一体何が… 親台湾派のチェコ上院議長、中国大使館から脅迫受けた直後に急死

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:50:05.42 ID:x+XhGGap0

【台北=矢板明夫】台湾訪問を予定していチェコの有力政治家が今年1月、中国大使館から脅迫を受けた直後に急死したことが、台湾で大きな波紋を広げている。
台湾の蔡英文総統は「台湾も国際社会も中国から大きな圧力を受けている。こうした圧力に打ち勝つために、私たちは力を合わせなければならない」とコメントした。

1月20日に急死したのは、親台派として知られるチェコのクベラ上院議長。
昨年10月にプラハで行われた台湾駐チェコ代表部のイベントに出席した際、蔡氏の総統再選後の2月に台湾を訪問することを約束した。
台湾にとって、「国家元首級」(台湾メディア)のクベラ氏の訪問が実現すれば、外交上の大きな勝利であるため、盛大な歓迎式典を準備していた。

https://special.sankei.com/a/international/article/20200501/0002.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:50:45.76 ID:8syqdcPr0
濃縮武漢コロナ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:01.36 ID:vshoGwqX0
妙だな・・・
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:04.47 ID:BkrebPFS0
ペロッ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:08.87 ID:QJpTOEfj0
知らないアル
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:25.17 ID:o2Dya3Xz0
中国「事件は議員が先に発砲した」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:53.01 ID:Rf2v5zSe0
>>6
盧溝橋事件、、
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:51:51.63 ID:cnSZGyAE0
一体何が起きたのか検討もつかないアル
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:52:36.22 ID:O3ZY48sc0
双子のα線処理したコウモリから抽出した毒では検出できまい。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:53:09.38 ID:yJ2Rb5QW0
こんなん戦争待ったなしやん・・・
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:53:35.22 ID:zHv+AVFF0
台湾ほんまどうするんやろな
このままじゃ飲み込まれるだけだし
もうアメリカに併合してもらった方がええんちゃうかw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:53:47.62 ID:c9z32Sit0
ダイプリ絡みの報道で

日本はよくやった、批判すんなよ
つーかアメリカとイギリスの船なんだからお前らが責任取れよ

とまともな報道したチェコメディアがあったな

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:53:50.10 ID:ZnWo9umU0
コロナで自由自在に殺害出来るんだよ
我々は中国に命を握られたんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:54:02.29 ID:qynbA4lU0
全米ライフル協会のコメントまだか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:54:26.40 ID:vjcyeB+v0
40年前くらいはアメリカがこれを普通にやってたんだよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:56:15.54 ID:1coqERtM0
ちなみにチェコの通貨はチェココルナ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:56:58.26 ID:bIKEwhR90
>>18
なんか急にチョココロネ食べたくなってきた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:00.76 ID:vH593XFM0
>>18
おお、クローネの親戚さんか
まるごとHOWマッチが懐かしい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:58:46.01 ID:06lXoUZz0
暗殺か…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 14:58:50.13 ID:X45JG1hm0
やばすぎ
もうなりふり構ってないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:01.20 ID:dS9Brac+0
>>1
どこのザビ家の暗殺者だよ・・・
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:09.87 ID:V4cJVZRd0
友愛されたな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:12.87 ID:P357FyuW0
やりやがったな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:31.71 ID:m2OTwmrs0
世の中喧嘩でもなんでもそうだけど、強い奴が勝つんじゃなくて、ルール無用のキチゲェが最強なんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:47.58 ID:h7Uf3rFn0
力業やな
チェコと言えばネドベドが中国の対日勝利式典に出たり親中だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:51.79 ID:KMU3l9C10
コロナだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:00:54.39 ID:BNhe9GV70
欧州で一番最初にマスク着用義務化した国
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:01:50.17 ID:/gII0oJi0
アメリカはチェコ警察と協力して、この件も追及すれば決定的な証拠が出てくるんじゃないか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:02:48.27 ID:tbFSSog40
>>1
だから台湾にチェコの自動車メーカーが進出してるんだ
台湾で初めてチェコ製の自動車見たわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:03:16.76 ID:piKGAvYE0
台湾独立したら良いのにね
お互い固執してるように見えてしまって味方しにくい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:05:41.20 ID:WWPKz4PF0
武漢ウイルスの正体を昨年12月の時点で警鐘していたインドの学者も
アフリカ(中国支配下)で謎の失踪

この学者の警鐘は全て当たっていた

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:05:50.63 ID:Wiyp+GBS0
確実に階段を登ってるな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:06:44.87 ID:C9GgT2bO0
次の国際連合には台湾が入って欲しいな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:07:22.66 ID:Mmv22qnN0
赤お得意の粛清ですね
金で動かなければ消す っと
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:07:39.89 ID:qEW6EtOb0
コロナやろなぁ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:08:33.23 ID:UJ+Q7Z1Q0
ロシアに依頼したんだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:08:40.08 ID:gI91M6xA0
暗殺か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 15:11:46.69 ID:IiPEIoaU0
この露骨な脅迫が効くと判断されたわけだから
チェコも舐められたものよ
意地を見せてやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました