ビリー・アイリッシュ「トランプはこの国を壊そうとしてるクソ野郎!皆、ハイデンに投票して!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:51:27.68 ID:FzaVcxM20

米若手歌手、トランプ氏を批判 18歳ビリー・アイリッシュさん

【ロサンゼルス共同】米民主党が19日にオンラインで開催した党大会に、若手人気歌手ビリー・アイリッシュさん(18)が登場した。
「トランプ(大統領)はこの国と、私たちが大切にしている全てを壊している」と批判し、投票への参加とバイデン前副大統領(77)への支持を有権者に呼び掛けた。

さらに、新型コロナウイルス感染症や気候変動といった問題を解決に導き、構造的な人種差別や不公平と闘うリーダーが必要だと強調。
実現には「トランプ氏への反対票、バイデン氏への支持票を投じることから始まる」と訴えた。

アイリッシュさんは今年のグラミー賞で最優秀レコード主要4部門を独占した。

https://this.kiji.is/669057976235181153?c=39550187727945729

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:51:49.01 ID:SA+Y7S0K0
認知症
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:52:11.57 ID:OyHzGOBj0
バイデンになったら苦しむのは自分たちだと思うが
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:08:24.24 ID:SVs4EZSZ0
>>3
アメリカ国民は今の方が苦しんでるぞ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:11:42.64 ID:s/Xmm5XQ0
>>106
バイデンの政策進めたら大増税なんだが
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:31.21 ID:6zovLyFc0
>>106
そりゃそうだろうさ
支那人にコロナぶち撒かれて国中メチャクチャ
やれポリコレだBLMだとクロンボ共がやりたい放題
まともな暮らしを営む人達はやりきれないだろう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:52:15.77 ID:2Qs5A+8S0
トランプの方が妥当に見える
特に最近
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:52:19.24 ID:XkD39hFK0
その人種差別を効果的に利用してるのはどの国なんですかねえ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:52:21.27 ID:pLGomBU10
もっとマシな対抗馬いないの?アメリカ人
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:52:37.31 ID:c/C/cauF0
これはもうトランプなんだろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:06.92 ID:7ubavPdn0
痴呆ロリコン爺がええのか…?(´・ω・`)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:28.62 ID:VGKL8gni0
>>8
ええのん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:13.90 ID:GNlZeQ9D0
バイデンは中華資本にヤられてるべ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:14.94 ID:n4kbgJRm0
こいつも操り人形か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:28.38 ID:oeTv2/IU0
あの戦いは無駄だ
世界はラヴアンドピース
安全なところにいたガキが
俺にそう歌う
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:30.60 ID:y37IcPfR0
あああこの人の歌凄く好きなのにいい アーティストは政治的な事言わんでくれ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:02:46.87 ID:Tw5HvOFH0
>>13
別にアーティストが自分と違う正当支持してても問題ないだろwwどんだけ心狭いんだよw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:31.29 ID:gS+Frzye0
逆、逆www
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:34.37 ID:/weVGijV0
どこも芸人は馬鹿ばっかりだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:55:49.94 ID:k/KSSexz0
>>15
基本頭で勝負できなくて芸に逃げて当たった奴ってだけだからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:34.58 ID:JGuZLyWW0
ダメリカ芸能人シナポチ多すぎやろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:45.14 ID:LmlEbGx40
グラミー賞もプロパガンダの道具でしかなかった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:52.29 ID:+E9PihvuO
アメリカを壊そうとしてるのって民主党だろ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:52.64 ID:tN4kDHYT0
若いうちはファッション左翼になりがち
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:52.86 ID:CywSo/6d0
USパヨちん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:53.19 ID:LbCOGkDj0
ハイデン
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:55.89 ID:qtrqgT6Q0
トランプが経済と雇用を回復させたのに
中国がおじゃんにして民主党が破壊したのにね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:53:58.36 ID:euGd8Rs60
アベにとってはトランプじゃなきゃ困るだろw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:58.60 ID:n4kbgJRm0
>>23
五毛はトランプだと困るもんな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:56:55.15 ID:xmg6uhYB0
>>23
敵の敵は味方
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:14.20 ID:ZMhvnZQg0
>>45
習近平国賓待遇w
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:04:08.15 ID:cKmelfQe0
>>51
こら五毛、そういう揚げ足を取るからシナ中国の支持者が確実に減って行っているんだぞw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:05.27 ID:GrF9QlWB0
おまえの思いどおりの思想じゃないだけだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:13.14 ID:Ur8Ub6Gk0
バイデンとかいうロリコンでIT企業潰そうとしてる奴こそ国を壊そうとしてるゴミだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:29.37 ID:6C6XVpAu0
>>25
他の候補がサンダースウォーレンとかいう更なる基地外しかいなかったから仕方ない
若手のゲイはさっさと退却して成金の方はは勿体ぶったあげくボコられてお前何しに来たの状態だったし。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:13.57 ID:n1od4Hoc0
メンヘラ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:26.95 ID:w0sz/Wlw0
バイデンになったら支那人が大喜びで南沙基地の拡大を始めるな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:38.53 ID:2yCha7tR0
ハイデンって新しい候補が居るのか
エクスカリバーとエクスカリパーみたいで紛らわしいな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:38.89 ID:cKmelfQe0
セクハラ・ロリコン候補を支持する女性

#MeTooやフェミニストは何も言わないのか?、フェミニストは所詮はプロ市民のクズか、やっぱり

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:43.41 ID:YK7ohYRV0
77歳って…
海外に行くことも多いのに、4年の任期過ごせるのか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:44.99 ID:6PYYD5EQ0
この国(中国)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:45.52 ID:oWCBFhKE0
77かあ
トランプも年だけど77で大統領できんのかな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:51.03 ID:pmBQKgKy0
そう言わないと賞なんて獲れないし、まず売れない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:54:57.11 ID:vv0zwrAI0
バイデン殺してポリコレ黒人女を大統領にするのが中国の狙いだからなw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:55:14.20 ID:Cc47if960
売電なんかが大統領になったら、
中華に覇権握られて世界がとんでもない目に遭うわな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:56:18.62 ID:vv0zwrAI0
>>36
ヒラリーで失敗したから、
中国は黒人女副大統領を繰上げで大統領にしようと企んでるからな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:55:22.23 ID:s24PSxIO0
ロリコン痴呆症のバイデン爺さん推す頭イかれたブサイク歌手
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:55:39.30 ID:a5ZUTgvA0
こいつボソボソ歌ってるだけでなんで評価高いのかわからん
そんなかわいくないしチビだし
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:05:41.17 ID:L3wsDQ5o0
>>38
おっぱいがある
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:08:24.33 ID:MWTVeYML0
>>38
おっぱい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:55:59.20 ID:9t6RHRDg0
トランプで駄目だった事って具体的に何があるんだろ?
コロナ対策はもっと上手い方法があったかも知れないけど国民の意識の低さも原因ではあるよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:56:02.44 ID:oMN7GEHr0
急にごり押しされる奴はカバール側なので反トランプは当たり前
私はペドフェリア・カニバリズムですという自己紹介
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:56:16.01 ID:wFmtUQm40
バイオテロした中共とベッタリ売デン
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:56:38.24 ID:xj1v7M0M0
18歳くらいだとなんか大人に反抗してみたいお年頃なんだろ
確たる論理なんか持ってない
でもなんか今ある社会構造を変革させたい結果は問わないみたいな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:57:03.99 ID:zVUavrGk0
トランプが嫌だってのはわかるけど代わりがバイデンってのが本当に辛いと思うわ
ドンマイアメリカン
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:57:17.73 ID:2XkklA4J0
知っているのかバイデン
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:57:19.87 ID:1TP4eep00
トランプでも2期目は怖いレベルなのに
あんな爺ちゃんに国任してどーすんの?

米国史上初めての大統領の失禁シーンを公開することにもなりかねんぞ

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:57:44.14 ID:jb58tBdJO
>>1
破壊しようとしてたのはオバマじゃね?
警察からの黒人被害も放置してたし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:57:55.20 ID:YZ2+1mIZ0
誰だよw
売れてからアピールしろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:25.81 ID:DtxvItas0
この呼びかけに応じて投票する人と無知なポップスターの政治発言に反発して入れない人
どっちが多いんだろうな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:51.08 ID:4Vm/Q2/x0
>>52
多くのモノ言わぬ白人はわかってるよ
だからトランプは当選したわけで
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:36.99 ID:bmgUjOXr0
>>62
とはいえ前回も単純な投票数では栗きんとんが上回っていたわけでね
モノ言わぬ白人とやらも怪しいよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:03:10.20 ID:gWVf7d110
>>52
いくらアーティストに認められるポップスターとはいえ、メインのファンは10代女子だからなぁ。レッチリのフリーのが実際には影響ありそう。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:32.04 ID:CSTKztuv0
日本の特定野党を見ているようだな。

バイデンのどこが優れているのかをうったえるべきであって、とりあえず現職辞めさせる為にバイデンに投票しようでは弱いわ。

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:42.24 ID:XkD39hFK0
民主党系市長がBLMを放置して秩序破壊してるのに
何故調べればすぐ分かるようなことを知らないままプロパガンダに煽動されるのか
現時点で国家の破壊行為が行なわれているだろうがクソガキが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:58.56 ID:wFmtUQm40
>>55
ショービズ界やスポーツ界は金ですっ転び易いし発信力がデカいし馬鹿が多いからな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:58:54.72 ID:qiBQMNSh0
クサイですねー
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:09.68 ID:hjdHCqPR0
トランプがレイシストや破壊者とか完全にイメージだよな
オバマの方が遥かに無駄な殺害を繰り返したろ
トランプは武器を使わず中東も和平をもたらした
度重なる嘘で日本を苦しめる韓国の梯子も外した
オバマが黙って見てた中国の行いにもリスクを厭わず立ち向かった
最高の大統領だろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:14.08 ID:etni+iMW0
ああ、なるほど
ロリコン爺が死ぬの前提かコイツwwww
黒人ポリコレババア副大統領を大統領にする為かwwwww
ポリコレ連中の思考はほんとキチゲェだな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:14.91 ID:iMFHof+e0
こいつトラックが雑すぎてやだ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:22.14 ID:6Emrdwmp0
>>1
オーケー

トランプに投票だ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:59:45.19 ID:nfs5dPsg0
そもそもなんでトランプを選出したのかという。
アメリカ人は人を見る目がないんだから
コンピューター抽選で大統領選んでおけよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:04.85 ID:bmgUjOXr0
トランプにも色々問題はあるが、バイデンはちょっともう無理だろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:17.54 ID:Tc3X5UgY0
この子アメリカだったのか
イギリス人かと思ってたわ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:28.86 ID:crE1Fm/H0
おっぱいが強調された画像で溢れていると思ったのに!!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:30.12 ID:tAi+hmx30
降りてきたか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:34.10 ID:I7AAA4Uu0
金持ちのガキには分からんか
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:53.98 ID:MpWweXI30
まーたシナ人に買収されたバカが
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:56.39 ID:NLMCKmcG0
中国から金かハニトラで応援頼まれてんの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:57.06 ID:7124KWLx0
脳障害のバイデンなんかなら
まだAIの方がいい
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:00:58.61 ID:HzkrAeyV0
バイデン以外立てれん時点でもう何しようが無理では
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:08.97 ID:k7MTca3P0
具体的に何の話なん
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:10.38 ID:vv0zwrAI0
パヨクや朝鮮人は
アメリカ人のポリコレ・パヨク・メディア嫌いを舐めすぎてるな

トランプが大統領になった時よりその気が強いのに、
その状況で民主党が勝てるわけがない

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:13.55 ID:2XusUwW60
おっぱい(´・ω・`)
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:27.15 ID:QFydW5iw0
テイラースウィフトもそうだけど、トランプ支持なんかしたらキャンセルカルチャーに引っかかりそうだしな
ビリーアイリッシュも頭おかしくない連中に絡まれたくないから長いものに巻かれてるだけかなと思う
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:01:31.93 ID:7XXAsUzK0
中華の煽動で黒人が暴動したのを止めてる
トランプを批判してるヤンキーってアホだよな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:02:02.60 ID:+gY/dbi30
アイリッシュなのにアメリカン???
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:02:16.48 ID:6gt8ejoS0
アメリカ人だって馬鹿ばっかりじゃない
ガキの妄言にも一応大人しく「うんうん」と頷いて見せるが
いざ投票となればトランプに入れるさ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:03:20.77 ID:vv0zwrAI0
>>81
その結果がトランプ大統領誕生だったからな

日本以上に出口調査で嘘ついてそうだわ

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:02:17.13 ID:fW2/gZGn0
アイゼンハワーならぬアルツハイマー大統領の誕生
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:03:13.17 ID:7uMR4T/l0
トランプが当選したときは結局みんなの本音がアメリカ至上主義、白人男性至上主義なんだとある意味ホッとしたよ
人間なんて正直そんなもんだと思う
差別を逆手に取るやつはくたばれ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:04:12.20 ID:imMjYNQU0
トランプは裏表ないが
バイデンとハリスは腹黒いよ
笑顔が気持ち悪い
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:04:18.95 ID:X1T64RGY0
前回のようなアンチヒラリー票がないから接戦だな
前回も接戦だったが
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:05:07.16 ID:FN9WxP+h0
若手芸能人お金無い
中共いっぱいくれるねってことだな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:05:13.91 ID:5+jO/d1r0
なんでアーティスト系は民主支持なのかね
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:06:19.21 ID:QFydW5iw0
>>92
ポリコレ敵に回すとアーティスト生命終わるから
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:54.98 ID:U2i8lK7t0
>>92
反体制反権力常識は破壊しろ大人や親父なんかくそ食らえ
これ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:05:56.25 ID:5JzASO6b0
アメリカのエンタメ界はユダヤが仕切ってるから歌手だろうが俳優だろうがユダヤの意向に沿った事を言わされる。
特にユダヤ金融は民主党支持+ここ最近のハリウッド大スポンサー中国の意向で雁字搦めで逃げ場は無い。
まぁ、スピーカー代わりみたいなものだから本人の意向とは思わない方がいい。
前回もハリウッドスターやセレブ歌手にヒラリー支持表明させて惨敗したのにまた同じ轍を踏もうとしている。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:45.53 ID:X1T64RGY0
>>94
政策的にはトランプはイスラエルベッタリだろ
娘婿もユダヤ教徒だし
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:06:32.24 ID:zPPPFwgQ0
隠れトランプがすごい増殖してて蓋開けたらトランプ大勝利って展開になって欲しい。それでボリコレやパヨクが発狂して暴発して欲しい
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:10:46.47 ID:hjdHCqPR0
>>96
大分差は縮まってるらしい
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:11:15.83 ID:9MNm2jsF0
>>96
そうなる未来しか見えねぇ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:06:45.56 ID:7124KWLx0
今米国マスコミじゃ
トランプ支持って言うと
ポリコレ扱いだろw
日本の安倍さんと一緒w
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:03.19 ID:XJL/k++K0
女の頭の悪さは万国共通だねえ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:17.83 ID:6AlGzss90
トランプが勝つだろうな
馬鹿なアメリカ人は多いが、アメリカ人はそこまでバカじゃない
前回の大統領選を思い出すなぁw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:39.89 ID:ktNLHfCh0
この人の音楽が好みに合わない
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:54.57 ID:bp1dxLvB0
アメリカもろくな政治家居ないんだな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:09:51.38 ID:Jy8mWbKo0
>>102
超有能なトランプがおるやんけ
