
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 08:25:30.93 ID:hahCIlRl
2024年03月14日 05時15分 公開
[カワブチカズキ,ITmedia]ファミリーマート(東京都港区)は、TOUCH TO GO(東京都港区)が開発した無人決済システムを導入した「ファミリーマート羽村駅/S店」を3
月22日にオープンする。同無人決済システムを導入した店舗は、JR東日本の駅へは初出店となる。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2403/14/news077.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 09:07:14.30 ID:7OrJORCd
- 入店アラームも必要ないな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 09:09:02.87 ID:sX2l7yt9
- 無人店か
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 09:32:30.99 ID:fEky6Tcx
- 料理も自炊な
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 09:37:27.29 ID:jcB4Sw6W
- 羽村なんて駅自体無人駅だろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 13:49:24.62 ID:FKG4NADe
- >>5
青梅線なんて乗車したことねえわ
(´・_・`) - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 09:46:47.61 ID:3hki6l7f
- おじいちゃんが支払いにもたついて時間かかったら、DQNに蹴られそう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 10:23:08.89 ID:mgDZK1vz
- 日本人相手だけならなぁ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 10:39:46.41 ID:yaMvHlXj
- 無人は盗まれても警察頼らないでほしい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 10:41:50.90 ID:7vlK0wsb
- とりほうだい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 10:57:33.35 ID:qeMtN6Ej
- インバウンドさんやり放題だな
すぐ高飛びするし少額だから諦めざるを得ない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 11:09:55.74 ID:IdYR0WvC
- まず川口でやってみたらどうだろうか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 11:33:54.95 ID:e5B0IuqG
- 個人情報をまず開示して入店しなければ盗み放題になるのでは?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 11:37:39.85 ID:R0d25ndn
- TOUCH TO GO(東京都港区)
イメージキャラクターはゴルゴ13なのかな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 11:43:34.40 ID:7/df4rsu
- 大企業内とか
港区とか芦屋とか軽井沢とかなら
そこそこ成り立ちそうやね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 11:45:11.12 ID:c2WYhaOL
- 決済しないで店出ようとしたらどうなるんだ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 13:24:12.93 ID:T32AmTJy
- >>15
無人ファミマの仕様だと未決済だと外に出られないんじゃないかな
あと入店の人数制限もあるかな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 12:01:22.56 ID:9MJb7tP7
- あれ?西武にはあるけど
珍しくこっちが先だったのか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 13:22:06.19 ID:T32AmTJy
- 無人店といいながらバックヤードに人がいる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 13:36:33.72 ID:jHR5tNtJ
- >>1
グエンさん!出番です - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 13:46:54.93 ID:gVbHymwB
- 自分とこの系列コンビニでやればいいのに
絶対万引きするやつ出るだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 15:49:28.68 ID:d5Kfvynj
- >>20
無人レジで万引きが多発するようになってアメリカとかだと有人レジへの回帰が始まってるそうな
特に無意識の万引き、本人はレジを通したと思ってたけど実際は通して無くて帰宅してから気づいたとかの例も多くて、
客側からも有人レジの方が良い、って意見が多いとかなんとか - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:20:36.17 ID:vaCSWb1U
- >>1
宣伝でやってるだけ感だよな
普通の店より補充に手間がかかるだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:26:26.02 ID:T32AmTJy
- 大きめな施設にあるファミマの自販機な
あれも無人ファミマやw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:33:45.25 ID:+RMuihBL
- 都心のファミマに深夜行ったら、チリンチリン鳴らしても誰も出てこなくて、
しょうがないからセルフレジで会計したのを思い出した
まさに無人店舗(熟睡)だった - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:35:35.91 ID:BtdvcPFR
- コンビニは全部無人で、クレカで自動決済できるようにしろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:39:56.05 ID:Rxi7DF09
- ファミチキ買えるの?
買えなきゃファミマと認めない!お
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 18:59:22.85 ID:/ogbUwUd
- 無人ギョーザと同じ目に合うだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 21:12:20.13 ID:67yZetX8
- ん?TOUCH TO GO
JR東の関係会社なのにJR初出店なの? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/14(木) 21:26:36.54 ID:V6lvJnGv
- >>31
JR東のコンビニの分野はNewDaysがあるから基本的に他ブランドの参入は無理だったんじゃないの
今回ナニカ知らんけど利害が一致したんだろ
コメント