- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:16:35.27 ID:pUblnTJM9
[ワシントン 29日 ロイター] – 米国防総省は29日、ロシアがウクライナの首都キエフ周辺の拠点からごく少数の部隊を移動させ始めたと発表した。ただ戦争からの撤退ではなく再配置だとした。
国防総省のカービー報道官が会見で、ここ1─2日で少数のロシア軍がキエフから移動したとの認識を示した上で「ただ、これは再配置であって真の撤退ではない。ウクライナの他の地域に対する大規模な攻撃を監視する用意を整えるべきであり、キエフに対する脅威が去ったことを意味するものではない」と述べた。
ホワイトハウスのベディングフィールド報道官も29日、ロシアはウクライナに駐留している部隊を再配置しており、撤退はしていないと述べた。
これに先立ち、米政府高官も29日、「キエフ周辺からのロシア軍の移動は撤退ではなく再配置と捉えている。ウクライナの他の地域に対する大規模な攻撃が続くことに備える必要がある」と指摘。「ロシアは手法を変えている。ロシアが紛争を終わらせたと勘違いしてはならない」と語った。
バイデン大統領は記者団に対し「ロシアが提案を実行に移すかどうかを見守る」と表明。ロシアがウクライナでの軍事作戦を縮小させるかまだ分からないとし、米国や同盟国はウクライナに対する強力な支援とロシアへの制裁を継続する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4037c04fa8b35cbe5487d8b8d97ae2e0dd5aa6
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:17:58.06 ID:QtGTr83I0
- ロシアよっわwwwww
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:19:04.59 ID:+HxU1yeh0
- よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:32:11.15 ID:wY2OYFOJ0
- >>3
ロシア「じゃまするで!」
ウクライナ「じゃまするなら帰ってんか!」
ロシア「ほな、また…」
ウクライナ ヽ(・ω・)/ズコー - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:19:21.11 ID:Ga+Oire00
- 冬将軍も草葉の陰から泣いとるで
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:19:36.20 ID:GgCBr/k00
- 筒抜け
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:19:59.77 ID:cuwlTkhI0
- 反米嫌儲の教祖のロシアがこんなに弱くて
どんな気持ちなの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:20:28.91 ID:kHXvEZdW0
- 転進ですかね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:20:46.57 ID:+HxU1yeh0
- あかん、これ以上やると、ワシが本気になるとこやった 今日はこれぐらいにしといたるわ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:21:20.33 ID:IwUSxvUV0
- キエフ周辺に少数が残って、ウクライナ側をくぎ付けにして
ドンバスの占領を進めるってハラだろ…悔しいな。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:22:41.75 ID:FErfeoNw0
- キエフ市長はボクシング世界チャンピオンだったから強おいよ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:23:37.73 ID:0JPONx9y0
- そのうちインパール
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:24:40.38 ID:vHbkYFTs0
- ロシアのいつもの手
ロシアが言うことの9割はウソ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:25:41.37 ID:yEkuglO30
- また配置変えるのか、第2段階終了したのか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:25:48.22 ID:PcNa2j2S0
- おまえら、馬鹿にしてるが日本軍より相当マシだぞ
日本軍なんか食い物も弾薬も補給されず
南方の孤島やジャングルに置き去りだぞ
孤島では虫やら爬虫類やら鳥やら食う物が尽きて
海に遺体を浮かべて寄ってきた魚を捕まえようとして溺死してたんだからなw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:26:49.10 ID:H8eWIz720
- >>1
バイデンはウクライナ汚職を握られてるからなあ
ウクライナの議会がアメリカネオコンに牛耳られてるの
プーチンだけでなく、アメリカ共和党支持者は知っとるよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:28:40.69 ID:ZqoKwFxL0
- ヤフコメでキーウって書く奴マジうぜぇw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:28:41.91 ID:tbT9W1wV0
- ロシア軍内での公的な建前としてはそうなんだろうな
実態はともかく - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:29:32.73 ID:XDd+oGf30
- そら食べ物や飲み物なんて戦場では基本的に現地調達だからな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:29:33.66 ID:8MoUpfut0
- 戦車が移動しても
ミサイルは遠隔地から撃ち込めるもんなぁ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:30:36.40 ID:wY2OYFOJ0
- 左遷ではなく配置転換!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:31:00.21 ID:E9KHSOZZ0
- アメリカさんは軍師気取りの上から目線で戦争を監督してらっしゃるけど
まずシリアから手を引けよ外道 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:31:48.52 ID:8PzhHfJM0
- 撤退しなければならかった
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/30(水) 05:33:09.38 ID:gZpL3eQq0
- 今プーチン閣下の命令で水牛をかき集めてるところ
ロシア軍、キエフ周辺から少数移動 「撤退でなく再配置」=米国防総省

コメント