて台湾国になったらどうなるん?
単純にそれが正解なんじゃないの?
もちろんアメリカと日本が後楯についての話だけど
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:26:46.33 ID:q8UU5DVa0
安倍お前どっちにつくん?
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:28:48.74 ID:efyLa59y0
キンペーになってから中国落ち目すぎだろ
何でだ?
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:32:06.23 ID:8BbU0C+e0
生きてるうちに中国崩壊見たいから民主化頑張って欲しい。
勿論、集金payはギロチン送りで。
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:33:26.84 ID:Y0RnkVAR0
中国台湾の関係は国内問題だろ
日本に決めろってのも変な話
国外の人間が好き嫌いで話すのとは違う話よ
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:38:53.11 ID:Reh6Jl7C0
>>264
>中国台湾の関係は国内問題だろ

パスポートが必要な国内?

>日本に決めろってのも変な話

台湾政府になにかさせるのに、なんで中国人は選挙権を行使しないの?
別の国だからだよね?

中共は台湾人の民意を汲み取る仕組みはあるの?
一党独裁国家で普通選挙もないよね?

>国外の人間が好き嫌いで話すのとは違う話よ

「一つの中国」という主張自体が、好き嫌いで言ってるだけだよね。

267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:40:09.10 ID:PfEKM/o10
プーさんへフリーチベット
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:42:43.67 ID:xYD0Xtis0
台湾好きですよ?
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:44:16.27 ID:qXFTkCfC0
>日本側が歴史問題や中国大陸と台湾を不可分とする「一つの中国」原則で
>中国の立場を尊重するよう求めた。

これはそもそも中国の国内問題であり、中国と台湾が
話し合って解決すべきで、日本は北京にある政府を
中国と認めて外交を行っているのだからそれでよいではないか。
なぜ改めて一筆書くような事を求めてくるのかわからんわ。

272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:50:31.56 ID:cp44VjD+0
>>269
アメリカの動きを牽制しているのはわかるけど
プー(習の方)のケツの穴の小ささを見れられている感はあるな
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:48:50.36 ID:gVwatTVz0
認めないから来なくていいよ
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:49:50.19 ID:hYT9sjrg0
じゃやめやめ
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:53:29.40 ID:JDodiXrN0
キンペイはなんだかんだ言っても天皇と会いたいんだよね。
中華人民にわからないように、平成天皇のときも自分が党のトッブになる前に天皇に挨拶しに来たし、今回も即位礼ずらして挨拶に来るし、意外と気が小さい。
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:55:07.43 ID:R+/7o+rG0
うるさい、4ね中共。バカチ○ンと経団連と共に。

アメリカの台湾旅行法や台湾への武器売買で
日本を取り込もうとすんな、支那コロ。

275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 20:56:04.12 ID:2mWf9tMt0
習近平 来日阻止の運動はないのか。
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:00:50.46 ID:YlQpNUmL0
妄言吐いてるプーさんにはディズニーランドがお似合い
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:04:39.38 ID:pY9Dxo6j0
台湾ロビイストって昔は凄かったのよ。
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:08:01.36 ID:RzT5C6adO
チベットウイグル台湾香港を独立させれば一つの中国になるじゃん
簡単な話やね
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:12:13.87 ID:cp44VjD+0
蒼国来「内モンドル忘れるなよ」
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:22:15.95 ID:8pCNSVx10
中国にはたくさんの国が存在する
それを中国政府が抑圧してるだけだってはっきり言ってやればいいよ
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:28:02.09 ID:Xt/nElOQ0
中国が台湾を唯一の政府と認め台湾に従えば問題解決
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:31:52.95 ID:qJw1Jik90
>>1
>「一つの中国」原則で中国の立場を尊重するよう求めた。

尊重はしてるぞ。認めてはいないだけで
日本を頷かせたいなら先にアメリカを頷かせてこいよ
同盟の盟主がダメって言ってるのを勝手に良いとは言えないからな

283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 21:44:17.31 ID:M6C3ZgtY0
習近平=くまのプーさん
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:01:33.58 ID:5SBykew70
中国製の不買運動は永遠に継続だな
チ○ンもろとも断交断交
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:05:38.07 ID:czeG/3aO0
中華民国が中国だよ
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:08:29.93 ID:hTrL1r320
安倍もちょっと前までは中国に対して冷めた態度で接してたのに急に媚び出して来てるな
何をやりたいんだ?
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:17:00.51 ID:cp44VjD+0
>>286
アメリカが南鮮を外して台湾を入れようとしているから
その目くらましだと思うよ
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:09:58.91 ID:XsDQwPTK0
お前らはシナ
真の中華は日本だから
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:14:16.57 ID:+gLzB2Du0
キンペイを国賓待遇にするのは何故なのだろうか?
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:18:02.13 ID:Cck4W4DH0
通州事件がある限り、友好なんて無い
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:25:12.66 ID:BAsIgamp0
チューキョーはいつまで人権侵害するの?
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:28:08.29 ID:UiHnfO2v0
中華民国を名のったらええんやん
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:39:59.75 ID:7b8okoW00
台湾の方が本家だからな
共産党を追い出せばいい
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 22:44:57.43 ID:RZeuJPXf0
関係を改善して欲しかったら、の話でしょw
これまで通りで宜し
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:09:40.81 ID:j7P3JJlG0
3つだろ
香港 台湾
プー国
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:12:02.62 ID:j7P3JJlG0
まだ良いじゃん
チ○ン入ってない
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:14:11.58 ID:CeNNGMDK0
いいよ
一つの台湾も認めるから
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:18:49.49 ID:Rs6YpC2p0
おわらい日本かとオモタ
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/26(土) 23:52:31.52 ID:4K5sija50
台湾国旗で迎えてやろうぜ
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 00:01:27.70 ID:gl8m1yz00
認めればいいだろ
中国は一つ、台湾も一つ。
これで名実共に一つの中国になる
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 00:02:16.01 ID:aQprWfNu0
モンゴルさん狙われてますぜ
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 00:07:48.57 ID:4RKRZUlr0
私は中国が大好きだ。
最低三つ、台湾、南北朝がほしい。
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 00:16:47.67 ID:apHezgAc0
>>1
スレタイにクソジ○ップと入れないお前はネトウヨ!と新スレ立て人連合から認定迫害されっど
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 00:23:07.32 ID:zQ6WQ/H80
香港国はよ
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:12:26.33 ID:3vzTQPoZ0
ひとつになってから言えよ
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:16:05.93 ID:XGk1h2jq0
絶対認めちゃいけないんだけど認めちゃうだろうねw
ダージャーハオ安倍ちゃんならw
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:16:44.16 ID:fvrwVBCd0
外務省は認めちゃいそう
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:21:18.32 ID:3vzTQPoZ0
ひとつになる要素がないですしおすし
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:22:01.24 ID:yRNO6YkC0
ほぼ連邦のくせに一国と言いたいんだろうね
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 01:23:00.60 ID:glH3rvzR0
新日の台湾は中国ではない
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 02:48:20.90 ID:AdYyK42G0
>>312
全日はどうなるんだその場合?
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 03:26:31.27 ID:orjWRiAA0
嫌なら来るな

この中共の不遜な態度から
日本の主権を認めるつもりがない事がうかがえる
既に侵略した気になっているという事

キンペーが訪日するのは
中共的にはそういう意味合いがあるんだろう

日本はキンペーの訪日を
中止させたほうがいいと思いますよ?

316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 08:18:58.26 ID:+6a/swaR0
お前らが拐った次期ダライラマを返せや!
チベット仏教を根絶やしにしようとしてんのは丸バレなんだよボケが!
日本はチベット、ウイグル、台湾、香港の仲間なんじゃ!
日本が必ずナチス中国を粉砕してアジアに平和をもたらすからな!
首を洗って待ってろ!
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 09:04:05.55 ID:ba3f5BVRO
反日で人権無視の糞中国は日本に来るな
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 09:14:28.34 ID:5NCNk31j0
臓器狩りチャイナMONEY ほしい経団連のイヌ・アベコベ晋三

尖閣諸島の領土は捨てている国賊

319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 09:33:00.72 ID:aj9zAidp0
プーさんの殺害したチベット人の数はナチスの比ではないよな
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 10:57:11.94 ID:QqB8ptpX0
>>319
自国民もすごいと思うが
その辺の考え方ってどうやってるのか詳しく知りたい
同じ人間と思ってないよな
自国民にやるなら日本人にもやるよな
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 10:58:36.23 ID:EFmzkKIz0
>>319
毛沢東(けざわひがし)が粛清した支那人ほどではない。
その栄光を讃えて靖国に奉るべし。
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 09:42:03.34 ID:h0nNgpdo0
で、シナは日本に何やってくれるの
尖閣諸島も一つの日本なんだけど
こんなこと言っているからアメリカから近隣諸国へ危害を及ぼしているって言われるんだよ
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 09:49:45.10 ID:CDW5Xetf0
別に「一つの中国」って中国は中共のみって認識を変えなきゃいいだけだろ?
台湾に政権があるんだし、現実的にそこと付き合うのは問題ないよ。
台湾を中国扱いしなければいいだけ(´・ω・`)
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 10:54:09.36 ID:EFmzkKIz0
1つの中国、一つの台湾國。
その代わりに統一朝賎持ってけ、下関条約は破棄。
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 10:58:28.71 ID:QqB8ptpX0
第一列島線で海軍全滅させてやんよ
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 13:17:44.42 ID:16fI9rlH0
内政干渉になるので肯定も否定もしませんよ
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/27(日) 13:26:14.79 ID:Em982V5D0
志那の立場で考えるならネットを検閲、禁止しないと既存メディアがプロパガンダの宣伝力が防御力を上回る事は無理だろうな。世論の分断は絶対必須。

志那もそろそろ属国の1つは欲しくなってきた時期なのかねぇ。露は言う事聞いてくれそうになさそうだし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました