フルタ製菓「我が車の商標パクったな?セコイや!」中国の裁判で勝訴

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:28:20.15 ID:BF+1FmJP0


レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/b29622d49d523c563ffceb51173583d1190f37d3
「Furuta」のロゴはほぼ同じに見える(フルタ製菓提供)

「セコイヤチョコレート」や「チョコエッグ」などで知られるフルタ製菓はこのほど、中国企業による冒認(抜け駆け)商標登録の取り消しを求めた裁判で、中国の最高人民法院(日本の最高裁判所に相当)で勝訴したことを発表した。

【写真】元ヤクザのうどん、福岡名物になる

中国の食品メーカー「旺通食品有限公司(旺通公司)」が、フルタ製菓の社名ロゴ「Furuta」とそっくりの商標を出願、登録していた。

フルタ製菓は、2012年10月に係争を開始。下級審の判決などではいずれも敗れていたが、最高人民法院で逆転勝訴した。

中国では日本の地名や日本企業の商標、地域ブランド等が第三者によって出願・登録される事例が相次いでいる。登録されると日本企業の現地でのビジネスに支障が生じるおそれがあり、過去には、「岡山」が中国で商標登録され、岡山県が無効請求した例もある。

逆転勝訴に至るまでの経緯はどのようなものだったのか。フルタ製菓に話を聞いた。

●中国企業と下交渉「5億で売却案」も消滅

フルタ製菓は、チョコレートを中心とする大阪の製菓会社。日本国内での売り上げがメインだが、2011年に上海に販売拠点を作り、中国でも商品を展開している。そんな中、商標「Furuta」がすでに中国企業によって登録されていたことが問題になった。

この商標「Furuta」は、旺通公司が2005年2月に登録出願し、2007年10月に登録を許可されたものだ。そのまま放置しては、フルタ製菓の商品を中国で広める上で、商標権侵害の懸念がつきまとうことになりかねない。

そこで、フルタ製菓は、「係争開始前の2012年4月、現地の代理人が旺通公司の担当者と面会し、交渉を開始した」という。

しかし、旺通公司がフルタ製菓の提示した商標の買取り条件を拒否。その後も「譲渡(買取)であれば400万米ドル(当時約4億8800万円)」などの話が出たようだが、具体的には進展せず、交渉は自然消滅したという。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:29:55.12 ID:qaoJYMPY0
日韓は中国にやられすぎ
なんで中国はプライドがないのかね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:39:21.60 ID:t9xwaVWh0
同じやんw
>>2
韓国も日本パクりまくってるんやけど?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:08:25.43 ID:fZWijK0I0
>>11
昭和の時代は日本もパクりまくってたんだぞ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:43.06 ID:UO+1LN4j0
>>39
起源主張もしてないし特許料踏み倒してないし勝手に海外展開したりもしてないが
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:48:55.15 ID:iPuHQicY0
>>53
そこがお前のプライドを保つラインなのか
しょっぼ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:39:27.54 ID:ipGo749D0
>>2
ただの自己中ヤクザもんの面子だからな
日本だって一般人がヤクザとやり合うくらいの前提をしとかなきゃ無法でやりたい放題されるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:45:05.35 ID:oezTFWuw0
>>2
韓国は日本の盗んでるだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:58:27.89 ID:fsJbFk9y0
>>2
中国より韓国の方が菓子のパクり酷いが
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:23:04.57 ID:7KZ044PF0
>>2
しれっと韓国混ぜてるけど、同じ穴の狢やで
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:25:32.06 ID:qaoJYMPY0
>>47
偏見だぞ
ヘイトするな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:32:02.91 ID:728+28rj0
うどん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:32:21.85 ID:tVUDLZhm0
最近、中国の裁判所も常識を持てる様になってきた様だ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:32:23.60 ID:hQunFmWD0
中国人はメンツは気にするくせにこういうかと平気でやるのはなんでなの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:41:47.18 ID:N3xQ49xQ0
>>5
面子が無いから。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:43:26.44 ID:0ADPvKCb0
>>5
本当はメンツなんて気にしない
そういっておけば交渉が有利になるからいってるだけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:58:01.71 ID:HfdT9pFO0
>>5
「抜け駆けで金儲けできる俺凄い」
が奴らの面子
騙される側はアホなだけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:01:13.27 ID:JQDsx26y0
>>5
金〉〉〉メンツ  だから
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:09:37.02 ID:VNpwOpvg0
>>5
アイツらの価値基準は「金」と「血縁」だけ
少なくとも血縁にまでこだわると言った面ではユダヤ人そっくりというかユダヤ人以上だね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:34:39.22 ID:rARb8puz0
元ヤクザうどんという謎ワードに意識が
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:36:44.95 ID:gyySGDLr0
>>7
そっちの記事読んでしまったよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:35:38.46 ID:Xd0bYNcw0
車の商標を持つお菓子会社
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:37:27.99 ID:PAO/RwBk0
へー日本企業が勝つことあるんだ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:36:32.43 ID:j4k8ioLS0
>>10
円谷プロも勝手に中国版ウルトラマン制作された件で勝訴したよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:40:05.24 ID:uxCVzSV10
車出してたっけ?って数分悩んだわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:40:32.97 ID:JQDsx26y0
最高人民法院って中国側は変えなくちゃいけなくなったってことね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:40:45.48 ID:ciDI22gA0
記事の途中で他の見出しが入る無能サイト
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:41:47.06 ID:5v1PRU/u0
古田織部も激おこ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:42:35.69
セコイヤチョコってあんまり美味しくないんだよなぁ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:14:18.23 ID:o/unLBrZ0
>>18
えー、俺はかなり好きで食べまくってたけどなー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:42:52.92 ID:laYfnz+l0
フルタのCMなんか好き
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:43:18.76 ID:g/KuDpBv0
フルタ新た
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:43:50.85 ID:slSGQDhb0
【写真】元ヤクザのうどん、福岡名物になる
が気になった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:44:58.42 ID:GCgbRZIZ0
あれ?カギっこチョコは?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:46:48.77 ID:LNwcZmgC0
中国に法ってあるの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:52:03.88 ID:VGr2Ny8q0
>>25
ないよ
クレヨンしんちゃんは偽物が登録商標される国だからね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:37:55.12 ID:vm5qEo0o0
>>25
上に政策あれば下に対策あり

法はあるがいかにそれを潜り抜け、利己に走れるかが、奴等の倫理

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:47:24.03 ID:3+UTVpvk0
>>1
車って?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:50:29.22 ID:5RwmNF1B0
中国は「著作権」関連で世界的に問題になってるからね

中国版ウルトラマンも円谷プロ側が勝訴したし

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:09:49.52 ID:hg0liBYV0
>>27
今回もそうだけど日本側が勝訴するだけマシ
子分の半島国家ときたら…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:52:11.97 ID:Exhk50F20
パクった挙げ句自分の物だと主張する神経を持つ連中と関わっても何もいいことなんかない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:55:42.96 ID:895x8uOk0
チョコレート
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:55:50.47 ID:CZcEUvy30
どんどん世界に発信して中国という国を知ってもらったほうが良い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:57:00.60 ID:d9/Tim1s0
中国の裁判官はまともなんだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 11:58:00.88 ID:PLULx5eH0
車?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:00:01.35 ID:we24RuwW0
元ヤクザのうどんが気になってチョコとか頭に入ってこない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:16:14.61 ID:a3mJxFt70
>>36
たまに画像が貼られるヤクザ漫画の1ページで、おかかうどん(うどん屋で出汁を取った後の出がらしのおかかをかけたうどん)かな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:07:17.03 ID:xdQUx4aM0
誰かスレタイを褒めてやれよ
フルタ せこいやは好きだぞ(´・ω・`)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:09:01.20 ID:hwMWbBwr0
最強サイボーグになったふるタンのCMやってなくね?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:09:25.56 ID:vpRSBrSM0
フルタマン&フルタン勝利のフルタイソウ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:10:04.28 ID:bykAwDJ60
織部好み
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:24:09.77 ID:bvHRReuF0
安っぽい味なのになぜか美味しいセコイヤチョコ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:25:53.02 ID:ce3ECtSd0
青森りんごのパチモンブランドなんか酷いぞ

森の「木」の部分を「水」に置き換えてぱっと見、青森と誤読させてる

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:25:54.64 ID:ilSFbdo80
漁船やボートについてるfurunoのレーダーがfurutaに空目してしまう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:12.22 ID:Kb0yUjRm0
道徳発祥の国とは思えん…
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:22.52 ID:y7jgISgY0
過去にたますだれをパクったら仕返しか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:30:32.50 ID:xk1ffeEM0
フルタぱくってなんかメリットあるんけ?w
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:04.98 ID:M4K6LcRW0
FURUTAの文字のまんまやんけ!!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:24.25 ID:xJxksnl10
中国語でFURUTAって意味あんの?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:54.14 ID:94vkmDUA0
ふるたん最近見ねえなぁ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:32:57.32 ID:wBalOtf10
元ヤクザのうどん?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:34:06.90 ID:qfu60Mz30
新太な船出だな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:34:10.84 ID:FyIzO+1k0
うどんが元ヤクザ?
元ホストの蕎麦とか
元ラブホ経営のラーメンとかもいるのか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:35:56.72 ID:xgif5xJA0
フルタ「Furutin」ならいいですよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:41:05.84 ID:IG8IYg1D0
元ヤクザに気が取られて困る
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:42:07.13 ID:B5ws8panO
正直者はバカに分類され蔑まれる
お国柄ですからね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:42:41.35 ID:q1mMr/OF0
元ヤクザのうどんの記事のが面白かった
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:46:29.57 ID:WwNemzDJ0
元ヤクザが開業したうどん屋は毎日繁盛していたが、ある日老人が客として来店。
うどんの美味しさにあっという間に食べ終わり、会計をしようとした。

うどん屋の主人が「500円いただきます」と威勢よく老人に言ったのだが、老人は耳が遠く、全然聞こえない様子だったので、店主は手を広げ、「五」と老人に見せた。

老人は450円支払って店を出ていった。

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 12:55:34.35 ID:zhevTn5L0
フルタン大勝利
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:24:50.18 ID:nW3c3TVn0
むしろ下級裁判で負けてたのが気になるわ、なんでやねん
あとやくざのうどん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:29:03.52 ID:hcy4rF2N0
ふるたん
がんばえー
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:50:05.80 ID:CORJT8jp0
フォントくらい変えろよって思うなw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:50:56.65 ID:iRa9vnLU0
ふるたんだよ~!
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:51:21.48 ID:CORJT8jp0
そういえばどっかの国の
「くさいちんこ」っていうお菓子の画像あったよな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 13:53:45.14 ID:1lCzZseW0
このスレタイは評価する

コメント

タイトルとURLをコピーしました