中国、日本の水産物を輸入禁止

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:46:25.47 ID:KkbpCeFo0

“事実上の輸入禁止”中国政府「理にかなう」日本の水産物の輸入厳格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a3746d2447e4041925916095f7db0bea6ac956

中国政府は、福島第一原発の処理水の海洋放出問題をめぐり、日本から輸入する水産物の検査を厳格化する措置をとったことについて、「理にかない、根拠がある」と主張しました。

中国は福島第一原発の処理水の海洋放出計画に反発し、日本からの水産物について「100%の検査を行う」として、今月7日以降、検査を厳格化しています。これについて中国外務省の毛寧報道官は、検査の厳格化を正当化したうえで、海洋放出計画を停止するよう日本側にあらためて求めました。

中国外務省 毛寧報道官
「私たちは人民の健康や海洋環境に責任を持たなければならない。日本の海洋放出に反対し、措置を取ることは理にかない、根拠がある」

そのうえで、処理水を「核汚染水」と呼び、「真摯な態度で隣国と十分に協議し、責任ある方法で処理し、厳格な国際監視を受け入れるよう促す」と述べました。

検査の厳格化をめぐっては、松野官房長官が19日、日本産の食品の安全性は科学的に証明されているとして、中国側に科学的な根拠に基づいた議論を行うよう求めていく考えを示しています。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:47:41.51 ID:fqUFn8690
ありがとうございます
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:47:50.54 ID:TV4jrpAs0
代わりに中国産のトリチウム成分入り食品いらないです
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:47:52.20 ID:Ha6luKl90
でも中国人は日本に来て寿司食いまくってるよね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:48:09.12 ID:a/WKVOEa0
日本の領海でとれば良いもんな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:48:33.53 ID:sGV4o2is0
賄賂を渡してどんどん入れろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:48:37.11 ID:MWLDBlto0
※日本の領海で網漁するアル
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:49:04.27 ID:KtP1+oSw0
99%の日本国民は困らない
極一部の食品輸出業界が困るかもしれないけど国益のためだ我慢しろ
お前らのために屈するわけにはいかない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:49:27.84 ID:GokAfuIT0
日本側は中国人の密漁を徹底的に取り締まれば対処可能
但し、あいつらは物量で来るから海保だけだと対応しきれないのが問題
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:49:49.36 ID:nEroF/lR0
ニュースで現地のおばはんが「酸っぱい臭いがする」とか言って破棄してた
その海産物はまだ汚染水関係無いのにw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:50:09.10 ID:M+VroYSD0
またセルフ制裁ワロタ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:51:05.63 ID:M+VroYSD0
外交は相互主義が原則だから日本もやれよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:51:20.58 ID:MWLDBlto0
日本でサンマとイカが安くなるなら、WINWIN
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:51:26.17 ID:zANzTiai0
シナはさっさと農業大国にして人民全員引きこもって暮らせ
外に出るな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:11.05 ID:2wUQ1MWd0
アメリカ指導で半導体関連機器の輸出規制の影響だろ
いつもの対抗措置
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:23.51 ID:QSosZ0/q0
でも日本近海に大量に居る中国漁船は引き上げませんw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:28.15 ID:MZqsL5UP0
んで?カウンターの措置は?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:28.78 ID:don+VP6W0
フカヒレが安くなるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:29.14 ID:Pu5Ymzly0
密漁をやめてからいえ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:52:57.49 ID:hZpOdF3m0
輸入止める分は日本近海で乱獲します
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:53:36.39 ID:stPabp680
サンゴ密漁すんなよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:53:40.44 ID:+wI9aHWK0
中国にまわす分が日本に流通するならラッキーじゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:54:24.08 ID:W14IyY2g0
要するにもう金が無いんだよ
正直に言うとカッコ悪いからこういう言い方になる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:54:29.81 ID:7/3I32/e0
秋刀魚と鯖の値下がりを期待しています。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:54:34.59 ID:uahApxod0
報復関税かこちらも中国海産物輸入禁止しとけよ
winwinや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:54:56.58 ID:zSM9NXJG0
別に水産物だけじゃなくていいのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:55:01.14 ID:rk9A5X1f0
やった
魚安くなるぞw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:04:13.90 ID:h7rieu/70
>>28
輸入止めた分日本に武装漁船送って取るから日本では値上がりするぞ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:55:41.04 ID:s5kEvCCo0
こんなんでTPP入れろとか何抜かしとんねん支那蓄
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:55:51.99 ID:feBFoOLS0
ロシアにベーリング海での操業許可を得たんだろ。日本の100倍とっていいからとかでw
もう回転寿司屋は終わりだな。ウクライナのせいでw >>1
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:56:54.46 ID:xtJMj/uv0
なお日本近海で違法操業は引き続き行う模様🙄
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:57:19.10 ID:DIPpvvrP0
そりゃ正規に輸入するより日本海域で密猟した方が儲かるもんな
ほんとシナねーかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:57:22.00 ID:luRV6iQw0
あとは日本が密漁船に撃沈許可出せば完璧だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:57:52.64 ID:99zKoYq70
は?この10年何やってたんだ?w
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:58:14.97 ID:jLfkidKe0
未だにチャイナリスクとか考えずに中国と取引してるアホは潰れてどうぞ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:58:21.32 ID:l7QGp07B0
領海にも入るなよ?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:59:15.09 ID:YxNytPq50
日本の領海で密猟しまくってんのにな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:59:22.59 ID:Jr2+yGSX0
ついでに日本へ渡航禁止にしとけよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 08:59:31.19 ID:wFurVo/C0
綺麗な日本産食えなくて困るのはシナ猿だけwwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:00:19.90 ID:gwlDAI7r0
shein製品は郵便等で一般家庭に配達される。
製品は1万円以下の為、関税も消費税などの税金は一切かからない。
政府自民党公明党は日本の業界を虐げて中国優遇してる。
ありがとう自民党公明党と壺。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:01:59.23 ID:/DEk8ECl0
韓国の場合、国内で反日目的で汚染水連呼してるから流す前から勝手に自爆している宗教レベル
中国の場合、今から事実上の輸入禁止にするぞ継続されたくなければ汚染水放出を行うなという政治目的

政治的な駆け引きが上手いというか、ただそれで結果日本の海で密漁しますとかになったら笑えない話だけど

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:02:06.81 ID:ADoWpoEs0
日本の農林水産物業者はまだチャイナリスクとか甘く見てて、目先売れるからと中国依存症に陥ってる業者多そう。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:02:13.75 ID:h7rieu/70
日本共産党「計画通り!」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:02:42.77 ID:c2GrlfTf0
ナマコは別だとか言うなよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:02:52.62 ID:OdGTcV9r0
おう売るな売るな(´・ω・`)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:03:54.50 ID:feBFoOLS0
中国はウラジオストク港を都市ごと抑えたから、ロシアのベーリング海への拠点として今後活用が見込まれる。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:04:02.11 ID:zkZp0YkT0
中国でさえ国民の健康を考えてるというのに
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:05:12.87 ID:Zowjmf870
即刻不当な処置だってWTOに訴えろよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:07:27.84 ID:Rv3Waeb+0
在日も回収しろよヘタレ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:07:28.55 ID:BJoetI/C0
何故か日本近辺での漁は禁止しないw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:08:55.50 ID:+4eUJR0f0
やったぜ、イカとかマグロとかまた普通の値段になるかな
ここ数年函館行っても昔みたいな買い方できなかったのよね
ほとんど輸出で地元で売ってないというw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:09:31.50 ID:NvzJBZCJ0
助かる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:10:00.33 ID:ADoWpoEs0
禁輸して自分で漁りにいくスタイル
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:10:16.81 ID:8fba9fA+0
これ自分達であおりすぎたから国民に納得させなきゃいけなくなったんでしょ
中国政府も馬鹿だよな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:10:29.24 ID:N2GOrn1h0
ただし、干したやつは除く
とかなんかな?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:10:30.23 ID:Md5AM4XP0
兎に角カントリーリスクがデカすぎるんでこういう機会に少しづつ離れてけ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:11:43.82 ID:JPjHvg4X0
ついでに日本への渡航禁止と在日中国人の帰国命令もしなよ
危ないんでしょ?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/21(金) 09:11:45.06 ID:Zbqde3ka0
どうせ第三国を経由して輸入するんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました