メルセデス・ベンツ日本 千葉市へ本社移転 🥜

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:08:06.53 ID:n/mLLCA00

「千葉市の取り組みに共感」メルセデス・ベンツ日本 幕張に本社移転へ
2023/11/07

 世界的な自動車メーカー、メルセデス・ベンツの日本法人の本社が都内から千葉県の幕張新都心に移転します。

 「脱炭素先行地域」の千葉市と連携し、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めるとしています。

 メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長と千葉市の神谷市長が11月7日、千葉市役所で記者会見し、移転の理由などを説明しました。

 上野社長は「脱炭素先行地域や国家戦略特区としての千葉市の取り組みに共感したことが移転の決定的なポイントになった」と述べました。

 自動車を発明した会社の責務として2030年までにすべての乗用車を電気自動車にする目標を掲げているということで「脱炭素先行地域に本社を構えることで取り組みの加速が図れる」と強調しました。

 メルセデス・ベンツ日本は、2024年3月ごろから千葉市美浜区中瀬のワールドビジネスガーデンマリブウエストで業務を始める予定で、東京・品川で働いていたグループ会社を含む従業員約300人が幕張新都心の勤務になるということです。

 千葉市の神谷市長は、電気自動車に不可欠な充電器の整備に向け「市の補助制度の充実を図っていきたい」と述べました。

 メルセデス・ベンツ日本と千葉市は今後、連携協定の締結も視野に脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めるとしています。

https://nordot.app/1094575811180609625?c=428427385053398113

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:09:08.58 ID:/u9qqJoc0
色々理由つけたけど
家賃高いからや
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:09:23.18 ID:UYe0BX/O0
これもう半分チバラギだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:09:32.45 ID:rzO3FUOf0
うわっ、だせぇ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:10:31.03 ID:LzQcalD60
サラリーマン社長金太郎か
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:12:42.42 ID:EvCW5eb/0
なんかダサいな千葉って
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:13:21.23 ID:sS1pDuKQ0
幕張ってあるけど千葉市なんだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:14:14.32 ID:ZWgInGOh0
移転するならさいたまだろ
センスねーな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:15:30.41 ID:nWiYFBIQ0
すごいジャパニーズネームの社長やな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:16:07.47 ID:y1yoCMOr0
いっそどっかのサーキット買い取ってそこに本社移せば高感度上がりそうなのに千葉では都落ち感が否めない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:17:54.60 ID:nWiYFBIQ0
火力発電多い日本で電気自動車やっても脱炭素につながらないですけどね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:21:39.10 ID:1abJlwyo0
>>13
本当の問題は二酸化炭素じゃなくて、HCとNOXとパティキュレートな

エンジンでは次期排出ガス規制をクリアできんから、日本車もエンジン廃止は確定済、トヨタもエンジン生産終了を発表済

ネトウヨはバカだから難しいかな

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:31:20.23 ID:nWiYFBIQ0
>>23
あなたは何と戦ってるの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:18:02.92 ID:4hJveb4q0
東京千葉神奈川の首都圏こそが日本の上級国民だしね

非首都圏の土民は首都圏に入らないで欲しいよね

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:18:37.01 ID:qf//8azK0
チバラギ人に人気だからな、ベンツ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:20:11.02 ID:9u/Mrm5Q0
最近2週回って千葉がいいと思えるようになってきたわ
千葉は全ての都道府県の上位互換なんじゃないかって
千葉は至高
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:21:03.81 ID:hzH3+Ds10
情報商材屋「オフィスは港区か渋谷!」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:21:17.31 ID:8sXwwxbw0
イオンじゃねぇんだからw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:21:24.45 ID:Fg5pwkv60
最寄り駅が同じではあるが何故ベイタウンの画像が含まれているんだ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:27:13.77 ID:rzO3FUOf0
東京はなんかかっけぇのに千葉だと極端にダサクなるのはなぜなんだろう?
ネギが特産だからか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:27:14.27 ID:TwMN8Uyd0
あーあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:27:27.54 ID:OrHfQXsv0
トヨタは早くベンツとBMWを買収してドイツ車を攻め滅ぼすべき 
日本車を潰し日本経済を壊すために、EVを推進しようとした恨みを我々は決して忘れてはならない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:29:30.28 ID:4hJveb4q0
東京千葉神奈川の首都圏と他の関東の田舎は分離して欲しい

栃木や茨城や福島や群馬なんて東北扱いで良いと思う

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:30:57.45 ID:/1onb/LF0
駅から離れてるとこにあったけどあそこに移転するのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:44:32.77 ID:F0ffNBD10
イモ臭い車w

コメント

タイトルとURLをコピーしました