一律10万円の給付を補正予算案で行うよう主張した公明に対し、自民はあくまで補正予算成立後の追加経済対策での対応とする方針

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:23:48.84 ID:2UyHnrNQ9

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200415/plt2004150041-s1.html
異例の自公幹部協議、15日夜までもつれ込む 10万円給付実施の時期めぐり隔たり埋まらず

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の現金給付をめぐり15日に行われた自民、公明両党幹部の協議は、断続的に夜までもつれこむ異例の展開となった。一律10万円の給付を閣議決定済みの令和2年度補正予算案で行うよう主張した公明に対し、自民はあくまで補正予算成立後の追加経済対策での対応とする方針を譲らず、平行線に終わった。

 「補正予算案の成立が遅れても、一律現金給付で組み替えた方が国民の理解が得られる」

 3時間以上にわたる協議後、公明の斉藤鉄夫幹事長は記者団にこう強調した。突然の自公協議は安倍晋三首相の指示だった。官邸で公明の山口那津男代表と会談した後に電話し「政調会長間で協議して(結論を)今日にでも持ってきてほしい」と伝えた。この際、山口氏は補正予算案の組み替えによる実施を提案した。

 伏線はあった。自民の二階俊博幹事長は14日、所得制限を設けた上での10万円給付を政府に求めると表明。公明は本来、1人10万円の給付を求めていた。山口氏の首相との会談もこの延長で行われたことから、公明は「一歩も引かない」(石田祝稔政調会長)と強気の姿勢で協議に臨んだ。

 10万円給付の方向性は共有した両党だが、違いもあらわになった。公明はあくまで補正予算案の組み替えによる早期実施を求めたが、自民は応じなかった。二階氏は最後に「なんとかしてくれませんか」と押し切ろうとしたが、公明が反発したまま協議を終えた。

 当初から一律の現金給付を主張してきた自民の岸田文雄政調会長は周囲に「一律の現金給付は党の提言にも入っている。必要であれば追加で対策を打つ」と語り、補正予算案の組み替えに消極的な姿勢を示した。(長嶋雅子、大橋拓史)

2020.4.15 23:43

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:25:08.25 ID:x94AK4XM0
国会議員、8割もいらない、いるだけ無駄
国会議員の歳費、8割もいらない、出すだけ無駄
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:34:15.68 ID:5BC1JnDx0
>>3
大賛成
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:25:39.29 ID:rchSC1Au0
自民党と政府で意見が分かれてるってこと?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:35:28.71 ID:gUVkO6h80
>>4
     公明党 と 罪無省 で意見が分かれてる 
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:26:09.97 ID:yS6RGdqw0
13兆円くらい?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:26:29.74 ID:eS1DeUgQ0
信心が足らない!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:26:31.52 ID:5O3D9ljx0
スピード感・・・
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:27:07.02 ID:DKhBlqMa0
自民も公明もいらんわ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:27:36.31 ID:ZB1Ehpuv0
在日にも寄越せ!
って要求したんじゃないニカ?
公明党山口大先生様は。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:28:19.77 ID:BP3sbMdU0
公明の案って、一般の公務員から年金受給者や生活保護受給者まで、一律10万円もらえるということ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:32:59.68 ID:5wTsyU8M0
>>11
民団からも依頼受けている
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:29:08.79 ID:eqKjn3/s0
公明党の山口も自民党の二階も自分たちは国民のことを考えますアピールだろ。
与党なんだから、内輪で話し合いある程度決まってから記者どもに話せよ。
何回ハシゴ外す行為をすれば気が済むんだ。
ふざけた連中だ!
おまえら要らね!邪魔!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:29:18.61 ID:WyUmHe540
10万円はとりあえず1ヶ月1万円として10ヶ月間のマスクと消毒液購入に使ってね、と言っとけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:29:49.07 ID:I/RBEEML0
いま一律をやっても固定費や支払いに回るだけ。てか雇用調整助成金で固定費が猶予されてるはずなので
その出費もない。
んで、遊興費に使うあても今はない。
なんのための、いま一律?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:41:15.38 ID:BJTcRlj00
>>14
その固定費で首が回らん人の救済だろ馬鹿か。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:29:55.78 ID:pxtPdtS50
とっとと10万くばれ馬鹿
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:30:06.27 ID:/YHtVFHg0
ノロマ内閣
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:30:23.53 ID:oqdgiX6Q0
もう払う気ないな

税金もバカバカしくて払う気なくすわ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:30:35.61 ID:zsOWtLZ90
こりゃ貰えるとしても秋だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:30:46.32 ID:/ehD0JW80
自民はなんとか10万円をピンハネしようとしてるんだよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:30:56.71 ID:yPbHvJN70
族議員の抵抗だね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:31:04.53 ID:MtBgTifw0
歌舞伎町のセクキャバで10万円使いたい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:31:10.16 ID:0sWkuOSf0
スピード感を持って、
ちゅうちょなく、

先送り

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:31:27.81 ID:8Eku1a790
仮に実現したとしても一体いつになる事やら
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:31:38.32 ID:/KY9NCsr0
国会議員が多すぎてスピード感が無い。こういう時こそ強行採決しろよクソ自民党。しね4ね4ね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:36:21.78 ID:5BC1JnDx0
>>24
そうだよね
こんな時こそ強行採決!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:31:46.42 ID:oqdgiX6Q0
そもそも安倍がコロナ招いたくせに何言うとんねん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:32:13.38 ID:/ehD0JW80
10万円全部和牛券になったらどうする?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:37:25.67 ID:5BC1JnDx0
>>26
牛嫌いだから焼き鳥券がいい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:32:21.59 ID:gD5ik4OH0
「補正予算案の成立が遅れても、~国民の理解が得られる」って
遅れたら理解得られるわけないだろ、勝手なこと言うな
今すぐにでも政府の案で進めないともう間に合わないぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:32:40.58 ID:Kcu+zsmp0
お前ら国に尽くせとか国を愛せとか日ごろさんざん言ってたくせに、いざ金を呉れない、支援しないということになったら大騒ぎする。
ふだん言ってることと真逆じゃないか。
何考えてるんだ?風見鶏か?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:33:19.59 ID:00s2HNab0
筋の悪い今の108兆円の経済対策なるものは
本来組み替えてやるべきものだけどね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:33:29.67 ID:dB2YwbjR0
30万要らんから(どう考えても貰えん)10万の案に変更でいいよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:33:36.65 ID:kLXgn4f50
税金山分けの予算審議なんかやってる場合じゃないんだよ
今年は置いとけ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:33:42.08 ID:OB2WA/O90
オレは30万+10万貰えるなら秋以降でもかまわんよw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:34:12.02 ID:l8JeK1YR0
一律、もしくは所得制限ありの給付よりも税金でお友達助けることのほうが大事なんだね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:34:29.28 ID:0LB8Bbcg0
給料減ってないけどくれるなら貰ってやるわい

ガハハ!貯金でーす

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:34:30.30 ID:0B74ygd10
安倍さん、いまこそ実力行使だ
ソーカせん滅はアベノミクスの一丁目一番地の公約
いまこそ公明党を始めとする反日売国野党を叩き潰してくれ
日本は安倍さんの国なんだ
これからの日本は自民党と維新で新たに作り替えようぜ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:35:04.61 ID:1kPUaozb0
自民は下野を選びましたね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:35:07.93 ID:C/Y4t+LN0
ODAと一緒で紐付きがない金を配りたくないんだろう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:36:17.42 ID:1kPUaozb0
公明党にも票奪われておしまいだね
自民
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:36:22.92 ID:uDYQGUgD0
今更無制限10万円とかいいだすからよけいに困窮者への給付が遅れている
公明党はマジでうざい
こいつらの茶番にはうんざりだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:37:24.72 ID:1kPUaozb0
>>45
自民の一部と枝野、財務省位だろ
反対は
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:36:46.29 ID:T0koVWsw0
10万一律は要らんから
雇い止めで失業者が激増してる
今の生活保護費で貰える額を更に減らして代わりに窓口で困窮者に生活保護が受けられるようにしてくれ
今のまま不況で失業者が金もないのに生活保護受けられなかったら自殺か犯罪者になる
物凄く治安悪化する
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:37:11.91 ID:yhV1ibux0
泥舟から逃げる布石
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:38:05.94 ID:68bff1cv0
自民で正解だよ
公明は政治利用と宗教利用してる
創価学会が吸い上げられる金額が
一律10万円>限定30万円って計算が出たんだろう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:38:09.65 ID:4UBv5UI+0
牛歩戦術
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:38:22.55 ID:4EIHCGLW0
一律なんて駄目だろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:38:57.74 ID:JitpMEjn0
2F発言に自分たちが先に言ったと反応しただけでしょ
クソ野党とかわらん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:38:58.56 ID:eX+XcWKT0
なんとか10万円はもらえそうだね?
あとは時期か
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:39:16.94 ID:ugFB7hp30
公明はずっと前から創価に10万の話をしてて、創価は婦人部に自慢気に言ってしまったから後には引けないんやろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:39:20.21 ID:W1SgMxNu0
やはり邪魔してるのはアソウだな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:08.63 ID:+uYzRhIx0
俺は個人事業主だから100万と40万が貰えるのは確定
プラス10万貰えるなら嬉しいがたいして期待してない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:10.32 ID:lsvHGwMF0
お前ら、どっちでもいい問題に時間をかけすぎ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:15.01 ID:OLO7RYrH0
国民なんてバカだから連休の前とかに配ったら絶対ダメなんだよな
ケツかきながら坂上忍の番組見てあれが悪いこれが悪いとか言ってる人間に
判断なんか出来ないんだし
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:18.02 ID:cHsfhc6c0
当初の30万も最速で支給されるとしていつになるんだろうね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:51.40 ID:FPpMcR9z0
公務員、大企業正社員、ナマポ、年金受給者にはやるなよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:53.60 ID:k1KUQa5k0
互いに足元を見て・・・さてさて?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:40:58.53 ID:GyGFpsYi0
ひとまず30万より一律10万が先じゃね?って案だからそりゃ通らんだろうなんで店も開いてないこの時期に金持ちや公務員や年金受給者、さらには生活保護受給者にまで金を配るのを優先しなきゃならんのだ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 08:41:10.02 ID:fcCOAdUU0
もう30万スレも諦めろ
こいつらに期待しても何の意味も無いと分かったろ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました