- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:12:57.51 ID:W/EalbVl9
【北京共同】中国商務省は30日までに、先端技術の海外移転の規制を強化した。中国メディアによると、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)は30日、規制を順守すると表明した。米国事業の売却交渉が滞る可能性もある。
商務省は28日、海外移転を禁止・制限する技術リストの改訂版を公表した。国営通信の新華社は、ティックトックの米国事業売却はデータ分析や人工知能(AI)関連の技術移転規制に触れる可能性があるとして「交渉を停止するかどうか、しっかり検討するべきだ」と主張する専門家の見方を報じた。
共同通信 2020/8/31 00:31 (JST)8/31 00:43 (JST)updated
https://www.47news.jp/economics/5198304.html- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:13:26.65 ID:9bkRzjDo0
- チンク特区
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:15:41.06 ID:z8UFWPXT0
- そんなもん技術とは言わんだろw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:16:58.36 ID:glV9OaO50
- それも他所から盗んだものやろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:01:07.15 ID:Sdk8Fpgl0
- >>6
そうだね。盗んだものと、中国の市場参入を餌に技術を出させて中国企業がその技術を取り入れた後は、
あとはサヨウナラ詐欺っすね。
まぁ騙される方も悪いが - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:20:29.64 ID:TSO5WYxU0
- >>6
TikTokに関しちゃカナダ企業が開発したものを買っただけだ
基本独自技術はないでしょ
ドローンとかもシナ企業が強いけど
もともとはヤマハの農薬散布用自走制御ヘリの技術移転が元だし - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:19:40.58 ID:j4LGvUH10
- じゃ90日以内の事業停止ってことでw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:19:47.20 ID:a+GowLut0
- 笑わす
やることが朝鮮人レベルだな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:20:12.80 ID:gS0eXuk40
- 先進国はそれらの技術持ってるだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:24:16.05 ID:Gcun9pVv0
- >>9
日本は持ってないけどなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:25:01.39 ID:815gFZeL0
- >>14
うるさいな自称発展途上国なのにね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:21:43.61 ID:vZ2Dv4uu0
- 中国の技術を欲しがってる先進国はどこ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:22:20.20 ID:Onxqhw270
- パクりがバレるアル
個人情報を盗んでいた証拠を隠すアル - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:23:52.46 ID:QUzHZ5N20
- 技術の無さそうな日本ならどうかと思うけど、アメリカは技術自体は興味無いんじゃないか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:24:07.50 ID:815gFZeL0
- なんかミジメ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:24:24.68 ID:Sv0paZse0
- >>1
オメーラが盗んでんだろwナニが合弁だ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:28:19.02 ID:kYA7nEdt0
- インスタリール使うからオワコン
お疲れ様でした - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:30:41.40 ID:a2J6LFBf0
- >>1
うっわぁぁぁ外国企業には中国国内への技術移転を強要するだけでは飽き足らず、今度は中国国外への技術移転規制を強化するって
ますます外国が対中国で態度硬するだけじゃん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:33:08.74 ID:aTtoHFAW0
- 売却を拒むなら事業停止で元から叩き潰されるだけw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:33:53.99 ID:CJ9flJRt0
- じゃサービス停止でいいわ
もしくは完全に外国の事業所潰して全部中国国内から運営しとけよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:34:07.54 ID:A8gBWjM00
- もともと盗んだ技術じゃん
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:51:07.03 ID:K7Oha63y0
- >>21
ぬーすんだぎーじゅつでまるもーけー - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:34:26.95 ID:pExOhyDX0
- うるさいですね 言ってみたかっただけアル
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:38:42.47 ID:Si9gSFfm0
- さて日本はどうするかだな
追従しないと日本企業まで制裁されることになるけどどうかなあ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:43:53.02 ID:3kw1VhXw0
- 中韓が自慢する技術は元は日本の技術
日本が教えてやった技術なんだよなw
可哀想な国だわ^ ^ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:51:37.09 ID:VXr8IA1L0
- >>24
マジで言ってるなら君の方が可哀想だよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:03:21.23 ID:QHHXiCVq0
- >>24
隣国の起源主張なみに気持ち悪い - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:53:21.40 ID:mfgz21AG0
- 散々海外の技術盗っただろう中国韓国朝鮮は自分がやるのはロマンス他人がやるのは駄目という価値観だよな契約も相手を縛るもので自分は縛らないとか似た者同士だわ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:55:36.27 ID:V5WT+uDC0
- 勘違い野郎
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:56:05.84 ID:/RrpiNAy0
- おまえらの技術はタダで寄越せアル
中国の技術は絶対に渡さないアル - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:59:14.98 ID:lTxJPy780
- 日本はこういう事しないからダメなんだよ
世界と戦える技術は全て流出済み
技術ってなぁに?っていう老害ばかり
結果、GAFAみたいな企業に搾り取られ続けることになる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 06:59:29.96 ID:AGy4vdKl0
- もうシナ語が通用する地域だけで商売しとけよw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:11:40.43 ID:M5qXEX7f0
- スパイ行為がバレるからか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:16:21.98 ID:KQ2ZUDKY0
- データ分析やAI関連の技術移転規制
もうゲロしちまったようなもんだろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:17:30.87 ID:/Blm0fa10
- >>1
泥棒の家はガードが堅いというからな
泥棒目線だから - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:30:40.23 ID:dW/QKIT30
- 意訳「リバースエンジニアリングされて裏で色々送信してたのがバレたらまずい」
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:32:26.15 ID:2vaDMStG0
- 盗んだ技術で走り出す 行く先も 解らぬまま
暗い夜の 帳りの中へ
誰にも 縛られたくないと 逃げ込んだ この夜に
自由になれた気がした 中国の夜 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:33:32.61 ID:dW/QKIT30
- 急にTVCM始めたの絶対マスコミ対策だよね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:36:45.71 ID:n4TLD8ld0
- サムスンとか東芝が起こした会社みたいなもんだよなw
でも見返りがないというwww - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:37:09.06 ID:ptSrRAHL0
- テックトックに技術あるの?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:44:04.88 ID:dCXMavlb0
- 技術は無くても、どんな年齢、何処に住んでる人間がどんな動画を観てるかアップしてるか膨大なデータが蓄積されてるだろ。個人の性癖も明らかに出来る。外国の要人や技術者を脅したり、抱き込むのに役立つ。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:47:33.37 ID:r3XgVka50
- んなら
Facebookも同じやな
🤣🤣🤣🤣 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:50:21.56 ID:K7Oha63y0
- tiktokにどんな技術があるの?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:54:27.24 ID:ity0ar+J0
- >>46
特に無い
ただ、情報がだだ漏れだけのウ●コアプリ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 07:52:58.16 ID:eQibcxTZ0
- 支那っておもしろ
中国、技術の海外移転規制を強化TikTok売却に影響か(共同)

コメント