ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問「世界が終わるまで(中国に)足並みをそろえる以外にない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:30:12.26 ID:56DSx7ro9

【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。

 2017年に起きたミャンマー軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への弾圧は、約74万人のロヒンギャがバングラデシュへと避難を余儀なくされる事態を招き、国連(UN)の調査官からはジェノサイド(大量虐殺)と非難された。だがそうした中でも中国はミャンマーを強く支持し、一般のミャンマーの人々の間では中国の野望への不信が根強いものの、今では最大の投資国となった。

 ロヒンギャ問題をめぐる軍への擁護で欧米諸国からの名声が地に落ちたスー・チー氏は、17日に行われた習主席の歓迎式典で、ミャンマーはこれからも常に中国の味方だとして、「言うまでもないが、隣国としては世界が終わるまで(中国に)足並みをそろえる以外にない」と述べた。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3264109?act=all

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:31:40.88 ID:uYbjOnvD0
少数民族ぶっ56す同盟か
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:32:15.06 ID:qdQNGuvD0
あれ?
民主化指導者は?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:32:23.62 ID:5krYIwiv0
WANDS復活したしな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:33:26.91 ID:dEy98uQr0
植民地の混血誘導ババアだっけこいつ
ミャンマー人なんでこいつ野放しにしてんの
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:35:05.50 ID:bem7R/Ee0
以前のイメージと異なることを言うようになった
権力欲が凄いのかな?
恐ろしいわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:47:24.09 ID:kdx6jpBM0
>>6
昔からこういう危険思想だったから軟禁されてたんだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:58:04.43 ID:tzpYn5eX0
>>6
綺麗事いって人気集めしてただけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:35:18.51 ID:osp+vROm0
ベンガル湾→インド洋への未知が開かれたな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:35:42.66 ID:lqaaeS4j0
久し振りにフィンランド化って言葉思い出したわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:36:33.08 ID:taJMOm6M0
ネトウヨは支持するよね
日本も同盟組んで麻生の理想の単一民族国家を目指せばいい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:42:52.32 ID:gj3xiIYY0
>>9
百済民、新羅系を虐殺した気持ちはどうなの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:36:38.91 ID:Vy49GGQi0
>>1
このBBA駄目だなw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:36:39.51 ID:W4uFjgd20
ノーベル平和賞とは一体
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:48:19.47 ID:xisHWd8i0
>>11
アラファトやキッシンジャーも受賞した賞なんだぜ
ヒトラーも候補だったし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:36:46.08 ID:CoL7w1dx0
共産主義は民主主義!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:37:20.95 ID:l79Iw2VP0
やっぱりクソババア
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:38:22.16 ID:IcDOGPJF0
闇落ちの典型的パターンwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:00.41 ID:F9PcYsCl0
>>1
とんでもねえ喰わせもんだなコイツ
永遠に軟禁されていればよかったのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:04.70 ID:91TIb8T70
中国とは

アウンサン別れなはれ~

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:37.34 ID:ATbQB3WF0
イギリスに転がり、今度は中国に転がる。 どうしようもない意志薄弱ババア。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:37.93 ID:q1IXNmjt0
ヘンリーがどうたらより
こういうの報道しろよな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:44.22 ID:l79Iw2VP0
金返せクソババア
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:39:54.07 ID:uIAeMYdP0
そうか、軍門に下ったか
さよならミャンマー
たぶん世界が終わる遥か前に消滅しているだろう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:40:21.59 ID:dMiOiQ2R0
女は洗脳しやすいからな
ここのスレも男叩き女擁護が多いし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:40:32.02 ID:q+0hGHzT0
おばちゃんヘタレすぎやろ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:41:23.54 ID:aYdXbYRV0
日本で言う社民や民主の痛いババアが
国のトップになった様な状態か
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:41:23.72 ID:rKrqDeXI0
女に政治やらせるとこうなるって見本
ドイツも中国のカネ目当てでズブズブだし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:41:42.42 ID:csceOmg80
>>1
元々軍事政権の将軍様の娘やろw
民主主義から一番遠いところにいるはずの人間なはずなのに
おかしいと思ったわw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:42:14.82 ID:9Prkaf1y0
何これ気持ち悪い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:42:20.26 ID:Sc+1pYAI0
安倍「禿同」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:42:22.70 ID:qP8VM+VM0
中共の手先だったか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:43:05.98 ID:8wjZBHDo0
お前はWANDSか!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:43:08.07 ID:KVS6N7UX0
>>1
少数民族虐殺国家同盟を結ぶノーベル平和賞受賞者w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:43:31.77 ID:6xKIntJb0
訳:結局ほかのどの国より中国産が一番お金くれるんです。もっと下さい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:43:35.97 ID:qb8N0PwF0
相当支援したはずなのに日本コケにされてやんの
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:45:18.06 ID:MJBLn5qh0
カネをくれる国には尻尾振りカネをくれない国は徹底的に叩くのが国際社会
日本は中国に平身低頭してカネを貢いで踏みつけにされて国賓待遇でお迎えするドM
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:45:56.98 ID:S7qXzNja0
中国は正義の味方だよ
君達は洗脳されてるんだよ
さんざん戦争を煽ってきたのは
米国の軍産複合体だぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:53:00.73 ID:xisHWd8i0
>>35
中国の侵略は綺麗な侵略だなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:46:00.90 ID:ejDeIsE70
>植民地の混血誘導ババアだっけこいつ

日本にもいっぱいいるよな
要するに、日本を植民地にするのが欧米パヨクの狙い

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:46:13.56 ID:ZGs3zdpC0
中国包囲網の安倍と同じか・・・
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:46:29.95 ID:uIAeMYdP0
ロヒンギャ攻撃が効いたか
マッチポンプなんだがな
アホだな、ミャンマー
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:47:07.62 ID:a4TOuIiA0
ジャイアンか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:47:08.64 ID:5e2m/5/K0
長い間自分の人生使ってと
幽閉が美化され続けてて
解放後こんな権力側につくとは誰もが思わなかったやつ

あの当時ネット無かったからほんとヒマやったやろなー

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:47:22.97 ID:52yrjuQM0
まあ、そうなるよね。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:47:25.46 ID:iRJLwn1c0
ミャンマーも落ちたか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:48:42.76 ID:taJMOm6M0
ネトウヨの理想の民族浄化主義者か
ネトウヨは熱烈支持だよね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:51:22.05 ID:T1A3G2FZ0
>>45
共産主義者のあなた様は中共の忠実なポチ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:11.35 ID:taJMOm6M0
>>57
俺は安倍支持だよ
安倍さんがこれから移民たくさん入れて日本は多民族共生国家になるんだよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:48:48.20 ID:LiaWJtUG0
水島の人生は無駄だったな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:48:57.18 ID:ejDeIsE70
日本が悪い例すぎるわ
日本を見てたら、どの国も欧米に侵略されたら終わりって思う
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:49:14.13 ID:l79Iw2VP0
円借款8000億円チャラにした上に
さらに円借款8000億円したんじゃなかった?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:49:20.25 ID:Sx/TcrUj0
均衡が保てない=下手こいたら武力侵攻もあるんだから当たり前だ
ポーランドウクライナフィンランドあたりのソ連衛星国と同じ運命辿ってるんやで
日本も対岸の火事ではねえわな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:49:58.96 ID:7GEVIAKt0
悪の女王アウンサンスーチー爆誕
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:50:06.20 ID:adcV3Z3E0
残念な話だな。
イスラム圏は中国、ミャンマーと戦わんの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:50:19.87 ID:irOFocMz0
ミャンマーといえば南機関と30人の志士。映画化してもいいと思うのだか。
それにしても、結局金よ。
ロヒンギャの問題で孤立してるミャンマーも支援できるのは中国くらいか。
さようなら、ミャンマー。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:50:39.17 ID:maWf2quO0
元々胡散臭いというか文句言うだけの婆さんで
勝手に祭り上げられてた感が凄かったしな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:50:43.70 ID:z/WyZxg50
子供っぽいおばさんだな
欧米から叩かれ過ぎてすねちゃったんだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:51:03.56 ID:4vz++CWy0
ゴルゴで見た
ともに歩もうとか言ってるやつが実はスパイだった
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:51:06.23 ID:kOFAKF/z0
ノーベル平和賞(笑)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:53:09.26 ID:LmYiG/Pn0
ロヒンギャは叩いてる側の理屈もおかしいからなあ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:54:00.61 ID:G1/VpaXY0
憲法で国会議員の一定数を
軍人が占めるようになってるから
サーチーさんは苦労してるんだ!
って意見も昔はあったけど
正直に言って民主化したからこそ
以前のように立派な発言だけをするわけには
出来なくなっただけだろう
自分の政党を選挙で守らないといけない上に
最大の要因はミャンマー国民の9割が
イスラム教徒を嫌っているから
民主主義の選挙制度になった今は
迂闊なことを国民に言えない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:54:29.50 ID:XG3GMk2e0
シナ畜生の奴隷とか
気がふれたとしか思えん
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:55:11.81 ID:UUDx8ZUc0
な?女脳はロクな事にならないだろ?
女脳に権威を与えれば必ずこうなる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:55:17.86 ID:awGNkvd70
次は自分たちが弾圧されて追い出される番かもって危機感はないんかなあ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:55:36.52 ID:wBQmd55i0
マジで!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:40.46 ID:PdaearQh0
>さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。

イギリスがミャンマーに移住させたロヒンギャを元のバングラディシュへ追い返して西欧から非難
されてんだから、そりゃこうなるわ

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:41.35 ID:eeg6+WIf0
日本も兄に連れてもらい父の国と足並みを揃えろよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:48.48 ID:d7z/hXqs0
つうかもともと白人の大資本と結託して経済植民地マンセーだったのが
民族主義的な軍部と対立したことでリベラルに持ち上げられただけの人

今はチャイナマネーでウハウハ

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:57.97 ID:tuO9fnSX0
コイツが政権取らなくてもよかったのでは?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:56:59.04 ID:m/CCT5+q0
ミャンマーのような
小国かつ遅れた貧しい国ならば
超大国へと突き進む中国に迎合して
属国としてやって行くしかない
それはカンボジアやフィリピンなども同じ

だが日本の場合は
平和呆けにかかり自ら軍事を放棄
進んで中国の恫喝を受けるように仕向けて
挙げ句に媚びて属国なろうとしている
自民党の二階俊博や立憲や社民の
アホまるだしのブサヨ媚中の
国賊、売国奴たちには本当に呆れ果てる

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:03.04 ID:S7qXzNja0
君達は思い違いしてるが今、ディープステートとか
カバールとか言われているネガティブな勢力の中枢
はアメリカとヨーロッパ、オーストラリアそして
日本にいるんだよ。
中国やロシアは地球同盟と言われる善玉の主力です
既にトランプ率いるアメリカも中国やロシアと足並
みを揃えてます。
いかにあなた達が洗脳されているかわかります。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:04.92 ID:wBQmd55i0
でも安倍とその仲間達も同じこと考えてると思うよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:10.22 ID:GOafJNgq0
中華人権弾圧国に同調してる政治家はゴミ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:30.72 ID:tJbr0fnr0
大東亜戦争も他国と違い日本は簡単に見切られたよね。
インドネシアやヴェトナム等とは異質ではある。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:38.06 ID:IlO9/VzK0
元からヤバい人
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:43.80 ID:jw+dmWZb0
スーチーはパルパティーン
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:57:45.51 ID:htTQbluh0
世襲高慢女なんて信用してはイケナイ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:58:01.10 ID:klekecib0
>>1
ロヒンギャ討伐は正義だったのに
ムスリムに汚染された国々は非難したからな。
結果この有り様
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:58:15.36 ID:qEgoUX0k0
>>1
こいつの汚い正体だよ
こいつを暗殺しろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:58:27.86 ID:4uB0GNmj0
中国と足並み揃えるならこのおばあ要らないな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 06:58:42.16 ID:uP7q1EXf0
>>1
グレタと同じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました