世界で最も価値のある企業が発表される→中国韓国「日本さん、頑張ってw」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:50:30.72 ID:aPwdjkqa0


ソース
レス1番の画像サムネイル

「世界で最も価値のあるブランド」サムスン6位、日本企業は?

 サムスン電子が世界の情報通信技術(ICT)企業のうち6番目にブランド価値が高いことが分かった。アジアの企業では最も高いブランド価値を認められた。

◆「世界で最も革新的な企業」1位はアップル、サムスン5位、ソニーは?

 英国のブランド評価機関ブランド・ファイナンスが発表した資料「2020年最も価値のあるtech brand(テクブランド)」によると、サムスン電子は6位にランクインした。今年のサムスン電子のブランド価値はおよそ778億ドルと分析された。これは、前年の749億ドルに比べ3.9%増えたことになる。

 今回の調査でアマゾンは2019年度に続き今年も不動の1位を占め、2位はグーグル、3位はアップル、4位はマイクロソフト、5位はフェイスブックで、1位から5位まですべて米国の企業だったことから、サムスン電子が事実上「非米国系」ブランドで最も高い価値を認められたというわけだ。

 以下、ファーウェイ、ウィーチャット、ユーチューブ、テンセント、タオバオなどの順で続き、中国企業がサムスンを追撃している。

 そのほかLG電子は前年と同じく22位に入り、日本企業ではソニーが28位、パナソニックが30位、キヤノンが36位だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd3b1823dcba65d137eb07cc42ddc27e8c7463b

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:51:38.09 ID:6HlFc9fd0
じゃあ失業率悪くても日本来ないでくださいね韓国さん
中国さんは自国で賄えるぐらい景気いいから大丈夫だろうけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:52:00.53 ID:SRTZNg7i0
余計なお世話
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:52:22.42 ID:qfqtSh8w0
でも日本の若い女子は韓国好きだし
韓日ハーフを産みたいと望んでいる
日本の女子は本能的にコリアン遺伝子を求めてるんだよね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:01:32.99 ID:D0NkqDb90
>>7
大学生まではそんなだけど
韓国アイドルが暴行やらヤクで捕まってる現実見るとだんだん変わってけるんだよな~
社会人以上で好きなのは頭弱いか
観賞用と割り切ってるかの二種類
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:02:35.83 ID:E8zkY01A0
>>22
そりゃ、韓国の芸能人って基本的には使い捨て
言ってみればスマホの「最新モデル」と同じだからな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:26:17.66 ID:LElz6iM80
>>7
残念なお知らせだけど統計データ上は日本人男性と韓国人女性のほうがカップルの数が多いんだが
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:25:27.42 ID:jSP5EsyG0
>>7
そんなこと言ってるから、ナンパ断られて逆上するんだよね~♪
韓国なんか大したこと無いのよ~♪
日本料理の板前さん、イギリスでモテモテで年収1000万超えだって~♪
韓国料理人は~♪キムチは海外ではゴミどころか危険な食べ物として輸入禁止だったりしてるのよね~♪
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:52:52.21 ID:2VqnO2S7O
ホルホル死
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:53:53.47 ID:s1EDSmpB0
チョッパリ…
プーッ!クスクスッ‼︎
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:28:39.55 ID:arr8RVl80
>>9
はやく誇りある祖国帰りなよ
自慢の企業もあって良かったじゃない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:52:23.74 ID:7NClqEoP0
>>61
帰れないんだよ
不要だから
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:53:56.32 ID:5oHc+6/W0
技術流したシャープ元副社長も草葉の陰で喜んどるだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:54:51.05 ID:eTMgnQRW0
エンタメコリア
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:55:43.98 ID:7asjiFOP0
もう昔の貯金使い果たしたんかよw
今いる奴らは昔のブランドにぶら下がってる奴らばっかりだから再浮上は無理だろ
リスク取りたくねえもんな、冒険はもう出来ない
勉強だけ出来る馬鹿の集まりになっちまってるからよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:57:03.16 ID:hJJjSkSd0
まあ大したもん作らん企業ばっかになったよな
なんでや?
企業が搾取しすぎたか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:57:48.96 ID:WmQ8AxMC0
トヨタは
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:27:30.79 ID:ORUcJ5fV0
>>14
オワコン
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:39:34.53 ID:zrQXZEQN0
>>14
電機じゃないだろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:09:06.18 ID:L+jXw2GR0
>>14
最近のCM見て腹立つわ
お前らがお願いしてる立場なのに何故か上から目線でトヨタ方式かなんか知らんけど机上の空論の改善改善
だるいわこいつら
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:57:58.16 ID:q5GfvNFl0
韓国の話なんてもう全然聞きたくない自分でも
Galaxy使ってるしな
国家ぐるみでどんなインチキしてようと
ここまで競争力つけたのはさすがに誉めざるを得ん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:58:09.74 ID:TcfJBYz+0
韓国のことは無視するとして
日本企業には使う価値のある高い品質の製品をバンバン開発してほしい
正直最近の日本製品は実物にしろサービスにしろくすんで見える
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:58:27.27 ID:bbC5pa8D0
工場なんかも体力あるの医療系ばっかりになっちゃったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 23:58:49.16 ID:qWqKoEyI0
この会社の過去の発表見ても相当いい加減なランキング付けてるからなんか適当にCMで目に付いたやつ選んでるんじゃねーの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:00:02.46 ID:JLF1VZ7l0
東京エレクトロンがないとサムスンやばいんじゃないの?知らねーけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:00:15.58 ID:r0rpw8iE0
まあこれは反論できないわ
それだけ日本企業の生産性は低く
新しいことにチャレンジができない環境になってしまっている
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:01:57.35 ID:E8zkY01A0
>>20
そういうのは平成時代に団塊世代に飯を喰わせるための仕組みだからな
団塊世代が消えた以上、保持する理由は何も無い
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:13:19.22 ID:L+jXw2GR0
>>23
それに必死でバブル世代がしがみつこうとしてて下の世代から冷笑されてるよな。
仕事出来ねえわ見苦しいわで大丈夫かよwってな。
特に氷河期世代は笑ってるな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:01:27.06 ID:cyXa9aZO0
アメリカの企業が生活に絶対に欠かせない存在になっていて草
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:03:41.77 ID:gEFnKrhv0
また日本は負けてしまったのか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:03:46.47 ID:YR154qR70
ただ単にインターネットIT企業が圧倒的に強い時代だってだけだろこれ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:09:03.32 ID:+P6k169v0
>>26
その時流を読めなかったツケが回ってる状態だな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:11:03.86 ID:E8zkY01A0
>>37
日本社会はITを邪悪なものだと排除し続けてきたからな
オタクと蔑まれた人だけが真面目に取り組んできた結果、色々と手遅れになったんじゃない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:16:16.79 ID:y4D5jYUG0
>>40
それやらかしちゃったのが事業仕分けな
蓮舫と枝野が主犯
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:26:55.55 ID:TjHNJok10
>>42
やらかしたんじゃなくて端からこれを狙ってたんでしょ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:03:54.17 ID:jjhyicIH0
アメリカにプラザ合意食らって
日本経済は一気に崩れた。
アメリカ潰さない限り日本に未来はない。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:04:05.98 ID:y4D5jYUG0
高品質高価格にシフトしてかなきゃならんのよ、日本の製品は
いつまでも安かろう悪かろうの世界で競争しててはダメ
まして安くて高品質でシェア取るのも今はムリなんだし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:05:46.94 ID:E8zkY01A0
>>28
値段じゃない、とにかく「シェア」が一番重要なんだよ
ここを多くの人は見誤っている
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:05:27.47 ID:NMuOisoP0
日本企業って金余るとすぐに多角経営&買収に走るよね
そして、不採算部門大量に抱えてドル箱部門売り払うっていう謎ムーブをかます
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:06:41.21 ID:E8zkY01A0
>>29
でも、ソニーはそれをやらなかったら確実に潰れていた
買収先を使いこなせない経営層が無能なのが悪い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:05:48.19 ID:matXFsBN0
キヤノンが36位に入ってることが驚きだわ
世界もっと頑張れよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:07:12.11 ID:fv+rhS5j0
東芝の原子力事業とか自殺としか思えないよなあ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:08:55.49 ID:jyohJcOMO
すまんが
1位~10位の中では
Googleしか使ってない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:16:38.12 ID:matXFsBN0
>>35
パソコンないのか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:26:17.86 ID:jyohJcOMO
>>43
無い!
ガラケー1本
こういうのも居るんです
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:09:01.12 ID:bNYcFUEK0
海外企業への投資が国際化だと思ってるアホ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:09:41.61 ID:j9p21VX10
TSMCはベスト10に入っても良いでしょ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:10:17.12 ID:jaS5efKg0
優れてるのは分かったから、日本に関わるのやめてくれないかな?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:18:19.53 ID:bPXCUlBg0
これ脱税ランキングじゃん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:19:23.97 ID:c38R+e5k0
韓国にはサムスンというGAFA級があるのに日本にはない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:20:51.47 ID:F8X6RcZ+0
ネトウヨのサムスンへのコンプレックスって凄まじいよな
見下してるはずの韓国の企業であるサムスンだが、日本一のトヨタでさえも大差で負けてるんだからな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:24:34.33 ID:GpBFRoSJ0
>>48
あなたの日本へのコンプレックスものすごいですね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:40:06.53 ID:X7pVno2Q0
>>53
ちゃうねん。帰っても居場所ないザイが愛国心(笑)
振り絞って書き込む企業がサムスンなだけなんやって。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:22:40.16 ID:EBo1xYwA0
パナソニックがまだランクインするとは意外
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:23:05.92 ID:WkGT5c570
中国の一人当たりのGDPは日本の25%
韓国の一人当たりのGDPは日本の80%
両国とも高度な技術力を要する製品を原材料から自国で製造する能力がなく、所詮は組み立て屋でしかない
中韓は日米欧より格下です
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:23:48.85 ID:Skxhm6m80
子だけじゃなく親もリスカブスなのか特亜は
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:26:02.55 ID:334aaN1m0
今や世界でまともに勝負出来る日本企業なんてトヨタとソフトバンクくらいだもんな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:27:52.77 ID:ACzU6gp90
金刷るだけの日本ですから
年収300万の国ですから!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:34:01.37 ID:ZfexCdLr0
証券取引所のランキング見るに、日本は中堅どころか多いんじゃね?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:34:15.94 ID:TRsbOTld0
でも韓国はサムスンだけじゃん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:35:49.88 ID:42duotMc0
youtubeとgoogle分離してんのかよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:37:24.18 ID:BkCw24Uo0
>>64
実際別会社だしな
持ち株会社はalphabet
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:36:29.10 ID:matXFsBN0
このまま行くと日本は半世紀後にはベトナムにも負けそうだな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:39:05.10 ID:xFOpXsTB0
>>1
ウィーチャットってTik Tokと一緒に名指しされてたよなw
いくら払って書かせた記事なんだ?w
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:39:20.86 ID:1TrqkZB80
無難なもんばかり出してるからなあ
後追いしてるだけじゃダメなんだよな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:40:53.28 ID:4G6NVUHB0
俺もGalaxy使ってる
はっきり言って何も文句ねぇ、ここまで作り込めたら大したもんだよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:41:23.63 ID:3HGYXLa80
日本の大企業はITを蔑ろにしてきたしな
その分他の分野で頑張ってほしい
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:44:12.51 ID:l2dn9uOg0
軍需解禁したらまた余裕でランクインするんだがな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:44:55.10 ID:4pBxxu3z0
とりあえずITに関しては中国を真似て導入すべき
日本全体の底上げにはなる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:45:39.19 ID:Mc+yf1m70
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhone7は高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:46:08.74 ID:XHc79/Hi0
一番価値があるのはブラザーだろうね
マシニングセンタも作ってるしミシンも作ってる
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:48:30.02 ID:/WExD4lz0
GAFAが支配することに別に日本は関係ない

特亜が滅ぶことが決定しただけだが
お前は呑気にこんなところで遊んでいていいのか?

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:50:01.76 ID:19fr1kap0
しょせんブランドの価値でしかないしなぁ。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:50:05.63 ID:/BCeNZaQ0
初めてipod出した頃のアップルは分かるが今のどこが革新的なんだ?他社と似たようなことしかやってないと思うが
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 00:53:16.92 ID:/BCeNZaQ0
ついでに言うとアリババが低すぎ米国贔屓だな。あとシャオミも上位に入れるべきだ。あとIBMは優れてるのに株価はいつも低迷しててかわいそうだな。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:03:00.95 ID:41hP3E480
主観でホルホルして、痛々しい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:07:02.05 ID:K/xOknRK0
栄枯盛衰
残念だが現実は暗い
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:07:02.61 ID:0CEt9EvL0
フェイスブックってまだ生きてんの????
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:07:40.38 ID:bf14VnqP0
ほぼ納得のランキングだけど、サムスンとか金は欧米が出していて、部品はかなりを日本製や台湾製の物が占めてる感じ。
ソニーもそうだけど、グローバル企業になったら、あんまり国の所属は関係ないぞ。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:12:10.60 ID:/yQmD7MI0
仕方ないよ事実は事実として受け止めるしか
日本企業経営者も日本の政治家も考えないとね
外交手段として日本の技術あげちゃう外交政策も
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:13:15.55 ID:k3R/v4dS0
落ちたもんだなぁ
新しいベンチャー世代に期待
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:16:56.02 ID:QO7TbBrp0
世界で最も革新的な企業ランキングで中韓ってほとんど入ってなかったんじゃね?
ほとんどが日米だった気が
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:24:41.77 ID:FnXQ8XoE0
これは口で幾ら言い返そうが指摘の通りだわ
下請けだろうと仕事さえあればいい雰囲気あるからな
でも世界的シェア以外では自国の製品に魅力があるのも事実とくにレジャーや生活用品かな?
悲観することも無いけどIT強化はやっぱほしいかな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:32:24.00 ID:46XFs4350
まあサムスンのメモリだけは正直頑張ってると思う
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:35:32.36 ID:DI8PgjT10
せめて経団連とかが既得権の確保ではなく新興企業の支援に回らないとね
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:37:56.72 ID:NX+aCasg0
朝鮮日報wwww
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:40:02.30 ID:HDlCKY350
自民党ですよね。分かります
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/17(月) 01:55:20.32 ID:dxO+eIqr0
しかし実際ここの上位に食い込めるようなの出てこないもんかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました