- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:39:26.31 ID:7zv2fzF/9
5/12(火) 20:35
共同通信
【北京共同】中国税関総署は12日までに、オーストラリアの4企業からの食肉輸入を同日から停止すると発表した。中国外務省は、これらの企業の牛肉製品に相次いで問題が発覚したためと説明。中国は新型コロナウイルスの発生源を巡る調査の必要性を訴えるオーストラリアに強く反発しており、両国関係悪化が影響した可能性がある。中国外務省の趙立堅副報道局長は12日の記者会見で、オーストラリア側に輸入停止措置について通知し、問題の調査を求めたと発表した。新型コロナに関するオーストラリア側の言動との関連は否定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000161-kyodonews-int
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:40:24.39 ID:MtD2UcQb0
- オーストラリアなんて中国人ばっかり
そのうち乗っ取られるよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:12.84 ID:qik39yR90
- >>2
シンガポールとかマレーシアって実質、乗っ取られてるよな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:45:09.43 ID:Gafooqaa0
- >>20
シンガポールはもともと華僑の国 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:58.64 ID:qik39yR90
- >>26
もともと?
国が出来てから最初にいた人種が華僑だと言っているのかバカなのか? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:52.14 ID:7wemZB7P0
- >>2
世界中そんな感じだろ
ロシアや南米はまだ中国人は多くないが - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:40:34.77 ID:MrSJO+t80
- 輸入なしで成立しない国家だろ?
みんなで禁輸してみ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:45:29.16 ID:7wemZB7P0
- >>3
それが裏切る国がでてくるから、無理なんだよな
世界全ての国が統制とって、中国をはぶれば、余裕で中国政府を崩壊させられるんだが - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:40:36.61 ID:dqHCIMeC0
- この際オセアニアは中国と切れればいいさ、コロナ持ってくる可能性あんだしそっちのがリスク高杉
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:41:04.68 ID:ToKDVptg0
- 日本で買ってあげよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:53:19.02 ID:rpI0f/kn0
- >>6
嫌だ!牛より鯨! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:41:05.14 ID:xlolBbYP0
- 全世界がやめてしまえ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:41:37.57 ID:hEDbRkSG0
- 2なら中国人1000万人餓死
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:42:35.38 ID:rhohrDhs0
- オーストラリア産の牛肉は匂いがきつくて食べられません
餌を変えてほしいわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:11.45 ID:OJU7YAUV0
- >>11
でもオーストラリアって和牛生産してるんだよな。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:51:31.13 ID:7TxGfBlx0
- >>11
自然の草を沢山食わせてる証拠 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:42:45.02 ID:LPkugv+70
- >>1
豪「コロナ発生源を調査する必要がある」
中「お前んとこの牛肉輸入禁止な」バカかな?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:43:08.00 ID:qik39yR90
- >>1
アメリカ産牛肉=吉野家
オーストラリア産牛肉=すき家では、松屋は?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:43:12.40 ID:dFzjuEu/0
- 本当舐めた国だな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:43:17.14 ID:CLAxZJ9G0
- 牛肉はオーストラリア産に限る
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:43:33.19 ID:0qlJq4X70
- 日本がいただくだけ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:05.07 ID:OZOmjYfH0
- チャンコロは外に出るな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:06.96 ID:SnalJSFN0
- 日本で加工して迂回輸出すればいいよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:14.83 ID:0uYDMtDP0
- 安くなるかと思ったら高値で買わされる日本(笑)
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:39.39 ID:Gafooqaa0
- 調査されるのが、中国にはよほど都合が悪いらしいね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:44:42.19 ID:DENVH40l0
- 気に入らないと台湾向けの旅行代理店に圧力掛けたりは
毎度の手段。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:45:01.82 ID:icov4fEy0
- やり口が露骨
共産党が一度でも政権とったら
恐怖の独裁まっしぐら
ソ連、北、中共。共産党はほんと怖いんだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:45:44.52 ID:qik39yR90
- アメリカ人「牛肉がなければ死んでしまいマース」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:01.01 ID:7mO32FcA0
- それにしても豪州産はなぜあんなに硬くてまずいんだろう
圧力鍋でホロホロにしないと食えんぞ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:48:45.16 ID:qik39yR90
- >>29
そりゃあ、オーストラリアって元・流刑地だもの
ムショのメシがマズイのと同じ
日本で言えば佐渡島とか八丈島かな? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:49:55.60 ID:cNXxpcjb0
- >>42
北海道とアメリカは流刑地www - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:52:18.04 ID:7TxGfBlx0
- >>29
グラスフェッド
バターも獣臭い - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:07.45 ID:UZfCxJhc0
- これがチャイナリスクなんだよ。
中国と付き合いが密になると危険。
直ぐ変えられるぐらいの付き合いでいいんだよ。コロナ騒動で理解できただろ?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:25.48 ID:Gafooqaa0
- 中国のやり口は、白人には逆効果
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:47:47.93 ID:qjyXvJnV0
- >>32
日本には効果絶大ってことか - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:50:13.38 ID:TB6tLZlB0
- >>41
今日本が出て行ったら部品の問題で国が終わるだろw
日本は寧ろ出て行く方向で動き出してるしw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:25.91 ID:hIDKBIXK0
- 日本で受け入れよう
今の価格の半分で売ればさばけるだろう - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:46:30.95 ID:/QXAAm7t0
- >>1
イオンのオージービーフが値下がりするならいいと思う。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:47:24.42 ID:p1xnNpl70
- 中国への大豆と小麦の輸出を禁止にしたほうが良いよ。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:47:25.87 ID:VYAyHChr0
- 経済封鎖も迂回貿易されたら意味ないし
北朝鮮ですら効いてないのに - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:47:46.85 ID:TB6tLZlB0
- アメリカの輸出規制に文句言えないよな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:48:45.44 ID:UEywpTWX0
- 世界中を敵に回す勢いだねw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:49:25.08 ID:/a5IYByV0
- まあ、三ヶ月ってとこだな、中国が輸入を我慢できるのは。www
食料の大半を輸入に頼っている中国で、輸入を差し止めていられる期間はそう長くはないwww - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:55:03.20 ID:zAPR6+Hf0
- >>44
あんまり痩せ我慢してると
また野生肉を売り買いする市場ができちゃうな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:49:48.56 ID:BFBjGF2Y0
- >>1
中国は自分でウィルスをバラまいたクセに他の国に責任転換するんだな。それじゃまるで在日韓国人じゃないか。
少しは中国人もプライドを持てよ、あんな寄生虫とは違うんだから。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:50:49.18 ID:5Dr7z/SK0
- 世界中中国のこと敵視してきてるの分かってるでしょ。
もう中国は世界からなにも輸入せず自分ところで全部賄えばいいじゃん。
信用をなくしたWHOとは末永く仲良くね。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:51:12.01 ID:2t8vvkeI0
- オージー見直した
ヘタレな日本の政治家とは大違い - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:51:12.26 ID:+B0pk2620
- すぐにこんな事やるんだよな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:51:15.12 ID:89oZ4QqQ0
- いままではこのやり方で黙らせてたけどこれからはどうかな?豪の富豪も中国批判するなって言ったらかなり叩かれたし。コロナ前とは違うぞ。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:51:34.81 ID:yuJDvYrX0
- 中共率いるヤクザ国家は滅ぼさねばならない
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:52:32.10 ID:FYT1uA2F0
- オージービーフって羊の暗喩だと思ってた
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:52:40.24 ID:4WMpNgqC0
- >>1
中国がシロだと主張するなら調査を受け入れりゃいいやんね。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:53:06.29 ID:X4Y70Ave0
- アメリカではなくオーストラリアなのか?
まぁアリババ経由で北海道産の肉買うアテはできたしな - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:54:44.34 ID:uueUcyaX0
- 日米は本丸だからまずは周辺のオーストラリアから切り崩すということですね
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/12(火) 20:55:13.59 ID:/pNYO+MH0
- 中国大陸統治権は
中華民国:台湾だ
中国、豪州産食肉の輸入停止 コロナ巡る関係悪化影響か

コメント