ロシアがウクライナへの領土割譲要求を引き下げ トルコ外相が明らかに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:29:38.70 ID:yWSmrWaK9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5759b281757ab9ae483b3e78bb1f2845ed8a5f20
ロシアはウクライナに対し、東部ドンバス地域(ドネツク、ルハンスク両州)全域の割譲を要求しているが、
南部ザポリージャ、ヘルソン両州については現在の前線での戦闘凍結に応じる用意がある。トルコのハカン・フィダン外相が明らかにした。

ロシアはウクライナ領の約5分の1を掌握しており、ドネツク、ルハンスク、ヘルソン、ザポリージャ4州に加え、2014年に占領したクリミアを併合したと主張している。
トルコ・イスタンブールで今年行われた和平交渉において、ロシアの交渉担当者は、2022年のロシアによる侵攻で始まった紛争終結の前提条件として、
ウクライナがこれらの地域から完全に撤退することを要求した。
だが、フィダン外相によると、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と米国のドナルド・トランプ大統領の首脳会談後、ロシアは要求を引き下げたという。

フィダン外相は28日、トルコのテレビ局「TGRT Haber」のインタビューで、
「今や彼ら(ロシア)はその要求を断念している。ドネツク州の25~30%の返還と、ザポリージャ、ヘルソン両州の境界線の維持について、現在、予備的(合意)がある」と述べた。
予備的合意が誰と誰の間で交わされたのかは明らかにされなかった。
ウクライナは領土割譲を繰り返し拒否しているが、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は以前、戦場ではなく外交を通じて領土の返還を確保する必要があると述べていた。
ロシアは2014年以来クリミアを完全に掌握しており、既にルハンスク州のほぼ全域を占領している。
ヘルソン州とザポリージャ州も大部分を掌握しているが、州都は占領できていない。

フィダン外相の発言について問われたロシア大統領府(クレムリン)のドミトリー・ペスコフ報道官は、
「米アラスカ州での(プーチン、トランプ)両大統領の会談については、意図的に詳細すべてを明らかにしていない」と述べ、
詳細すべてを公開してしまうと和平プロセスが阻害されると説明した。

関連スレ
ロシアのクリル諸島でガソリンの販売が完全に停止 燃料危機がロシアを襲う 最大手を含む5つの精製所が完全または部分的に生産停止 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756725301/

ロシアが燃料の配給制に追い込まれる ウクライナのドローン攻撃で 複数地域でガソリンスタンドでの配給制を導入 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756211466/

ロシア国防省、兵士への食料供給契約を延長せず 供給企業は従業員の解雇開始 ロシア兵は食料も自分で買わなければならなくなるかも [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756032901/

ロシア統計局、戦争開始以来最大の鉄鋼生産量落ち込みを記録 冶金生産量は前年同期比で10.2%減少 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756725959/

【ロシア燃料危機】ロシアの地域に続いて、ウクライナの占領地域「ルハンシク人民共和国」でもガソリンが消えた [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756726758/

プーチンの資源経済は崩壊寸前 ロシアの大手石油会社はすべて利益の急落を報告 ロシアの石油・ガス部門、利益の50.4%を失う [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756727491/

【ロシア】モスクワは全ての道路を有料道路にすることを提案 「電気料金のような法案が出されるだろう」 車は一部の人々の贅沢品に [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756728163/

トランプ大統領、ウクライナに米国の民間軍事会社(PMC)を派遣したいと表明 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756728777/

米国務省、ウクライナ向け新型巡航ミサイル「ERAM」3350発の輸出を承認 2種類の正体判明 低コストで大量調達可能 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756729399/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:30:21.11 ID:t5ptB04Z0
プーチンカスよわい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:31:44.09 ID:usXLtRJy0
プーチンがノーベル平和賞貰える
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:32:19.24 ID:WjRtqoeE0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ロシアとウクライナが戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:32:49.34 ID:xb9bB1K30
国際法的には認められなくても良い
実効支配は続けるという感じやろな
北方領土方式
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:34:26.20 ID:nRuicNyK0
停戦しても必ず再侵攻してくるからな。
意味のない停戦だよ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:34:33.30 ID:j3I995qi0
ガンダムで言うとどういうこと?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:35:40.33 ID:p1rx0mYR0
>>7
ただの偽情報だから意味ないぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:39:33.77 ID:kvs/Wffr0
>>7
アムロがロシアとウクライナの領土の境界線を見ながら
「コイツ、動くぞ」って言うあたり
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:35:39.71 ID:2GeHVm0g0
だっせえなハゲ
詫び入れるなら口利いてやってもいいぞ
北方4島と常任理事国先払いな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:35:57.35 ID:1eqD058P0
クリミア半島租借でええやん
賠償じゃなくて租借料として払うならプーチンも納得やろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:38:47.35 ID:Lq22wMaj0
プーチンはロシアを完全に潰すためにやってるって俺が最初から言ってるだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:40:24.83 ID:xj2sYej/0
まずは北方領土を返せよ話はそれからだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:41:49.73 ID:iMVnST0e0
>>1
いま不利なのはロシアの方だってはっきりしたね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:42:25.59 ID:jsp5LZzr0
トランプがそろそろ動き始める頃だしな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:43:10.43 ID:p1rx0mYR0
ロシア側の条件は8月24日にラブロフ外相がアメリカNBCのインタビューに直接答えている
トルコの嘘つきの想像と創造と憶測まみれの伝聞などではなく、そこで全て正式にロシア外交のヌシが明瞭に答えている
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:44:44.89 ID:xj2sYej/0
>>16
つまりロシアの大臣は嘘つきってこと?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:51:55.36 ID:HzKx6kSP0
>>21
決定権がないのに、勝手に相手を弄ぶ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:43:22.64 ID:orhssyfi0
北朝鮮の支援が必要不可欠だし
ガソリンは不足してるし
ロシアも落ちぶれたものだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:43:57.63 ID:Y5hxzXXg0
てかそもそも自分の領土じゃないし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:44:31.87 ID:5Bs9tBoG0
うっそ~んw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:44:37.85 ID:aNxvUAWj0
新着情報でロシア経済ヤバいニュースがたくさん出てるけど本当かね?
ロシアがヤバくなったらちうごくが裏から手助けするでしょ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:46:26.55 ID:IpyNYvwe0
>>20
1月ごろだったかロシアの戦争継続能力はあと1年と予想されているという
記事があったからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:47:01.04 ID:p1rx0mYR0
>>20
ロシアがこの3年気を配ってきたのはインフレの抑制であり、今はそれが成功したフェーズに入った
しかしインフレ=景気の過熱が抑えられると数字的には下がってみえる、それだけのことだよ
それと頭の悪いキチゲェどもはロシアの石油精製基地の一部にたいしてウクライナのテロリストどもが行ってるテロ攻撃ではしゃいでいるが
あれはロシア側がウクライナに徹底的な鉄槌を下す正当化の理由にしかなってない
ロシアはこれらテロリストの狂態により、ウクライナ全域を掌握するだけの正当性を得ている
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:58:44.23 ID:w7WdazTz0
>>27
徹底的な鉄槌w

それが出来るなら短期間で終わらせてるだろ低能が
ウクライナ相手に長期間戦争して勝てないロシアが大国でもなんでもないの世界に宣伝してるようなもんだぞ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 22:00:01.75 ID:p1rx0mYR0
>>38
ロシア側が日限を区切ったことなどないが
キチゲェメクラ蛆虫のウク信の中では呪文のように繰り返されているな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:52:20.81 ID:OE0oz3t70
>>20
要求を下げたってことは本当なんだろうよ
このまま続けたらヤバいと分かっているから条件を引き下げるんだから

たぶんウクライナ側は一切条件下げずに全部返せって言うだろうな
続けたらロシアが崩壊して勝つって分かっているからな

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:44:45.49 ID:iHh1Ewn+0
ロシアに約束なんて辞書は無い
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:44:55.68 ID:SWeWXZNY0
奪ったままでいいならロシアの勝利じゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:45:20.82 ID:v3wHQBIw0
要求引き下げって、それウクライナの土地だからな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:45:36.80 ID:leNF6aoE0
銭湯凍結しても間も無く溶け始めます
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:48:48.14 ID:7HSCJUYY0
カムチャッカの大津波災害はどうなってんだよ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:48:49.43 ID:53J9aive0
そんなもんいいからゼレンスキーと対談しろよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:51:57.24 ID:p1rx0mYR0
>>29
だからラブロフが全部答えている
ゼレンスキーと呼ばれているテロリストの自称大統領には平和条約に署名する資格自体がなく
現状は会う価値すらない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:49:39.25 ID:z+aBxIGf0
知恵遅れ「ウクライナの土地だー」
普通の人「ならなんで戦争前にゼレンスキーは攻撃を?」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:51:16.28 ID:B2TF2T/60
ウクライナ勝つのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:55:30.61 ID:xj2sYej/0
まああと1年ウクライナが粘ればロシアはアフガニスタンの二の舞だろうな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:56:37.31 ID:SF7uFz/20
ロシアはウクライナへの賠償に国土の10分9をウクライナに割譲すべきだ
そしてプーチンを戦争犯罪人としてウクライナに引渡し処分させよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:59:27.11 ID:VsekEQD60
ウクライナ東部は守りに固い地域で、ウクライナが渡すわけない。
渡したら、100%ウクライナに攻め込む、ロシアの根拠地にされる。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 21:59:38.51 ID:saFFRxs90
ロシアも国内事情が苦しくなって、一刻も早く停戦しないともたない。
プーアノンは、「ロシアは兵士は畑でいくらでも獲れる」とか「資源大国だから、いつまでも戦争継続できる」とか、我が無敵無欠のロシアみたいに吹いてたが、それがウクライナ一国相手にこのザマ。
北朝鮮の兵士も無駄死にさせて、正恩に頭上がらなくなるは、散々。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 22:01:38.98 ID:gOoNylPt0
ザポリージャもヘルソンもまだ全然占領できてないやん
これまで乞食すぎただけ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/01(月) 22:02:48.25 ID:hMmV5dXT0
ごまカンパチ以外のニュースが読みたいな
作り話やフェイクはもういいや

コメント

タイトルとURLをコピーしました