
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:10:27.97 ID:NpsAgQqf0
中国がオーストラリア産ワイン関税見直しへ 両国関係 改善進む
オーストラリアのアルバニージー首相は、中国がオーストラリア産のワインに課している高い関税を見直すことで両国が合意したと発表しました。アルバニージー首相は来月中国を訪問する予定で、冷え込んでいた両国関係の改善が進んでいます。
オーストラリアのアルバニージー首相は、22日記者会見し、中国がオーストラリア産のワインに課している最大で218%の関税を見直すことで両国が合意したと発表しました。
中国側が今後数か月かけて見直しに向けた作業を進めるとしています。
オーストラリアは、中国が、3年前、オーストラリア産のワインや大麦などに高い関税をかけた措置を不当だとして、WTO=世界貿易機関に相次いで紛争解決の申し立てを行い、両国関係が冷え込んでいました。
アルバニージー首相は会見で、WTOへの申し立てはいったん停止するとした上で「オーストラリアの輸出で10億オーストラリアドル以上の価値をもたらす非常に重要な決定だ」と述べ、中国の対応を評価しました。
一方、中国商務省の報道官は談話を発表し「中国とオーストラリアは友好的に協議を行い、合意に達した。両国は重要な貿易パートナーであり、対話と協議を通じて2国間の経済・貿易関係の安定的かつ健全な発展を共同で推進することを望む」としています。
アルバニージー首相は、来月4日から中国を訪問して、習近平国家主席と会談する予定で冷え込んでいた両国関係の改善が進んでいます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231022/amp/k10014233461000.html
最近すっかり存在感のないクワッドとは何だったのか…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:11:43.98 ID:5o3j+8bp0
- シナのやせ我慢w
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:13:36.99 ID:wD+WWI5M0
- 五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:24:24.44 ID:y5ADKnn80
- こいつらって言われて悔しかった事を鸚鵡返ししてくるから本当にわかりやすいな
「ハシゴ外された」が相当効いた模様 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:27:09.09 ID:9/oaSgbl0
- 豪ドルの乱高下に巻き込まれて散々な目にあったわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:30:02.52 ID:zjQrX7iz0
- 買収アル
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:36:30.90 ID:bUDEHFL20
- 青島くんは来てますか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:38:06.97 ID:YuiGJHTV0
- 中国も安倍さんの構築したクアッドの圧力に屈したな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:41:16.54 ID:wMdnWnYp0
- >>11
アベちゃんはそういう感じで日米同盟堅持しつつも、他の集団安保や外交ルートも創出してた、稀有な政治家人生しくじったマザコン野郎の鬱憤晴らしに消費されるにはあまりにもデカイ犠牲だったよ、山上ばかりは古代の凌遅刑復刻してもたりんくらい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:50:17.07 ID:A2tP2IZM0
- >>11
豪が日和ってクアッド崩壊の危機なんですわwwwアルバニージー
「同じ猿なら日本猿より中国猿の方がマシw」 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:38:34.67 ID:wMdnWnYp0
- ハシゴはずす、ってか「僕らブルーチーム!皆で頑張ろう!!」みたいな想定の奴が間抜け過ぎんだよ
たとえ同盟関係といえど、どうやって自国の負担少なくリターンを最大化するかで虚々実々の駆け引きしてるのが外交ってもんでしょ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:39:19.17 ID:L4Psvmfz0
- ちょっとお仕置きしただけ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:40:16.94 ID:0z3X16LQ0
- ※認知バイアスなパヨクは中国が根を上げたのを理解できません
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:46:12.63 ID:KMqRUH9K0
- うん?
中国が折れただけじゃん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:50:14.42 ID:/UkjlhvL0
- ふぇ~ゆ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:50:19.93 ID:tJ9NKMEg0
- 中国が音を上げただけやん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:52:01.37 ID:qQSSJXqU0
- 人民「人民に逆らうなよ」
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:52:22.59 ID:Pgh9pP540
- シラーズにそこまでの値段つける価値は、いや美味しいけどさ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 17:55:26.89 ID:PaVsmSCX0
- 中国が色々苦しくなってきて譲歩しただけなんだが
それを関係改善と言いたいなら、まあお好きにw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:09:15.01 ID:6/m/1vZe0
- 中国もWTOには逆らえないんだな
意外だ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:19:24.06 ID:+07Xol2o0
- つまりはギャンギャン攻めれば折れるってことかな
大丈夫っすか?前例作っちゃって - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:22:25.88 ID:MhLDoVIV0
- 3年持っただけ頑張ったじゃん
日本相手だと即撤回するのに - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:26:11.23 ID:aP0LIN/x0
- オーストラリアのワインってそんなに中国に輸出しとるんか?
蓋開けてみたら大した額とかじゃなそうw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:35:02.26 ID:jxH7E+Bp0
- 中国はちゃんとごめんなさいと言わないとダメでちゅよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:40:46.24 ID:jvVmC2XV0
- >>1
効いてる効いてる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 18:54:03.63 ID:Bi8KM8410
- しばらくしたら日本の海産物禁輸も撤廃って言い出すぞ
その時までに輸出先の分散をしておいて
糞シナに回すホタテはありませんと言えばいいどうしても欲しいと言ったら法外なぼったくり価格で売り付ければいい
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 19:00:08.95 ID:BRg2xLT40
- 日本、関係ないじゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/22(日) 19:32:51.07 ID:50J21AXN0
- 石炭でかなわないの分かったからね
ジャップはこれからいつごめんなさいするかが課題
コメント