ロシア、今日デフォルト

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:54:42.30

3月16日にロシアがデフォルトを強行する可能性が強まる

 3月16日にもロシアがデフォルトを強行する可能性が強まっている。

 3月16日にドル建てロシア国債は2本で計1億1700万ドルの利子の支払日を迎える。米欧などの経済制裁を受けるロシアがこの利子
をドルで支払わずデフォルト(債務不履行)を強行するとの観測が強まってきた。

 ロシア政府は手元資金でドルを支払うことは可能とみられており、デフォルトを回避することも可能ながら、シルアノフ財務相
は米欧などがロシア中銀の外貨準備凍結を解除するまでルーブルで支払うと主張している。

 もしドルでなくルーブルで支払われたとなれば、約束と異なる通貨での返済となり、格付け会社はこれをデフォルトとみなす可
能性が高い。

 すでに格付け会社は相次いでロシア国債を格下げした。S&Pグローバルは投資適格の「トリプルBマイナス」から投機的水準の中
でも信用リスクが極めて高い「トリプルCマイナス」まで9段階引き下げている。

 また、ロシア国債の利払いには技術的な困難さも生じている。15日付日本経済新聞では下記のような指摘をしていた。

 「ルーブルでの元利払いには実務上の問題もある。世界の2大証券決済機関であるベルギーのユーロクリアとドイツ取引所傘下の
クリアストリームはルーブルを決済通貨から相次ぎ除外した。ロシア政府は「臨時」のルートを使う予定だが、各国が制裁を強め
る中で、海外投資家が受け入れるかどうかは不透明だ」

 ロシア中銀は、モスクワ証券取引所の株式売買を14~18日も一部例外を除き停止すると発表した。停止中の株式・債券取引が再
開された場合、混乱を招くことも予想される。

 投資信託協会は3月11日、ロシアの国債や株式に投資する投資信託について、7日時点で二十数本(純資産総額計200億円超)が新
規の買い付け、解約を停止していると明らかにした(14日付朝日新聞)。

 ロシアがデフォルトを強行し、ロシアの株式市場が混乱すれば、ロシアの国債や株式に投資する投資信託などにも影響が出るこ
ともたしかである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20220315-00286635

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:55:37.30 ID:4/fDhtuY0
ドル建て利払い日まであと少し
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:55:41.02 ID:Q1bjb7fS0
コーセーの化粧品?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:55:55.42 ID:mx27O1XU0
日本の銀行もたくさん倒産するな
貯金下ろせなくなるんじゃない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:58:02.87 ID:GxC18ORU0
>>4
日本はロシアへの投資は少なめじゃない?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:20.19 ID:Cy1Xdfr30
いよいよ•••ゴクリ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:24.37 ID:J06/8ruA0
恒大より全然少なくね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:25.82 ID:GUsU5UM10
人民元で払うから許して
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:57:00.32 ID:rz1PwZVm0
>>7
どっちもゴミニダ!
ウォンで我慢してニダ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:33.17 ID:cifdBUOZ0
デフォルトになるとどうなるの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:06:12.56 ID:nQr1wlxa0
>>8
外貨で資金調達出来なくなる
ルーブル建て国債も買ってもらえなくなる
手持ち資金が尽きる前に国内だけでサプライチェーン構築できなきゃ詰み
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:52.33 ID:UKK8nwuK0
核はやく
世界滅びろ
みんな4ね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:56:53.74 ID:TvMoI6vA0
ドル建てをルーブルで返すとかヤクザかよw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:57:28.30 ID:1Vs4keh70
ロシアがデフォルトするとどうなるか?
それは、ロシアがデフォルトするということを表します
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:58:12.34 ID:rxRivv+20
>>12
もともとロシアはそこまで信用されてないから限定的だよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:57:50.02 ID:KTEDxIA00
日本の銀行合わせて数兆円損するぐらいの話じゃないの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:58:00.59 ID:WjOcUSfa0
EUも道連れになるなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:59:12.77 ID:7R9wpba20
ロシアに投資してるバカ商社は終わりだなwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/15(火) 23:59:58.04 ID:ofE++npA0
国が一つ、債務不履行するとどうなるのか、誰にも判らなかった事が今回、明らかになる、という考え方でいいんですかね?
教えて判ってる人
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:01:15.49 ID:xNIIph5d0
>>18
いや、デフォルトはちょくちょく起きてて珍しいことじゃないけど。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:04:44.10 ID:cw492qP20
>>24
ふーん、あーそう

どうなるか説明出来る詳しい人ですか?

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:04:54.43 ID:IXgbq+0O0
>>18
デフォルトは過去に例あるでしょ
誰も助けなかった例は無かったかもしれないが
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:05:51.58 ID:cw492qP20
>>36
ふーん、あーそう

どうなるか説明出来る人ですね?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:00:00.30 ID:jLhZ9qm20
まじ?!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:00:05.50 ID:sILPuISD0
ロシアの通貨は紙屑、信用はゼロ、もう終わりだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:00:34.54 ID:FbkIN4AM0
これからが地獄だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:03:50.88 ID:ba0Kiyeu0
>>21
どう地獄なの? 誰にとっての地獄なの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:00:57.13 ID:SRaQ/IXX0
みずほ大丈夫?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:01:10.34 ID:H5sU9aiW0
ぼくのおにんにんもデフォルメ寸前です
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:01:26.02 ID:xwkzRC6h0
😭
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:01:50.43 ID:B1cXReKU0
国単位の借りパク
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:01:54.16 ID:gSHkXSkB0
やるやる詐欺
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:02:01.38 ID:xwkzRC6h0
通貨発行してる国はデフォルトしないとか言ってたバカ出て来いよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:02:20.51 ID:AP6yVfPf0
もう宝くじ買うのやーめた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:02:22.49 ID:LyILBwMp0
ロシアデフォルト好感触でナスダウSP500上げてるなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:03:54.81 ID:t1RXh5TI0
俺の投信、ロシア株と債券20%くらい入ってるんだけどどうなるん?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:04:13.99 ID:WSWtmrQS0
さっきニュースでロシア国内の様子をやってたけど普通だったな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:04:17.80 ID:dNWzAVNb0
ロシアの国債発行残高21兆円程度
すごい少ない優等生やな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:05:20.44 ID:eQeHdI+/0
中国間に合ったか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:05:29.07 ID:wvH11lEs0
自国通貨が外国為替市場で流通しないって、ロシアは戦後国家として成立できんやろ。完全に中国元に依存することになって、本当の大きな北朝鮮やんか。長兄中国、次男ロシア、三男北朝鮮。北露中拳三兄弟やんか。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/16(水) 00:05:50.49 ID:xNIIph5d0
デフォルトはちょいちょい起きてて、だいたいそうなる国はその過程でなるのわかってるから織り込まれてる。
そもそもロシアは世紀末に一度デフォルトしてる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました