中国、激しく反発 台湾統一に手詰まり感 総統選

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 09:58:15.59 ID:CHP49e8H9

【台北時事】中国の習近平政権は、台湾総統選で頼清徳副総統が勝利し、「台湾独立勢力」と敵視する民進党政権の長期化が決まったことから、激しく反発している。

 ただ、民主主義が定着している台湾の有権者が中国と距離を置くことを選択し、台湾統一を目指す習政権の手詰まり感は強い。

 新華社電によると、中国政府で台湾政策を担う国務院台湾事務弁公室の報道官は頼氏当選を受けてコメントを出し、「民進党は(台湾)島内の主流の民意を代表できない」と主張。「国家統一の立場は終始一貫している」とした上で、「祖国統一の大業を推進する」方針を示した。また、「台湾独立と外部勢力の干渉に断固反対する」として米国などをけん制した。

 現在3期目の習氏が、共産党総書記として4期目も続投した場合、その任期は2032年まで。頼氏が、00年以降の歴代総統と同様に2期務めれば、任期終了は同じ32年だ。習政権は、民進党政権が続く限り、「祖国統一に向けた道筋すら付けられない」(中国政治研究者)可能性が非常に高く、焦りを募らせるとみられる。

 習政権の強硬措置として、まず想定されるのが軍事的威嚇と、台湾産品の輸入制限を柱とする経済圧力の強化だ。中国軍は22年8月と23年4月に、台湾を包囲した異例の大規模演習を実施している。こうした演習を繰り返しながら、経済的威圧で台湾の民心を揺さぶることが予想される。

 少なくとも22年の演習では、台湾の物流に影響が出ており、演習が長期化した場合には深刻な被害が及ぶのは必至だ。直接の武力行使を控えながら台湾を屈服させる手段として、「事実上の港湾封鎖を狙って演習を行う可能性」も北京の外交筋の間で指摘される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/393de2c701218960cc9cc364f18126f49fca871d

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 09:58:55.74 ID:fsMqah9K0
ええやん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 09:58:58.96 ID:uYwUAniK0
ざまー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 09:59:24.67 ID:ZSoD2eFh0
中国関係無いじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 09:59:55.44 ID:8bPvaTjJ0
【祝】台湾新総統に頼清徳氏 統一拒否の与党民進3期目へ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:00:04.32 ID:glglWskI0
そっか
あかんか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:00:04.29 ID:h3FiGQSf0
以下女がどうとかバカスクリプト発生

www

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:00:43.24 ID:uEjniVMA0
いろいろ工作してもこれなんだろ
中国は得意そうなのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:03:43.92 ID:p4A77mCd0
>>8
結局は数の多いほうが勝つ。投票率が高いほど工作は効果なくなる。ネット暴露されちゃうから
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:26.01 ID:5xSaBvdL0
>>8
途中までは良い感じだったけど、支援した馬鹿がいらん事を言ったからね
仲間からやられた感じ
支援する人を間違えた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:06.57 ID:uf7a6l+s0
早く戦争仕掛けなさいよ中国。自民党ぶっ壊すチャンスもこれなのよね。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:11.41 ID:FGUwizP30
ハゲしく反発
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:45.37 ID:D+PPAB9p0
習政権のうちに統一を実現!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:46.21 ID:L8jCoHIR0
台湾で気に入らんことがあったら、台湾の周りにミサイルを打ち込む中共。
気に入らん人がいたら、その人には何が飛んでくるんだ?

怖いよ。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:05:57.05 ID:L+kILhiA0
>>12
ヤクザが脅しが効く相手と分かったら次に何やってくるか想像つくでしょ
殴り合うスタンスで行かんと交渉すらできないぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:50.84 ID:sFRYAtwf0
香港へのやり方が酷すぎたからとは思ってないんだろうな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:05:54.49 ID:hMclxEn60
>>13
香港政策上手くやっとけばいくらでもやり様があったのに
実質天安門と同じやり方でぶっ潰したからな
そら台湾人も警戒するに決まってる

バカだろ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:11:13.05 ID:sFRYAtwf0
>>23
香港の現状があるのに、馬が習は信用出来る人だと追い打ちをかけるんだから民進党が勝つに決まってる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:14:10.77 ID:TQH2FccG0
>>13
香港で上手くやって幸福な様を見せれなかったからね
どころか名前すら聞かなくなって埋没したイメージあるけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:02:59.43 ID:5Cv/f6v50
祖国統一のために大陸が台湾に吸収されればよいのでは?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:03:05.45 ID:sZ/4+Sk40
そら台湾に住んでる人で中華人民共和国に統一されたいって思ってる人いないだろ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:03:25.40 ID:JIcJfbJJ0
屑国家すぎてワロタ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:04:25.27 ID:HHHH4zku0
工作失敗
香港見てりゃ当たり前
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:04:54.51 ID:NV+p6knN0
キンペーちゃん選挙苦手なんだってw
前回総統選では香港で危機感高まり、今回恫喝脅しで危機感高まり
実はキンペーちゃん親台派でないかと
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:05:15.68 ID:LpmBVSvS0
工作が全部裏目なのがいいよなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:05:53.98 ID:NE9StbLr0
統一じゃなくて侵略だから難しいのは当たり前
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:06:14.94 ID:jK5Vqdso0
北風と太陽みたいじゃね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:06:31.99 ID:+39Kz2AP0
また中国は輸入規制強化かな
台湾も中国に頼り過ぎって感じだからすぐに経済が傾く
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:07:06.66 ID:eO9yCrgu0
中凶は、香港の民主主義を抹殺したのが運の尽き。
誰だってああはなりたくないと思うわな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:07:14.48 ID:LGSX1zQH0
ざまあ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:07:33.09 ID:o9c66FYa0
駄々っ子かよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:08:02.83 ID:mTULRAfk0
香港弾圧して台湾がついてくると思うのが習近平脳
要するにアホ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:08:14.63 ID:izTeukCt0
習近平怒りの脱糞
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:08:56.14 ID:o9c66FYa0
台湾よりチベットを中国領土としてイメージキャンペーンやってるNHKなんとかしろや
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:08:59.20 ID:20a6vCLG0
これで勝てると思ってたのが
信じられん
野党の足引っ張ったどけだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:09:02.07 ID:rnS+/Jsr0
アメリカを中心とした西側の民主主義って、本当に民主主義なのか最近疑問だけどね。いや、金持ってる奴の独裁じゃね?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:54.37 ID:xU4J8hf10
>>34
は?共産党が独裁でないとでも思ってんの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:09:14.37 ID:7YhtvArJ0
当然の結果といえる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:10:03.50 ID:+NKuEEFn0
そもそも他国の選挙に介入しようとするのがおこがましい
まともな精神なら見えてる末路は地獄なのに、中国の手を取るわけない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:10:11.08 ID:vqkt2yxH0
だけど立法院は過半数取れなかったんだよね。
交渉の進展でなく台湾自体の停滞臨むなら民進党の総統にしてこのパターンが中国には都合良かったりして。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:12:55.97 ID:Rdo00f0f0
>>38
民衆党との連立政権に期待
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:10:17.77 ID:u0uuu5u/0
シナチクザマァ見ろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:11:03.32 ID:DYh5vRAu0
日本は岸田が辞めれば、自民党も終了して
蓮舫先生が総理大臣になる時代が来る。
ありもしない台湾有事にカネを注ぎ込む
のではなく国内の物価高などにカネを使う
人民のための政治をしてくれるだろう。
中日友好で両国が繁栄するのは明白だ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:11:16.45 ID:u0uuu5u/0
なんでシナチクってそんなに台湾欲しがるのか不明
前から別々の国だったと思うけど
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:43.98 ID:DHSZ7yNm0
>>42
元を辿れば第二次世界大戦の後、中国本土で戦われた「国共内戦」に敗北した蒋介石率いる国民党軍が台湾に脱出して新根拠地としたのが始まりだからな。
いまは野党に転落した上、中共にすり寄るまでに堕落してしまっているが、元々今の台湾を形作ったのは国民党なのだよ。
構造としては、南北朝鮮問題と似たようなものだな。

