モスクワ最大の空港は事実上破産状態 ロシア最大の航空ハブ空港の一つドモジェドヴォ国際空港 総負債約700億ルーブル

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:43:24.49 ID:UonjqFWA9

Найбільший московський аеропорт ― практично банкрут
https://zn.ua/ukr/ECONOMICS/najbilshij-moskovskij-aeroport-praktichno-bankrut.html
※原文ウクライナ語 以下機械翻訳(Translate Anywhere 4.1.0.2)

■国有化からわずか1ヶ月。
ロシア検察庁の決定により6月に国有化されたドモジェドヴォ国際空港は破産の危機に瀕していると、
同社の新社長アンドレイ・イワノフ氏が語ったとモスクワ・タイムズが報じた。

イワノフ氏によると、この航空ハブの総負債は約700億ルーブルで、そのうち340億ルーブルがルーブル建て、さらに4億5000万米ドル建てとなっている。
2025年の利息支払いだけでも80億ルーブルに達する。
イワノフ氏によると、戦略的投資家がタイムリーに登場することを期待しているという。
また、債権者と債務再編について既に交渉を進めており、両当事者間で「合意に達しつつある」と付け加えた。

経営陣は、この状況の原因として、乗客数と収益の減少、損失の増加、そして前経営陣がコスト削減や効率化に消極的だったことを挙げた。
2023年の旅客数は約2,000万人でしたが、2024年には1,550万人に減少しました。
予測によると、今年はさらに200万人減少する可能性があります。
同社の収益も減少しており、2023年の340億ルーブルから2024年には310億ルーブルに減少する見込みだ。
今年の収益は300億ルーブルに落ち込むとみられる。

同時に、損失は拡大するばかりで、2023年の70億ルーブルから2025年には100億ルーブルに達すると予想されている。
これに、グループ企業の現在の負債6億5000万ルーブルと、ほぼ同額の賃金未払いが加算される。

ロシア政府は、空港管理会社に対し、5億ルーブルの滞納税を帳消しにし、その資金を給与に充当することを認めた。
しかし、これでドモジェドヴォ空港の財政問題が解決するわけではない。
ドモジェドヴォ空港の責任者は、財政問題に加え、インフラの更新、特に第2滑走路の建設と処理施設の設置の必要性にも注目した。
予備的な試算によると、これには連邦予算で少なくとも160億ルーブルの費用がかかるとされている。

ドモジェドヴォ空港はロシア最大の航空ハブ空港の一つです。
S7航空、ウラル航空、レッドウィングスの国内線に加え、一部の国際線も発着しています。
ロシアの旅客航空業界は深刻な危機に直面しており、その状況は月を追うごとに悪化しています。
西側諸国からの制裁措置により、ロシアの航空会社はボーイングとエアバスの公式サービスセンターを利用できなくなっています。
「並行輸入」による修理費用は大幅に増加し、整備費用は38%増加しています。

関連スレ
ロシア経済、危険信号が点滅 急減速するロシア経済、銀行危機の発生で世界の金融市場が動揺する可能性 戦時経済の限界露呈 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752494269/

【限界】今年だけですでに10万人のロシア兵が死亡、今夏の「最後の攻勢」に賭けるプーチン、チラつき始めた継戦能力の限界 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752549461/

ロシア 国民が借金苦に 個人ローンの延滞額が過去最高の3兆円近く 消費者金融の利用者が急増 消費者金融店員「利息は月24%」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752550205/

ロシア大手銀行、来年の政府救済要請を内々に議論 銀行不良債権、公式統計よりもはるかに悪化か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752809794/

ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者…経済への影響は「制裁よりも深刻」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752917911/

「消費者ローンの返済ができないロシア人」が急増…借金漬けの国民で「兵力」を補うプーチンの戦争の現実 多重債務者と「死の経済」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752918536/

【旧ソ連】求心力を失うロシア、旧ソ連の軍事同盟は崩壊に向かうのか? [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753525066/

ロシア首相、国営タス通信の第1副社長を解任…関係悪化のアゼルバイジャン大統領を称賛 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753527700/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:44:10.98 ID:IUwCwCEV0
中国が買いそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:44:19.41 ID:Qj9u3q6K0
ヤマカガシ空港
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:46:24.69 ID:rPiTmhOi0
ルーブル美術館
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:47:03.39 ID:nubOFEko0
✕効かねぇ
○🐭愛(毒)を与え続ける

↑ヤバいそのうち倒れる

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:47:17.05 ID:EiftNkL10
利率も上げたんだろうがアホみたいなインフレでも破産か
これは日本も終わりだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:47:32.44 ID:uIDMJtXA0
通貨発行権あるから大丈夫やろ
アヒャヒャ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:48:08.57 ID:nubOFEko0
何もなかったんだよチャンチャン→チャン・コーハン→ジョジョ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:49:26.09 ID:T0cSnxWA0
昔、乗り継ぎでモスクワのシェレメーチエヴォ空港使ったけど、ターミナル設備自体は新しくて問題なかった
むしろターミナル間の通路に「お前ら明らかにここに住んでるだろ」と思われる大荷物と寝袋抱えた大量の集団が気になった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:50:31.06 ID:RbWxMyzt0
スレタイを途中まで見て「立てたのはごまカンパチだろうな」と思ったらやっぱりごまカンパチだった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:51:49.00 ID:g+4agjyb0
国有化されてるのか既にw

それなら無敵じゃねw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:52:12.39 ID:CTQD0JWW0
日本はロシアを助けるために樺太を買ってあげよう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:52:30.99 ID:nw9Xvg1O0
>国有化からわずか1ヶ月。
国有企業なら別にいいんじゃないの
ロシア国民の税金を投入し続けて頑張れよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:52:35.37 ID:nubOFEko0
🐭炎上👩👩燃え上がれガンダム
訴えてやる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:53:48.59 ID:3GUtk4B20
ルーブルの価値がゼロになれば負債もゼロやん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:54:38.67 ID:T0cSnxWA0
>>19
どうやってドル建て負債返済するんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:05:02.98 ID:kRSIVU9e0
>>20
アメリカにミサイル撃ち込む
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:55:09.05 ID:sFZjcjfT0
トランプいるうちに停戦しとけプーチン
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:55:19.83 ID:NfmWq3oy0
西側者国行かないからな
潰れて当然
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:58:56.48 ID:wvQJJoGG0
ルーブルって昔リュックサックいっぱいに詰め込んでやっとパン一個買える程度の価値じゃなかった?
80億ルーブルとか実は日本円で8000万くらいじゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:03:14.08 ID:3SlwpksS0
>>23
1000分の1のデノミやったから 今は1ルーブル=1.8円くらい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 22:59:50.22 ID:sqWswIzx0
都市が死んてくのか怖いな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:02:32.29 ID:MkB74FCx0
ロシアに空港なんていらないだろ。戦死したやつらの墓場にでもしておけよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:04:58.39 ID:G2NmYL400
トランプが援助しそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:05:16.66 ID:7tqmRCkN0
ロシアがデフォルトしたら世界経済に与える影響けっこう大きいの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:06:03.60 ID:wGi8SjcQ0
日本人と結婚したロシア人ともども送ってしまえ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:08:41.23 ID:EW4++l8D0
とは言え国として必要だろうから続けはするのでは
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:15:05.25 ID:nw9Xvg1O0
>>32
負債が増え続ける構造のまま運営せざるを得ないだろうな
>「並行輸入」による修理費用は大幅に増加し、整備費用は38%増加しています。
これでは民営化も無理だろうし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:10:03.25 ID:wkG2HW2e0
ところでロシアに接収された各国の航空機はどうなったのだろうか?
接収したままだとボーイングやエアバスが喜ぶだけだと思うが。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:10:38.49 ID:gZCTwmF10
>>1
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにして殺害しよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にも頭からガソリンぶっかけて生きたまま焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射と横浜ファントム墜落事件で焼け死んだ日本人の復讐ね)

横浜ファントム墜落事件については「パパママバイバイ」で検索してね。胸糞悪すぎて間違いなくアメ公をブチ殺したくなるから。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:12:04.67 ID:gZCTwmF10
>>1
この「モスクワタイムズ」はオランダ人が出資して編集部もアムステルダムにある反露プロパガンダ組織なんで注意
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:15:49.41 ID:Ie/NbPM00
>>35
いつもの西側大本営発表かよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 23:12:08.16 ID:Y8MPWVmS0
モスクワの周りに6つか7つ空港あるだろ
空港多すぎ、1個くらい潰したほうがいいんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました