世界が困惑。「なぜ日本のアニメはリンゴの皮を剥くんだ…?」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:57:28.03 ID:/iWPEOYI0

岩手県産リンゴ アメリカへ輸出へ 岩手・盛岡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/5210b2b0189feb89e43675d92afe9f13afa280a8
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:58:18.37 ID:F+xoVZ+R0
>>1
お前しか困惑してねえよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:58:40.03 ID:stUkey9K0
スイス人にりんごを1回だけで皮を長く剥いたら
縁起悪い と言われた
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:58:43.26 ID:S4riofGi0
洗っても落ちない毒物が付着してるから?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:01.38 ID:kTem/kxZ0
りんごを噛むと背中から血が出ませんか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:06.64 ID:ax3MGzVJ0
キャベツが真っ二つに割れるぐらいでいい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:22.74 ID:60ZfNvT90
海外でもりんごの皮むきピーラー売ってるやろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:26.91 ID:kGOs9af70
農薬だらけなんだよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:29.22 ID:0bVM1/LU0
海外だとウサギやらんのか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:50.39 ID:YtPu1bcd0
長野のりんごは世界一
青森のりんごはクソofクソ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:51.79 ID:Va5jNzui0
身を食いたいから
皮のミカン汁が飛び散るから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 13:59:53.09 ID:AImP1SUO0
日本だけなんかこれ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:00:03.04 ID:I0ZsPtKI0
生殺与奪は自分が握っていると仄めかしている
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:00:19.46 ID:s2gn55GR0
血が出るから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:00:35.12 ID:wo/Js/nf0
アメリカだとCVSとかのドラッグストアとコンビニのレジ前に小さいリンゴとバナナ売ってて気軽にフルーツ食える
映画とかで皮のままリンゴかじる理由はこれ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:00:35.31 ID:TUy2yS790
お米の精米と同じってね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:00:41.75 ID:744h1w6E0
みんなみかんは和歌山と愛媛どっち?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:12.29 ID:E4KNZd3T0
>>19
三ヶ日
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:01:04.32 ID:hbnRsncD0
クリの皮を剥くとエ口すぎるからだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:01:21.31 ID:T9Sw0d5h0
病院でりんごの皮剥くシーンはたしかに馬鹿みたいだと思ってた
なんで入院したからってリンゴ食わなきゃならんのか
見舞いの奴もまるでやらなきゃならん事のようにやってるし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:00.93 ID:tSj9+8GZ0
>>21
確かにな、りんごは消化に良くないと思う。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:15.74 ID:vh3SpT+P0
>>21
かといって常温で日持ちして、ほぼ季節問わず提供できるのって
それくらいしかなくね?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:01:24.98 ID:jj/Kyr5h0
ベター・コール・ソウルでチャックがサンふじ食ってたな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:01:25.04 ID:hmL/HEln0
性的表現だろが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:03:33.41 ID:T9Sw0d5h0
>>23
言われてみたら大体女が男に向けてやってるな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:02:13.26 ID:XUnEWk3g0
お代官様ぁ~くるくる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:02:13.43 ID:402sRaEc0
世界保健機関(WHO)は4月7日の「世界保健デ―」にあたり、今年のテーマ「食品安全」をめぐり、中国に対し、「根菜類と果物の皮は、必ず剥くこと」と提案した。新京報が報じた。

11日、サーチエンジン「百度」で「リンゴを食べる 皮を剥く必要はない」とキーワードを入れて検索したところ、71万5千件の検索結果が出た。「リンゴを食べる 皮を剥く必要がある」で検索すると、結果は9万8千件だった。Q&Aサービス「百度知道」に投稿された「リンゴを食べるとき、皮を剥く必要がありますか」との質問に対る答えは、「必要なし」が96%、「必要あり」が4%だった。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:02:17.29 ID:FTPrhjGb0
歯茎から血が出ないように
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:02:44.76 ID:wo/Js/nf0
皮と実の間にポリフェノールが含まれてるから栄養面では皮ごと食った方が良い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:44.81 ID:4d4lwXYF0
>>27
リンゴの皮のワックスは無害?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:02:52.70 ID:1xOx3nQm0
りんごを一緒に買いに行ったら剥くやろがい!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:03.29 ID:I9CsCR/q0
欧米土人は
まったり作ってまったり輸送

ワックスも農薬も要らないか作れないw

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:15.37 ID:wo/Js/nf0
うさぎリンゴは皮を半分以上残すよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:18.93 ID:DbwbpY3m0
こいつはりんごろうだからさ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:27.44 ID:60ZfNvT90
病気や怪我をしてる時に、りんごの皮をむいてあげるのは
お母さんの仕事で、これを彼女や幼馴染がやるってことはだな、。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:42.60 ID:Vz6fFtXg0
アニメしか見ないクソキモ豚だから分かんねーんだよバーカ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:04:57.79 ID:P3xedGjk0
葡萄を皮ごと食う蛮族どもめ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:05.49 ID:XC0WQ6m80
コタツの下で冷しながらオレンジを食べるが意味わからん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:29.79 ID:S4riofGi0
ググった感じだと残留農薬はあるけど水洗いする程度で健康を損なうものでない、って感じだったな

気にする奴は剥けばいいし。しないやつはそのままでどうぞ、かな。自分は剥くけど

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:41.04 ID:DyXdryyP0
青森の木村さんの奇跡のリンゴは無農薬らしい
ムーで見た
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:05:51.97 ID:IEVGptUq0
「天皇の料理番」でフランスで修業して帰って来た徳蔵が、リンゴの皮を剥いたら
「陛下にはそのままお出しするんだ。リンゴは皮付きの方が美味しいんだ」ってベテラン料理人に言われてたよ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/27(金) 14:06:04.53 ID:wo/Js/nf0
そういやアメリカの観光地で売ってたサンドイッチのランチボックスはポテチ1袋と丸ごとリンゴが入ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました