- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:03:16.02 ID:iDGkTa930
中国の都市部では、高層ビルが林立し、高級ブランド品を身にまとう人も多い。その「繁栄」を支えるのは、対照的に貧しい農村部出身の出稼ぎ労働者たちだ。「農民工」と呼ばれる。
中国最大の経済都市・上海市。廃品回収をしながらその日暮らしを続ける崔歩軍(ツイブージュン)さん(50)は26年前、江蘇省淮安市の農村から出稼ぎにやってきた。
集めた廃品は、きらびやかな目抜き通りに面した40階建てオフィスビルの地下駐車場にあるゴミ置き場に集め、分別する。ゴミ置き場のドアを開けると、油や生ゴミの強烈なにおいが鼻を突いた。廃品やゴミが山積みとなる中に、休憩用の粗末ないすが置いてある。ここに座って食べる毎日の昼食は、ゴミ回収先の飲食店からもらう残り物だ。
「1日働いてもスズメの涙ほどの収入しかない。でも、学もなく、年も年だ。もうどうしようもない」。崔さんは力なく話した。
改革・開放政策で高速成長の礎を築いたトウ小平は建国の指導者・毛沢東の平等重視を転換し、一部の人や地域が先に豊かになる「先富論」を掲げた。その恩恵を受けた上海は高層ビルが立ち並ぶ大都市となった。
中国が日本を抜いて世界第2位の経済大国となった2010年に開催された上海万博は、出稼ぎ14年目となっていた崔さんを「いずれは自分も少しは余裕のある暮らしができるようになる」と、勇気づけた。
現実は残酷だった。富める者はますます富み、貧しき者は貧しいまま。「平等」という社会主義の理念からかけ離れた格差社会の存在を突きつけられるばかりだった。「上海人のために、自分は一生働き続けるのか」と、苦い思いが募る。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:04:58.41 ID:iDGkTa930
- クレディ・スイスの報告によると、中国では2020年、富裕層の上位1%による富の占有率は30%を超えた。日本は18・2%で韓国は23・6%。米国やインドも深刻な格差が指摘されるが、過去20年間の上昇幅は中国が両大国を上回る。
国家統計局の20年時点の統計では、都市部での1人当たり可処分所得の上位20%は約9万6000元(約192万円)。農村の下位20%は約4700元(約9万4000円)で、その差は実に20・4倍となる。
上海では今、新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、ロックダウン(都市封鎖)が続く。食料の配給が十分に行き渡っていないとして、庶民が視察中の市トップ、李強(リーチャン)市共産党委員会書記に罵声を浴びせるという異例の事態も起きた。
一方、市中心部の高級マンションに住み、入居者の共同購入でバナナ1房を250元(約5000円)、米国産の冷凍牛肉1キロ・グラムを800元(約1万6000円)の破格の値段で買った30歳代の夫婦がいた。SNS上では、富裕層の家に高級ブランド店から食料が届けられる動画が出回った。
習近平(シージンピン)政権は「共同富裕」の実現に向け昨年来、高所得層や大企業に対し、寄付などを通じた「社会への還元」を求めている。こうした「所得の再分配」が順調に進むかどうかは見通せない。
中国の戸籍は都市と農村に分けて管理され、外来の農民工は農村戸籍となる。上海生まれの30歳代女性は「上海の繁栄は農民工のおかげ」とは言うが、農村出身の友人は一人もいない。多くの上海人は、初対面の相手の身分証にまず目が行き、「上海人であるかどうか」を確認するという。
富裕層と低所得層はともに生まれながらの格差を意識し、分断が進む。そうした中で政権が富裕層に分配を求める手法は経済の下押し圧力ともなりかねない。
それでも、深まる格差は共産党支配の正当性を揺るがしかねないレベルに達している。「強い危機感」(中国メディア幹部)が、政権を建国以来の悲願の実現に駆り立てている。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:22:58.66 ID:QHggrDis0
- >>3
牛肉は安くない? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:05:18.04 ID:iDGkTa930
- ■毛が打ち出し トウは「棚上げ」…共同富裕
「共同富裕」は毛沢東が1953年に打ち出した概念だ。以来、「社会主義の本質的な要求」として共産党政権が達成するべき長期目標となっている。
全土を大混乱に陥れ「10年の災禍」とも呼ばれる文化大革命(66~76年)で中国の経済・社会は荒廃した。76年の毛の死去後、最高権力者となったトウ小平は「共同富裕」を目指しつつ、足元の経済立て直しを重視し、当面の格差は容認した。
トウが主導した改革・開放政策のもと、中国は目覚ましい経済成長を遂げた。だが、富裕層への富の集中、都市と農村の経済格差といった問題が深刻化した。
毛に自身を重ねていると言われる習国家主席が「共同富裕」を前面に押し出したのは昨年8月。党中央財経委員会で演説し、中国はいまだ「社会主義の初級段階」にあるとし、「共同富裕」を建国100年(2049年)を迎える今世紀半ばには実現するとした。
習政権は将来像として、中間層が最も分厚い「オリーブ型」の社会構造を描く。格差縮小は社会を安定させ、党の求心力の強化にもつながる。党にとってその実現は、一党支配を維持するための至上命令とも言える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdce2dcff3e79c914a6536f3c1de83e940b5ba1?msclkid=603a76c3bd8d11ecb3f235865699b869 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:08:44.09 ID:BoGuylsb0
- 日本で格差とかほざいてるアホ共はしっかり読んでおけ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:11:27.28 ID:XNPmXNi50
- >>6
一番嫌いなのはアベガーアベのせいでーってネットで騒いでいる奴
努力しなかったのを責任転嫁して安倍をサンドバッグにしているだけだと思う - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:13:08.85 ID:b7Ds1Jpe0
- 中共以外は人に非ず
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:14:22.29 ID:W8jUT4tP0
- 上海いったけど
摩天楼の下で蠢いてたのはマジ土人だったわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:15:58.57 ID:gkT8EziR0
- 農民工はようするに奴隷人民なんだろw
人権すらないゴミw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:17:06.50 ID:XNPmXNi50
- >中国の平均年収は日本よりも少ない
>中国の平均年収は110万円?130万円と言われていて、日本の約1/4です。
>ただし中国は経済格差が大きい国になるため、勤めている企業や職種によっては日本の平均年収を大きく上回ります。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:29:07.30 ID:fHAHQlZ70
- >>12
中国は日雇いやギグワーカーがめちゃ多いから人民の稼ぎがどの程度なのか誰も知らない製造業なら正社員は課長以上が相場
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:27:35.94 ID:oXNx7qSv0
- 中国では農村から都市への移動は厳しく制限されていて、戸籍に記載の場所から自由に引っ越ししたりはできない
教育や医療などは戸籍がある場所で受けるのが原則で、戸籍がない場所では社会保障サービスを受けられない
農民工は農村戸籍のまま都市で働くので、都市では都市住民と同じ社会保障は受けられない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:35:05.23 ID:MBpqcemh0
- 大都市に戸籍が無かったら奴隷確定
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:36:29.03 ID:1VlFo+iG0
- アメリカに勝つため真似をする、毒を以て毒を制す
コロナ来てくれなかったらずっと続けるつもりだったんだろうか早くこれまでの世界秩序を終わらせてほしいもんだな
取って代わるだけじゃこの労働者たちを冒涜するようなもんだしな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:40:27.79 ID:fUlXEuhL0
- 似非社会主義
国民は蜂起するべし - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:42:59.36 ID:v+rm+P2y0
- 黄色い布用意しないとな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:53:32.23 ID:GgWi/nmG0
- 農村戸籍だから農地棄てて都会に来ても一生そういう事になるな
カースト制度みたいなもんだよな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:54:25.37 ID:yulO43PS0
- 将来の日本だな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:00:43.54 ID:I25pQvrW0
- >>20
日本は自由に引越せるし引越し先で生活保護も受けられる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/16(土) 23:58:33.55 ID:23FlMpCF0
- 最近高層ビル画像貼るバイト君見ないね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:26:57.63 ID:fHAHQlZ70
- >>21
+のロシア苦戦系スレで頑張ってたわ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:38:48.56 ID:NnBu6zYs0
- >>25
ああ、+板ね
あそこ嫌儲パヨが移動してきてカオスになってからたまにしか見なくなったこっちの板担当はリストラされたんだね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:05:29.61 ID:VTiwJGk70
- 都会の大学に合格すると学生のときだけ有効な仮の戸籍に入って社会サービスを受けらるけど
卒業するとその戸籍からでなければならない
卒業後に大企業に入れたらその会社で働くための仮の戸籍に入れるけど本来の戸籍は農村のまま - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:24:19.60 ID:8nGH+zDK0
- 13億いるんだから強烈な格差なければ
あんな金持ち出ないだろ13億総中流なんて何十年掛かっても無理
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:34:11.25 ID:bPFeGi5Z0
- この手の報道増えてきた?中国への牽制球なのか
むしろやるならきっちり北京打倒、分裂国家樹立まではやってほしいものだが
なんでロシアを先に手つけちゃうのかねえと残念でならぬ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:34:29.05 ID:Knd4BwPa0
- 毛沢東のせいで農村部は永遠にクソ貧乏アルヨ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 00:45:20.45 ID:TRoQ1ZFF0
- 陳勝・呉広の乱まだか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 01:04:16.54 ID:YsODmREI0
- スレスト遅いアル
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/17(日) 01:04:18.66 ID:jDo549n60
- 上海は今ゼロコロナ政策の封じ込めで一般人が阿鼻叫喚じゃん
一昨日くらいに見たフランスF2局ニュースで隔離施設に収容された唯一の外国人であるウクライナ人(8年住んでるらしい)が戦争中だけどウクライナに帰りたいと言ってたw
隔離施設なのに個人のプライバシーも無い空間だし風呂も18日も入れてないそうで酷いわ
違う隔離施設だと雨漏りで寝具が濡れる状態だのかえって疫病蔓延するでしょ…
中国 農村からの出稼ぎ労働者の昼食はゴミ回収先の残り物、「上海人のために一生働くのか」

コメント