
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:38:02.57 ID:1y+4yiz80
ルーマニアは、ロシア以外で欧州最大のヒグマの生息地となっており、食べ物を求めて森から出てきたクマが人や家畜を襲う事例が増加している。
多くの場合、観光客による餌付けや、施錠されていないごみ箱に放置された食べ物が誘因となっている。こうした状況を受け、当局は今年、殺処分を認めるヒグマの年間上限頭数を50%増の220頭まで大幅に引き上げることとなり、牧畜業者や農家と自然保護活動家との間では対立が生じた。
上限の引き上げを求める人々は、クマは危険な存在で、その個体数が急増していると主張する。環境省は、国内の個体数は約8000頭と推定している。
しかし専門家は、欧州連合(EU)が保護対象として規定するヒグマの個体数の確認方法はいまだに前時代的で、導き出される数字は不正確だと反論している。
同じ個体が何度もカウントされないようにするためのDNA分析も行われたが、調査結果については、まだ保留となったままだ。自然保護活動家は、クマを56すのではなく、人とクマの争いが起きないようにうまく管理するのは可能だと主張している。
保護か殺処分か クマへの対応めぐり紛糾 ルーマニア
https://www.afpbb.com/articles/-/3487687- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:40:16.63 ID:y9MfOMbb0
- 大抵のニンゲンはヤる前にヤられるが
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:40:17.20 ID:/j2/7xtx0
- 殺し過ぎて居らんようになっても別に構わんのだから、迷惑ならぶっ殺せばええんよ。
生意気に人間様にたてつく熊が悪い。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:41:05.58 ID:0hlMX7kn0
- 「もしもしお母さん、私いま熊に食べられてるの」
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:42:37.45 ID:GPWQYCtk0
- 人間の弱さを知った🐻を放置出来ないだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:42:39.95 ID:NOfNV0gP0
- ムツゴロウさん以外が言っても綺麗事にしか思えない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:44:06.98 ID:XpFVoHYw0
- 餌付けが原因なら、某団体が主張してるどんぐり撒き散らしは、逆効果ですね。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:44:47.54 ID:QsiaTMTY0
- じゃ、あなた試しに熊と檻の中で一緒に一年間生活してみます?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:46:01.67 ID:dy9seEoa0
- 56す気で来る連中と共存なんて無理
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:46:43.83 ID:N4tjZTtM0
- 熊にも言ってくれ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:47:47.50 ID:3cZNG0un0
- 熊は人間寄り賢いよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:48:37.30 ID:K05MwpzY0
- ルーマニア人にゴールデンカムイ視聴させろや
熊と共存なんて無理 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:48:48.79 ID:8nKy1ePE0
- 一度生きたまま喰われて来い
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:49:23.80 ID:n2HoyezH0
- クマのテリトリーに入った人間はクマに殺される
人間のテリトリーに入ったクマは人間に殺される
そこに何の違いもないだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:06:11.40 ID:V2sV/Fuy0
- >>14
でもクマのテリトリーに入った人間を殺したクマは人間に殺されるじゃんw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:52:24.20 ID:8nJUfsik0
- 共存してからおいで
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:53:30.98 ID:C7R6wf/p0
- クマ側に共存の意思なんてないだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:55:59.27 ID:QsiaTMTY0
- >>16
日本の動物愛護団体には熊と会話できる人(自称)がいるんだけど
その人によると実際に熊と会ったときに熊が「本当は人間と共存したいけど人間の環境破壊で山の食糧が減って仕方なく降りてきた」と言ったそうな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:54:05.37 ID:cf7tDWxg0
- >>1
その自然保護家が野生の熊と10年でも生活して証明してみたらええんちゃう? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:54:25.59 ID:crg8A/i30
- 共存できるなら一緒に住め
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:57:25.61 ID:5yYPg0Bm0
- 最早人間と熊との縄張り争いなんだよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:57:43.03 ID:hOkGzpzX0
- うまく管理するって洗脳でもするのか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:59:00.12 ID:xQO8YboK0
- こういう人は引き受けするつもりだよ
ただ危険だの言い訳して引き渡ししてくれない!との言い分 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 11:59:36.58 ID:98j8PUbA0
- ツキノワグマじゃなくヒグマかよ
んなもん共存できるかっつーの - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:00:07.89 ID:crg8A/i30
- クマが人や家畜を襲う事例が増加しているって事実を無視して共存できるとか言うよねこの手団体は
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:02:52.52 ID:n6wWv5190
- 熊が家畜や人間を襲うのは自然の摂理だからセーフ
人間が熊を56すのは傲慢な行いなのでアウト - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:04:26.33 ID:cyppr4G20
- 環境保護団体は自分で保護しろよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:04:32.44 ID:neTVzAi60
- うまく管理する一環として熊を見たらすぐに撃つ
弾の費用も支援する、抗議や電話は業務妨害な - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:05:27.33 ID:+mGbTSvn0
- 絶滅でいい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:05:37.11 ID:+PM5nm/Y0
- ツキノワでも無理があるのはにヒグマと共存できるわけないw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/26(木) 12:07:58.95 ID:+mGbTSvn0
- オリの中で共存してから言え
コメント