- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:20:35.21 ID:q3XRXfZm0
ワシントンメトロ、日本製車両を大幅増備160両へ 最先端技術を詰め込んだ7000系電車
2022.09.13 乗りものニュース編集部アメリカの首都ワシントンを中心に地下鉄などを運行するワシントン首都圏交通局は、現地時間2022年9月12日より、
7000系電車を8編成(64両)から20編成(160両)に増やして運行しています。
このワシントンメトロ7000系は同局唯一の日本製車両で、川崎重工業が手掛けたものです。ワシントン首都圏交通局は利用客の需要に応えるべく、ワシントンメトロ安全委員会の承認を受け運行計画を見直し、
このたび最新かつ信頼性が高い7000系を増備したとのことです。7000系は万一の衝突事故の際も、最新技術により安全を保てるとしています。
故障にも強いほか、セキュリティ強化のため車内にはカメラが設置されています。
今後は、線路上に設けたセンサで車両の情報をリアルタイムで読み取る技術も開発するとしています。ワシントン首都圏交通局のゼネラルマネージャーであるランディ・クラーク氏は
「7000系は、利用客が望むレベルのサービスを提供するための鍵となる車両だ」と話します。- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:21:18.91 ID:Ias9tCgE0
- 五毛ちゃん息してる?w
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:21:32.93 ID:o7H/8wTD0
- これほとんど大韓ヒョンダメトロが開発した車両なんだってね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:21:35.87 ID:umOmboDj0
- アメ公「カワサキカ…」
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:21:38.61 ID:ZjMy5B+x0
- 円安ラッキー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:21:58.66 ID:YpU1Sz820
- 撮り鉄も輸出しろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:22:05.49 ID:FO+5/llT0
- どこで作るの
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:24:37.26 ID:q3XRXfZm0
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:26:19.05 ID:/jc+MCkg0
- >>11
カワサキかあ
流石に漏電はしないだろう - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:22:52.41 ID:P0wAQ/QP0
- 車両だけじゃ駄目だ
運行システムと日本人の生真面目さがないとな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:25:23.48 ID:upfgZKSc0
- 日本製(中身は中国製)
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:27:01.40 ID:ce0BPL0s0
- どこから入れるの
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:27:04.56 ID:lh/5LbI20
- 日本に復活してほしいな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:27:04.92 ID:PgmzLNzc0
- テキサス新幹線ってどうなったの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:28:57.75 ID:VxM+6D3w0
- ふと考えると鉄道車両作ってる会社がバイクも作ってるなんてありえんよな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:34:56.03 ID:Jaug7j7i0
- >>17
川崎の社長が変わったとき新社長が二輪にヘリコプターなど他の重工業の技術を投入していくと言っていた
その数年後ノーマルNinjaが時速200キロオーバーを達成した - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:37:43.89 ID:JANWImsg0
- >>17
プール作ってる一方でバイク作ってる会社もあるけどな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:31:09.98 ID:nQKCoZDG0
- 700系かーすげー(棒読み)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:33:00.78 ID:cfQusQqC0
- 貿易戦争してなかったら中車が獲得してたんだろな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:33:23.20 ID:HxPUawEX0
- >>1
日本製車両って使わずに最初から川崎重工って言えや - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:33:38.00 ID:L/4UtCLX0
- 色々教えてもらったから恩返しやな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:35:05.62 ID:k4Kj8GX60
- またジャップの欠陥車両が世界に迷惑かけるのか
いい加減懲りないのかな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:35:07.69 ID:0OmGzPiJ0
- KAWASAKIか…
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:35:45.05 ID:rhZAEUPF0
- どこぞの車両と違って雨漏りしないしな!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:36:10.94 ID:EzURxesc0
- まいど!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:36:16.80 ID:G9qD2NqQ0
- 円安の今が買い時なのだろう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:36:56.20 ID:0GMnT1UG0
- 円安だからな
良い買い物だな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 20:37:32.62 ID:ZjEWX7Wn0
- 円安で海外から受注されるようになってきたのか
ワシントン地下鉄、日本製車両160両を増備。・・・

コメント