ポンペオもすごい
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:07:58.97 ID:L3wsDQ5o0
バイデンだったら核ボタンを「何これ?(ポチッ)」ってやりそう
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:08:10.57 ID:7ZzqW9ii0
そらこいつらテレビとか芸能関係は中国排除すると財布に直に響くからな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:09:34.27 ID:wvTvdPx60
日本のアーティストは政治発言しないね
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:09:40.52 ID:LvRbO+dR0
TBSではバイデンかなり有利って言ってたけどそれでも前回はトランプ勝ったんだよね。
今回はどうなるんだろ。
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:09:41.33 ID:qsYb554I0
トランプってなんであんなに嫌われてるのかわからん。
特におかしな政策してるとは思えないが
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:12:11.04 ID:SVs4EZSZ0
>>110
トランプ4年間になんの成果も出してないが
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:12:49.86 ID:hjdHCqPR0
>>121
出してるだろ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:06.50 ID:SVs4EZSZ0
>>123
何を?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:28.83 ID:hjdHCqPR0
>>124
コロナ発生まで米国の雇用を引き上げたし
経済もダウ最高値まで引き上げたろ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:12:29.86 ID:hjdHCqPR0
>>110
まともな方が叩かれるのは日本だってそうだよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:09:51.03 ID:MEg2CH5e0
中国ってなんでこー言う工作得意なんだろうな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:10:09.87 ID:pmBQKgKy0
ただこれから先、アホみたいに増えた黒人ヒスパニック中韓系のアメリカ人が
民主党でも主流、主力になってくとアメリカも白人社会も終わるな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:10:50.93 ID:tAi+hmx30
トランプはイラクとイスラエルの関係正常化の合意を取り付けるわ
米民主党の聖域である医療品薬価の引き下げによるアメリカ国民の医療保険制度へのテコ入れとやりたい放題だからな
有能過ぎて米民主党の連中は誰かあいつを暗殺してくれと心の底から願っていることだろう
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:10:56.61 ID:WGNbW2Lw0
こいつもこんなこと言うようになったか
やれやれ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:11:37.05 ID:4GnUD6R60
上から降ってきたのかな?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:11:38.91 ID:T3JWpbhD0
ハイデンなぁ~
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:17.42 ID:yyXMAKXU0
トランプが勝つわ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:22.08 ID:+kg8K1p80
今、緊縮派のバイデンになったらマジでアメリカ終わるぞ
アメリカ経済が立ち直れなくなって中国が覇権とる
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:25.39 ID:7ZzqW9ii0
バイデンに投票じゃなく実際はトランプ対副大統領候補の黒人女の戦い
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:32.74 ID:xV+KdOf30
アメリカのネトウヨ『ビリー・アイリッシュは在米!』
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:13:56.95 ID:vWiqN1mv0
>さらに、新型コロナウイルス感染症や気候変動といった問題を解決に導き、構造的な人種差別や不公平と闘うリーダーが必要だと強調

バイデンはこれに全く当てはまらないけど

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:00.53 ID:uuaHZzmo0
おちょんこぽんぽんだぁ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:08.15 ID:ErL/TX170
ビリーアイリッシュにおけるビリーアイリッシュの貢献度なんてアイコン程度だと思うけど
チームの総意ならいいがアイコンごときがこんなクリティカルな発言してええんか?
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:08.45 ID:NL8fPnO00
やっぱアメリカでも若いのはアンチネトウヨの左派なんだな

ネトウヨ残念だったなwww

133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:14:20.20 ID:gyMCH1t00
真面目に聞いてないけどこの人って全然良くないんだけど
俺がおっさんだからかなぁ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 17:15:17.71 ID:vdwSTGQL0
トランプは良くやってると思うがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました