
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:17:42.31 ID:Iezq5+aq9
旧ソ連構成国モルドバのサンドゥ大統領は13日、記者会見し、隣国ウクライナからロシアによる「モルドバ破壊工作」の情報提供があったと確認し、その詳細を公表した。デモをたきつけて政権転覆を図るため「訓練を受けた軍人が民間人を装う」「政府機関を襲って人質を取る」ことが計画されていると明かし、警戒を促した。
情報が信頼できるとすれば、破壊工作は軍事力と非軍事力を組み合わせたロシアの「ハイブリッド戦争」とみられ、プーチン政権による2014年のウクライナ南部クリミア半島「併合」作戦と酷似。モルドバは親ロシア派とサンドゥ氏ら親欧米派の対立が続いてきた点もウクライナと重なり、同国に対する侵攻の延長線上に位置付けられている可能性がある。
サンドゥ氏が説明したところでは、破壊工作はロシア人やベラルーシ人、セルビア人らをモルドバに入国させ、実行させる計画。かつての内政の混乱を背景に、サンドゥ政権に反発する「一部の内部勢力」も利用する恐れがある。プーチン政権の目的の一つは、モルドバが昨年6月に「候補国」となった欧州連合(EU)の加盟プロセスを止めることだという。
モルドバは東部にロシア軍が駐留する親ロシア派支配地域の沿ドニエストルを抱える。ロシア軍高官は昨年4月、ウクライナ東・南部から沿ドニエストルに至るまでの一帯を「完全制圧」するのが目標と説明していた。ウクライナのダニロフ国家安全保障・国防会議書記は最近、「大地震の緊急援助のためトルコに入っているチェチェン人部隊がモルドバに行かないよう注意深く監視している」と述べた。(時事)
時事通信 2023年2月14日 12:39
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1433Q0U3A210C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:26:54.86 ID:8wNyumUq0
- 日本でもありえるでこれ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:29:11.80 ID:kBXAwNWV0
- >>2
ウクライナ発表ってことはこの破壊工作はウクライナが行ってる可能性もある。
ゼレンスキー氏の人格だと、
こっちの可能性が非常に高いんじゃないかと云う見方は、
されると思う。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:31:12.50 ID:q1k6O+310
- >>3
何をトンチンカンなこと言ってるのか - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:36:41.51 ID:kBXAwNWV0
- >>4
具体的にどうぞwww - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:00:08.68 ID:z/4muEXe0
- >>8
初球はインコース高めのストレート投げた後
二球目はインコースの低めにシンカー
は? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:36:35.16 ID:eusQJBqx0
- >>3
なら公表する事でウクライナとロシア双方からの抑止になるわけだが
それならウクライナがその情報を提供する意味もないな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:54:02.61 ID:fybGdWDc0
- >>2
いや、もう既に北朝鮮勢力に乗っ取られているし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:19:25.75 ID:0/j1EZY30
- >>2
外国人に参政権を与えようとしてる政党な
国内で外国人の政治団体が合法的に活動できるようになる - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:35:35.47 ID:v0VYO8ZO0
- ロシアはまずモルドバ落として、ウクライナサンドイッチ状態もあるかもな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:35:40.08 ID:8pZLRHcY0
- 誰でもいい
巻 き 込 み た い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 13:47:28.77 ID:3Ygiehtp0
- ロシア人が入ってくると本当ろくなこと起きねぇな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:03:23.52 ID:K+r6R7690
- >隣国ウクライナからロシアによる「モルドバ破壊工作」の情報提供があったと確認し
あっはい楽しんでね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:06:10.58 ID:+V9wAns70
- デモを焚き付けて云々ってそれ、
アメリカ様の常套手段では?🙄
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:07:31.35 ID:+V9wAns70
- 別にデモは民主主義社会の抗議運動の基本だし、それが焚き付けたものだろうが、それに乗る乗らないはその国の国民の自由意志なんだから別にいいのでは?🙄
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:11:37.62 ID:/rC62kLA0
- 沖縄に巣くってる奴等と一緒か
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:12:25.01 ID:aBAlsvnt0
- むしろ逆じゃないの
経済的にロシアに依存してる人達なのに
急にEUだNATOとか言い出す方が不自然じゃん
そりゃ一部の西洋かぶれの若者が出てくるのはわかるけどさぁ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:16:25.31 ID:sSbGaCPL0
- これを真に受けて本当にロシアの工作だと即、信じちゃうのが思考停止馬鹿
西側の情報工作の可能性も考慮できるのがまともな判断のできる人 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:17:56.78 ID:xuq1Oqgf0
- 当事者でもなく特段詳しくもない遠い極東の国の住民が推理を働かせてもな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:20:44.40 ID:4ObZmYjQ0
- スレの頭の方を工作書き込みで埋めて流れを作るっての、相変わらずやってんだな
もうバレバレ過ぎて逆効果しか無いのだが、言われてやってるだけの連中はどうでもいいんだろうな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 14:56:57.14 ID:t4vT329L0
- モルドバ監視する余裕あるんだ?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/14(火) 15:01:14.06 ID:Gjix7ygz0
- サランスクのとこのモルドヴィア共和国といつもごっちゃになる
コメント