1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 08:58:28.27 ID:V5lg+B9m0
世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題
日本のみならず世界的なブームとなっている抹茶ですが、いま、深刻な抹茶不足になっています。伊藤園が価格を最大2倍に値上げすると発表しました。
アメリカからの観光客
「ベリーグッド」
「We love 抹茶」いま、外国人を虜にしているのが「抹茶」です。海外でも…
「抹茶は穏やかな気分になる」
去年、ニューヨークにオープンしたカフェ。一番人気は「抹茶ラテ」で、パフェなども充実しています。さらに韓国のコンビニも「抹茶」製品が並ぶなど、
世界的なブームに。 世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題 | TBS NEWS DIG (1ページ)日本のみならず世界的なブームとなっている抹茶ですが、いま、深刻な抹茶不足になっています。伊藤園が価格を最大2倍に値上げすると発表しました。アメリカからの観光客「ベリーグッド」「We love 抹茶」いま、…(1ページ)newsdig.tbs.co.jp
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:04:17.64 ID:vOXso/bA0
オバマが抹茶アイス好きだからな
もうすぐ刑務所行きになるが
もうすぐ刑務所行きになるが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:04:55.89 ID:S++3lhkA0
抹茶味のものが別に美味いとも思わんし
外国人もブームに乗ってるだけやろ
外国人もブームに乗ってるだけやろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:06:20.27 ID:C9+Nprta0
>>5
アイツラ甘くて風味のあるもん好きだしガチだろ
チョコ抹茶味とか出せば死ぬまで飲むわ
アイツラ甘くて風味のあるもん好きだしガチだろ
チョコ抹茶味とか出せば死ぬまで飲むわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:07:56.51 ID:oq6T0lVQ0
>>5
昨日今日始まったブームじゃないだろ
昨日今日始まったブームじゃないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:33:50.29 ID:tupiib9N0
>>5
なんかカビ臭いよね
なんかカビ臭いよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:05:09.45 ID:cFb2/J1k0
バカだろ
クール・ジャパンも考えてやらないとこうなるんだよ
クール・ジャパンも考えてやらないとこうなるんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:05:21.86 ID:xJd2kuBZ0
やめろ
お前らは抹茶もマグロもタコもウニも食うな
お前らは抹茶もマグロもタコもウニも食うな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:33:03.19 ID:kBHKvxsr0
>>7
ぜーんぶ取り上げちゃうからねー🤗
ぜーんぶ取り上げちゃうからねー🤗
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:05:34.42 ID:meXdVlwE0
はいはい便乗
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:07:25.05 ID:GsGqmeSm0
抹茶も良い抹茶は美味しい
良い抹茶は外国人が使って粗悪な抹茶や抹茶風味の偽物を日本人が食ってるのかもな
良い抹茶は外国人が使って粗悪な抹茶や抹茶風味の偽物を日本人が食ってるのかもな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:38:46.33 ID:0RiXk32M0
>>10
地元が産地だけど混ぜものでもしない限り差は無いよ
地元が産地だけど混ぜものでもしない限り差は無いよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:07:38.07 ID:D8cwakjK0
鰻とか秋刀魚とか本当に放っておいて欲しい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:12:12.29 ID:uZC2Z/zJ0
コンビニに売ってる抹茶系で抹茶の味なんてした試し無いのになんで値上げ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:12:37.56 ID:uGhrX+c+0
日本産の物すら買い負けるようになった日本人
昨今の物価高もそれが理由なんだろうな
昨今の物価高もそれが理由なんだろうな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:13:40.66 ID:fdMbTOxy0
これからカフェインの取りすぎが世界的に問題になるんだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:18:11.79 ID:yBn9VO1T0
中国では作ってねーの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:20:17.00 ID:skm8z3my0
>>16
うちはただの安い緑茶が人気
アンチ台湾だけど高山茶は美味しいね…
うちはただの安い緑茶が人気
アンチ台湾だけど高山茶は美味しいね…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:18:29.14 ID:skm8z3my0
抹茶の粉末買ってみたら使いきれなくて最後無理やり使った記憶
コーヒーの値上がりの方がきつい、もうコーヒー飲むのやめようかな(´・ω・`)
コーヒーの値上がりの方がきつい、もうコーヒー飲むのやめようかな(´・ω・`)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:18:56.30 ID:oq6T0lVQ0
需要が伸びているのと今年は不作なんだっけ
異常気象が続くなぁ
異常気象が続くなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:19:24.41 ID:ODnHXOYY0
西尾抹茶が金同様に取引されていく潮流🌊🍵
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:19:32.81 ID:HT3mAEOB0
そこでユーグレナ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:19:51.48 ID:aIJKIzQK0
これまで1000円くらいだった青嵐が1780円になっていた
大量に消費するもんでもないから買うけど品薄で買えなくなるのたをけは勘弁して欲しい
大量に消費するもんでもないから買うけど品薄で買えなくなるのたをけは勘弁して欲しい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:21:18.98 ID:AUAisvt40
チュゴク様買ってだよー ペコペコ
日本人に売りたくなぃだよー
こいつらも
クソホタテ農家の連中みたいになんのか?
日本人に売りたくなぃだよー
こいつらも
クソホタテ農家の連中みたいになんのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:25:55.97 ID:C9+Nprta0
>>23
日本人がどうのこうのじゃなく1番高く買う人間に優先して売るのは当たり前だろ
なんでヤフオクで入札金額1位2位をわざわざ取り消して3位4位に売るような馬鹿げたことせにゃならんの?
日本人がどうのこうのじゃなく1番高く買う人間に優先して売るのは当たり前だろ
なんでヤフオクで入札金額1位2位をわざわざ取り消して3位4位に売るような馬鹿げたことせにゃならんの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:23:03.67 ID:i0Us3hSc0
外人は抹茶の何がそんなにいいんだ
確かに抹茶味の菓子やアイスはめちゃくちゃ美味いけどこれは日本人だけの物だぞ
確かに抹茶味の菓子やアイスはめちゃくちゃ美味いけどこれは日本人だけの物だぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:23:13.15 ID:pi/JJzwa0
製菓用はうま味が少ない渋いやつでいいから安物(それか特注の高級品)で済むんじゃないの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:28:48.52 ID:VFGHAT6Z0
Redditに「日本にいる間に買わなかったことを後悔する物は何ですか?」ってスレがあって多かった書き込みが「爪切り」w
ウォルマートで売ってる爪切りとは全然レベルが違うとか
今のうちに貝印の爪切り買っておいたほうがいいかもw
ウォルマートで売ってる爪切りとは全然レベルが違うとか
今のうちに貝印の爪切り買っておいたほうがいいかもw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:37:55.83 ID:fs4l49hj0
>>27
25年くらい前に100均の爪切りが切れにくく壊れたのが2回続いたのに腹が立って、デパートで当時2000円の貝印のを買ったわ、良い買い物したわ
25年くらい前に100均の爪切りが切れにくく壊れたのが2回続いたのに腹が立って、デパートで当時2000円の貝印のを買ったわ、良い買い物したわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:39:09.06 ID:skm8z3my0
>>27
貝印の爪切り使ってるけど切れ味いいがやっぱり爪ヤスリでちょっとやらないとあかんわな、引っ掛かる(´・ω・`)
貝印の爪切り使ってるけど切れ味いいがやっぱり爪ヤスリでちょっとやらないとあかんわな、引っ掛かる(´・ω・`)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:34:39.30 ID:zmsP43430
関税高そう
超高級商品になる前にザパニーズのMacchaの存在を世界に公表しないとな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:39:48.54 ID:xVQQmQuS0
外国人ってなんであんなに抹茶が好きなんだろうか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:40:44.93 ID:skm8z3my0
中国人「日本人なんでそんなにパンダ好きなんだろうな、我が国は虎人気なのにな」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:40:48.35 ID:rXk2ps1y0
日本におけるタピオカブームみたいなものなんだろうか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:40:55.80 ID:d4NULDJp0
?「ちょっと伊藤園、抹茶の作り方を教えるアル」
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:41:45.95 ID:XGiKxyIu0
何で中国はお得意の抹茶のパクリを大量生産しないんだろう?
今しかないだろう
今しかないだろう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 09:42:01.17 ID:fnXHlaeF0
抹茶に限らず、貧乏日本人に売るより外国に売った方が得だからね
コメント