中国、ブータンで新たな領有権を主張。ブータン「今まで主張したことはなかった(震え声)」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:26:40.80 ID:uI/jgnWe0

中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか

 中国が6月以降、ヒマラヤの小国ブータン東部の領有権を新たに主張している。ブータンと、その後ろ盾のインドは激しく反発する。
中国の動きには、国境地帯で軍同士が衝突するインドに対し、揺さぶりをかける狙いがあるとの見方が強い。(中国総局 中川孝之、ニューデリー支局 小峰翔)

 中国が領有権を主張し始めたのは、途上国の環境保護を支援する国際基金「地球環境ファシリティー」の6月上旬のテレビ会議だった。
議事録によると、ブータンが助成を申請した同国東部「サクテン野生生物保護区」を巡り、中国代表が「保護区は中国とブータンの国境画定協議で議題になっている紛争地域だ」として、異議を訴えた。

 これに対し、会議でブータンの利益を代弁する南アジア諸国代表は「保護区はブータン固有の領土。過去に中国側が領有権を主張したことはない」と反論した。

 中国とブータンは国交がない。中国外務省はブータンとの間で、国境画定協議を1984年から24回行ったとしているが、未画定のままだ。外交筋によれば、一連の協議で中国側が主張したのはブータン西部のドクラム地域と中部の領有権だけで、保護区のある東部については「提起したことがない」という。

 保護区は広さ650平方キロ・メートルで、ヒマラヤの生態系が残る自然豊かな高地だ。インドが実効支配し、中国も領有権を主張するアルナチャルプラデシュ州と隣接し、中印関係にとっても敏感な場所に位置する。
ナレンドラ・モディ印首相は就任後の最初の外遊先にブータンを選ぶなど、中国との緩衝地帯であるブータンへの影響力強化を図ってきた。

 習近平シージンピン政権が領有権主張を拡大した狙いについて、インドの安全保障戦略の専門家バーラト・カルナード氏は「インドをけん制する狙いだ」と指摘する。

 米国のトランプ政権も中国の動きを問題視する。ポンペオ国務長官は8日の記者会見でこの問題に触れ、沖縄県・尖閣諸島やベトナム沖などとともに「中国は領有権争いを(各地で)あおっている。世界はこのいじめ行為を許すべきではない」と語った。

ドクラム地域 ブータンと中国の国境地帯に位置する高原。2017年に中国が道路建設を始めた際、ブータンの要請を受けたインドが派兵し、中印両軍が約70日間、至近距離でにらみ合った。ブータンとインドは友好条約で、互いの国益に関する事項で「緊密に協力する」と定めている。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:27:19.32 ID:iJha8KMR0
中共の日常。全方位に喧嘩を売る。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:27:21.99 ID:FZgMR64I0
てか欧米人みたいな坊主頭で頬からヒゲを生やしたイケメンって今の日本の10代20代にあまりいないよな
本来日本人って韓国人中国人と違って頬からヒゲ生えるのにねぇ
それに日本人は戦前から坊主イケメン沢山いたわけだし。
なのに今代わりに存在するのはヘルメット頭にしてオデコ隠してまゆ毛剃って化粧までしてる韓国ファッションに洗脳された軟弱な男
コロナ前までは、こんな格好のまま欧米に旅行行ってたんだから欧米の女からは馬鹿にされてたわけだ。。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:40.40 ID:yHCrOr0/0
>>5
嫌韓親中の五毛か・・・

特亜三国は早よ消滅しろって

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:27:23.01 ID:BRUVGxMI0
ブータンはインドと中国に挟まれてよくやってこれたと思うが、そろそろあかんか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:27:42.79 ID:ZvE+8dy/0
全世界VS中国
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:28:32.07 ID:dddhhRDV0
はい、併合
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:28:33.54 ID:TYNXNnlb0
中国人は10億人位死んでも中国共産党を国内問題でどうにかしろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:28:37.50 ID:7j0Ytv2j0
SLGのプレイヤー並の狂犬具合
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:28:37.88 ID:zvnzGKpq0
本当に中国どうにかせんと終末戦争おこるぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:28:49.34 ID:rnfMOw/Q0
これがHOI5か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:09.93 ID:zFp6erfd0
中国のやけくそ感
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:28.88 ID:Qa9h8LMW0
全世界コロナで忙しいのにまた何やってんだよ?
こいつらコロナわざとバラまいただろ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:29.05 ID:Mmbt7/bS0
インド次第だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:37.43 ID:m+aZR+wS0
中国韓国は突然批判したり起源主張するから
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:45.16 ID:Y3wQLc8/0
そのうちアメリカのチャイナタウンや横浜中華街ももしかして中国の領土では?って言いそう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:29:48.37 ID:tYzO7mEe0
大韓民国メタボ4ね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:30:18.63 ID:GNIQFmEr0
そらダムの決壊を多くの連中が望みますわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:31:35.19 ID:3aNhp0Pl0
全世界で一致団結して中国と戦わなければならない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:31:48.42 ID:U91E8FhS0
ヤクザかよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:31:54.75 ID:T3Owir390
やりたい放題だな
でも物を売りたいから世界は見て見ぬふりか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:31:55.38 ID:Imc8ga040
中国は国内での貧富の差を解決できてないのに何で領土を広げる事に拘るのかね。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:31:56.81 ID:ChEbpdF10
シナは侵略者
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:32:02.93 ID:qDpx89Ad0
侵略主義国家
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:32:24.12 ID:LrYUWJxM0
ブータンまで欲しがるのに半島は要らないニカ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:32:57.09 ID:kYFHjIW70
>>28
盲腸だから切り離したいんじゃね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:32:30.64 ID:JdNqhAyP0
土人丸出し
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:32:59.13 ID:OETXoviJ0
これだから大朝鮮は
半島もろとも消え失せろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:33:17.24 ID:V9K0rZ2r0
これだけやっても中国は口先では覇権主義になるつもりは無いとか言いやがるからなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:33:19.96 ID:54Q23rSk0
禁断のコロナウイルスを解き放ち
世界を相手に戦いを挑む中国
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:33:28.84 ID:wtBM4Y+50
J民と原住民の関係に似ている
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:34:45.12 ID:aVJqUjd+0
ネトウヨ : シナはもうじき崩壊するからそれまで我慢しろ(震え声

(10年後)
ネトウヨ : シナはもうじき崩壊する(ry
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:43:30.20 ID:yHCrOr0/0
>>35
紫BBAって「ネトウヨ」だったんだー
へぇ~
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:45:02.62 ID:Qa9h8LMW0
>>35
!kenで地域名隠ししてる奴って
特亜から書き込んでるの?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:46:08.41 ID:BKQ1rp8z0
>>56
自演の為
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:34:47.49 ID:6M/PM47U0
支那を内外から袋叩きするしか無い(´・ω・)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:35:00.24 ID:nIYpwK7a0
中国ジャイアン過ぎる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:40:31.58 ID:qy7QuuH/0
>>37
おめーさ

「ジャイアン」なんて言葉で無理に矮小化させようとすんなや

中共のやり口言うなら「ナチス」だろ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:36:38.52 ID:2/3t11jW0
これでブータンがそこは自分の領土って主張したらこないだの香港の時に作った法律で逮捕するんだろ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:37:13.01 ID:wTWgb85m0
中国は早く解体すべきだわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:37:25.30 ID:QOWkqqZc0
893全方位に敵を作る
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:38:24.08 ID:tJxo9n/m0
世界美顔細胞シナ
いつまでのさばらせ点の世界は
いつもは平和がーって過去の日本やナチス批判してるやつらーよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:38:30.26 ID:zP+5yAqw0
劇団ひとり
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:39:33.15 ID:XiLeo/IU0
そんなことより、中国は満州をまずは日本に返せよ!イギリスは香港を中国に返還した。中国も満州を日本に返還しろ!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:39:33.65 ID:qmHERrHi0
戦前の日本と一緒で四面楚歌になりつつあるな
まぁ中国人は知恵があるから戦争はしないで
金の力で乗り切ろうとしてる訳だけど
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:39:59.63 ID:NN8Hx5d+0
読売ソースは静観って感じかな、産経が動くまでは待つつもり
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:40:49.78 ID:Qh/rhkRl0
中国が全世界を支配する日も近いな
日本も今のうちに軍門に降って
「日本自治区」として細々と国名を残したほうが利口だぞ?
一国二制度という問題が多いシステムは香港で懲りて使わないだろうから
今から全力で中国共産党に媚び売っとけよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:44:16.53 ID:LDKM5O270
>>48
中国語喋れよ五毛
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:48:39.54 ID:4fY/sXvs0
>>48
>今から全力で中国共産党に媚び売っとけよ
もうすでに大媚び売ってる大物政治家とその子飼いが政権を牛耳ってますが、なにか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:40:54.47 ID:54Q23rSk0
長い間中国と国境を巡って争っていたロシアが
中国の軍門に下ってしまった事もでかいんだよな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:40:57.95 ID:IByi7iub0
ここまできたら、中国vs世界で戦争できそうじゃん
ドイツはこっちくんなや
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:40:59.93 ID:bDs3/9LZ0
あるあるw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:41:59.81 ID:BKQ1rp8z0
ヤクザそのものだな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:45:40.28 ID:/rvWxuNf0
もうめちゃくちゃ。

こんなのを世界が許してるのがおかしいわ。

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:46:09.30 ID:fF5Vr2TE0
大日本帝国「な?俺が正しかっただろ?」
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:46:15.79 ID:NZPy+Nex0
とは言え何処も口撃しかしてこないからな
まあもう貰ったようなもんやな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:46:24.71 ID:xNgEH3180
中国はもう完全にタガが外れたな
破滅しかないわ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:46:52.80 ID:LAC0SNjG0
力は正義じゃないって中国人にはわからないんだろうな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:47:10.91 ID:ZNU+XhIu0
シナ 飢えとるぞw  
 
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:47:39.10 ID:4W7l4L6K0
お前ら大盛りに釣られて台湾料理とは名ばかりの中華料理屋行ったりしてないよな?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:47:44.36 ID:GNW9Dgvs0
ヒマラヤ越えはインドぶちギレだろうな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:48:06.39 ID:QDHWTHb70
こりゃもう一回台湾と澎湖諸島を領有するしかないな
他は前と同じようにみんなで分けろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:48:32.86 ID:Qh/rhkRl0
日本も中国の世界制覇に乗り遅れるなよ
今から傘下に入っておけば
少なくとも半島のヤツらの格下にはならないぞ?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:50:06.63 ID:YrRuvL5U0
>>68
自分が中国行きゃいいじゃん
何で千葉()なんかにいるのwww
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:49:12.40 ID:53Co6oJM0
それでも安倍が中国人の日本入国ビザを何度も何度も大緩和した。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:55:23.14 ID:4fY/sXvs0
>>70
中華、自民党って中曽根のときだっけか、中国からの留学生に特別に月30万だったけか
中華学生に大盤振る舞いしてるだろ
おれは前から中曽根とか、愛国保守づらしている奴を疑ってたわ
中曽根、チンパン福田、小泉、安倍、二階も含め、特定アジアへの媚びは虫唾が走るわ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:49:22.67 ID:UIbBuAhD0
🐷たん
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:49:51.36 ID:/xoDTYom0
そもそもブータンてとっくに中国に領土の一部を取られてたような
取られてから気付いてたよな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:50:05.87 ID:o7MUf7t00
かつてこんな全方位に喧嘩売った国はあったんだろうか
第二次世界大戦前のドイツくらいじゃないのか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:50:21.24 ID:Zhtmx8pt0
侵略は駄目だよ   核2発落とされるよ 中国だって
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:50:22.22 ID:GNW9Dgvs0
早速五毛頭湧いてて笑うw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:51:20.43 ID:MXIaPhOg0
もうええよ戦争して中共この世からけしてやれ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:51:28.81 ID:Qh/rhkRl0
日本にいるのは全員日本人だとでも?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:51:43.65 ID:NnTfNQwI0
あんまり調子に乗るなよアホキンペー
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:52:14.61 ID:LrYUWJxM0
中東並みに中印間でドンパチおっ始めて欲しい
そしてインドに西側が加勢して大惨事世界大戦へ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:52:17.99 ID:sNvKfeHq0
もう中国が世界の王だな
誰も何も言えない
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:52:34.29 ID:taMdpQle0
まじではよ中国と第三次世界大戦しようぜ
喜んで行くぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:52:48.46 ID:o7MUf7t00
結局、安保理常任理事国だから制裁できないんだよな国連で
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:53:34.23 ID:ozRezryI0
あほやな中国

世界に認められるには、あらゆる点で非難されたら不可能やんけ

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:53:44.00 ID:BB/3Awcl0
>>1
ここまで中世全開だといっそ清々しいな…
アタマオカシイ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:54:03.62 ID:vlseoq6Q0
全方位に敵作ってんのにまだ強気でガンガンいけるのはすごい
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:55:12.17 ID:bazH+tU70
>>87
国内があかんから
外にケンカ売るらしい
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:54:05.98 ID:jlxfhIPU0
シナ人の領土とは併呑できるところまでなんだよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:54:08.47 ID:RWBRr2bz0
>>1
世界中から叩き潰されたいのか中国は
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:54:31.58 ID:54Q23rSk0
強者が正義だからな
弱者が平和憲法をかざしても強者に踏みにじられるだけ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 00:54:50.58 ID:JjeThDkH0
やりたい放題やな
こらはヤバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました