
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:36:53.79 ID:2Bed0HUs9
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文さん(52)が11日、自身のユーチューブチャンネルを更新。トランプ米大統領が、紙製ストロー導入推進を中止する大統領令に署名すると表明したことを「痛快」「感動した」とたたえた。
堀江さんは動画でトランプ大統領が、バイデン前政権が環境対策として始めた紙製ストロー導入推進に反対の意を示したことを絶賛。「(紙製ストローは)飲んでいて、ベロベロになって気持ち悪い」と不満を語り、「レジ袋もプラもトランプ大統領にならって復活を」と訴えた。
※続きは以下ソースをご確認下さい
2/11(火) 22:19
中日スポーツhttps://news.yahoo.co.jp/articles/919d2e8c534f5216412317745f5cf89150a47193
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:37:43.13 ID:tFFhmVX60
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:39:11.57 ID:FdRsvznl0
- ちんちんペロペロしたいからね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:42:29.31 ID:adXr4+yG0
- >>3
なるほど、って思ったが
全然違うだろ、とも思った - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:40:16.06 ID:ljw3DaDc0
- 粉飾決算した奴は本当に政治に関わらせたらダメの典型
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:42:15.61 ID:d08V9mnf0
- レジ袋の有料化も廃止しろよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:44:59.71 ID:zrxrOTXH0
- >>5
進次郎のこだわりだからねー 全く余計なことしてくれたよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:44:09.25 ID:xYh8FX9z0
- なんか色々と元に戻るの早かったな
プラスチックだ電気自動車だ性別だ移民だなんだと - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:45:09.45 ID:SVp9Iayp0
- レジ袋の有料化は解せんよな
本来は環境に配慮したビニール袋を使うことなのに、そこまで行かずに安易にレジ袋有料化してる
ヨドバシカメラなんかは環境に配慮したレジ袋を無料でつけてるよね
あとついでに紙袋を有料にするは一体何の大義名分があるんだ?
どさくさに紛れて有料化してるだけじゃないのか? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:45:54.43 ID:Jr8iq4Ks0
- じゃあアメリカに移住すりゃいいんじゃないかな
ゼンカモンが移住できるかどうか知らんけどw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:46:38.51 ID:A4X8vzV90
- レジ袋も無料にしろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:46:50.21 ID:I5mEk4Ke0
- ストロー廃止とか
本当に石油消費削減に効果あるのかよ
なんか要求しやすいところに
言ってるだけじゃね - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:47:03.85 ID:DlxtuIJc0
- ウミガメの鼻ストローはかわいそうだったけど
海のゴミ問題はゴミ処理のいい加減な国が原因だしな
そういうとこ変えなきゃいつまでも起こる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:37.20 ID:Jv2D15KO0
- >>13
マイクロプラスチックなんて普通に使われてるしな 牛乳石鹸とウタマロがあればええねん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:47:23.68 ID:13hrR0XV0
- こいつに野菜と紙ストローを口いっぱい押し込んでやりたい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:47:35.83 ID:FO5Ghe8k0
- レジ袋は企業が一度手に入れた利権だしもう手放さんだろな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:48:43.26 ID:I5mEk4Ke0
- ストロー廃止とか
トラウデン直美あたりの意識高い系の人々の自己満足じゃねえのかw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:50:39.88 ID:xfSpCWfI0
- >>1
1円5円は関係ないよ なんでついでに廃止する理屈が理解出来ない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:59:06.83 ID:QTLzDOyP0
- >>17
アメリカでは1セントコイン製造するのに2セントで赤字。円安と物価高騰で銅が高騰したら日本んも1円と5円は製造原価割れしてるらしい。製造すると赤字
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:10:05.93 ID:FQCj3ijQ0
- >>25
なら一万円札の製造コストは20円だから一枚につき9980円の黒字だな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:51:33.87 ID:gO7A2PSk0
- そもそもストローがいらない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:54:26.07 ID:I6OxSZFg0
- サミットはレジ袋値上げしやがったから2度と行かない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:14.91 ID:I6OxSZFg0
- 小田急は環境に配慮してエアコン止めやがった😡
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:21.52 ID:5lmkWFJq0
- 消費税配信って言えよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:37.65 ID:ucy2xie40
- レジ袋の有料もやめて進次郎の顔をボコボコにしろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 22:57:16.42 ID:2/REYdF50
- >>1
そもそもイギリスやアメリカと違って日本はゴミの分別に10年以上前に成功してるからイギリスに合わせる必要はない
イギリスにゴミの捨てかた教えてやれと思う - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:01:00.34 ID:Z5+NkNo+0
- レジ袋は有料のままでいいよ
なんで無料で貰えるのが当たり前だと思ってるんだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:03:43.62 ID:9uenpQyj0
- 紙ストローと貨幣を一緒くたにするアホ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:06:13.69 ID:O1ku0p0P0
- 9円以下は全部切り捨てにすれば可能だな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:07:25.02 ID:Qpz5LR+h0
- レジ袋は環境保護団体に寄付する為に金を取ってるだけ
今買ってるレジ袋は環境保護に対応してるから無料でいいんだよな
横並びで金取ってるだけ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:12:03.93 ID:7Iju6Pl70
- 日本のお金で1番価値があるのは5円玉だろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:13:00.34 ID:zM7UCJL00
- ホールケーキ買って袋代とられるのは納得いかん!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:14:06.62 ID:knY9clbl0
- ベロベロの酔っぱらいが気持ち悪いって話かと思った
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:14:17.65 ID:ZAfJ0+P70
- コンビニビニールを復活しないと
町中がゴミだらけ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:18:15.26 ID:lK6XuBO60
- これはオレも思った
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/11(火) 23:18:39.72 ID:lK6XuBO60
- 絶対昔のストローの方が飲みやすい
コメント