
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9
大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を超す参加国・地域から首脳や閣僚、政府高官らが来日する見通しだ。日本政府はトランプ米政権の関税政策や中国の海洋進出への対処などについて各国と協力策を話し合う機会にする。
日本にとって今回の万博は新型コロナウイルス禍の後、最大級の国際イベントといえる。参加国・地域の数は2005年の愛知万博(愛・地球博)の120を上回る158に…(以下有料版で,残り1162文字)
日本経済新聞 2025年4月20日 2:00 [
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA168K90W5A410C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:53:13.88 ID:k1e60Pxx0
- 中国様も呼んでるの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:57:50.32 ID:UFLvfN140
- >>2
中国様がメインだろ中華維新だし
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:31:05.19 ID:gFPi9cyl0
- >>8
どの辺がよ、前回の選挙で中国はれいわを支持してたろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 10:36:34.94 ID:iJ7ogqRE0
- >>26
れいわは神道だろ
中国は宗教を支援しない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:54:48.80 ID:WiP1WEPe0
- 南シナ海で大層な油田が見つかったそうだから中国は益々元気だろう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 08:09:27.26 ID:qaGrEFAU0
- >>5
アメリカのものだけどね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:56:04.78 ID:7irVEarX0
- 万博外交か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:58:06.80 ID:WcPr4UvR0
- アベンキの仲良しこ良しのお友達外交なんて外交とは呼べない代物だったよね!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:59:17.27 ID:yowbBCyk0
- 海外から多くの要人が石破の尻にキスしに来た
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:59:55.18 ID:nViEDCg80
- サッシ屋は潰れる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:NG NG
- あぼーん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 08:04:05.26 ID:Swiwz/+Q0
- 農産品開放 最大の懸案はジャガイモの輸出規制だった
線虫入りジャガイモ解禁希望していた - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 08:04:41.03 ID:ibnpg61Y0
- オリンピックよりコスパはよさそうだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 08:06:28.78 ID:FLizkEin0
- 別に万博なくても来日できるやろ
どさくさに万博の手柄にすなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 08:08:28.47 ID:iJ7ogqRE0
- 自民党が国民より維新を選んだ理由
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:04:05.10 ID:Hk+wyWNr0
- >別に万博なくても来日できるやろ
無知すぎて草
結婚葬式外交でも文句行ってそうな協会パヨク知能
各国にお前みたいなのがいるから「ついで」に外交もやるんだよw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:42:06.25 ID:VoIgx1od0
- >>18
万博がなければ来ないようなら大した用事じゃなかろう
何をそんなに必死に? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:06:07.68 ID:GKsZKkMZ0
- 諜報機関の万国博覧会や
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:13:38.79 ID:S81CTJxP0
- 世界中からバカにされた、アベ国葬外交
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:14:16.19 ID:S81CTJxP0
- アベ国葬外交は酷かったな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:18:20.34 ID:X0A4i2CI0
- パヨク「1970大阪万博は大成功
2005愛・地球博は微妙
2010上海万博は失敗
2025大阪万博は大成功」 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:20:29.11 ID:rTY+t+zt0
- トランプを来日に誘いたいなら、餌は万博より、安倍晋三殺人事件
奴は組織的な関与を疑ってるし - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:20:43.76 ID:0EwguZq90
- >>1
日本の恥晒すだけやん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 10:58:40.42 ID:ZTFb6oxK0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 11:07:44.36 ID:W8puEjBz0
- 15年前の上海万博の方が開会式での首脳外交活発だったようだ
コメント