国民党だって、蒋介石が生きてた頃は「大陸反攻」つって、台湾から中国本土に侵攻する計画を本気で考えてたわけで、まぁある意味「お互い様」な関係なのだよw

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:11:36.10 ID:Rdo00f0f0
国民党の馬英九が習近平を信頼しろと言ってたけど、裏目に出たようだね。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:12:00.77 ID:kdDK3zyC0
台湾の人は統一されたいと思ってないのに中国人が統一すべきと思ってるのはどういう思想なんだ?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:14:29.51 ID:Rdo00f0f0
>>44
台湾でも国民党は統一派やで。
もともと大陸から逃げてきた政党だからな。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:23.72 ID:EOhJNUMh0
>>56
国民党は現状維持
一部の馬派だけよキンペーマンセーは
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:12:06.36 ID:5SoDoIUp0
統一国家計画は水面下では着々と進んでいたのに年初のあのひと言でもとの木阿弥か…
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:12:19.71 ID:CS8zukRL0
中国との統一を望む台湾人民が少なくとも5割近くいることを報じず、さもすべての台湾人民が中国との統一を拒否しているかのように報じる日本のマスコミの偏向ぶりが醜い
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:38.59 ID:EOhJNUMh0
>>46
えっ
国民党も統一って言ってないんだけど
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:27.46 ID:G5dwH3TH0
>>75
陰謀論だよねあれ
なんで共産党に支配されにゃならんのだ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:55.14 ID:NEZhZ63/0
>>46
5割とはどこの情報だろう?
中国が言っているのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:15.55 ID:/U976CYn0
>>46 そんなにいるわけない。
現状維持派が最も多くて、両岸統一派は2割ほど。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:10.99 ID:p4lI6MpP0
>>46
国民党も現在は統一否定してるよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:12:49.88 ID:kflty6Jz0
これでキンペーちゃんの立場は悪くなるのかな
担当者は埋められちゃうのかな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:16.13 ID:Zg8IkT+z0
台湾有事くるでー
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:27.14 ID:ZF/y9Llk0
ネトウヨのせいで軍足が加速
責任取れよネトウヨ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:46.70 ID:CBRe6L+n0
やっぱり2025戦争じゃん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:48.10 ID:qhiQ12ii0
全然支配出来てないじゃん
中共の建国以来ずっと支配できてないだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:49.05 ID:JdY4ROLp0
習近平はガチで無能
小さな獲物(香港)にこだわって大きな獲物(台湾)の警戒を高めてしまった典型的な先が読めないタイプ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:14:54.31 ID:r5ZZdBDN0
>>53
急いては事を仕損汁の典型
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:13:55.08 ID:p4lI6MpP0
中国が統一諦めればかなりの面で平和が担保されてアジアも発展するのに
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:14:32.81 ID:GOnymxFQ0
もう中国はアキラメロン
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:14:34.16 ID:Dal2Sw+20
今年も中国は台湾のパイナップルを買わないのかな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:01.07 ID:sFsq9HFZ0
工作失敗か
五毛は怒った習近平に粛清されちゃうかもしれないねw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:05.92 ID:p4lI6MpP0
香港の人はみんな目が死んだようになってしまって
かわいそうだよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:12.40 ID:EOXtwWMU0
中国には選挙権どころか選挙そのものがないから反発してもダメだよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:19.06 ID:9aUINIHw0
軍事的威嚇のおかげで民進党が勝ってるような気もする
ただの逆効果
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:23.04 ID:98IiDFYS0
>>63
北風と太陽だからな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:41.29 ID:TQH2FccG0
また海でミサイル演習して農産物禁輸だろうな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:44.58 ID:0IXpYqo+0
なんか最近アメリカ側の勢力が露骨に不正選挙やるようになった気がするんだよな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:15:46.73 ID:qtx5Kltz0
工作活動にいくら金を使っても民意を変える事なんか出来ないアルよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:17.74 ID:SQYcaQDY0
習近平「ハチミツ食べたいなぁ」
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:21.68 ID:VKNV5lc50
習近平の突き上げ半端ないだろうな、軍事侵攻しか奴に残された手段はない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:23.18 ID:tNsHuMs10
中国にある日系企業が人質になるのか
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:28.90 ID:kflty6Jz0
台湾の親中国派はなんで中国に亡命しないんだろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:31.69 ID:ZF/y9Llk0
ネトウヨ良かったね
これで靖国に行けるね
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:35.12 ID:lpNnqzLS0
これからシナは高齢社会を迎えて国力が衰退するだけだから台湾という他国に目を向けるほどの力が無くなる

その焦りだな

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:53.55 ID:3M70yUX30
おーい、五毛
習近平ブチキレで工作に関わったモノ責任取らされるみたいよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:16:56.01 ID:p4lI6MpP0
今回の台湾選挙で中国が拡散したフェイク動画見たけど酷かったね
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:03.90 ID:3TWowx5j0
戦わずして領土侵略失敗だね
フィリピンにでも八つ当たりかな
迷惑国家
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:06.82 ID:4n7A4+0I0
激しく反発
キンペー歯ぎしり
入れ歯が壊れる
フガフガ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:24.10 ID:GJLvErwy0
香港の現状見てると中共の手先か
バカしか統一に賛成しないだろ

もしするなら富裕層は逃げるだろうし

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:41.00 ID:nu+eGleU0
習近平ってまだ8年も居座るの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:55.54 ID:b0pRsPSn0
>>85
おそらく、内部クーデターでも起きない限りずっと居座る
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:44.25 ID:OxRi27S80
しかし日経平均は中東も台湾も全く危険を感じてないようだぞ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:17:49.91 ID:ZF/y9Llk0
ネトウヨの夢は英霊になること
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:00.98 ID:CfGHPpCU0
工作頑張ったのに
くやしいのう くやしいのう
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:18.30 ID:nx/SMyyq0
香港で暴虐っぷりを発揮するから・・・
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:22.64 ID:JBsU3tVN0
こりゃもう強行突破しよるな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:27.81 ID:0hGglcW40
台湾国民自体はそこまで強く独立という形に拘ってないけど
中国に統一されることで今の民主主義が脅かされることを嫌悪してるってのが強いのでは?と思ってる
香港の政治的支配も軍事的な脅迫も反発しか生んでないやろ…
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:18:36.10 ID:0IXpYqo+0
たぶんこれもアメリカや日本韓国と同じで不正選挙だろう
中国と仲良くすりゃあ経済的にかなり良くなるのにこれだからな露骨すぎる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:19:09.73 ID:XUaFsom90
総統選挙は民進党が勝ったけど議会選挙は国民党が優勢なんだろ?
台湾人が政策のバランス取ろうとしてるのか知らんが
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 10:19:25.78 ID:yKhvZk1O0
日本もアメリカも台湾の独立を支持してるわけじゃないからな
岸田やバイデンは頭が痛いだろう、トランプは喜んでそうだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました