ブルガリ「中国様すみませんでした。そこは中国の領土であり中国の一部です」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:33:30.79 ID:xXhNbn520

ブルガリが謝罪…台湾を「独立国のように扱った」と中国で批判

 ブルガリは管理上のミスによるものだと謝罪。「中国の主権と領土の一体性を尊重する」とした。

 外国ブランドが領土問題を巡って中国のソーシャルメディアで批判されるのは珍しいことではない。2019年には、ヴェルサーチェ、ジバンシィ、コーチなどの高級ブランドが、ウェブサイトや商品で台湾、香港、マカオを国として扱ったとして中国で激しい非難にさらされた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/94641dab4dc7aa3a82323cbb830aeeb1e482df0b&preview=auto

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:38:54.44 ID:Ov8Vt7jG0
あ~あ謝罪しちまった
特アに謝罪したら駄目なのに…
日本見れば分かるだろうに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:59:30.35 ID:+Dyw2ol00
>>2
そこは韓国だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:46:21.63 ID:PAuy0QVy0
ヨーグルト買わんぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:51:40.81 ID:thxR26ib0
マジかよブルガリアンチョップ最低だな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:52:05.37 ID:9or2jeH10
↓ヨーグルトにマジレスするバカ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:52:17.33 ID:Az/I66Dh0
あーあヨーグルト不買運動するわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:05:31.18 ID:91W1CGGP0
ヘタレめ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:11:28.28 ID:6BOVj1z/0
如何に中国の市場がデカいかって事だな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:17:37.66 ID:uZPQrvwc0
ブルガリ屋のヨーグルトはry
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:29:09.96 ID:qClzaQL40
マジかよ
ヨーグルト買うのやめるわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:36:07.19 ID:aV9dMz5T0
中国の台湾に対するクレームの根拠ってほとんど無いんだよね。
沖縄返還協定で緯度経度明示されて疑いようもなく日本領に復帰した尖閣のような確固たる根拠がない。
清末期でも放置してて歴史的に統治したこともなく、条約等の確固たる根拠もなし
歴史的にも法的にも根拠が薄い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:37:14.38 ID:wI3vAYUx0
ネトウヨよ
この程度でいちいち発狂するなよキリがないぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:39:53.81 ID:7ltuvV/m0
ガリはブルーじゃない
最初から紅かったよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:40:27.67 ID:gEbPtMWY0
中国様は神様です
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 14:45:45.97 ID:yoIPCTHQ0
それだけ中華マーケットが巨大なんだろうけど
ほっといたって中国の裕福層はブランド物買い漁るだろうに
庶民からも巻き上げようなんて卑しい考えだと中国人以下になるぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:15:55.82 ID:Q2nr4aXg0
ヨーグルト最低だな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:21:25.55 ID:95aL5+3q0
日本も韓国の一部だから謝ったら?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:25:34.59 ID:xxQxdR4H0
イタリア系フランス企業だもんな

どっぷり

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:31:36.33 ID:NxQo+Jn20
やっぱり中国とは
親密な中でありたい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:33:52.05 ID:KMx2xjPh0
日本の政治家だって台湾を国だと言えないじゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:38:17.20 ID:vI+Ml5ru0
次は頭を丸刈りにして台湾に謝罪な
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:39:05.17 ID:3OcVBiPu0
日本も中国には逆らえないしな一企業程度なんてお察しだ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:41:56.51 ID:dpYgoMhh0
つか台湾は一つの中国とは主張してないの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:45:04.18 ID:Oa8AIJLG0
フェラガモは秋田では禁句
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:50:04.78 ID:ENgUvR1s0
これどうするのヨーグルト?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 15:53:32.06 ID:wpFErDa/0
こんなザマじゃ杉内も壁殴るわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 16:07:19.14 ID:u67uH3lM0
コミュニストに服従するブランドって馬鹿なの
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 16:09:00.66 ID:/nvgkdzz0
今度はブルガリ本店前でブリブリされちゃうの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました