- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:32:10.50 ID:cXa8qVzU0
COVID―19(新型コロナウイルス感染症)は「男性」なのか、「女性」なのか――。
フランス人にとってこれは何カ月も前からの謎だった。
つまり、文法上、定冠詞は男性名詞に付ける「ル(le)」と女性名詞に付ける「ラ(la)」のどちらを使うべきなのかが定まっていなかった。男性の定冠詞を使う人も増えていたものの、フランス語の保全を担う学術機関のアカデミー・フランセーズはこのほど、
COVID―19を女性名詞とする見解を発表した。アカデミー・フランセーズは、フランス語を英語化などの脅威と見なした現象から守ることを目的とする機関で、
名詞の性別を分類する役割も担っている。その機関が、国民が使うべきは「le COVID―19」ではなく、「la COVID―19」だと判断した。
略語や頭文字を使った単語の性別は、その単語を構成する中核的な略語の性別によって決定される。
例えばCIA(米中央情報局)という単語の場合、
フランス語で中央情報局を意味する「Agence centrale de renseignement」の「agence」が女性名詞であることから、
CIAは「la CIA」と表記される。COVIDは英語の「coronavirus disease」の略語で、フランス語にすると
「maladie provoquee par le corona virus(コロナウイルスが引き起こす疾病)」と翻訳される。「Maladie」は女性名詞なので、定冠詞は「la」を使う。従って、COVID-19も「la COVID―19」とすべきだと判断した。
ただし国民が「le COVID―19」をやめ、「la COVID―19」と言ってくれるようになるかどうかはまだ分からない。
フランス語の「COVID」は女性名詞、学術機関が裁定
https://www.cnn.co.jp/fringe/35153948.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:33:26.10 ID:6qO5eE790
- 単語の性って何のために存在してんの?(´・ω・`)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:46:26.43 ID:ZjAanxa60
- >>2
(´・ω・)(・ω・`)ネーjapone(日本)は男性名詞らしい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:47:38.07 ID:VvCOGmIN0
- >>22
仏語なら(le) Japonだけどそれって何語なの? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:49:29.03 ID:ZjAanxa60
- >>23
ぐぐった記事に書いてあったけどタイプミスなのかも - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:47:53.48 ID:fEkcrK340
- >>2
sex - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:52:55.63 ID:qnAIlFdb0
- >>2
文化に何故といってもな
韓国人はなぜ強姦するのと問われても文化だからとしか言えないだろ? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:04:09.08 ID:Gkn1ODXc0
- >>2
生き物はみんなオスメスがあるからそこから万物二元論が生まれた
そして言葉が生まれるときに物事を分類してイメージづけるために物にも性別をつけた
物に性別を与えることからくるジョークやシャレも生まれたし根付いたので今更捨てれないで今に至る - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:12:03.57 ID:bf++TZ+J0
- >>2
そうしないとラかルかどっち使ったええかわかんないじゃん - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:33:26.28 ID:ga9TA+m40
- はい女性差別
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:33:33.20 ID:+3YREdAb0
- コマンタレ部
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:34:18.70 ID:Z4etu1o/0
- タイソンゲイに謝れ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:35:00.48 ID:R77e/bgl0
- ルーララー宇宙の風になるー♪部
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:35:01.88 ID:ZpdgDcsf0
- イイハナシダナー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:35:06.90 ID:B8TLs2jc0
- それが文化なんだろうから否定しない
誰にも迷惑かけてない - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:36:01.13 ID:Q28c3PtF0
- サイトカインストームみたいなヒステリー起こすから?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:36:27.03 ID:9gee9ZA50
- 小人
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:37:38.29 ID:WlMEyDOi0
- LGBT団体はクレームつけないの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:38:16.37 ID:HSQMmoGB0
- coronaなら女性名詞
virusなら男性名詞か - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:38:21.67 ID:VvCOGmIN0
- どちらか決めてくれるだけありがたい
書く時悩まんくて済む - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:38:55.17 ID:TFatdDBE0
- 名詞に性別つけるのってどういう理由なの?
言語的仕様か、それとも文化的な理由なのか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:40:40.48 ID:VvCOGmIN0
- >>14
言語的仕様
元々印欧語族は男性女性さらに中性まである言語だった
英語はなぜか性別を廃止してしまった急進派で他のヨーロッパの主要言語には性別がある - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:52:45.79 ID:TFatdDBE0
- >>16
なるほど
調べると性別で分類してるけど
具体的な違いは定冠詞つけるときの指標ってだけっぽいな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:39:35.88 ID:TfqniV9E0
- テドロス「新型コロナウイルスの名称が中国様を想起させないようなら何でも良かったんだよ」
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:41:01.34 ID:6MAtj3US0
- 欠陥言語とちゃうか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:42:42.81 ID:Y0i/qGhE0
- ラムーは女性なのか(^○^)
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:54:18.70 ID:rP1NqQff0
- >>18
だって桃子ちゃんがボーカルだもん(*¨*)♡ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:44:11.88 ID:A2mjmZ5e0
- 男性名詞ならそれはそれで偏見だよな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:45:13.16 ID:cP81cyLl0
- ヨーロッパ言語は論理的とか言ってる予備校講師
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:46:22.39 ID:4+0YA5ro0
- 冠詞ってホント無意味
特に性概念 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:50:17.97 ID:JGK0XW8H0
- >>21
冠詞の性って代名詞の拡張だしな。日本語は数詞(一個、一匹とか)の方向に発達したってだけで似たようなもの - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:57:30.97 ID:RgwnT+470
- >>29
確かに数詞も考えてみたら無くていいな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:59:41.17 ID:rP1NqQff0
- >>29
外人がムキーーってなるのが、
いっぽん、にほん、さんぼん、よんほん、ごほん、ろっぽん、ななほん、はっぽん、きゅうほん、じゅっぽん、
と、ほんになったり、ぼんになったり、ぽんになったりして不規則に変化する事なんだよね。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:47:55.81 ID:UJJZ62Xs0
- え、ル・ファンタスクちゃん♂なん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:49:20.94 ID:H+0Z0Vkg0
- 女性の名器と読んだ俺は酔いすぎ
寝る
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:50:15.05 ID:rP1NqQff0
- フランス語のVIRUSの発音はバイラス?
ウイルス?
ビールス?
どれなん? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:55:06.24 ID:6NxSTNsR0
- >>28
ヴィリュウ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:00:17.31 ID:rP1NqQff0
- >>37
そうなんか、ローマ字読みまんまやな。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:50:58.13 ID:Q1wCvkkk0
- 変なところに拘る言語なんだなw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:51:08.95 ID:jE15JHgq0
- 武漢は男性の形容詞だろ
もう中国ウィルスって呼ぶしかないな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:53:44.89 ID:q6ZoAjMF0
- CDTVはTBSです
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:54:27.13 ID:1xgovyhc0
- うっせーわ、ウイルスに性別いらんだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:56:19.54 ID:eXZFSy9S0
- ステマに洗脳されたから
モビットに行ってくるわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:58:01.03 ID:2MQYSiEk0
- ANA「ラ・九州」
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 01:58:27.53 ID:euB0i4Lk0
- 日本にはコイビトという単語がありぜ?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:00:20.25 ID:BY41DRrW0
- チョッパリさすがにこれはやめろよフォトショ閉じなさい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:00:32.08 ID:eMEGembO0
- ウィルスだか病名の一つ一つに男性女性名詞をつけてるのか
せめてもっと大きいくくりで決めろよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:00:48.27 ID:tf7L1hzR0
- とんでもねえビッチってわけだ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:02:10.65 ID:rP1NqQff0
- >>46
淫乱女じゃないとパンデミックにならんからな。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:03:29.73 ID:8N8tpSNy0
- 男性差別だな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:03:31.38 ID:ldfrsk640
- おフランスって男性名詞女性名詞とかもあるけど数字の数え方も変だしちょっと変わってるよね
英語の変な数え方を軽く超越してるし表現がポンコツだよね
ポンコツで無駄なことが多いからこそ芸術的とか言われる由縁なのかもしれないけどさ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:04:05.70 ID:o/BERhfD0
- 「ラ」と「ル」の間をとって「リ(李)」でいいのでは?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:04:23.55 ID:yO7SDG250
- あんなに突起があるのに女性なのか
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:04:56.60 ID:pvwzLG8s0
- 両性や中性って考えは無いのか
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:07:16.14 ID:jejCvqGg0
- >>53
他の言語にはあるのにね - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:05:55.36 ID:7kpqGruu0
- しょうもな
欠陥言語かよ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:06:08.58 ID:o/BERhfD0
- 「ころ奈」だし女だな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:06:50.81 ID:qnAIlFdb0
- >>55
東京ころ奈 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:06:26.85 ID:ypaJM4w/0
- 世界一美しい言語とか誰かが言ってたが、
あのモゴモゴした感じオレは苦手や - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:06:30.87 ID:jejCvqGg0
- フランス語には中性ないのか
あったら楽だったのにね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:07:30.99 ID:Gkn1ODXc0
- イタリア語だと名前の最後がア行ウ行エ行で終わるのが女性形
イ行オ行で終わるのが男性形って決まってるからわかりやすいな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:09:06.84 ID:+cfqnl6V0
- 赤坂「こんな時に、名前なんかどうでもいいでしょう」
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:12:23.74 ID:eOUTwOPG0
- 男性名詞だの、女性名詞だの、ジェンダーフリーに反するとか文句言われないの?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:13:13.84 ID:Vl5oXsc/0
- 黙れ差別国家
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:22:42.26 ID:gbTXk3Wn0
- 昔ドイツ語やったけど男性名詞女性名詞で分ける基準も解らなかったし、分ける事で得られるメリットも解らなかった
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:24:23.73 ID:o/BERhfD0
- ル・コロナ
田舎のスナックみたいだな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:25:15.60 ID:aBzyEQY/0
- 英語を含めた欧州語族は性差別言語じゃん
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:27:23.57 ID:B/FT32Yj0
- ロ(lo)でおk
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:31:04.93 ID:Ft3WkFpO0
- 単語覚えるときに性も一緒に記憶しないといけなくてめんどくさいだけでメリットというか役割がわからんかったな
もっというと主語に合わせた動詞の活用(「屈折」っていうんか?)もめんどい
ギリシャ語みたいに主語省略する言語なら理解できるけど主語書いてあるのにわざわざなんで動詞を変化させんといかんのよ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:32:02.36 ID:eXZFSy9S0
- フランス語の動詞は人称性別で6変化×時制変化するが、
中国語は一つで全部使える。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/19(火) 02:33:32.30 ID:R2vkxlJO0
- ちなみに
フランスとは
フリー。という意味だから。一応、自分でも調べてみて下さい。FREE.
フランス 「COVIDは女性名詞です」

コメント