ロシア、デフォルトまで半年~1年近くかかる模様。ウクライナの皆さん、それまで頑張ってくださいねw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 05:04:12.50 ID:1DK5qHzR0

https://mainichi.jp/articles/20220325/ddm/008/030/142000c

ロシアによるウクライナ侵攻が1カ月に及ぶ中、欧米や日本による厳しい対露経済制裁が続いている。どの程度までロシア経済に響くのか。服部倫卓・ロシアNIS経済研究所所長に話を聞いた。

半年~1年でデフォルトの可能性

 想像以上に強固な制裁の包囲網が形成されている。ロシアの中央銀行と財務省は2月に、企業に外貨建て収入の80%を強制的に売却させることを決めた。
国や中央銀行に入ってくる外貨で当面1~2カ月の国債の利払いくらいはできてもおかしくないが、今の状態が半年から1年と続くと、デフォルト(債務不履行)になる可能性はある。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 05:06:05.21 ID:UCDFHnYm0
ちゃんと払うとか真面目じゃん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 05:16:17.65 ID:t0vka7R20
追い込みが足りないのだね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 05:19:55.96 ID:qzi5UxXt0
3/16にデフォルトするとは何だったのか
ほんと根拠ゼロで垂れ流してるだけなんよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:08:39.30 ID:Iu9v0VmE0
>>4
情報戦だから
どっちも信用ゼロ

勝手にやっててね
応援だけはするけどね

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 05:24:15.16 ID:GdN7F7qL0
中途半端な制裁だからこうなる。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:03:24.47 ID:V4D2LtVD0
戦争前から制裁慣れしてるからか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:07:26.67 ID:Iu9v0VmE0
応援シテます
お金無いです
がんばれー はプライスレス
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:09:46.75 ID:dOUKkdka0
つーか西側資本撤退してるからいつデフォルトとか関係ないのては
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:18:59.35 ID:mcJ3fKlL0
資源輸出はまだ制裁の対象外でその売上が毎月2兆円ぐらいあるから
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:12:50.32 ID:xbkcjNw20
>>11
非友好国が買うにはルーブルで払え とプーチンが言ってるから、外貨での受け取りは少なくなるよ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:31:58.95 ID:6EavrO/P0
結構持つな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:32:19.12 ID:EMWf+whh0
ウクライナは世界中から支援されるからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:33:20.51 ID:7LeBWiUf0
制裁が足りんって事
追加早よ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:47:54.18 ID:E0wHZrnV0
>>14
一番効果あるガス停止だけどソレをやるとドイツか先に死ぬ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:40:50.33 ID:tBZuEZzv0
もうプーチンは夏まで戦う気でいるみたいなことを2、3日前にエミンユルマズが
言ってたわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:47:17.33 ID:CpiqCZAs0
何気に金持ちじゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:55:40.18 ID:dCOH1K5M0
そうえばアメリカも去年の秋にデフォルトしかけてたよな。
法律変えて誤魔化してたみたいだけど大丈夫なのかね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:05:55.39 ID:p36BC2fA0
>>18
アメリカの新基準でさえ日本に当てはめたら
日本はとっくのとうにデフォルトの厳しめのもの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 06:58:39.29 ID:v41wi/kQ0
もう少ししたらモスクワでテロ増えそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:00:54.60 ID:Hq2kUGzZ0
ここまで強烈だとは思ってなかったどろうが、欧米からの経済制裁は予測してたのか資本規制とかの反応は早かった。バカ対策も多かったけど。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:06:41.23 ID:s9NyZbSf0
ロシアは10日で破滅とか言ってた人いたろ?
まぁ信じてなかったけど

さぁどんな結末が待ち受けるのか?

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:06:42.13 ID:v6ZQFM860
その前にロシア軍が保たないぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:10:42.45 ID:GznSBE4A0
別にロシアがデフォルトになるまでのゲームじゃないし
ウクライナはその間も支援たっぷりだから5年でも10年でも頑張れるし、頑張るんじゃねーの
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:14:00.99 ID:MHy5UFUL0
>>24
そんなに戦ったらウクライナ全土更地だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:23:49.96 ID:DTbhyTwv0
>>26
先にロシアの補給が潰れるけどなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:32:32.62 ID:x9K+f39J0
>>26
日本より広いらしいぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:18:25.87 ID:DiQIEY3v0
デフォルトする前に日本占領して経済乗っ取れば解決とかやってきそうじゃない?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:19:12.14 ID:YEDaYzoR0
デフォルトしても戦争続けられると思うけど…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:25:13.68 ID:hoSHwd2W0
5月9日の戦勝記念日までだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:31:24.86 ID:M0X6nlDu0
デフォルトとかより外資が全滅しかけてるほうが重大だろ
制裁解除しても回復しないぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 07:34:42.08 ID:v7p1+WIe0
船積み輸出が止まってるので、資源輸出は欧州向けのパイプラインのみ。
それも春になって需要が減るのと、代替の原発稼働、輸入先の振替でいずれ断絶する。
中国が買うだろうけど、経済制裁に加わらない国はいずれ来る国連再編でハブられる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました