- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:30:11.85 ID:CVgThwND0
【ワシントン共同】米メリーランド大は9日、免疫拒絶が起きないよう遺伝子操作したブタの心臓の移植を受けた米国の57歳の男性が8日に死亡したと発表した。世界初となる1月7日の手術から約2カ月生存したが、数日前から容体が悪くなり、緩和ケアを受けていた。亡くなる前まで家族とは意思疎通ができていたという。
男性は昨年10月にメリーランド大病院にかかり、生命維持装置「エクモ」を使っていた。今回の異種移植以外に救命の手段がない状態で、食品医薬品局(FDA)が昨年末、手術に対する緊急許可を出した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/611dd525c9863c4233bb39b9417586c7114f7807&preview=auto
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:30:32.93 ID:IB8hBRj20
- 重複クソスレ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:31:18.04 ID:GoD8+RSI0
- >今回の異種移植以外に救命の手段がない状態
嘘だろw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:46:15.35 ID:yt/Jmm8F0
- >>3
嘘なら許可おりないでしょ
他に手段があるなら豚の心臓よりそっち選ばせるわ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:31:35.09 ID:x6A5AXbg0
- 豚が死んだだけ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:31:52.59 ID:BpGh/qwI0
- 豚人間
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:32:11.60 ID:tw8BWZfz0
- ダセェ死にかた
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:59:30.22 ID:NfOlYb4/0
- >>6
ダサくは無い。
2か月生きたのは凄い。
ここから問題点が解れば、数十年生きれる技術が出来る。
この人の試みは、これから100年先の人々の生きる礎になる。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:33:28.85 ID:AJcvn/Vu0
- これもうワクチンのせいだろ…
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:34:03.84 ID:tZnmDF4/0
- 何がいけなかったんだろうか
不適合だったのか、心臓以外がいけなかったのか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:36:21.62 ID:CVgThwND0
- >>8
もう既に色々死にかけだったように見えるが - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:34:31.63 ID:eK0AF7KS0
- 移植された男って過去ナイフでめった刺しにして捕まってたんだよな
京アニの犯人に最新医療が使われたのと同じようなものかも - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:35:22.22 ID:zweUDe1B0
- 死刑囚で人体実験を合法化しよう🤗
もうやってたか🤣 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:39:44.63 ID:PReiavms0
- ハツ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:40:43.84 ID:KTClpmYZ0
- 豚ハツはやっぱいかんね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:43:05.87 ID:4rY8e+kl0
- 2ヶ月延びたらまぁ無意味ではなかったと言えるかないい実験になったしこの先の礎としても意義がある
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:43:36.22 ID:0LTkV3mP0
- 2ヶ月だと移植した心臓の寿命だろ
短期的に人体の血液中の酸素と栄養で豚の心筋細胞がかろうじて生きてるだけ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:44:02.59 ID:Y6Ss/GRZ0
- 移植って予後見ると結局何年後かに死んでること多いしな
延命処置みたいなもん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:44:34.37 ID:RFObcmrx0
- 豚の臓器の大きさは人間とほぼ同じで人間のために生まれた動物ではないかとも言われてる
ただ血液が固まるとか免疫系が合致しないとか何とか - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:44:46.25 ID:ldhmEtCa0
- あー、残念やな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:46:04.33 ID:SUHic9pf0
- アカンかったか
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:46:14.46 ID:dkZCmzqg0
- 人工心臓は価格が高いから
豚の心臓なのか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:46:39.10 ID:2zYL35Kk0
- 2ヶ月ごとに移植しなおせばいいのでは?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 02:02:26.72 ID:5zkyvn9E0
- >>22
無敵だなそれ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:52:33.77 ID:PKtHLNHS0
- 当たり前だ、豚だぞ適合する訳ねーだろw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:53:50.57 ID:ldhmEtCa0
- 豚の心臓が人間に適合できるテクが開発されて、移植になったらしいぞ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:54:03.97 ID:ZafM6dc70
- なにがダメだったんだろ?その辺を精査してより安全なものにしてほしい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:57:23.69 ID:LO3A2Drh0
- 殺されたんだろうな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 01:57:56.23 ID:Xd+tIpGg0
- 猿の方がよかったんじゃ?
あと中国の臓器ブローカーに頼めば何故かいくらでも死刑囚から取り出して持ってくるのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 02:02:06.63 ID:VxOMdxPK0
- 豚の心臓でも2ヶ月生きれたって普通にすごくね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/10(木) 02:03:22.16 ID:YnznHN5P0
- この件で関りがあるバラクオバマとヒラリークリントン、バイデン大統領に
インタビューをどうぞ>>1
世界初のブタ心臓移植で話題になった男性死亡

コメント