- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:53:35.56 ID:kX3aSDk00
中国のネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)とホンダは車載IT(情報技術)システムの開発で提携すると発表した。
中国国内で車を運転しながらオンライン決済や音声エンターテインメントなどを安全に円滑に利用できる仕組みの構築を目指す。
テンセントにはスマートフォンやネット利用者の増加が鈍化しつつあるなか、事業領域を広げる狙いがある。テンセントとホンダの中国法人は18日、テンセントの自動車向けITシステム「TAI」をホンダ車に搭載することを目指して協業すると発表した。
TAIはテンセントがスマホの対話アプリ「微信(ウィーチャット)」などで培ったノウハウを車載向けに応用したシステムで今回、ホンダ車用に機能を作り込む。テンセントとホンダ、車載IT開発で提携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59324510Q0A520C2FFE000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:54:09.94 ID:5jyA8qoB0
- エドモンドホンダが泣いてるぞ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:54:52.98 ID:kZ+FFf7R0
- どんどん落ちぶれていく
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:55:05.68 ID:im+MJLll0
- おいおいケイスケホンダ
なにやってんだよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:55:26.11 ID:OJ/nh8KN0
- 日本の販売車に搭載したら終わる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:55:53.98 ID:ZDMiXkLS0
- スマホ繋いだら中国に全部すっぱ抜かれるのか?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:02:20.54 ID:a3TrKiPy0
- >>6
空港チェックで抜けるらしいから
乗り込んだら終わりだろなでも
レジャンドもLSをも超える超高級車が産まれる可能性も出てきた。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:56:04.82 ID:YFAAcx2Z0
- 終わりの始まり
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:58:42.01 ID:8Pkfz08r0
- コロナからテンセントのゲームは辞めた
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 21:58:47.65 ID:5T4fCh/j0
- ついにホンダまで乗っ取られたのか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:00:25.54 ID:8kL9251q0
- おいおい俺の1人カラオケタイムを共産党に盗聴されちゃうのか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:00:30.79 ID:5u3Y+PMd0
- あ、大丈夫
総一朗なきホンダは終わってるの知ってるから - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:01:28.31 ID:SAvntxHA0
- あーあ、おやじさんあの世で泣いてるわ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:01:47.46 ID:sOj3sERc0
- 馬鹿としか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:02:02.88 ID:zwQkl4Ji0
- そうだよ?おめえらさん達は戦争するまでもなく簡単にあっさり買われてく
いつしか気が付いた時には日本じゃなくなるのだよね
何もできないなあ?自国自衛さえできない
既に多く - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:02:27.17 ID:mPDyiYm20
- とっくの昔に皆が愛した本田は死んでいる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:02:28.54 ID:UXUZ41zM0
- ホンダは馬鹿なのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:02:41.25 ID:z8yU415Z0
- あーあ、技術全部抜き取られるわー
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:04:10.30 ID:8KtinWbd0
- 落ち目キター
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:04:46.59 ID:rqff+8OL0
- 要人が中共に位置情報やら抜かれて弱みを握られるんじゃないか?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:05:35.59 ID:KZRr/XWr0
- ホンダ不買でええな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:05:48.79 ID:dpG5IStI0
- ホンダも終わりか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:06:35.05 ID:r8KDirtD0
- なんと・・・トヨタよりホンダが好きだったのにな・・・終わったわ・・・
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:07:11.40 ID:sav0Vg/v0
- >>1
アホだなぁ…なんで中共 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:11:11.79 ID:JUbUcdWb0
- 宗一郎氏が亡くなった時、HONDAも消えたのだ・・・
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:14:28.01 ID:2IbfYeEY0
- >>25
だな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:11:25.30 ID:qPQ+N1zC0
- どんはんかねどぶ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:12:26.33 ID:x5b+P2Gw0
- 落ちぶれだすと一気だなあ・・・
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:13:15.12 ID:VhKBR+730
- あー蜘蛛の糸握っちゃった
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:13:28.49 ID:eDuzh7Uh0
- HONDAよ、、、、
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:13:39.58 ID:yXde+4WA0
- 車種のラインナップが偏り出した辺りからもうアカンかった
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:14:23.58 ID:eDuzh7Uh0
- てかナビなんてソフバンのネットワークだしな、、
今更だわ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:15:18.59 ID:ABHcSJRr0
- ほんと日本の経営者は空気読めねえな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:15:25.37 ID:JxNGEQF50
- このタイミングで何やってんだよwwwwww
これでアメリカから閉めだされるかもしれのによくやるよ
経営陣がよっぽど空気読めてないんだな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:17:03.75 ID:Da9ktnKz0
- ナントカセント
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:18:29.85 ID:ofQK+jJd0
- 中国はプライバシーなんて無いし法律緩いから自動運転の実地テストには最適よ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:25:47.28 ID:0Uyn6nwy0
- >>36
中国人が正確な実験データを出せるかは、既にパンデミックで公開された様々な統計データで実証済みだからなあ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:19:18.10 ID:vf2HmGRB0
- テンセントといえばQQのイメージ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:19:28.50 ID:JxNGEQF50
- アメリカホンダは、本社に見切り漬けて独立すべきだな。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:22:11.23 ID:RZUVO//j0
- まあ、安倍政権になってから製造業がどんどん衰退し、インバウンド乞食やカジノばかり力を入れてるから。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:22:24.62 ID:NoOQZbOZ0
- 勝ち組やんけ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:23:53.65 ID:BSEuYIjK0
- 何を今更、、
ホンダなんてとっくに落ちぶれてただろ
昔のホンダ好きほど忌み嫌ってる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:25:04.98 ID:/985iXVK0
- CB600RR出すらしいから許してやってくれ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:25:17.74 ID:xZmgnjeW0
- >>1
死亡フラグ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:25:41.91 ID:HY7G32170
- 日本企業は売国だな
チャイナなんか世界はどんどん離れてくのに
日本企業はどんどん進出
全部技術盗まれ食われちまえ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:25:43.22 ID:BSEuYIjK0
- 伊東(エラ張り)社長の時代から
何もかもが駄目になった - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:27:29.05 ID:xZmgnjeW0
- ホンダもとうとう凋落して消えるのか
技術だけ抜かれて捨てられたレナウンスレたってるのにな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/20(水) 22:28:34.11 ID:XOL8LR250
- あーあ情けない
ホンダ、中国騰訊控股(テンセント)と提携

コメント