三浦瑠麗氏が読み解く!日米中韓の近未来 「トランプ氏は再選する」「日本は韓国を突き放すな…中国の分断工作に注意を」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:18:52.33 ID:hGbTTLlQ9

レス1番の画像サムネイル
【新春特別インタビュー】

 香港問題を抱える中国、赤化路線の韓国、相変わらず牙をむき出しにする北朝鮮。東アジアが混沌とするなか、2020年、米国で大統領選が行われる。敵多きドナルド・トランプ氏は再選できるのか。それ次第で再び世界が大きく動きかねない。不確実性を増す国際情勢を大胆に読み解くのがこの人、国際政治学者の三浦瑠麗氏だ。新春恒例、独占インタビュー。(聞き手・鈴木恭平)

 ■トランプは再選する ブーティジェッジさん台頭に期待

 2020年、ドナルド・トランプ大統領が再選される可能性は高いですね。

 トランプ大統領はウクライナの大統領に対し、ライバルであるジョー・バイデン前副大統領の息子をめぐる不正の有無を捜査しないと巨額の軍事支援を行わない、と圧力をかけた疑惑を持たれています。民主党はこの事件を理由として弾劾手続きを進めていますが、トランプさんのイメージが悪くなっても、肝心の民主党の候補者にトランプさんに勝てそうな人が浮上してこないんですね。

 大統領選の結果を左右するのは、白人労働者の動向と黒人の投票率です。前回、トランプさんと争ったヒラリー・クリントン元国務長官が敗れたのは、「白人労働者の票を失ったからだ」と言われています。

 それに加えて、白人よりも投票率が低い黒人がどれだけ投票にいくかというのも重要なポイントです。前回の大統領選では、黒人運動のBLM(警官による黒人射殺などに抗議する人種差別撤廃運動)の指導者が「ヒラリーに投票するな」という声明を出しました。投票した黒人のほとんどは民主党を支持しましたが、やはり投票率は上がらず、オバマ前大統領のときのようには支持を集められなかった。民主党は、自分たちが黒人有権者に関して甘い見通しに立ったことにきちんと向き合えていません。

 民主党の候補者の中では、先に触れたバイデンさんは労働者や黒人の組織票こそ手に入れていますが、投票率を上げることはできないでしょう。ウクライナ疑惑もあり、復活できないはずです。

 また、マイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長も出馬を表明しましたが、トランプさんと同じ大富豪の白人高齢者に、民主党支持者はついてこないでしょう。穏健派のバイデンさんとインディアナ州サウスベンドのピート・ブーティジェッジ市長から票を食うだけです。

 穏健派が三つどもえの争いをすると、エリザベス・ウォーレン上院議員が候補になる可能性が高くなります。彼女は反ウォール街の急進左派で、バーニー・サンダース上院議員同様、富裕層の資産に課税する案など「極端な左寄りの政策」で経済界から猛反発を食らっています。

 ウォーレンさんは若者の支持を得るかもしれない。しかし、いざ民主党の候補になったとき、急進派過ぎてトランプさんに勝てるとは思えません。万が一、勝ったとすれば、トランプさんと同じかそれを上回る問題を引き起こすでしょう。重要なのは、ウォーレンさんの掲げている公約の実現には巨大な財源が必要だということ。中産階級への課税を避け、軍事費を削るのではないかと思われます。

 これは日本にも影響します。抑止が手薄になる可能性が高まるからです。日本にとっては、ウォーレンさんよりトランプさん再選のほうがマシとすら言えるかもしれません。

 かといって、トランプさんに今後何か期待できるわけではありません。2024年、民主党穏健派のブーティジェッジさんが出てくることに期待しています。

 彼は、下手な経済政策や外交政策はしないはず。経済成長を志向し、再び米国に活力をもたらすのではないでしょうか。37歳という若さも魅力。同性愛者であることを明らかにしています。

 まだ世界的には無名ですが、現在、大統領選の序盤戦となるアイオワ、そして直近のニューハンプシャーの世論調査で民主党候補の1位に躍り出ており、2020年は名前を知られるでしょう。

 ■韓国を突き放すな 日本は原理原則を貫いて

 続いて、韓国とどうつき合えばいいのかという問題です。

 韓国は日本に関していろいろなことを言いますが、その多くは韓国の内政問題なので、それに1つ1つ、反応する必要はありません。

全文はソース元で
1/6(月) 16:56配信
夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000003-ykf-int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:20:05.54 ID:WQKWxdAl0
瑠麗のま●こ舐めたい
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:44:29.60 ID:EKtwLsku0
>>2
チンコ付いてるイメージあるわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:20:14.84 ID:fCr3HnoW0
むしろ中国の一部になるように追い込んだ方がいい。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:35:34.11 ID:2GwXyaCh0
>>3
同意だな
中国の一部に追い込み、
中国とはドライな関係を貫く
これでアジアは落ち着く

中国内では北朝鮮と同様に扱ってくれれば
尚良

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:20:42.11 ID:e5xu3iiq0
アレを中国が引き取るなら願ったりかなったりだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:21:14.26 ID:zDy9CHr20
スリーパーセルを忘れた三浦
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:21:32.76 ID:jEo3Hj810
なんとも言えない下品な顔してるよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:22:30.20 ID:zDy9CHr20
>>7
うむ服装も
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:21:48.24 ID:6QuhZ2sS0
ガンダム00によると韓国はシナ側
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:22:23.14 ID:ubQE9k+y0
この人も怪しい人なんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:22:57.64 ID:JS0uHdQg0
トランプ再選から憲法改正で3期目までが既定路線
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:23:10.64 ID:WgYUT80y0
そんなことは韓国に言えっての、アホか。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:23:39.38 ID:LdlHwniP0
三浦瑠麗さんって安全保障の専門家なの?
言っていることが浅い気が…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:23:50.79 ID:jYrIqMvr0
>中国の分断工作に注意を

とりあえずは
「五毛党、辛苦了」
をコピペしとけばいいだろう

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:24:06.68 ID:Y8CAcPhZ0
この能無し女をテレビに出すなよ

馬鹿すぎて可愛く見れねー!

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:24:58.02 ID:zWjEKaIH0
韓国は間違いなく敵国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:26:22.77 ID:uNOwbvvZ0
はい出ました韓国に譲歩しろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:26:55.37 ID:X0dm5B72O
結局テレビで使われたい奴は韓国に甘いことしか言わないよな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:27:35.73 ID:h3WmRp/S0
こういう論調が竹島の侵略を許した
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:27:47.98 ID:Vy1Z8Gvn0
韓国は北とくっつけて問題無し。
すぐに破綻する。中国も半島を助けている余裕がない。
この界隈を安定させる大チャンスなのに何やってんだか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:28:28.64 ID:z8ZeLO2Y0
さすが女石破と言われるだけあるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:28:31.01 ID:fyu+/PJn0
アホだな
一番いらないのは足を引っ張る味方
韓国は位置切らないといけない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:28:54.73 ID:tjdW8yi50
わかってねえなあ 半万年中華属国の歴史は伊達じゃない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:16.24 ID:Zl4EcoLy0
憲法学者国際政治学者自動車評論家は役に立たないのに偉そうな三馬鹿です
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:21.99 ID:+RR/PyOd0
ガ●ジでんでん総理のクソ犬自己陶酔女やないか 手短にしゃべれよ おまえの話は長い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:28.48 ID:z8ZeLO2Y0
こいつの話はつまらん
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:35.00 ID:h3WmRp/S0
むしろ韓国が敵国じゃなくてどこよ?
中国だと賄賂送ったやつもちゃんと捕まるし、敵にしてはぬるい。
韓国こそが一番の敵。
あとはロシアくらいだろ。
領土を侵略されていることを軽くみてはいけない。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:40.77 ID:vSu//mmD0
アホ馬鹿発見
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:51.25 ID:loEVbuWQ0
韓国が勝手に離れて行ってるだけで
無理に引き止めることも出来ません
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:29:52.90 ID:Qesh/05n0
突き放すなって言ってもなぁ
真綿で首絞めながら引き寄せておけって?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:46:14.59 ID:GcFyQF/80
>>36
日本に都合が良いルールで縛りながら上手く使えってことなんだとは思う
ただ、韓国はもういいかな?他の東南アジア諸国と頑張って行こうやって
個人的には思う
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:00.47 ID:Xxlf9qMc0
【中台】パナソニックの半導体事業売却、軍事技術が中国に流出する恐れ…日米安保にも波及か 【改正外為法違反】

