- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:17:56.57 ID:zFONqPJo0
ソースはTSMC会長
なお、中国は2025年に台湾を抜き世界最大の半導体供給国になるとのことTaiwan Semiconductor Manufacturing Co.の創設者であるMorris Changは、4月にまれなインタビューを行った。彼は、アメリカの半導体企業に500億ドルの補助金を提供するための議会の現在の取り組みは、業界のリーダーになることを期待して、「非常に高価な無駄な運動」であると考えています。米国企業がTSMCを追い越す可能性は低いことは正しいかもしれませんが、それは問題ではありません。高度な半導体に対する台湾への完全な依存は、アメリカの国家安全保障を危険にさらします。
略
一方、中国は半導体部門で印象的な利益を上げている。中国は2025年に世界最大のチップメーカーとして台湾を追い越す軌道に乗っている。すでにデバイスにチップを取り付けるために必要な世界の回路基板の半分以上を印刷しています。中国はサプライチェーンでチョークポイントを生み出す重要な原材料を管理しています。世界のシリコンの70%、タングステンの80%、ガリウムの97%を生産し、それぞれが半導体製造に不可欠です。
北京が半導体サプライチェーン全体で耐久性のある優位性を開発すれば、米国が匹敵しない基礎技術のブレークスルーを生み出すだろう。例えば、ディープラーニングのためのオーダーメイドのチップは、社会を変革し、自動運転車や最先端のワクチンなどの技術を可能にします。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:18:42.00 ID:qcgmJtPB0
- やったな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:19:09.93 ID:suOKiWoE0
- 有言実行はよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:19:27.30 ID:l2KgaLhQ0
- 特許止められる中国
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:20:46.41 ID:U1PBsgOE0
- 頑張れ
アメリカや日本に負けるな!! - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:21:00.10 ID:FH9etHUy0
- 五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:21:29.28 ID:bz3Vg8XE0
- 共和国なの?
帝国じゃないの? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:22:47.60 ID:PclnphSD0
- ウイルス仕込んでそう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:22:51.96 ID:ot0ZxSFl0
- そんなものは中共以外でも作れる
中共は半導体製造装置は造れない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:23:33.80 ID:XsP/gTtn0
- >>9
いつまで幻想を見てるんだ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:27:26.48 ID:ot0ZxSFl0
- >>11
いや事実だよ
超がつく高精度や高純度の世界は日本がいまだに握ってる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:28:57.63 ID:f83r29y00
- >>9
量産型ならいけるかと最先端は、あれだが
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:30:09.14 ID:ot0ZxSFl0
- >>25
無理
フッ化水素や半導体カッターは8割日本 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:22:56.05 ID:oRVUau4V0
- ガリウムってfib用かな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:23:53.88 ID:oI7jD4ed0
- 難しい言葉を羅列して煙に巻く
大抵、中身が伴ってないんだ、連中
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:24:18.93 ID:qmme1Paf0
- そりゃあ他所に作らせるより安いからだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:24:20.12 ID:pzvUpfku0
- じゃあ頑張って精製・加工してくれ
日本から技術パクんなよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:24:34.67 ID:XEwfkbHs0
- こうやって海外からの投資を呼ぼうとしてるんだろ
さすがにもう騙されないだろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:25:10.62 ID:1G7Kacah0
- コロナも作ってるぜ!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:25:21.81 ID:ZPUSFugc0
- 真似以上のモノ作ったことあんの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:25:34.25 ID:92YKKBi70
- もう中国に勝てない系のスレ最近立ちすぎだけど、さすがに笑えるわ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:25:43.90 ID:kWZimHOp0
- 地球の半分はSiで出来ています
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:25:45.53 ID:SQlipJFl0
- 潰してから安く買い叩けば良いじゃん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:27:56.78 ID:3lJH5evT0
- シリコンもタングステンもガリウムも別に地域的な偏在はないだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:29:28.61 ID:crK3n9IR0
- >>22
だね
中国もノリリスクみたいに汚染バッチこいで精製してんじゃないかな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:33:21.58 ID:lUZVGpLN0
- >>27
思いっきり低価格で供給って形とって他国採算われしてるみたいだから
いざとなったらオーストラリアあたりが供給するようになるだろうな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:28:25.47 ID:79ea/MIF0
- シリコンなんかどこでも作れるんだが
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:29:27.54 ID:70tKbEkv0
- ええと、ウエハを作れてない事を突っ込むのは無粋なのかな?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:31:20.60 ID:0sw5++Ex0
- 味の素の作ってる半導体に必要なものシェア100パーだから味の素がすねたら半導体企業終わる
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:32:03.97 ID:uueHBxzh0
- なら、日本も技術や高度なハイテク製品を、ボイコットしてチャンコロを〆ればいい
甘い事やってんなよ、チャンコロにはチャンコロと同じレベルでしばけ!
国内のチャンコロスパイや売国奴が騒ぐが、逆に踏み絵にすればいい - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:32:55.15 ID:omGOVZ3H0
- ちょっと前に半導体会社を立ち上げて出資させてすぐ潰した詐欺はどうなった?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:33:34.68 ID:4N8u/3Jk0
- 欧米列強にまた狙われそう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:33:50.16 ID:S5oKLKkH0
- フッ化水素の原料の蛍石が抜けとる
支那だけで生産量63%(2017年)やで - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:37:27.02 ID:iLxwWxIZ0
- >>34
メキシコとかリスク分散してきてる - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:35:01.08 ID:hcVkH/T40
- チップの供給量は別にいいけど、大事なのは技術レベルと利益率。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:36:41.72 ID:Dg4coXTE0
- レアメタルとか材料系はシェア握ってるけどいつぞや調子に乗って日本に輸出規制したら代替技術がぼんぼこ出てきて普通に押し負けてたな
やっぱ基礎研究って大事だわ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:37:21.25 ID:bZPP3kXW0
- サプライチェーンとやらがぶち壊れそうで中国さんビビってないか?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 22:37:29.52 ID:kBFSlHKu0
- 確かに台湾に依存しているからこその中国にパクられる危機ってのはあるわな
中国、半導体の製造に欠かせない重要な原材料の97%を生産していた… 日本完全に勝ち目なしw

コメント