
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:00:21.72 ID:fX6duqv+9
China tips into deflation as efforts to stoke recovery falter
中国は景気回復の取り組みがつまずき、デフレに傾く中国の消費者物価はデフレに陥り、7月の工場出荷時価格は下落幅を拡大した。
中国では消費者物価と賃金が一世代にわたって停滞した日本の「失われた20年」のような、
経済成長が大幅に鈍化する時代に突入しつつあるとの不安が高まっている。
中国の生産者物価指数(PPI)は4.4%減と10ヵ月連続で低下し、市場予想の4.1%減を上回っている。
TheEconomicTimes 2023/8/9 ソース英語「China tips into deflation as efforts to stoke recovery falter」
https://economictimes.indiatimes.com/news/international/business/china-tips-into-deflation-as-efforts-to-stoke-recovery-falter/articleshow/102564056.cms関連
中国、インフレ率が0%に デフレ入り 就職難、倒産、失業が発生、深刻な不動産不況、中小企業400万社が倒産
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250123/中国の若者 「私たちは死人だ」中国は就職超氷河期に 人気ある公務員職は競争率6000倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689767357/中国の若者の失業率46.5%に 北京大学准教授が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689854644/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:01:19.05 ID:Rx0ixsAT0
- そもそも中国は2021年3月まで40年以上に渡って日本からODAとして
計3兆6千億円を貰ってきたから自力で経済成長してきてない
だから無限のお小遣いをもらった保育園児みたいに
お菓子をいっぱい買うように無駄な高層マンションとか乱立させたりしている
賃金格差も極端で月給3-5万円の職種が大半で次は年収1千万以上、この中間がほとんどない
この月給3-5万円が中国本来の実質経済力なんだよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:01:28.30 ID:1mt1TNbJ0
- ネトウヨが悪いッッ!!ネトウヨォォォ!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:01:48.25 ID:+TVTCZi80
- 突入ってことはまだ失われてないんだから「失われる20年」と書くべきなのでは
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:49:58.97 ID:bZNmILuT0
- >>4
失われた300年の間違いだよな、スケールが違う - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:02:21.37 ID:VLs8umKM0
- いいから、中国産すべて輸入禁止にしろ!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:02:21.43 ID:Z47lrPaT0
- 急に山登ったから、墜落しか無い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:02:24.29 ID:934x4XEF0
- で?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:03:03.10 ID:1+7kKeAE0
- 中国の景気が悪いのはネトウヨのせいアル
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:03:19.48 ID:OXNuoUq40
- 中国ってまともな会計制度とか裁判制度が
ないから崩壊してるかどうかわからんのでしょ
他の先進国だと崩壊したら公的機関に「あなた債務超過ですよ」って
認定されて騒ぎになるけど
中国はそれが無い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:04:39.76 ID:KELQ3Yd/0
- わーくには30年だが?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:04:40.82 ID:w8I4hKsP0
- 内乱か戦争か? どちらか。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:04:44.62 ID:RWBgb9tR0
- すでに日本の東京には分析能力がない結論に至った
残念だ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:05:14.66 ID:84i/u7ZQ0
- 必ず日本に影響する
せいぜい輸入を信頼して下さい - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:06:34.21 ID:zY0ePk0Q0
- じゃあ日本に集団で観光にくるの止めてね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:08:10.28 ID:ktnbCSuF0
- 人民元を基軸通貨にしなければ破綻
だから中国は基軸通貨国であるアメリカの覇権を崩すしかない
これが台湾有事の本質 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:08:30.60 ID:7sN2lBmj0
- 日本を見て研究してるからバブル崩壊しないて言ってたけど
やっぱダメだったか - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:08:34.03 ID:aChr6zNG0
- 失われた20年?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:09:01.03 ID:Gg7MaWEm0
- 20年なんてケチくせえ事言わず4000年くらい失いなよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:09:15.81 ID:jxUUSRdj0
- >>1
三峡ダム崩壊したら推定600兆円の経済損失中国はまだ爆弾処理できてないよねw
どうするの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:10:03.38 ID:gsQmAhIj0
- それでも日本の方が安いんでしょ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:10:15.05 ID:RWBgb9tR0
- まもなくアジア共通通貨に移行するだろう
そのためにはどうしても日本が邪魔なのだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:12:16.28 ID:VLs8umKM0
- >>26
アジア共通通貨アベン爆誕か、いういよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:11:45.75 ID:P0WjBM+u0
- 20年で済む理由は何一つとして、ない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:12:33.38 ID:bOjNPSfu0
- 剥き海老屋に就職しよう
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:13:56.98 ID:xGs9E/br0
- バブルの勝ち組とバブルに取り残された人たちで格差2極化してるから日本より阿鼻叫喚なんだろうが
逆に言うと半分くらいはノーダメみたいなもんじゃね
国民の半数切り捨てるくらい普通にやりそうだし意外と想定内だったり?デフレに転じた中国が再び世界の工場として復権したりしないの?
バブルの負け組水準だと未だに日本の1/5くらいだよね給料 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:14:02.52 ID:2S6w6jES0
- ガチで中国ヤバくなってるやん
台湾有事も釣りじゃなくなってきたなあ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:15:48.73 ID:xGs9E/br0
- >>31
選挙ないから支持率のために戦争はしないだろ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:19:10.71 ID:PrrHAHLX0
- >>33
選挙無いと言と言っても党内では権力闘争があるからね
習近平も独裁者になっても成果が無いなら失脚する恐れも
あるから - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:26:45.85 ID:xGs9E/br0
- >>43
このタイミングで台湾侵攻したら自殺行為でしょ
中国は生産国であっても資源はない
経済ありきだよ
ロシアだけじゃ中国支えられないし - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:32:07.41 ID:0zXGAhUv0
- >>43
というか、現実問題として台湾への補給網、製造できるだけの余力あんのかね?
ロシアとウクライナの戦争で、より明らかになったけど、現代の戦争はアホみたいな物資と経済力を要求する上に単独国家でできるものではないから、経済傾いてる段階で戦争するって割と自滅の道だと思うんだがな…
おまけに台湾との交戦となると、海上と航空戦力が必要になるから、ロシアがかけてるコストより更に高額になることが想定されるしなぁ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:15:55.65 ID:VLs8umKM0
- >>31
とっとと、カネ使っておけよ
グレートリセットで無価値になるからなw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:15:19.16 ID:oSiPFHrU0
- 中国は日本と違ってちゃんと対策するから大丈夫
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:16:57.30 ID:HgwiC4+I0
- 国の借金が大きすぎて戦争するしかないだろ?
戦争しても借金は消えないよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:17:29.42 ID:er991bE/0
- 20年で終わらないと思う
日本の三倍長引きそう - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:18:23.01 ID:VLs8umKM0
- 大正時代も成金が増えまくったが
巨大地震と戦争で、ほとんどが水泡w今のうちにカネ使っておけよw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:18:25.06 ID:v3BaTOMf0
- ジャップなんかデフレより悪いスタグフだからな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:18:31.04 ID:RInvSKbR0
- そもそも復活できるんやろか?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:18:34.39 ID:yMw2QFbe0
- 製造業の卸値が下がってると読んだけど、サービス業は上がってるっぽいように思う。
業種 x 景気の周期性 の組み合わせで不況とも好況ともなんとでも言えるんじゃないかね。
過去の日本や不況や少子化と混ぜて勝手な感想を持つのは中国でも自由なんですねw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:18:45.79 ID:CBn44l9R0
- 世界中がインフレだから中国のデフレはちょうどいいよな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:20:15.24 ID:RWBgb9tR0
- 次の日本世代が地球をどう考えてるかは
また語ろう まだ時期が早い - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:20:29.11 ID:eV1DCSVl0
- あの隠蔽体質
共産党つぶさんとな
日本共産党 助けにいけよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:20:40.38 ID:er991bE/0
- 中国は地政学リスクが多すぎだから、20年では済まないよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:21:28.65 ID:Dms28eYG0
- ユニクロがメイドインチャイナから
ほとんどインドネシアとベトナムになってるところが、中国はもう
安く作れない場所になったと感じている - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:21:36.44 ID:+5tio7fM0
- ということは今後20年、元が高止まりするのかな?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:21:40.50 ID:upZ4rb890
- ここで補助金だの助成金だの出さなければ良いだけ
デフレで企業の淘汰が進めば成長産業も出てくる - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:21:47.07 ID:zN8FBSOT0
- 日本は30年目に突入
参ったか!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:22:03.30 ID:xGs9E/br0
- アメリカがハイテク産業の投資禁止したのも中国が巻き返せる可能性あるからだと思うけどな
ディスカウントチャイナで買い叩かれるけど資本主義国と違って中国は最悪接収出来るからね
アメリカが出鼻挫いてるけど他の国がどう出るかね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:24:04.22 ID:pdkA3l8G0
- 物価が下がること程いいことはないじゃない、
上げろ上げろと騒ぐ日本の政治経済関係者は頭おかしい - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:24:13.57 ID:2ToC1GV+0
- 中国がクシャミすれば日本は肺炎やぞ
分かってんのかお前ら - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:24:18.87 ID:tj6XSnCd0
- 崩壊後に日本に流れて来るのやめてよな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:25:46.51 ID:5EqwIAGD0
- ここで中国が緊縮増税したら日本の仲間入りやけどな
まぁお手並み拝見やろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:26:30.37 ID:0LGFj5vP0
- 20年では済まないぞ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:26:35.22 ID:k2x6OhE40
- 中国はこれから内需拡大に努めればいい
民主主義じゃないからできるはず - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:27:17.66 ID:zEwUFn9Y0
- 本來の人民服きた漢民族の姿にもどるのだ、小中国
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:28:35.37 ID:lyWvPDEy0
- は?利上げなんてしないよ??
日本もしなかったよ?w
バラマキしても効果がほとんどないからね
地方政府が持たない感じになるよ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:29:22.61 ID:xGs9E/br0
- アメリカが強気なのも今の中国じゃ台湾侵攻出来ないと踏んでるからじゃないかねえ
まぁアメリカもロシアと中国の2正面なんてやれる体力ないと思うけど
要はチキンレース感 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:31:31.04 ID:lyWvPDEy0
- 攻められてもよいように半導体産業のサプライチェーンを分散再構築しているよ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:32:06.94 ID:V7chyjdd0
- 世界がインフレの中で中国国内はデフレ
人民は物が買いやすく生活しやすいだろう - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:32:41.33 ID:8NGnkkOv0
- 20年とか余裕じゃん
日本を見てみろよ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:35:37.81 ID:7sN2lBmj0
- >>67
30年間この程度の不景気で1億2000万人食えたのはほぼ奇跡だぞ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:34:01.05 ID:lyWvPDEy0
- 債務圧縮に向かうから消費ものびないよ?
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:34:05.51 ID:974UKrsY0
- 最高じゃん
これで円高なら中国から買いまくるのに - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:34:29.46 ID:7sN2lBmj0
- 有事になったら中国にある外資系資産は全部中国のもんになるんだろ
だから戦争したい - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:35:27.61 ID:xukU3E3w0
- 日本も二極化だからあながち他人事ではない
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:36:30.28 ID:E+BsyG4r0
- 中国は不良債権処理できないから、北朝鮮みたいになるまでズッと経済縮小して行くよ
収入が10万円なのに借金が2000万か3000万円+毎月の利子ある感じ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:38:11.98 ID:8ZVIyDbm0
- 日本よりマシだろ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:39:08.81 ID:BTx9G66z0
- 日本人はおとなしく貧乏になってくれたけど、中国人はどうかな
ひともんちゃくあるんじゃないかしら
暴れるとかさ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:39:24.94 ID:5+aP70AH0
- 不動産投資でGDPを底上げしても無意味だったね
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:39:28.72 ID:Tr/9OVNs0
- 烈海王に「キサマらのいる場所は既にーーーーーー我々が2000年前に通過した場所だッッッ」って言い返せる日が来たか
俺たちのいる場所まで来てみろよクソチャイナ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:40:05.11 ID:FHfXRCsG0
- 女の子は日本に来ていいよ
大歓迎
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:40:26.79 ID:5+aP70AH0
- >75
資産を海外に持ち逃げした奴も把握しとかないと
政権が替わったときに金返せとか言われるのかな? - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:40:45.22 ID:laYFnL7R0
- シナも日本のように人間性も駄目になるぞ
日本が停滞したのは結局将来不安のマイナス思考が原因だし
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:40:52.35 ID:Tr/9OVNs0
- 中国が20年失ってる間に俺たちは50年失ってやる
永久に日本には追いつけまい - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:41:52.40 ID:lyWvPDEy0
- 問題は、たちゆかなくなる地方政府
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:42:08.21 ID:bkE2+RwX0
- CIAから日本のテレビに出ている命令
「もっと白人ハーフを出せ」
「もっと韓国を持ち上げろ」
「もっと中国の悪口を言え」 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:42:21.08 ID:/EKTfTOg0
- もう中国からは引き上げているんだろうな賢い所は
今年の年末はヤバくなるんじゃないか - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:42:36.56 ID:XZ4HO+FB0
- ただの景気循環
残りの人生を中韓台より貧しい国の国民として生きることを決定づけられてる日本人ははしゃがない方がいい
中国が風邪を引けば日本は寝たきりになる - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:43:19.98 ID:lyWvPDEy0
- アメリカが20世紀全体で使ったコンクリの量を3年でつかったりしました!
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:43:31.22 ID:uhPoft8j0
- 俺は今月で中国関係の資本を全面的に取引停止にする予定>>1
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:43:59.57 ID:iQ5zin7i0
- 高速鉄道もっと作るんだよな
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:44:14.08 ID:+T37OQ9a0
- 日本より深刻だろ
まだわかってないようだな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:47:44.28 ID:7sN2lBmj0
- >>89
中国の強さは困ったら5億人くらい穴に埋めれることだな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:44:59.16 ID:Bn3b8UVX0
- コンクリートの無駄に建てたガラクタ壊す仕事作ればいい
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:46:02.37 ID:V9/eCprp0
- これから洪水被害の復興で景気が良くなるからへーきへーき
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:46:31.56 ID:G9CrxqwZ0
- 中国人団体旅行解禁で日本国内にある中国資本のホテル・土産物店が儲かりますよー
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:51:07.39 ID:Dms28eYG0
- >>92
あの爆買いがバロメーターになっていくんだろうな
しばらくは富裕層もバブル気分だろうけど - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:46:56.02 ID:+cZQVoLs0
- 大企業は大量解雇すればいいだけだからな
大量解雇すればマジで楽勝で復活 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:47:02.39 ID:7sN2lBmj0
- アメ公が中国に対して様々な規制して経済没落、戦争ぜざるを得ない状況に追い込んでってんだわ
で、20年後、ウクライナ戦争みたくアメ公がまた大儲けすんだよ
日本は今後20年で経済アゲアゲになるぞ
肥らせて刈り取る、この繰り返しだ
ドイツは肥ったとこ刈り取られて没落するターンに入った - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:47:33.68 ID:+T37OQ9a0
- ※中国の高層ビルは建築20年でコンクリート剥離が発生する
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:48:04.25 ID:j1MtPOJE0
- ニッポン倒産に比べりゃまだひよっこだな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:48:28.73 ID:CiaE+coQ0
- 中共なら力業で何とでも出来そうだけどな
そういう意味では日本よりは融通効くんじゃね?
ただ日本どころじゃないとんでもない数の真の底辺民を生むことになるだろうけど - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:49:38.56 ID:TqBnksrW0
- 20年なら大した事ないな
どっかの国はバブルはじけて30年越えたのにさらに落ち込んでるからな! - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:50:19.59 ID:iQ5zin7i0
- 臓器を売って外貨稼げるよな
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:50:53.01 ID:+cZQVoLs0
- 中国企業は国家のものだから景気悪いなら
お前の会社で大量解雇しろよ9割整理な、とか国の指示がくる
そしたらそれに逆らうことは絶対にできない - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 14:51:13.94 ID:vaYIQ8k10
- 何をもって失われたというのかによりけり。日本の場合は株価の下落をいうけど。それは経済の一部分の数字に過ぎないよ。
コメント