世界の子ども10人に1人が「肥満」 初めて低体重上回る ユニセフ報告

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:13:58.23 ID:kdc/3WfV9

国連児童基金(ユニセフ)は日本時間の10日、世界の子どもの栄養不良の形態として、今年、肥満の割合が初めて低体重を上回ったと発表した。
5~19歳の10人に1人(約1億8800万人)が肥満状態にあり、深刻な健康上のリスクにさらされているという。

ユニセフは190カ国以上で集めた2000~22年のデータを元に最新の状況を推計。
報告書によると世界の5~19歳の低体重の割合が00年の13%から22年には9.2%に低下したのに対し、肥満の割合は3%から9.4%に増加した。

サハラ砂漠以南のアフリカと南アジアを除く世界のすべての地域で、肥満が低体重を上回っている。

報告書によると、22年時点で世界でもっとも5~19歳の肥満率が高いのは太平洋島嶼(とうしょ)国で、ニウエでは38%、クック諸島では37%に上り、00年以降、2倍以上に増加している。
伝統的な食事から安価でカロリーが高い輸入食品への移行が主な原因とみられるという。

[朝日新聞]
20日5/9/13(土) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e86f063d132e2c7e2230dac7d4f8d89ec86a0ab

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:15:16.72 ID:Vwd4Q0Dp0
ほんで、ガザとかアフリカンのガキの99%はガリガリなんやろうのぉ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:15:58.21 ID:8JKrUnqX0
世界の10人に1人の子供が肥満で悩んでいます
あなたのご支援をお願いします
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:16:54.36 ID:gKbsPWV10
ユニセフの広告では飢えた子供ガー!
つってんじゃん。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:18:27.57 ID:kdc/3WfV0
>>5
>報告書によると世界の5~19歳の低体重の割合が00年の13%から22年には9.2%に低下した

これは寄付のおかげだろ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:18:34.05 ID:7YSWyXue0
>>5
10人中3人が飢えてたりするんだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:18:01.11 ID:Vwd4Q0Dp0
いま、陸上始まったけど、長距離走のアフリカンクロンボとか、ほんま、おもいっきり、ガリガリやもんのぉ

あれだけガリガリで長距離走りきる体力も保有してるんってスゴいのぉ
運動においては、アジアンはもちろん、シロンボも、クロンボDNAには歯が立たんのぉ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:28:14.73 ID:eA8vpP4Q0
>>6
軽さの方に偏って適応してるんだね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:19:05.78 ID:ZvB9aSCP0
1日百円で肥満解消できるのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:19:41.11 ID:7YSWyXue0
>>9
食費が1日100円なら痩せそう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:19:12.47 ID:qyU/IBDJ0
貧乏な人ほど太っちょらひい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:19:13.68 ID:sJqaXSLv0
アメリカは貧乏人のほうが圧倒的に肥満多い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:19:35.03 ID:hS/YhmT80
まあデブはウザいよね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:21:04.04 ID:f2cHiMZ+0
ガザの子供達への緊急支援の依頼がまた来てた
ずっとユニセフに寄付してたのが黒歴史
実際は誰かの御殿に寄付してたようだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:21:31.44 ID:yCUXu5we0
俺は毎月寄付してるが
ヘルシーな食材を寄贈しろよw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:21:46.66 ID:+zFzNfNr0
貧乏太りってやつか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:22:26.33 ID:qT2ciSfR0
カロリー重視か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:23:06.88 ID:RDqhuUa50
みんな金持ってんだな
俺なんて金無いからアレルギー出るもんでも食べる事にしたのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:23:39.28 ID:fd2zzqwF0
ジャップは栄養失調でガリガリwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:26:07.90 ID:ttSxWlNu0
エネルギー的には世界的に満たされて来てるってことだわな
炭水化物と脂質取ってれば貧乏でも太るしな
アメリカ見てればよくわかるけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:27:01.14 ID:NTSe5edn0
いっぱい食べれて羨ましい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:27:12.34 ID:Nq4p8yS/0
吊り目害虫パヨは栄養失調でガリガリwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:28:49.24 ID:AzrakJdO0
ふくよか
って表現しよう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:29:40.23 ID:m0Z6RDl00
だからといって寄付や募金なんてしないぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:29:41.07 ID:ewxQv4qG0
大人は4人に1人位がデブだったりして?w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:31:19.09 ID:sJuZlrFA0
ハワイとか太平洋島嶼は昔からデブなイメージだったけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:31:48.60 ID:K+yWZ8H50
色々食べる→経済効果
痩せるためにジムに行く→経済効果
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:31:52.50 ID:LcevloUT0
ガリガリになるような貧困層が子供作らなくなった結果やろ

まともに育児出来てない馬鹿親はどの道ゴミなので置いといて、いい事やな

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:35:23.94 ID:vJTrHz5F0
人類はそろそろ衰退していくね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:36:20.43 ID:Rm0RGadb0
肥満はダイエット出来るけど
飢餓状態だとツラいよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:36:29.75 ID:Z6rDGr8X0
底辺な奴は栄養のバランスとか考える前に食事は安くて簡単に腹が膨れて満たされるモノしか食べないからな。そりゃその子供も当然カロリー過多で肥満気味になる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:38:15.00 ID:PAJx/Q5Q0
健康でいいじゃない
世の中全員肥満を目指すべき
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:38:56.43 ID:+Ok7DVI90
中年になると代謝が下がるので肥満になる。歳を取ったら食べる量を減らさないと駄目。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:40:56.34 ID:NaGrxC+e0
じゃあ飢えさせとけばいいな
金配るのやめろよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:42:50.08 ID:k2vIxKUj0
つまり世界的に食料とカロリーは過剰ということか

コメント

タイトルとURLをコピーしました