フィンランドがロシアとの鉄道線を封鎖-CNN。ロシア、物理的鎖国。逃げるならラストチャンスな

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:28:51.50 ID:NeEjnuMR0

https://www.cnn.co.jp/business/35185455.html?ref=rss

フィンランドの国鉄「VRグループ」は27日までに、ロシアへ直接つながっている鉄道路線の運行を28日から停止すると発表した。ウクライナへ軍事侵攻したロシアに科す制裁策の一環。

フィンランド、ロシア間の鉄道は欧州連合(EU)加盟国内でロシアとの間を結ぶ最後の旅客輸送路線となっていた。同路線の再開時期などについては後日発表するとした。

VRグループは声明で、フィンランド・ヘルシンキ、ロシア・サンクトペテルブルク間を走る「アレグロ号」は27日朝のヘルシンキ発の列車は出発するが、午後の便は取り消されると説明。

サンクトペテルブルク発の同日の両便は運行されるとした。

VRグループの乗客サービス担当幹部は、関係当局の指示に従いフィンランド国民の安全な移動を確保するため運行をこれまで続けて来たと説明。ここ数週間、
ロシアからの出国を望む人々はそうするための時間を十分得てきたとし、制裁に基づいて今後はサービスを中止すると述べた。

EUは先月27日、ウクライナ侵攻を受けロシアの航空機のEU空域内での飛行を包括的に禁じる措置を打ち出してもいた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:29:14.02 ID:BPtLBzXr0
始まったか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:29:14.53 ID:tMeFO3uo0
生き残るにはいーまー
やつーから逃げ出せ~
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:29:48.17 ID:96g9NCpK0
なんだよVRかよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:30:56.86 ID:MfdNjVik0
ここまでやるなら、本当に絶対に勝たないと北欧と東欧は後でとんでもない仕打ちされそうだな。
勝ち確ってわけでもないんだろ?まだ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:34:27.32 ID:f+zA8cii0
>>5
ロシアって自国民がどんだけ死んでも折れないからなー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:57:36.82 ID:BBUafV8L0
>>5
東欧はともかくフィンランドとはずっと馴れ合いだからどうだろう
歴史上ロシア革命まで独立国だったことないから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 20:04:51.18 ID:EF/byESg0
>>21
フィンランドはNATO加盟を検討しだしたようだけど
それでも馴れ合えるもんなの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:33:23.72 ID:CfEqZ+1B0
これ最終的には全方位で封鎖する気なの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:34:47.81 ID:jF7txRYA0
鉄のカーテン再び
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:35:14.37 ID:riXDZK1B0
>>1
何故重複させたw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:36:23.95 ID:NeEjnuMR0
>>10
まだアホな日本人が残ってるから
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:35:49.27 ID:4b2D7Toi0
今露助達が、逃げて来たってって体で、侵略の便衣兵バンバン送ってきてるからこれは安全保障の観点からマストだよね。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:36:57.81 ID:IWr0nQDp0
シベリア超特急も封鎖だー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:40:36.36 ID:bnFeoOep0
なぁに鉄道止めてもまだ徒歩がある(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:41:03.80 ID:68Rt3lG00
いよいよ東西ドイツ分断の時と似た状況になってきた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:42:42.37 ID:LY/aARpp0
Linuxフィンランドやろ
大丈夫か?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:58:38.82 ID:tFQsG3J+0
>>16
開発者はとっくの昔にアメリカに帰化した
2010年だったかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:43:56.33 ID:cxi3fHPv0
中国直行便はさすがにあるやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:45:46.31 ID:rI9fL8kt0
ロシア国民は可哀想だな、自分たちが選んだリーダーの行動だけど
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:51:49.39 ID:CHJHiTtM0
VRならどうにでもなるだろ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:54:52.85 ID:seAXZ6AB0
メタバースあるからどうってことないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:59:08.16 ID:sNcqwNxC0
ロシアの列車砲の侵入をふせがないとね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:59:44.95 ID:BoBJJ/dq0
さらばシベリア鉄道
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:59:50.27 ID:1GhlGRxL0
西側になるかロシアにつくかの戦争だからいい加減はっきりしてほしい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 19:59:55.65 ID:4nZeYNEf0
あら出てたw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 20:01:17.02 ID:sNcqwNxC0
ハンガリーはトンネルほってロシアと地下鉄でつながるがよい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 20:02:06.04 ID:pwBfNWPO0
ガバガバなとこがあるアル
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 20:02:08.40 ID:HOI9xl0X0
ロシアから欧米への出国経路は、空路、陸路は封鎖。残りは海路のみか。
あとは中国くらいか。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/27(日) 20:03:22.92 ID:mnih/K7R0
てことは海か…黒海地中海は無理だから日本海か

コメント

タイトルとURLをコピーしました