プレステ関係者「私たちはまだ日本企業です。ある意味で。」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:31:58.51 ID:NrJd1q/+0

『プレステ』関係者が“日本軽視”を否定するも… 意味深な発言にツッコミ殺到

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社内組織である『PlayStation Studios』の統括責任者が、以前から噂されていた〝日本軽視〟を否定。しかし日本のゲーマーにとっては納得のいく説明ではなかったようで、ツッコミの声が殺到している。

現在波紋を呼んでいるのは、『PlayStation Studios』の統括責任者であるHermen Hulst氏の発言。海外メディア『Game Informer』のインタビューにおいて、Hulst氏は日本との関わりについて「私たちはある意味でまだ日本企業であると言えます」「我々は日本のゲームが大好きです」などとコメント。『フロム・ソフトウェア』や『コジマプロダクション』といった日本のスタジオと協力してきた事例を挙げ、日本のゲーム業界を重視している旨を明かした。

しかし〝ある意味で〟という含みを持たせた言い方がいけなかったのか、ネット上では《ある意味ってどういうこと?》《ある意味も何も普通に日本の企業じゃないの?》《日本企業なら「ある意味で日本企業」なんて言い方はしないよね》《ある意味ではとか言ってる時点で完全に軽視してる》《もう日本捨てる言うてるやん》《ある意味で? どんな意味だ?》といった声が。「日本企業である」と断言してしまえば、ここまで突っ込まれることはなかったように思うのだが…。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_300455/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:32:40.16 ID:9MpYzy2D0
Nintendo
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:32:45.90 ID:hKv4IeHC0
しょうがないでしょ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:32:50.03 ID:nwhX+6My0
これ半分アベ企業だろ?
 
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:32:50.13 ID:Q4jxE4V00
プレステージ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:33:02.82 ID:EOHAPky80
まず前提としてSIEって日本企業じゃないのでは
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:33:03.38 ID:jbf6UDKp0
ある意味日本企業ニダ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:33:03.59 ID:3Dgsxz7u0
普通に北米企業だろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:33:06.67 ID:2izuL6sQ0
プレステってまだ売ってたの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:34:14.25 ID:AHOfxQUj0
ある意味でGK乙
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:34:47.82 ID:Q7VLMXoP0
ある意味だぁ?
テメェの舌は何枚あるんだ?!
見せてみろ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:34:55.09 ID:FBh6zYdC0
steamとswitchで良いじゃん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:35:13.07 ID:3gSKtU2S0
ある意味
逆に

感だけど

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:35:17.32 ID:jCmOYkJT0
社内にテンバイヤー課とかありそうwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:35:41.30 ID:idyOfYLv0
お前らがスマホゲーばかりやるから日本が舞台のゲームが出ないんだよヴォケ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:35:46.34 ID:Tn2expQ50
こういうところが日本企業っぽいねw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:36:22.61 ID:9N2we4E/0
×ボタンを決定ボタンに割り当てた時点でシステム面でのローカライズすら放棄してるもんね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:23.31 ID:YbVGzwjG0
>>17
そこは突っ込まれるよな
まぁ今はPC版とのクロスもあるしグローバル準拠にするのに良い時期なのかもしれんが
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:01.05 ID:3joQnTc20
>>17
海外ファンが逆に驚いてたものな
日本人かわいそうって
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:36:22.99 ID:i9Ixse+K0
ある意味で
普通に海外企業って事だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:36:30.42 ID:eRY4eBZE0
アメリカに乗っ取られた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:37:06.91 ID:fp3uRsOn0
本社アメリカだから、ある意味っていったんだろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:37:17.61 ID:i9Ixse+K0
まぁ普通にジャップ4ねって言っておけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:37:18.90 ID:63LBqTEu0
日本人追い出しといてそれは無いわ
ソフトのラインナップ見てみXBOXかよってくらい和ゲーがない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:37:59.15 ID:hShkKcsQ0
買わないのにゴネるチンカスしかおらんもんな
クレーマーとかわらん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:05.02 ID:vYvn/z7n0
LINEは日本の会社です的な?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:24.32 ID:ptSK26TM0
あと五年もしたらガ●ジンもポチポチゲーやってるよw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:46.58 ID:Gvo2/PK+0
1ヶ月ほど前に抽選あたって買ったけどまだ繋いでもなく箱のままリビングに鎮座してる
データの移行やらアカウントの引き続きやらなにやらメンドくさそう

実際めんどいの?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:49.11 ID:0C/yUiHj0
知ってるよ、買わない
中華企業になった
いちいち言わないでいい

ああ言わされてるのかなw
そんなもんだよね

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:53.39 ID:0yTpIMAZ0
まったく売る気なし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:38:56.76 ID:OlcyGWE80
資本的には日本企業だけど、実際に仕切ってるのとメインのマーケットは日本じゃないよってことか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:39:05.57 ID:9N2we4E/0
3までは日本主導でやってたのにな
今や蚊帳の外で完全に乗っ取られた
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:39:32.76 ID:X5eMa3Pb0
でもソニーは完全に勝ち組でps5とか勝確定ハードじゃん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:39:32.89 ID:PA5cJ++o0
A「俺たち日本企業か?」
B「?」
C「?」
D「ある意味そうじゃね?」
A「そっか」
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:39:35.20 ID:298Z4Um90
人口3000万人目指してる老人国家じゃ大企業の本社はドンドン出ていくわ
子孫はこん島国住まないだろうな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:39:39.31 ID:XlnqELfy0
もう完全に乗っ取られたんだなあ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:08.49 ID:mfgmJrMP0
プレステファンはソフト全然買わないってほんと?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:16.42 ID:GG1tn3M10
転売促進企業
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:28.29 ID:a+n9/M+n0
もう主力ソフトはPCでどんどん売る方針にしたしな
ツシマなんかも独占表記消されてPCで発売するの秒読み状態だし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:47.07 ID:B+szuC+Z0
じゃガンパレリメイクしろよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:52.52 ID:aKatcgeO0
日本のゲーム会社が軒並みソシャゲに舵切ったからしゃーない

もうソフト売りはインディーズで細々やるのが正解

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:40:58.10 ID:63LBqTEu0
プレステはアメリカにやるから煮るなり焼くなり好きにしろ
日本人としても和ゲーがスイッチに集まるのなら好都合だ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:41:13.19 ID:XBm2aZro0
衰退した日本電機メーカー知らないのか
日本にこだわってるからそうなる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/27(金) 16:41:58.58 ID:iG1nb5pr0
日本から離れたら一気に存在感がなくなったよな
今日の朝PSのCMやってたけど、5-6本ぐらいのソフトの映像次々と切り替えて沢山のソフトがあるように見せてるだけだったな
なんかもうヤバイでしょこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました