- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:39:11.50 ID:4JplR4eG0
5月15日、アパレル大手の(株)レナウン(TSR企業コード:295833440)が、子会社から東京地裁に民事再生を申し立てられ
同日、開始決定を受けた。
民事再生の「原因となる事実」は、手形決済資金8700万円の不足だったことが東京商工リサーチ(TSR)の取材でわかった。レナウンは、消費増税や暖冬による業績悪化に加え、親会社である山東如意科技集団有限公司(中国)のグループ会社への
売掛金の回収遅延(貸倒引当金53億2400万円)などにより、2019年12月期(10カ月決算)は2期連続の最終赤字を計上。
継続企業の前提に関する注記(GC注記)を記載していた。
また、レナウンは連結子会社の(株)レナウンエージェンシー(TSR企業コード:291357725、以下エージェンシー)から、
これまでに6億2500万円の資金支援(貸付)を受けるなど、資金繰りがひっ迫していた。だが、5月15日支払期日の手形
(合計)8700万円の決済資金を調達できず、決済不能となる恐れが出てきたことから、エージェンシーが債権者として
民事再生を申し立てた。
エージェンシーが東京地裁へ提出した「再生手続開始申立書」によると、新型コロナウイルス感染拡大による百貨店や
量販店の休業で、「(レナウンの)現預金残高は2020年2月以降、急速に減少」していた。このため、レナウンは親会社に
支援を要請したが、「本日(TSR注:5月15日)までに支援は得られなかった」という。今後については、「緊急事態宣言の延長により今後もしばらくは販路が限られた状況にあることを鑑みると、
民事再生手続き開始の申立てを行ったとしても、相手方(レナウン)の手元資金が潤沢に推移するとは限らない」とし、
「減増資、計画内事業譲渡または計画外事業譲渡のいずれの選択肢も排除せずに、迅速に民事再生手続きを進めたい
と考えていると(レナウンから)聞いている」(申立書)としている。https://news.yahoo.co.jp/articles/ea640938a6202df494bf7e85cd09a6a66967893b
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:39:55.79 ID:xZmgnjeW0
- 中国が助けてくれるとなんで思った?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:40:23.66 ID:jZUiualq0
- ショボっ!Σ(・ω・ノ)ノ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:40:29.50 ID:dOAZu6Ju0
- 親会社はレナウンを倒産させて何がしたかったんだ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:41:30.93 ID:xZmgnjeW0
- >>4
技術吸いとったからもう要らないし
by中国の親会社 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:41:56.64 ID:z93Prl3Q0
- >>4
技術を奪い終わった不良債権を助ける必要があるアルか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:43:22.99 ID:ec6xztsO0
- >>8
中国に対してそんな優位性もうないわ
ジジイのネトウヨか?w - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:41.84 ID:z93Prl3Q0
- >>14
うんそうなんだけど日本語難しかったかな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:54:58.82 ID:Zil9H+zR0
- >>14
五毛党は4ね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:43:43.55 ID:u9NbxxFE0
- >>4
他の債権者からの借金を踏み倒したかったんだろ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:09.87 ID:q2Xw8GLv0
- >>4
救う価値もないって判断 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:41:19.42 ID:qpMHiEVl0
- ネトウヨが助けたのに
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:41:36.80 ID:tle4MX0M0
- むかしマツダの車のスポンサーしてル・マンで走ってたね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:42:13.09 ID:qTigYfxx0
- なんで中国人が助けてくれるなんて思った?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:42:21.33 ID:JkCFPAso0
- 早く言ってよ
調達できた わけねえ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:42:43.68 ID:U2sWGeHS0
- ミユキ野球教室
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:42:46.38 ID:VJJovLOv0
- >>1
なんで技術を奪い終わった抜け殻を中国ヒトモドキが助けると? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:43:14.71 ID:/TnCoHcw0
- 中国さん「コロナでそれどころじゃねンだわ」
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:02.56 ID:N+D0NZhp0
- いいわ~
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:32.30 ID:zdDnimJ10
- たった8700万と思うけどそこまで信用が傷ん出るんだよね、こういう場合
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:37.00 ID:kJw1ExZk0
- あてにするだけ無駄だとなぜ分からんのか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:44:54.24 ID:F5xUIbGT0
- 8700万ごときで調達出来ない会社がどうやって上場したのよ(´・ω・`)
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:55:21.38 ID:oj9dfmRb0
- >>22,23
親会社が53億円踏み倒したのが原因って書いてるだろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:45:06.12 ID:BI7KrQ3g0
- 1億集められなくて老舗が潰れるって寂しいな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:45:51.51 ID:0V0WadkK0
- 遅かれ早かれ潰れてたろ
1億ぐらいポンと用意できないようじゃ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:46:31.40 ID:R4GdlwGp0
- 意外と現金ってないんだよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:48:02.61 ID:z93Prl3Q0
- >>28
内部留保なんかさせてもらえないだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:48:09.59 ID:bfS+YXBf0
- アベノミクスで内部留保がたくさんあったんじゃないの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:49:03.87 ID:1mfaVI+B0
- 親会社のグループ会社からの支払いがなくて倒産て
こういう構図の倒産もあるのね、勉強になるわ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:50:27.07 ID:xZmgnjeW0
- >>33
中国企業の傘下に入ると言うのはこういうことだよ日本企業のトップってバカだから
そういう知識が本当に少ない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:51:49.82 ID:UYYbq7MS0
- >>39
ないというか、親会社が子会社は守るだろう、という護送船団から変わらない価値観
古すぎる価値観 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:53:41.49 ID:dOAZu6Ju0
- >>39
バカかどうかじゃなくて他に選択肢が無かっただけだろ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:49:08.03 ID:M+5kvQl00
- いやあ惨め
まあ黄金期が昔すぎるし今までゾンビしすぎてたんだろ
このまま4ねばいい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:49:34.14 ID:dVJgEJB/0
- アパレルはもう斜陽だよ
みんなやっすい服しか着ない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:49:51.88 ID:QDVH4f3h0
- アクアスキュータムとか買ったけど滑ってたもんな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:50:03.67 ID:YgIDw4jg0
- 昔は日曜洋画劇場でCMしてたのに栄枯盛衰やね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:50:09.75 ID:iDSrjpLo0
- >>1
> 親会社である山東如意科技集団有限公司(中国)のグループ会社への
売掛金の回収遅延(貸倒引当金53億2400万円)などにより、
2019年12月期(10カ月決算)は2期連続の最終赤字を計上。チャンコロが売掛金払わなくて潰れたんじゃん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:50:59.95 ID:9EkpjQem0
- 悲しいなあ
オンワードと山陽もヤバいんだろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:53:31.84 ID:QDVH4f3h0
- >>41
アパレルなんてどこもやばかったのに
コロナ禍は致命的だったな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:51:13.06 ID:ItDBmRdV0
- 松尾ジーナか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:51:49.71 ID:Nj5Vv3430
- レナウン「うるせえ!今マスク作ってんだよ!
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:52:04.11 ID:SWTeepap0
- おシャレでシック
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:52:52.60 ID:9EkpjQem0
- GAPすら苦しいとか言ってるし
世界的にアパレルって勝ち組なんているのか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:53:11.38 ID:oj9dfmRb0
- >親会社である山東如意科技集団有限公司(中国)のグループ会社への売掛金の回収遅延
やっぱ技術吸われて捨てられたんだな
相手シナだから裁判も出来ないんだろうなあ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:54:40.04 ID:QDVH4f3h0
- >>48
その会社自体海外ブランド買いすぎて首が回ら無くなったみたいよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:54:03.89 ID:TECX+7QS0
- 現経営世代がボンクラって事じゃん。スズキ自動車を見なよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:54:07.36 ID:u98aMr4h0
- 鴨川ホルモーに出てきた歌のイメージしかない
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 20:55:03.61 ID:QGjWmCzt0
- もうコロナ終わったぞ
レナウン、8700万円を調達できず倒産 「中国の親会社が助けてくれなかった」

コメント