 パナソニックは、2019年11月28日、半導体事業を台湾・新唐科技(英名:ヌヴォトン)に売却すると発表した。パナソニックの赤字部門が売却されるというのだから、日本企業にとっては喜ばしい話だろう。
 だが、手放しにも喜んでいられない。売却される半導体事業の一部には、外国為替及び外国貿易法(外為法)で規制されている技術も散見する。
それが、イスラエルのタワージャズ(タワーセミコンダクターが展開するブランド名称)との合弁会社だ。タワージャズとは、
米国防総省向けの半導体チップ設計において信頼できるサプライヤーとして1A、1Bというティア1(1次下請け)企業として認定されている。
 米防衛産業において国防総省の1Aサプライヤーに認定されるということは、現在の重要部品だけでなく、国防総省が求めるロードマップも共有したうえで将来的な軍事技術までも提供できる立場にある。
タワージャズとパナソニック傘下のパナソニックセミコンダクターソリューションズ(PEMJ)の間にはパナソニック・タワージャズ・セミコンダクター(TPSCO)という合弁会社があるが、
PEMJが保有するTPSCO株式49%を、新唐科技へ売却することを決めた。TPSCOはタワージャズで設計したデュアルユース技術や軍事技術が含まれるチップを生産する。
 多くの人が見落としているポイントがある。設計と製造では設計側が評価されがちだが、たとえば設計しても工場がなければ製品は生産できないのに対して、
工場は設計側から渡された設計情報を蓄積しているので設計が途切れても生産はできる。

それを、輸出管理優遇措置対象国(グループA、かつての“ホワイト国”)ではない台湾の企業である新唐科技に売却しても問題がないかという視点で考察する必要がある。
(続く)

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:06.53 ID:4ExEpCfI0
国務省のスポークスマンかなんかか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:23.51 ID:Xxlf9qMc0
タワージャズが保有し、輸出管理規制の対象となり得る技術は、
1.THAADミサイルに代表されるようなレーダー用チップ
2.5G (第5世代移動通信システム)用通信チップ/軍事用通信チップ
3.窒化ガリウム(半導体最先端素材)
4.赤外線、紫外線センサー、
5.最先端MEMS(微細加工技術によって集積化したデバイス)
などがある。特に、TPSCOで生産している65ナノメートルのRFチップは最先端技術であり、高精度なフェイズド・アレイ・レーダー用途に利用可能である。

 パナソニックの半導体売却報道の前後から、中国では軍事用レーダー開発だけでなく市場でも奇妙な動きがある。

特に、米国の国防権限法889条によって米政府機関との取引が禁止されたファーウェイが、「調達を米国依存から脱却し、日本からの調達に大幅にシフト」し始めた。

(続く)

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:24.04 ID:0OKgMcdF0
もうこいつ起用するなよ
ただのお抱え御用学者みたいなもんだぞ
もう原発事故の時に味わっただろ
また騙されてるんか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:42.05 ID:sCktoIrG0
まず輪姦ワされたトラウマ治療しろよこいつ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:26.89 ID:Zl4EcoLy0
>>41
kwsk
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:48:56.44 ID:ckYzATxP0
>>52
ググったら出てきた
14歳の時帰宅時に車でさらわれて輪姦されたんだって

その割には気丈に生きてるし田嶋みたいな男性嫌悪にもなってないのな
複数の男性との付き合いもあるみたいだし普通に性には奔放なのも謎

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:42.16 ID:z8ZeLO2Y0
こちらが突き放しても近寄ってくるんですが?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:30:53.51 ID:Xxlf9qMc0
・レーダー用チップ
 65ナノメートルのアナログのレーダー向け半導体は、THAAD向けに利用されており、輸出管理規制の対象となっているはずである。

12月に入ってから中国人民解放軍の中国国内向けPRが行われたが、そこで2020年夏から4万チャンネルの 軍事用フェイズド・アレイ・レーダーを導入すると発表されている。
4万チャンネルのフェイズド・アレイ・レーダーというスペックはTHAADと同等であるが、中国製となると劇的に低いコストで量産体制に入るために、米中の軍事バランスは完全に崩れることになる。

・5G用RFチップ
 米国政府がファーウェイ向けにコモディティ化したチップの輸出禁止制裁は解除したが、5G用RFチップなどのハイエンド品は、いまだに輸出が許可されていない。
そのため、ファーウェイは12月にはFPGA(製造後に購入者や設計者が構成を設定できる集積回路)や5G用RFチップのハイエンド半導体チップの在庫がなくなり、5G基地局の出荷が難しくなると指摘されていた。
 ところが、ファーウェイの基地局が止まる様子は見えない。台湾・TSMC社の支援を全面的に受けているためFPGAチップの調達には懸念はない様子だったが、5G用RFチップの調達は緊急を要する課題だった。
だが、新唐科技のパナソニック半導体買収発表直後にファーウェイは、20年1月から5G基地局の出荷のめどが立ったとのニュースリリースを行っている。つまり、調達に難航していた5G用RFチップが手に入るようになったようだが、奇妙なタイミングの一致だ。
(続く)

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:31:07.15 ID:tgYsMN/A0
バカウヨのマドンナかと思ってたら、
韓国を突き放すなとか言ってるよ
バカウヨちゃんたちどうすんの?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:43.90 ID:tl2S+r2+0
>>44
何一人で思案を巡らせてんの笑
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:31:10.23 ID:yNwBNlKq0
マ●コ代表みたいなお前に言われたくない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:31:30.03 ID:Xxlf9qMc0
・通信チップ
 軍事用通信チップはアナログが利用されており、 スクランブル方式で暗号化している。この技術が台湾経由で中国に渡ると、米軍及び自衛隊、インド軍、オーストラリア国防軍などの
通信の秘密を構成する暗号処理部分までもが中国軍に流出し、すべての兵器を入れ替えなければならなくなるため、莫大な費用がかかる。それを行わなければ、通信の秘密を維持できないためだ。 

JSF(統合打撃型戦闘機)計画以降の兵器は、衛星経由でマスター側の兵器と接続されており、マスター側の許可がないとスレイブ側の兵器はミサイル等の武器が利用できない。
WCS(ウェポン・コントロール・システム)と呼ばれるスロットル兵器等、制御を主に行うデバイスも製造されている。

・赤外線センサー
 赤外線センサーは輸出管理規制で制御されているはずだが、この買収発表の後から中国で妙な動きがある。

ファーウェイと同じく国防権限法889条で米政府機関との取引が禁止されている監視カメラメーカーのハイクビジョンやダーファの社員が「半年後に赤外線センサー内蔵型監視カメラの新製品を発売するので、顔認識の精度が飛躍的に向上します」
と言って売り込んで回っている。赤外線センサーは軍事転用の恐れがあるために輸出管理規制対象となっている。
(続く)

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:31:58.09 ID:Xxlf9qMc0
・窒化ガリウム
 問題となる最先端技術のひとつは 窒化ガリウムである。窒化ガリウムは「ムーアの法則(半導体の集積率が18カ月で2倍になるという法則)の終焉」を延期できる数少ないソリューションのひとつで、半導体業界の救世主的な存在である。
微細化により回路を小さくしてきたが、微細化の限界に達したために3次元に集積するようになった。その結果、熱がこもりやすくなり、処理能力が低下するという課題に直面した。
 微細化による熱問題や電子漏れは、処理能力を単純に向上させることはできない。それが「ムーアの法則の終焉」と呼ばれる課題である。
ところが、窒化ガリウムという素材は低抵抗高温動作という特性を兼ね備えており、ムーアの法則を継続させることが可能な数少ない素材だ。

 ファーウェイは以前から窒化ガリウム技術を取得するために、各研究者にアプローチしてきている。もっとも有名なのは、
シンガポールのマイクロエレクトロニクス研究所(IME)で窒化ガリウムの研究員として従事していたシェーン・トッド氏である。2013年、窒化ガリウムの研究に関する情報を求める
ファーウェイからアプローチのあったトッド氏が、危険を感じて家族にその旨を伝えて、帰国寸前に不審死に至ったといういわくつきの技術である。

奇妙な偶然だが、中国・西安の半導体工場が窒化ガリウム技術を自社で利用していない台湾企業より、20年1月から窒化ガリウムの技術を移転できるとして高額なライセンス料での交渉が始まったそうだ。

 これら、最先端技術を持つ企業の株式をパナソニックが非ホワイト国の企業に売却することは、ワッセナーアレンジメント(新ココム)の下で許されることなのかという観点と共に、新唐科技の背景についてみてみる。
(続く)

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:32:09.33 ID:mq+llTLV0
悪いけど、

中国と韓国なら中国選ぶわ

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:32:14.56 ID:QqfSsXoQ0
おまとめねーちゃんか
こいつ言うこと浅すぎで読む価値まるでなし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:32:36.92 ID:Xxlf9qMc0
■新唐科技の背景と中国との関係
 新唐科技は、台湾のメモリ企業・華邦電子(英名:ウィンボンド)の子会社である。ウィンボンドのCEO、焦佑鈞(英名:アーサー・チャオ)氏は、
台湾大手電信ケーブル企業の華新麗華(英名:ウォルソン)創業者、 焦廷標の息子であり、焦家は台湾において、それなりに名が知られた家族だ。

焦氏が会長を務める新唐科技は、中国の高速道路におけるデジタル人民元決済のETCシステムにマイクロコントローラーチップ(MCU)を独占的に提供する契約を得て、 
すでに中国社会で浸透しているテンセントやアリババを押しのけて中国の決済システムに食い込んでいる。
焦氏がこれほど中国共産党と深遠な関係を築くようになったのは、中国国内でカギとなる半導体工場の経営者は殆ど焦氏の側近であるためだ。

 焦氏は軍事技術に対して強く興味を持っており、F35のフライトコントローラー用チップの技術の取得をめぐって、焦氏が支配する台湾企業を利用して争ったことが、
2006年に台湾紙「新新聞」で報道されている。軍事用FPGAチップの生産で半導体大手ファウンドリTSMCは世界トップ、TPSCOのRFCMOSを手に入れれば軍事用半導体チップで台湾はトップになれる。

ここ数年、台湾資本による日本の半導体企業や工場の買収が相次いでおり、米国政府も日本の半導体技術の中国への流出を恐れて日本政府へクロスボーダーM&A(合併・買収)案件の審査強化を求めてきた。
(続く)

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:04.55 ID:Xxlf9qMc0
■法改正後の日本の輸出管理審査のレベルを計る試金石に

 新唐科技側の発表を見ていると、新唐科技の米国子会社とイスラエル子会社は、本買収に関与していないようだ。イスラエル政府、米国政府の管轄権を意識したかのような発表となっている

基本的に買収案件に関しては、公正取引委員会と同じように企業側からの申告をもって行政が外為法上の審査に入るので、
企業側が「管轄外だ」と判断して申告しなかった場合は、行政が見落とす可能性は高い。

 日本でも、19年10月8日に外為法の改正が行われた。日本の対日外国投資に対する意識の低さが輸出管理規制上のループホールとなってきたことを踏まえて、欧米が対内投資規制を強化している動きに歩調を合わせたものである。

今回の新唐科技によるパナソニック事業買収は、「事前届出」の対象に分類されているはずであり、これが許可されたとしたらワッセナーアレンジメント違反だけでなく、
日米安全保障条約に波及する可能性が高い。パナソニック半導体事業の台湾企業への売却事例は、法改正後の日本の輸出管理審査のレベルを計る試金石となるため、注目すべきである。了。

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:27.35 ID:zDy9CHr20
スリーパーセルはどこ行った
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:34.03 ID:sZL9JAC10
南朝鮮は中国領でいいよ。
きんぺーの方が日本の態度より彼ら向き。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:35.35 ID:E7v/gDp70
韓国なんてもう無いも同じだろ。
韓国人が奇跡的に反日親北を皆殺しか追放でもしない限り
近いうちに殺し合う敵として扱うべき。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:33:59.15 ID:gHcIhIRm0
>日本は韓国を突き放すな…中国の分断工作に注意を

中国の分断工作じゃなくて、お前らなりすましの必死の言い訳だろうが。

日本人の知能をいい加減に馬鹿にするなよ、嘘吐き民族が。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:34:05.20 ID:LX3Fl/VT0
韓国は異常な優遇、特別扱いさえやめれば別にいいわ
理不尽な言い草、意味不明な言い掛かり、約束事の不履行等を当たり前に許さないと

常識、良識が共有不能なんで遠からず切る事にはなるだろうが、まだ自衛隊等の準備が出来てない

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:34:19.05 ID:jk7Zehrr0
韓国と付き合ってやってもいいけど
謝らないよ?
当然カネも出さないよもう
それでもいいなら
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:35:17.07 ID:Nt7dJrjR0
マワされてスリーパーセルが見えるようになった能力者の人?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:35:31.93 ID:Hbfx5gnh0
味方にすると厄介な存在を中国にあげちゃうだけで分断じゃないよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:35:53.37 ID:TR8+Fnvf0
韓国は北に吸収されてから出直してこい
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:36:08.48 ID:KpXezFBi0
もうテレビで政治家の代弁する政治評論家の時代じゃないんだろ。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:36:48.49 ID:QGPSf2cV0
奴らは事大なんだよ
突き放さなくても奴らは勝手に離れて中国につくようになってんだよw
日本が突き放さないで何かくれたらラッキーって感じだよw
どうせレッドチームに行くから日本を裏切って文句言われようが奴らにとっちゃどうでもいいんだよw
だから放っておけ、誰がなんと言おうと関わるな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:36:54.29 ID:zDy9CHr20
スリーパーセルはどうすんだよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:37:23.45 ID:u2ZK4AaS0
lullyとか書いてなかったか
完全に出羽
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:37:45.45 ID:gLIqqRe70
勝手に読み解いてんじゃねえよwww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:38:01.44 ID:gHcIhIRm0
俺の件もうやむやで誤魔化せると思うなよ、何がネトウヨだよな、クソ朝鮮人が。

クソ安倍といいこいつといい、創価学会や統一教会の朝鮮人といい、

本当に朝鮮人ってろくでもないからね。

コリニョン由美子とかいうクソ朝鮮人の出自も全部公開だから覚悟しとけよ、HVBのドイツ人たちも。

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:38:44.84 ID:m6uZg4Rl0
国際政治学とかグローバル時代なら需要あったけど
正直いまは外国とかどうでもいい
世界の状況を見るとAIや自動化のスピード競争になってる
さてどの国が覇権を握るだろうか高みの見物といくかな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:39:40.11 ID:zDy9CHr20
>>69
あたり
IT覇権のほうが近未来を決めるね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:39:13.91 ID:+mi1UFk40
下鮮を切れないというなら躾けなきゃならんが
無理
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:39:29.86 ID:yX1sl3qz0
スリーパセルそのものの橋下徹と仲良く対談できる神経がよくわからん
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:39:49.10 ID:+k/Grqwz0
突き放していいんだよ。

中国の足枷にしてやるほうが有効だ。

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:39:51.12 ID:svRnXu0H0
>>1
スレタイと本文で真逆なんだが
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:40:02.67 ID:sC+jVG1u0
>>1
女装した西村ひろゆき?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:40:23.30 ID:KbIGIHmN0
ならば中国の分断工作に乗ってみる価値あり
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:40:29.37 ID:ILBRZwPC0
売国とか嫌韓とか本当にくだらないな
ネトウヨがパヨクという人たちだって日本というクニは好きだけどアベチャンが牛耳ってる現状が許せないってだけだろうに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:40:47.22 ID:724kJOXp0
その分断工作とやらに、自ら全力で乗っかってる相手にどうしろと。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:40:50.63 ID:EtREMamz0
トランプが再選したら、日本に在日米軍経費負担を4倍に引き上げるよう要求してくるけどね。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:12.79 ID:gHcIhIRm0
韓国は地理的には価値はあるからね。

だがしかし、そこに生息している人類学最悪レベルのクリーチャーには価値が無い処か

嘘吐きの最悪のクソ人種だからね、あんな連中絶対に味方に出来ない。

アメリカの要人のみなさんにもようやくご理解いただけたからね。後は協力して追い出すだけです。

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:14.96 ID:M1c5tkS60
民主党の大統領候補達がショボいからトランプが再選するだろうが
韓国は絶賛赤化統一中なので放置観察が正解、関わると負け
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:15.62 ID:GcFyQF/80
言ってることは正しい
実際、沖縄やアイヌ、若者と老人、富裕層と貧困層、公務員とサラリーマン
色んな分断を作り出そうとしてる奴らは確実にいる

小さな集合単位を生み出してそれら個々に利益主張させることで日本という
大きな集合単位での利益効率を低下させることができる
それは日本と他国という利益の奪い合いで見ると、より効率的な選択(国内
政治)ができる他国に有利ってことになる

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:42.77 ID:xcaFbOBV0
左翼の意見など聞く必要はない
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:44.95 ID:WuqZMgJ10
日本人ぽくないんだよね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:41:52.28 ID:JLasF+3d0
蝙蝠に前線を任すことは困難だ。完全に切り離して大人しくリスク背負った方が万が一の傷は浅くなる。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:42:21.34 ID:q5s3fS890
この人の話しは回りくどいので俺にはよくわからん
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:42:28.16 ID:vXH2kQY50
正直韓国の扱いには困るよな
もう距離を置きたい反面レッドチームに入れると
それはそれで防波堤がなくなるから日本としては困る
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:42:42.86 ID:LX3Fl/VT0
対馬を最前線にするまでの準備は出来てないと思うけどなぁ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:43:32.25 ID:RfKV2I6R0
突き放すとかじゃなく一切関係したくないな
関係したら不運がつきまとうだろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:44:25.15 ID:O7zEqpsf0
民主党って変なのが多過ぎだろ
オバマも酷かったし
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:45:43.42 ID:rLaDvLug0
>軍事転用可能な物資が北朝鮮に渡らないようにすることは日韓共通の利益のはずです。

この認識が間違ってるから、韓国の部分は一切読む必要はないぞ

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:46:21.38 ID:+mi1UFk40
歴代中国王朝が朝鮮を取り込まなかったのは大きなヒントだったが
日本はそれに気づかなかった
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:49:20.77 ID:GcFyQF/80
>>95
殴りつけはしても取り込みはしない
昔の中華帝国は物凄く賢かったのかも?w
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:51:26.12 ID:JLasF+3d0
>>101
多分、今でも併合はしないと思うぞ。傀儡として飼う距離感を維持すると思う。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:46:35.42 ID:TNlyT4on0
むしろ分断大歓迎なんすけど
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:47:14.65 ID:S3dhPvgA0
トランプは再選すると思うが朝鮮半島とは断交を
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:47:18.23 ID:2QIqMZC40
女の話は長いしつまらん
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:49:51.17 ID:KdvGx1ha0
中国の分断工作は本当だと思うけど、韓国自らが朝鮮民族の同族殺し合いは避けたい→じゃあ日米と離間しましょうってなってんだから、突き放すもクソもねえだろ
あっちが離れたがってるんだぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:50:13.12 ID:dqOxzogB0
韓国早く消滅してほしい
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:51:10.11 ID:yNwBNlKq0
この人、顔が韓国人っぽい
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:52:38.67 ID:BKfz+PXi0
この人の言うことボヤけて意味不明
まだアホの鳥頭とかアオキリのがマシじゃね
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:54:52.08 ID:j4Ycin480
>>106
さすがに、それはありえんw
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:53:17.81 ID:Q3Z2GP7v0
トランプが再選しないともっとトランプな奴が大統領になるから困る
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:53:58.33 ID:tCLg+YS00
ルーリーの予言
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:54:17.66 ID:YwnUjqMK0
分断工作するまでもなくね?
今まで腫れ物扱いだったのが、堂々と嫌いだと言えるようになっただけで
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:54:19.67 ID:uaWEvN7X0
トランプさんの再選はほぼ確定
韓国とは国交断行でお願いします
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:56:03.37 ID:/cg9Fmq00
ここで、インタビューをまとめてみます。
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:56:05.68 ID:tfEUOEgx0
Q アメリカと北朝鮮が戦争したらどうしますか?
A 日本と戦います

を現在進行形で実行してる国だしな かの国らしいわ

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:56:23.28 ID:/3QAZRZX0
韓国マンセーの三浦瑠麗が
何を言っても説得力が無いw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:57:56.90 ID:NYO+CpEh0
ネトウヨは中国人だった説w
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:58:28.91 ID:pqOYibYv0
韓国憎しがすぎて中国はマシとか言っちゃうネトウヨバカすぎ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 19:59:07.06 ID:0yR9fxVg0
消費税についてはどう言ってんのこの人?

コメント

タイトルとURLをコピーしました