中古品を毛嫌いしない日本人・・・「日本の中古品を見れば、それも納得」=中国報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:28:13.92 ID:SachZnUQ9

2020-05-22 09:12

 訪日中国人は、街がきれいで静かなど、日本との違いに気が付き驚くこともあるようだが、「リサイクルショップがどこにでもある」ことにも驚くそうだ。中国メディアの今日頭条はこのほど、日本人は中古品が好きだと紹介する記事を掲載した。

 なぜ日本にリサイクルショップが多いと驚くのだろうか。記事は、豊かな先進国である日本で、中古品の需要が大きいことに衝撃を受けるのだと説明した。中国では、中古品は誰が使ったのか分からないので気分が悪く、新品を買えない人が仕方なく買うものというイメージだという。中国にも家電や家具などの不用品を買い取り販売する店もあるが、ほこりだらけで乱雑で品質の保証もなく、新品が買えるならば利用したくないというのが本音だろう。

 しかし、日本のリサイクルショップは中国とは全く異なっている。記事は、日本には全国にリサイクルショップがあり、しかも、大型店ばかりだと人気のほどを紹介。お金持ちが集まるイメージの銀座にさえ中古品店があると驚いている。広くて清潔な店内には、種類別に整然と商品が並べられていて、商品はきちんと消毒されたうえで包装してあるので「新品同様」で、電化製品も修理してあって品質の心配もないと紹介した。

 中国人のなかには、日本のリサイクルショップの魅力に気づき、旅行中にお宝を探す人の姿も見られるようだ。記事に対して、「自分も日本のリサイクルショップに立ち寄った」というユーザーからのコメントも寄せられていた。「CDを買いに行った」という人や、「パソコンを買ったら、欠陥を正直に教えてくれた」とその信用性に感銘を受けたという人もいた。

 「中国のB級よりも日本の中古品」という人もいて、新品でも品質が今一つの中国製品を買うよりも良いと感じている人もいるようだ。きれいな店内で良質の中古品を販売する、こうしたリサイクルショップは中国にはないものであり、中国人にとって日本の魅力の1つになっていると言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
レス1番の画像サムネイル

http://news.searchina.net/id/1689607

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:29:05.54 ID:yqnGOGr10
マ●コだけは
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:31:14.73 ID:9shoBtgMO
>>2-3
はえーよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:31:55.79 ID:lie8ixHP0
>>2
マ●コもだよ 使い込んで良く締まり汁もたっぷり出るし匂いも弱いからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:02.75 ID:t366t67s0
>>14
若ママ・ギャルママ全員ガバガバだったけど
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:12.25 ID:iLsPQw/a0
>>30
ウインナーソーセージしまえよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:43:47.11 ID:Pt1LYwyN0
>>14
使い込んで良くなるならソープ嬢は相当なものになるはずだが8割以上ガバガバでゆるゆる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:33:07.85 ID:keEy5HkZ0
>>2
腑に落ちた。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:35:49.75 ID:Rj3aA9/M0
>>2
処女崇拝
それは食べかけのイチゴを毛嫌いするのと同等である
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:40:21.45 ID:J95PKCJz0
>>2-3
就職もそうだぞ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:31.90 ID:JpfxVbg70
>>47
日本の会社はそこの組織独特の習慣やら仕事の進め方やらがやたら多い
よって若い奴を定年まで使い倒す方式

互換性がなさ過ぎる人材育成ばっかりやってるからこうなる

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:16.87 ID:BSmG/IMn0
>>2
処女も痛がったりとかで正直萎えるぞ。
しかも気の強い女だと「痛、いたたた、痛いって!」ってビンタかましてくるのもいるからな。
まぁ、今の嫁さんなんだけど。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:43:37.53 ID:NDwwCkAL0
>>2
新品はクサイ、もといメンドウクサイ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:03.18 ID:ra0+e1450
>>2
お前は新品のまま売れ残って廃棄物だもんな
可哀想に
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:29:35.11 ID:uCbyyK/40
但し中古の女はノーサンキュー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:29:35.62 ID:AJd907vG0
シナは新品がすでに中古品だろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:38:03.49 ID:TQEqoiAZ0
>>4
新品がジャンク品
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:20.55 ID:JC7GiXkr0
>>4
箱べっこべこだもんな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:29:55.07 ID:oc0v2uJU0
中古とか買わないけど
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:30:07.21 ID:7yphmqgS0
中華品より中古品
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:30:39.52 ID:iFHrtPHJ0
スマイルカナ2400逃げ切れると思う?
前残りする?
2400逃げ切った牝馬いる?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:30:48.00 ID:veRS4okE0
朝鮮人と中国人って根っこは同じだとよくわかる記事
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:30:50.05 ID:geXEe8Sw0
あなた 一体 誰?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:31:08.20 ID:/L2lStaK0
だったら尖閣諸島に近寄ってくるなよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:31:23.31 ID:iRNLlGru0
失われた30年の長期デフレで日本人は貧民なの
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:31:53.86 ID:uffIVpUK0
>>1
お前の嫁も俺のお下がり
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:32:05.43 ID:EpS4CDkl0
>なぜ日本にリサイクルショップが多いと驚く

朝鮮系企業がボロ儲けする為に起業したところだろ
価格は新品の20%引き
新品を購入した方が割安だからだw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:32:15.74 ID:VQG8Thtn0
新品すら信用出来ないとこと比べるなよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:33:22.09 ID:sZdsrmdC0
お前らは脳がポンコツだからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:33:22.93 ID:lie8ixHP0
シナは中古部品を使っ組み立てて新品にしているしそもそも偽物が多いからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:34:37.53 ID:m9yzOCDv0
パソコンはすごいことやる人じゃなきゃほどほどの中古で渡り歩くのも悪くないような
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:34:41.91 ID:0xZA65AL0
ファミコンで慣れた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:34:50.28 ID:AiLkm0S30
メルカリとかヤフオクだと、中古品という名のジャンクが山ほどあるぞ

未記載の不具合とか
未確認のジャンクとか
未使用の使用済みとか

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:45:07.87 ID:3jf8HOqQ0
>>22
未確認のジャンクはジャンクだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:34:58.71 ID:5ZGXT/pz0
ぼくのちんこは新品です!
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:51:39.99 ID:pyWJXLA90
>>23
IPPON
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:35:43.73 ID:JZ0xd8y40
車だけは新車だお😁
ゲームソフトは中古だお
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:36:09.31 ID:blnVbf7Q0
毛嫌いとかじゃないんだよなー。
明らかに中古品ってのには手を出さないし、
中古でもいいと思える物とそうじゃない物もあるからなぁ。
あと、中国は新品でも粗悪品が多いから端から話が違う。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:36:11.51 ID:ufgUk9/20
嫌だよ汚いw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:01.80 ID:hSOJlaBN0
あるリサイクルショップの古着コーナーに行ったら、ものすごい古着の異臭がして吐きそうになった
他人が身につけた服やズボンだけは安く購入できてもいらないと思った
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:46:36.23 ID:+osYPGfr0
>>29
古着でも若い女物は買っておけよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:49:49.60 ID:hSOJlaBN0
>>67
下着なら買うよ!😁
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:04.01 ID:orqRDWBy0
ブランド物の質屋とか中国人だらけだったろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:18.44 ID:LphGpaQA0
他人が散々着ていたと思うと服は無理
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:19.30 ID:dTJ2mb6i0
サーチナ絡みは東亜でやるべきではと常々思ってる
しかもニュースでなくただの読み物でしょ おかしくね?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:37:28.57 ID:qZGjDxSq0
安い物もある程度だよな
中古のくせに程度考えると結構高いのが多い
中古価格が高杉だわ
売る店があるのは良いけどさ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:38:26.31 ID:c7CO3iIw0
俺は中古品だめだわ
あと、それで商売するヤツもキライだから
使える物も売らずに壊してから捨ててる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:38:28.62 ID:OfhlasAt0
自分は中古やリサイクル品で使うのはゲームソフトだけだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:38:43.24 ID:4WCfcWb20
使用済みおパンツ( 〃▽〃)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:01.33 ID:DjRqVga20
中国の不良新品より日本の中古品のほうが品質がいい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:14.52 ID:tSUBmRVp0
金が有り余ってるなら中古品なんか探さんけどな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:24.43 ID:oEpsB04d0
中古で買えるのはCDとゲームくらいだな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:35.83 ID:h+dNzGKA0
村山健二ってなんなんだろうな

村山健二
とサーチナで何度も見たことある話題のワードで検索すると
3,4ヶ月ペースで同じこと言ってるように見られる

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:39:39.96 ID:Ef8HCdTV0
ビンテージデニムは買うなよ
インキンうつされるぞ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:40:52.52 ID:JpfxVbg70
>>45
やっすいジーンズを5本くらい買ったわw
インキンは移らなかったよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:40:12.51 ID:7+4FATJB0
シナチョン製はガワも中身もポンコツ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:40:41.48 ID:jZ0qFxG1O
新品で買うとなぜかハズレにあたる事が多い
ガラケーもスマホもタブレットもBOOK・OFFで買ったものの方が長持ちしてるw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:41:57.89 ID:OdzjErrJ0
中古で買うのは古本くらいかな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:31.99 ID:GkBEk7LY0
非処女と平気でやる民族性は日本にはないけどな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:40.08 ID:ttaoA1mY0
世界に誇る日本のブルセラ文化
うんこタッパーを売ったり買ったりするのは日本人だけとの説も
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:47.54 ID:JdzHG1C60
そんだけ貧乏国家なんだよ
てか、お前らも近い内にそうなるわ
中古住宅や中古車とかな
まだバブリーな感覚持ってるだけで、弾けたら一気に中古中古!って買い漁るの見えてるわ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:42:53.17 ID:D50VE/CK0
むしろ日本人は中古品めっちゃ嫌うでしょ
新車や新築にこだわる人が多い
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:43:39.58 ID:h+dNzGKA0
中古品っていうば欧米のほうがいろいろやってるのに
サーチナは変なレッテルだけで
中国人は日本人にって作る

中国人の価値観や常識変わっても
調査せず書くんだろうな

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:43:42.61 ID:6eHm01kL0
中古って高いんだよ
あと1万だせば新品買えるじゃんってのばっか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:44:27.83 ID:nRuIcqAe0
ヤニ臭い中古品はいらね。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:45:44.02 ID:NMZ4IH7l0
ゲームソフトとCDと絶版本かな
服とか身につけるものは無理
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:45:53.17 ID:i42DObZy0
なんでも買いあさってるの中国人だったが?
中国本土で部品取りしていらないものはそこらに捨ててただろ
で、環境悪化で規制されたって流れじゃん
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:45:56.60 ID:ttaoA1mY0
中古の家や車の売買をもっと簡単できないかね
流動性を持たせたくない上級国民よ独占はいかんぞ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:46:43.65 ID:FY1gT6zW0
>>1
新品で買ったのに新古品送ってくる中国人には我慢ならない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:46:45.21 ID:44MoKXLA0
万個だけはフル稼働してるもんな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:46:56.69 ID:CBM3sI5/0
物による
今、こうやって5ch見てるタブレットも中古だ(´・ω・`)
ガラケーやスマホもしばらくは新古品買って使ってたし

2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/d-01J/7.0/LR

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:47:39.61 ID:hSOJlaBN0
むかし兄貴がリサイクルショップで買ってきたジジイがゴルフしてる人形を買ってきてから不吉な事ばかり起きるから神主に拝んでもらってから物置にしまってるんだけど誰かもらってくれないかな?
病気やケガや事故にあうと、その人形が薄笑いを浮かべるらしい
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:48:27.18 ID:JpfxVbg70
>>71
ウソつきw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:49:12.33 ID:jhw66oAd0
中国のB級の中古がほとんどさろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:49:14.85 ID:DfErzWY80
あと、俺が中古でもいいから最近探しているのが中古メガネ
今使ってるメガネのテンプルの丁番部分が完全に逝かれてて
普通の修理じゃ利かないレベル
テンプル部分だけ入れ替えれば、レンズも新調する必要もないし
一番楽なんだが、もう8年ぐらい前のメガネだから、メルカリとか
ヤフオクとかでもさがしてもない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:49:19.43 ID:DPFPGXMu0
10代の頃は苦手だった
潔癖症的な意味で
10代後半ぐらいから大丈夫になった
安く買えるということの方が勝った
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:49:54.69 ID:146nlTTR0
物によるんだよね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:06.18 ID:U+RjQxbU0
日本人は中古品を毛嫌いする人いっぱいいるイメージしかないんだが
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:07.98 ID:D60j46iS0
安い韓国・中国製の家電より程度の良い日本製の中古家電の方が数段マシ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:14.12 ID:6Y/PYvlw0
中国にはヤフオクみたいなのないのか?
トラブルものすごそうだけどw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:21.00 ID:G+u3Qyta0
おまえら、骨董品漁っているじゃん。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:40.21 ID:eU5MPaJ60
女の中古品だけは受け付けない
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:50:42.27 ID:MfBKTZnZ0
申し訳ないが今後は毛嫌いします
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:51:36.36 ID:G1QQ6dXl0
支那の新品を買うくらいなら、ヤフオクの方がまし。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:52:20.68 ID:zuaGesKw0
古着は躊躇する。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:52:40.60 ID:K2Yyf02N0
中古CDを毛嫌いしている奴がいたな
他人の念が残っていてなんたらって
バカじゃねーのって俺はglobe買っていた
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:53:38.78 ID:/TZ3kuaQ0
お金がないから中古品買ってるだけ、新品欲しい
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:53:57.61 ID:6Ch7h+X90
中国は何度も易姓革命が起きてて、何でも新しくすることがいいことだみたいな思想だと思うんです
対する日本は伝統の継承ってのが至上命題みたいなところがあるからね
例え自分が使わなくなっても誰かに最後まで使って欲しいって精神だよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:54:10.84 ID:RGpyJG5G0
東南アジアやアフリカでは、日本の中古の車や重機が大人気。
日本 人 だけが中古好きなのではない。
日本 製 が中古でも好まれるのだ。

もう少し世の中を勉強してから記事を書け!

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:54:33.52 ID:o/6pkahk0
中国の女はいいぞ
うるさいが積極的に動く
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/22(金) 13:55:22.35 ID:XEIfJDKl0
車と時計、服やスマホは中古ムリだな。
特にスマホは金もらっても嫌。

コメント

タイトルとURLをコピーしました