三菱自動車 岐阜の子会社「パジェロ製造」工場の生産停止方針

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:42:11.89 ID:l/sBbno99

業績が低迷している三菱自動車工業は、立て直しに向けて国内の生産体制を見直し、岐阜県にある子会社、「パジェロ製造」の工場での生産を止める方針を固めました。
三菱自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで世界的に車の販売が大幅に減少したことから、昨年度の決算で最終的な損益が250億円余りの赤字に陥りました。

このため会社は国内の生産体制を見直してコスト削減を図るため、岐阜県坂祝町にある子会社、「パジェロ製造」の工場での車の生産を止める方針を固めました。

工場などで働くおよそ1000人の従業員は、配置転換などで雇用を維持したい考えで、生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移すことにしています。

この工場はかつて四輪駆動車ブームをけん引した「パジェロ」を長年、生産してきましたが、去年8月に国内向けの生産を終えました。

昨年度は主にミニバンや海外向けの「パジェロ」、合わせておよそ6万3000台を生産しました。

一方で、新型コロナウイルスの感染拡大による販売の落ち込みの影響もあって、今月はほとんどの日で生産を停止していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/amp/k10012529311000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:42:43.04 ID:PUee/Mlr0
さいならw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:42:56.67 ID:gzn7iPgv0
パジェロ!パジェロ!パジェロ!
DVD!DVD!DVD!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:43:10.84 ID:TtwYiMfv0
まだ三菱って車作ってたんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:43:30.73 ID:UEHTeotv0
どうして

日産 三菱自 マツダは

売れなくなったのだろうか

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:50:13.63 ID:hqrKTAnE0
>>5
ヒュンダイを超える車を作れないからさ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:44:26.72 ID:Go8I8SRb0
まあ日本で売ってない車を日本で作る理由もないしな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:44:57.28 ID:shhme6i30
これから自動車産業には永遠の冬が来る
基本的に人の移動はしてはならん世界になった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:46:16.92 ID:Uu7PHOaZ0
>>7
所得も下がるから新車は売れなくなるだろうね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:12:46.88 ID:qYyJX2q10
>>7
むしろ、できるだけ電車より車で移動する時代が来るんじゃないの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:45:24.62 ID:ph75PzuG0
政府から多額の資金を投入されている企業グループなのに、H2A以外は標準以下だね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:45:29.43 ID:C3GPbz2B0
え?まだ車作ってたの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:46:22.78 ID:S5jwgLQy0
坂祝町死亡wwww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:46:56.83 ID:X4Ynvre40
言い方を変えれば、日本は三菱自動車に見捨てられた。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:47:22.08 ID:JSHNHtmw0
ニワカ御用達の車だよね
RV車ブームがすっかりSUVに切り替わっただけ
林道や悪路を走破する車なのにみんなピカピカにしててトロトロ走ってるだけでしょうもないやつらばっか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:48:02.43 ID:x+UZLbQ30
跡地ではたわしを作るのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:48:42.90 ID:UY5PzfZP0
パッジェッロ!パッジェッロ!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:48:55.80 ID:/om685z60
坂祝町ってパジェロの町とかなんとか看板立ててたような
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:49:15.73 ID:vx72KQRE0
日産も韓国サムスンルノーに製造委託じゃなくて三菱自に廻してやれよ
(元)日本企業だろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:49:51.25 ID:2jxtYiLa0
自衛隊向けの新74式小型トラック(パジェロ)はどーした
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:50:16.50 ID:4eyjlMPi0
どこかでネトウヨのバカ騒ぎとかやってねえ?
スカッと騒ぎてえな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:51:02.54 ID:7R9NYpnV0
パジェロ!パジェロ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:51:27.11 ID:H2YLp9EL0
これ・・・つまり閉鎖じゃないか・・・
MMCは、いろいろあって水島と岡崎の二つだけでも生産過剰っぽいもんなぁ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:51:41.13 ID:kSInBqK80
坂祝町がますます寂れていくな、ただでさえな~んもない町なのにね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:52:02.91 ID:C3GPbz2B0
パジェロ乗ってた物好きは今ごろJEEPかメルセデスG乗ってるんじゃね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:52:03.88 ID:opGDp0Cq0
>工場などで働くおよそ1000人の従業員は、

下請けやサプライヤーを入れたら1万人以上の人間が…
ヤバい時代だぞ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:52:10.85 ID:uYY3LQjZ0
これは東京フレンドパークがピンチだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:52:26.99 ID:kUn90rsa0
美濃加茂市に合併しておけば…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:53:26.12 ID:xoRrF2wU0
三菱って、
岡山県の、水島工業地帯で生産しているんじゃなかったんか。
ギフとか愛知だと?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:55:53.35 ID:PUee/Mlr0
>>30
ここはパジェロ専門、岡崎と水島は同じでないの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:53:39.60 ID:gHLCfA5/0
来年には日本の大手自動車メーカー3社ぐらい潰れてると思う
もう新車なんて絶対売れない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:53:48.24 ID:335eBeFg0
パジェロとパジェロミニやめてデリカも改悪
そして売るものがなくなった
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:54:09.33 ID:tTvuqg7X0
ゼロ戦でも作ってろ老害
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:55:02.17 ID:L+5XEErz0
80年代 街中パジェロだらけだったなんて今じゃ信じられない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:55:24.74 ID:wKXG5AuR0
さ、坂祝町
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:55:53.69 ID:D1ziC2uV0
ブレーキオイルが勝手に抜けちまうとか
ひでぇ車だったよな・・・
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:57:10.38 ID:rDqw4JQ00
>>37
まあ昔から隠蔽の三菱だからな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:56:01.75 ID:eLqtft6k0
ランクルとパトロールで十分
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:56:04.98 ID:UCfOn0hz0
コロナ関係無く三菱なんて誰も買わない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:56:33.35 ID:uBuvszFa0
こうなったら同じ三菱グループってコトで
F-3戦闘機の製造工場に衣替えするしかねーな。
幸い岐阜基地も近くにあることだし。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:56:50.18 ID:xoRrF2wU0
山奥の岐阜県で生産って、マジなの?
海外に輸出する時、不便じゃん。
デリカは、どこで生産していたんだろう。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:26.60 ID:8OwRlUfb0
>>41
デリカもここだよ。

マジで坂祝町傾くな。。

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:04:13.37 ID:a4EElZmQ0
>>41
坂祝の南が木曽川挟んで愛知の犬山だから山奥じゃないし
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:10:51.42 ID:vFSgDzHk0
>>59
犬山奥の愛ちゃん、アユムは、ちょっと黙っててほしい。
京都大学の税金横領していた一味だろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:58:38.65 ID:WhhOiuAz0
タワシ!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:03.09 ID:svKbrgT00
パジェロスポーツとトライトンを国内に入れてよ(・へ・)
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:19.07 ID:M39nS/fC0
まだ作ってたの知らなかった
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:31.03 ID:0yxh+ehr0
まぁ三菱に関してはコロナ関係無く遅かれ早かれこうなっていただろうが、中国以外の国は自国だけでもコロナをなんとかしないとマジで色々ヤバイな。
世界中どこも中国の横暴を止められなくなる。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:34.84 ID:xoRrF2wU0
じゃあ高名な、三菱ふそうトラックは、どこで生産しているんだろう。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:01:04.65 ID:8yss4e0t0
>>48
あこは、ダイムラーの子会社や。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:06:09.65 ID:0lCokGFX0
>>48
神奈川県川崎市
三菱の名がついていても、実は外国企業の完全子会社
大型トラックの運転席周りは、親会社の同型車種とほぼ同じ
実質、外車だね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:42.30 ID:u/H6w4rf0
魔の坂祝
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/22(水) 23:59:47.82 ID:YkAuiQdI0
デリカだけは死守してほしい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:01:01.43 ID:CuLIv/cA0
パジェミさんは?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:01:11.08 ID:8WWbu0Qg0
三菱はほんと欲しいと思える車無くなったな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:01:52.67 ID:iZYT/ykm0
サイダー増産しる!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:02:43.78 ID:nK3uIj1/0
慶應閥企業は傾くという事例がまた発生してしまった。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:09:38.89 ID:HXlQpqlm0
>>55
KO企業はどこもやばいよね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:02:47.82 ID:JAxJQYtW0
プラドがあれだけ売れてるんだからパジェロだって生き残る道はあったはずなのにな。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:03:52.33 ID:o4+1hiPd0
日産、三菱はまじで倒産しそう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:03:53.65 ID:6ov/uOng0
ジェロとビッグホーン乗ってたわ
かっこよかったわ
今曲線使いまくりでダサいんだよな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:04:26.37 ID:P119gCjq0
パジェロスポーツ作って国内販売しろよ無能
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:04:35.58 ID:qTRolWcE0
三菱の家電製品を買って後悔した人は三菱の自動車を買うとは思えない、身から出た錆
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:04:54.99 ID:3sWVQpwY0
わかる
ベンツのGみたいにずっと四角で行ってれば今流行ったのにな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:04:59.58 ID:IGFLGj4S0
日本の道路は山奥までほとんど舗装されているので出番がない
稀にある未舗装路、林道は細いのでジムニーか軽トラの四駆でないとキツい
本物の野外活動家である大物猟師や源流釣師はパジェロやジープ、ランクルに乗らない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:05:19.32 ID:S/GoMWDF0
排ガスよりも衝突安全性能がクリア出来なくなったとか車遍歴で見た気がする
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:05:21.69 ID:bKF377KH0
人殺しメーカーは車の製造販売を止めるべきだな!
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:09:35.15 ID:WMsDoEYo0
何年か前に坂祝か岡崎工場どちらか閉鎖するって坂祝が残ったんじゃなかったか?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:09:53.91 ID:MrmfyxGk0
三菱自動車の没落はとっても恥ずかしい品質問題からだったよね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:09:56.79 ID:0lCokGFX0
例の不祥事を数年おきに連発させた後に
京都にあった工場は閉めたんだっけ?

三菱財閥と京都って意外と縁があるみたいでな
電機は今でも京都に工場あるみたいよ
俺が買った液晶テレビが、三菱電機REAL「京都製」って書いてあった

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:10:22.47 ID:3GOMscYx0
ジディアイ!!!ジディアイ!!!!ジーディーアーーーーイ!!!!!!!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:13:30.29 ID:0lCokGFX0
>>71
まぁ実を言うと、欠陥エンジンを多額の宣伝費かけてごまかしてただけなんだけどね、それ・・・。
今、残ってる個体はないんじゃないかね?あのエンジン搭載してるのは
割とすぐ評判落ちて、数年で消えたよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:15:20.51 ID:8yss4e0t0
>>77
ヒュンダイ長い間使っていたよね。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 00:12:18.69 ID:CkcWo0mF0
国内工場は大切にしておけよ
海外で売れないときでも最後は内需が助けてくれるものだぜ

ランサーでも作れよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました