万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人 (関係者約1.8万人含む)「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 11:58:08.99 ID:D/bPqEVI9

【速報】万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる – ライブドアニュース:MBS NEWS
https://news.livedoor.com/article/detail/29061025/

2025年6月29日 10時10分

レス1番のサムネイル画像

 開幕から77日目となった6月28日の大阪・関西万博の来場者数が約19万5000人になったと博覧会協会が発表しました。1日の来場者数としては5月31日を上回り過去最多を更新しました。来場者の内訳は関係者は約1万8000人で、一般の来場者は約17万7000人となりました。

 28日は会場で花火イベントが行われるなどして大勢の人が訪れました。

 28日までの累計の来場者数は985万6285人、関係者を除く一般の来場者は848万9701人となっています。

 開幕日以降で、1日の来場者数として最多だったのは、5月31日(土)の18万7762人で、一般来場者は16万9923人でしたが、それを上回り過去最多を更新しました。

 28日は万博会場では、花火イベント「JAPAN FIREWORKS EXPO」が行われ、日本三大花火大会の1つである「大曲の花火」から数社の花火が打ち上げられたということです。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 11:59:11.09 ID:i033J9270
並ばない万博ってなに?
クソ人いるんだけど
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 11:59:47.23 ID:aFH1sOC70
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:00:04.03 ID:Lzes4Axo0
万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、こうゆう頭の悪いネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:00:06.22 ID:ZDWtpzQC0
れいわ🤭負け
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:00:18.58 ID:1f89xCH20
大曲の花火って競技会なのに
そこから数社ってどういう意味?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:01:04.98 ID:/gDt7O5K0
花火目当てで来た客をカウントとか虚しくならないのか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:01:12.53 ID:zKSnvKU50
この先20万超えることはあるのか不安になる数字だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:01:52.76 ID:sFUlCy280
お前らまた負けたのか😂
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:02:03.11 ID:4P0qRXS60
この調子で増えたら黒字化できそう?
それとも無料券で赤字は膨らんでるの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:02:35.68 ID:WfVXGgxd0
出禁しんぶん発狂
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:03:36.99 ID:H7uWNpJM0
昨日行ったが暑さと行列で地獄だったわ
土日は絶対に勧めない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:03:48.77 ID:Z1MmE10F0
GWに行ったからもう行かない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:04:13.39 ID:iClaVxZQ0
今日のガリレオXで人工光合成からの発電を万博会場で実験してるとか見たけど
どうせ資金提供で釣られただけだろうし、この先壊されるであろう万博会場で実験する必要性に疑問を感じたから早送りして即削除したったわw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:04:15.76 ID:QJDxanLP0
38度の日に行くぞ
さすがにガラガラやろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:06:09.27 ID:N6oXGD6q0
>>15
人気パビリオンの予約取れたか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:08:07.57 ID:QJDxanLP0
>>25
いや
中国製空調服着てアメリカに並ぶんや
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:04:18.98 ID:3cnaYxgR0
今年の梅雨明け6/27と滅茶苦茶早くて助かったな。

あと2~3週間雨ばっかと晴天続きじゃ
客の動きはまるで違っただろうし

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:04:42.37 ID:N6oXGD6q0
万博は行くジジババは何回でも行くな
若い人は行かない

あと「万博に行きたい」っていう人がいないんだよ
「万博に行かないといけない」ってみんな言うw

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:04:48.48 ID:AB41a7g90
行ったけど激混みで何ひとつ見れなかった
1万円ドブに捨てたようなもん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:07:09.21 ID:QJDxanLP0
>>18
ヒト見れたやろ
「せっかく行ったのに凄い人で何も見れんかったw」
て一生言えるじゃん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:12.57 ID:r+aNTodY0
東京もオリンピックなんかじゃなく万博やれば良かったのに
都市博キャンセルしてる前科あるから招致できないのかもしれんけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:22.02 ID:HOmbaeEj0
アンチどうすんのこれ?w
最初の頃愛知万博なんかと比較してたよなw
愛知万博しょぼすぎない?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:23.05 ID:N6oXGD6q0
とにかく人気パビリオンの予約がとれなくてげんなりするって言ってた
23時に必死に申し込んでもあっという間に埋まるからダメだって
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:26.45 ID:4cYTjYlO0
今日明日で来場者1000万人突破かな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:45.26 ID:vmzrglWS0
また関東人が窃盗目的で来てるから要注意
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:05:46.00 ID:Qe1IIAac0
初週の混雑は解消されたりしてるの?
オペレーションに慣れた?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:06:29.33 ID:hgAXwIk50
空飛ぶ車は?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:06:30.71 ID:s9cqhyB50
好きな人と一緒なら万博だろうがどこだろうと楽しいよ
独りだったり野郎となんかは絶対に行きたくない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:06:53.54 ID:Pr2m2Eu00
今後は通期パスに制限かけるかどうかに注目
かけられないかなぁ、関西人怒らせちゃ収拾つかなくなるし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:07:21.29 ID:18yVohDD0
クソ暑だろ
アンチじゃないがさすがに意味不
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:07:22.28 ID:We0OK1eW0
まぁよかったんじゃないの?
その調子で赤字解消に向けてせいぜい頑張ってくれ

このまま大阪人が大増税で飢えて死ぬのを見るのも不憫だからな

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:08:27.80 ID:HOmbaeEj0
トンキンがまた大阪に負けて悔し涙流してるのがおもろい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:51.72 ID:GEcENaSn0
>>35
悔し涙だけならいいけど、ミャクミャク貶すくせに盗みにくるからなw
恥ってもんを知らないのよ、あいつらは
ホントチョンみたい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:08:50.31 ID:PBidycB20
大曲の花火大会はすごいらしいもんな
遠いから行けないけどいつかは見に行きたい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:04.97 ID:sHZnX/aA0
万博はマイナー国の食べ物を食べ歩きするのが楽しいね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:34.43 ID:UwioiGpP0
梅雨があけて安心して予定が組めるから
これから増えると思う
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:11:35.26 ID:VAKGw0+K0
>>38
増えるわけない
これから大阪は地獄のような暑さになるのに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:58.36 ID:1ZokJ1dI0
蚊は全滅させたの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:01.28 ID:qoLLGc8v0
下請けの未払い問題のは立て替えてやれよ
あまりにも酷すぎるだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:22.86 ID:18yVohDD0
キンキンにエアコンの効いた部屋で
だらだらと欲望を満たすのが至高
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:59.92 ID:cAutDySt0
みんな叩いてたくせに実は行きたくて仕方がなかったんだなww
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:11:28.80 ID:E8fI7ETm0
関西じゃ行った人がかなり増えたからネットとかで言われるような叩きは一気に消えたな
いまだにリアルで万博批判してる奴はちょっとアレな人扱いだし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/29(日) 12:12:51.33 ID:Btgsr3NT0
アンちゃんどうすんのこれ?
ちゃんとごめんなさいしなきゃいけないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました