不動産業界に激震、札幌の空きテナント物件数「6000件以上」、以上。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:29:22.11 ID:9nDBhbYj0


当社は、今年で創業20周年を迎える、北海道を中心に地域特化型の不動産ポータルサイト『不動産☆連合隊』を運営している会社です。当社はこの度、2021年2月11日に、札幌のテナント物件探しに特化した検索サイト『札幌テナント☆連合隊』をオープンしました。

レス1番の画像サムネイル

本サイトを開設したきっかけは、以下の2点になります。
 1.コロナ禍でテナントの退去が増え、空室に悩んでいるオーナー様(店舗・事務所ビル等の大家さん)や不動産会社様が増えていること。
 2.情報が充実したテナント専門のポータルサイト自体、数が少なく、物件を探す人にとっても不便な状況になっていること。

この現状を打破すべく、『札幌テナント☆連合隊』は、これまでの当社の顧客ネットワークとデータを活かし、オープン当初から、店舗・事務所など物件数6000件以上が集結する札幌最大級のテナント専門ポータルサイトとしてスタートできる運びとなりました。(2021年2月現在)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000071657.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:29:41.33 ID:fFMAj5oe0
廃墟だらけ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:00.66 ID:IfURc/lS0
今から出店するバカいないだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:08.45 ID:/B7yTRUA0
一体なぜ…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:20.36 ID:/6r8bwUg0
テイクアウトに有利な路面店以外は全滅だわな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:34.24 ID:c3EP9qPe0
廃墟だらけかよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:40.04 ID:YkVhXlvm0
なんでやろ?☺
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:31:52.92 ID:bYPt9ZQY0
>>7
アパレルはコロナ以前から全滅
飲食はコロナで全滅
そりゃ無理よ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:36:58.56 ID:ybV6PbJc0
>>13
生キャラメルってまだ生きてんの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:30:50.81 ID:pzKyPbty0
ビルの2階以上はヤバイわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:31:07.56 ID:2cIB2aSP0
中国人様がぜんぶお買い上げくださるよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:31:13.94 ID:iSu40e+K0
>>1
あんな立地悪いとこ住むより観光地にしたほうがいいだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:32:01.60 ID:r5mFB5md0
>>10
1を見てなぜ住む話だと思いましたか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:32:16.19 ID:pTVYaNXG0
>>10
北海道行ってわざわざ雑居ビルに遊びに行くか?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:54:14.75 ID:g7nXYNyk0
>>16
想像したら草
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:37:21.76 ID:ybV6PbJc0
>>10
「テナント」って何するものかわかってるか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:53:32.64 ID:wJNiGloz0
>>32
あの三角形の壁に貼るやつだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:43:53.32 ID:acLT4sL10
>>10
頭悪いんだねかわいそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:31:25.67 ID:yy9RV22T0
不思議!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:31:49.71 ID:mVG055pv0
路面店は踏ん張ってるから実情は見えにくいよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:32:23.73 ID:LCJPzHPG0
チャイニーズ「ほーん」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:33:06.40 ID:suoL3iNK0
重複だらけだぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:33:08.85 ID:jEu2DQsX0
コロナ前と比較してどれくらい増えたの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:33:27.42 ID:qyqyBcT70
中国人が一斉に逃げ出したからな。
もう10年は戻らない。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:33:42.09 ID:Q5U2r2Qu0
とりあえずの拠点が欲しい情報商材系のうさんくさい会社とかに需要あったりして。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:34:05.82 ID:L1iVrBhO0
でも家賃は安くならない
強欲大家どもが破産しまくって競売にいっぱい出回らないとどうにもならんのかね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:36:44.27 ID:Ksa/1orz0
>>22
持続化給付金で潤ってるからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:48:59.84 ID:4ZhWSdeX0
>>22
家賃を下げると他が一斉にウチもとなるから簡単じゃない
だから契約キャンペーンで2ヵ月無料とかやってる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:34:32.58 ID:KZIZw6OT0
それでもホテル建設ラッシュは止まっていない方がヤバイ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:34:42.91 ID:5UVQTe0m0
換気設備を国が義務付けろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:35:18.84 ID:GZRwvDUK0
近所のショッピングモールやデパートも空きテナント増えた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:35:28.89 ID:iuyENjpR0
待機場所として
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:36:01.80 ID:kFLWcD/m0
嘘大袈裟紛らわしい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:36:14.30 ID:s53n9EZw0
つーか、東京オリンピック・パラリンピックが、もし2032年に延期って事になったら

選手村ってまた新しく造るのか?w 確か、今の選手村はマンションで売り出す予定なんだよな。

まさか2032年まで空き家にしとく訳に逝くまいしw

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:36:38.23 ID:ROqPrvk+0
運用してる場合は下げたくても下げられんじゃろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:37:22.92 ID:vl9g8nxr0
中国大好きな知事がアレするんだろ知ってる知ってる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:37:58.70 ID:pXQaK7c80
総悲観こそチャンス!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:39:59.33 ID:BqoF158b0
基本、箱モノはすべて大なり小なり感染リスクがある、という認識になってしまった
ということだろうな。不安要素があるから余剰消費するために街に出かけなくなっている。
人に会わないからオシャレもしないカフェにも行かない、夜も出歩かない、つまり欲求が
消えてしまっている
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:43:04.09 ID:oV7nOjbo0
札幌といえど地方都市はもう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:43:20.84 ID:xpJxqvQA0
沈黙を破ってやっと出てきたか不動産業界の話
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:44:41.30 ID:pTVYaNXG0
失業率が上がらないのはなぜなのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:44:49.75 ID:kJbccmMg0
中国人が買うだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:44:52.92 ID:slsOqD880
札幌ってビルの雪下ろし大変そう
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:53:19.12 ID:0iGAaNwr0
>>41
札幌ってそんな降らんし湿気てないから楽な方でしょ
北陸東北日本海沿いに比べりゃ大したことない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:49:29.96 ID:9Mx1gxYp0
焚き火はあったかいw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:52:55.69 ID:gKeKFphD0
中国人が北海道を丸ごと買ってくれるさ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/12(金) 11:55:38.28 ID:8FztSTgf0
中国人が入ってくれるんじゃない?🤗
もう飽きられてるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました