- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:43:10.26 ID:jYP5im3c9
週刊女性2021年2月23日号
https://www.jprime.jp/articles/-/20049
2021/2/15現在、全国に100万人いると推測されるひきこもり。近年、中高年層が増加しており、内閣府は一昨年初めて、40歳以上が対象の調査結果を公表した。一般的には負のイメージがあるひきこもり。その素顔が知りたくて、当事者とゆっくり話してみたら……。(ノンフィクションライター・亀山早苗)
田澤光太郎さん(32)のケース
「あれ以上の地獄はなかった。外に出たいけど出れば気持ちが悪くなるから出られない。“ひきこもる”のはつらかったけど、ひきこもらざるをえなかったのも事実なんです」そう話すのは埼玉県に住む田澤光太郎さん(32)。現在はアニメーターとして制作会社に勤務する。多忙ながらやりたいことを仕事にできた彼だが、その道のりは長く険しいものだった。
体調不良で早退を繰り返すように
会社員の父と専業主婦の母、姉ふたりの末っ子として生まれた田澤さんは、活発な子だった。小学校のときはサッカーが大好きで、「給食と休み時間が大好きな」クラスの人気者だった。ところが6年生になったある日、なぜかけだるさを覚えて学校を早退。それ以来、体調不良が続いて早退を繰り返した。運動会や行事が続いて疲れたのかと思っていたが、「明日はちゃんと行くぞ」と思って寝ても、起きると頭痛がひどい。
「子どもながらに何が起こっているのかわからない。学校に行っても給食が食べられない。ひどく気持ちが悪くなって吐きそうになる。あんなに大好きだった給食の時間が苦痛になって、午前中だけで帰るんですが、帰ってしまったらサッカーができない。でも気持ちが悪くなるからしかたがない。そのうち、今にも吐くのではないかという恐怖感にさいなまれるようになりました」
病院に行っても、「風邪」という診断しか下らない。「気持ちが悪くなると思うのは気のせい」だとも言われた。だが、明らかに風邪ではないと田澤さん自身が確信していた。結局、学校へ行けなくなって家にひきこもるようになった。
「ときどき学校の先生が来てくれたんですが、朝、僕は家でパンを食べていたりするわけです。それを見て『食べられるじゃないか』と。
でも学校へ行くとやはり気持ちが悪くなって給食の時間はいられない。自分でもどうしてなのかわからないんです。歯がゆくてたまりませんでした」
それでも最初のうちは学校から帰ってきた友達と遊んだりしていた。新しくできた大きなスーパーにみんなで行ってみたら、人の多さに恐怖心を覚えて突然、気持ちが悪くなった。そうなると2度と同じ場所へは行けなくなる。それどころか、近所の小さなスーパーにさえ行くことができない。「スーパーは気持ちが悪くなる」という経験則が自分の中に根づいてしまうからだ。
「行動範囲はどんどん狭まっていき、中学に上がるころにはまったく家から出られなくなっていました」
彼の切迫感に、聞いているこちらも胸が苦しくなっていく。
「両親も心配はしていましたが、どうすることもできない。病院では身体に異常がないと診断されるわけですし。両親はうるさいことは言わずに見守ることに徹してくれた。とてもありがたかったです。ただ、それだけに申し訳なさも募っていきました」
8年外に出られず、20歳を迎えて…
中学には1度も行っていない。家にこもっていると登下校で外を通る同世代の声が聞こえたりする。それが彼の焦りに拍車をかけた。「そうなるともう、アニメやゲームに逃げるしかない。でも逃げながらも、みんなに置いていかれる不安があるんです。朝起きてゲームを始めるんだけど、内心は恐怖感しかありません。年をとるのが怖かった。そのうち昼夜逆転して、起きると夕方になっている。もう、うつ状態ですよね。今でも休日にうっかり寝坊して昼まで寝てしまうと当時の絶望感を思い出します」
無限ループに入り込んだ心境だったと彼は遠い目になる。親は見守ってくれたが、当時の姉たちは辛辣だった。
「あんたはいいよね、ひたすら家にいてわがままに過ごしてと、よく言われました。そう見えたんでしょうね」
中学時代にパソコンを手に入れ、『パニック障害』という言葉を知った。自分がぴったり当てはまるとわかったものの、症状が改善されたわけでもない。高校にも行かないまま、彼は20歳を迎えた。実に8年間、家からほぼ一歩も出なかったのだ。自傷や希死念慮はなかったものの、気持ちが荒れて自室で暴れたこともある。壁には今もいくつか穴があいているという。
(以下ンク先で)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:44:47.13 ID:zI6wGZdM0
- 耐性が低い人はどうしたっている
だからといってそいつらを面倒見ろと言われてもごめんこうむる - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:46:05.12 ID:v0Kgrd4j0
- 子供産んだら治ったわ
それどころじゃなくなったから - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:02:42.14 ID:NIyM9CE00
- >>3 嘘だろ?セックスできたのか?相手なんてよくいたな?ひきこもりじゃないじゃないの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:07:31.91 ID:TEn/D+QH0
- >>27
親父とか… - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:11:31.65 ID:v0Kgrd4j0
- >>27
大学生の時に発症して
その時から付き合ってた相手と結婚したのよ
相手もよう結婚したと思うわw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:09:28.97 ID:/nG6hzHL0
- >>3
そんなんで治るなら元々大したことなかったってことよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:15:37.62 ID:QDho5/0A0
- >>37
これな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:46:05.81 ID:cVC0FTe30
- コロナで外出自粛辛いんだが引きこもり先輩はどうやって過ごしてるの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:46:40.89 ID:GSDbqgaz0
- 遺伝もあるからな
ただ、大抵の場合スポーツしたら多少良くなる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:47:13.51 ID:SjVQ2xMV0
- >>5
パニック障害で遺伝? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:03:15.39 ID:P9PZlK820
- >>5
あるね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:16:40.71 ID:GUIjx24Z0
- >>5
それパニック障害ちゃうわ
運動した息切れがパニック誘発すんの知らんのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:48:23.61 ID:SG50Q+uo0
- 家族にはきちんと謝ったの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:52:33.49 ID:DgN/S2Sl0
- >>7
ほんとにコイツ主語が自分しかないよな
発達障害じゃないか? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:48:33.98 ID:Bk/ietoS0
- 氷河期世代(中高年)のスレが伸びちゃう5chは完全に老人ホームだなwww
哀れーーーーーー
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:32:49.43 ID:B5CWuX4x0
- >>8で伸びでもいないのに書き込みしちゃうIDコロおじみじめ~ww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:49:49.24 ID:odZyZU6g0
- 食える金があるなら別にそれでもいい
金がなくなったら死にゃいいだけ
ただそれだけの話 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:50:33.11 ID:yvsOJQkj0
- 誰にも甘えられない環境に身を置けよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:51:35.97 ID:szy/51i30
- これは脳の病気だからどうしようもないよなぁ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:53:29.21 ID:1hRGJdsG0
- パニック発作何度か出たけど
なんでこいつこんな軽い症状で引きこもりになんの?
根性無さすぎじゃね?
動悸がきつくて不安に対して怖くなって悪循環に陥って
このまま気が狂ったらどうしようとか
そんなんだったが普通に生活できてるぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:53:39.51 ID:E59RDO+C0
- ナマケモノ��
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:55:01.86 ID:9TVUq07m0
- こどおじスレは盛り上がるで!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:55:24.10 ID:9TVUq07m0
- 鬱は甘え(ジャブ)
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:55:40.55 ID:mGSpi++T0
- 自分のことは自分で責任を
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:57:06.99 ID:ZyVQeHGn0
- 週刊女性の話は長い
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:57:25.36 ID:vCeW5piD0
- そりゃ姉は辛辣にもなるわ
周りから見たら引きこもりなんてただの怠け者なんだから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:57:51.35 ID:Bh/A0cmC0
- うつ病にはLリジンは効くんだっけ?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:58:58.98 ID:7iN/c7HL0
- これはパニック障害ではない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:59:41.89 ID:kH1ppbyj0
- 引きこもりは無職童貞のみに許された果実
リア充は帰ってくれないか! - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 21:59:45.50 ID:81lobAQf0
- 25で10歳年下の彼女はマズイだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:02:40.81 ID:VVd3sxf40
- パニック障害に最も効果があるもの教えておく
大麻
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:02:47.24 ID:SgNXhVIQ0
- なまけ病です。お薬出しときますね。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:05:43.35 ID:KRXgieco0
- パニック障害起こす奴は根は発達障害からだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:06:22.44 ID:4TUjGi1S0
- パニック障害って本当に存在するのかね
ただの思い込みじゃないの - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:07:51.06 ID:EuQHmAb80
- >>31
あらゆる病の中でも一番辛い病かも - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:06:54.27 ID:kH1ppbyj0
- まぁぶっちゃけると引きこもりになるのは10代から20代後半まで
それでも30超えると安定して適応能力も満ちるが今度はトラウマがネックになって長期化する
医療でもそういったガイダンスがあれば当事者も周囲も対応しやすいのに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:07:43.36 ID:0F/f1mcM0
- ババアだけど一年半パニックでひきこまざるおえなかったから解る
なった人にか解らない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:08:06.55 ID:FkrzTtBd0
- これはパニック障害なのか
まず呼吸器系に異常を感じるだろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:11:16.02 ID:D8bIWpbz0
- >そうなるともう、アニメやゲームに逃げるしかない。でも逃げながらも、みんなに置いていかれる不安があるんです。朝起きてゲームを始めるんだけど、内心は恐怖感しかありません。
ここがもう理解できない
勉強しろよ
最悪通信制高校もあったろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:15:25.30 ID:QtTLW5f40
- 自室に穴開けるとか家庭内暴力じゃん
家族にはきちんと謝ったの? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:15:27.10 ID:FkrzTtBd0
- しかし速攻でそん彼出てきたな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:15:28.63 ID:MKjIki3A0
- ただの怠け癖にそれらしい名前付けて病気扱いするから、ますますつけ上がるんだよw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:21:19.09 ID:BCK5wenh0
- >>43
そうやって問題の本質から逃げて頭ごなしに押さえつけるからヒキるんだけどな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:17:28.21 ID:OM+uYLht0
- 甘えるのもたいがいにせえよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:18:17.70 ID:aPT+dbNm0
- わいもひきこもりだけど
どうやって抜け出したらいいもんか - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:19:51.49 ID:kH1ppbyj0
- >>47
呼吸を制御するんや
人間の体は心拍数によって体のモードが変化する
呼吸数=心拍数 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:18:28.07 ID:M+IGW2+90
- 10歳年下のクラスメートと一緒に学生生活を謳歌した。美術部に入って好きだった絵を描き、文化祭では委員長も務めたし、10歳年下の彼女もできた。
ふざけんな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:19:58.09 ID:Ja2uPE860
- たったの8年か もっと凄いのいくらでもいるだろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:20:43.47 ID:QtTLW5f40
- >>50
もっと凄いのは社会復帰出来てないから - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:21:15.29 ID:JaE0aQvJ0
- おれも20年来pdだが。本田の狭山工場でライン工していた。相棒役の山下のせいだと思う。
課長はダメだが。狭山工場の山下に請求したい。最終行程で検査。ホンダさんどうよ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:21:43.87 ID:Ba3uujBF0
- 私も小6ぐらいから同じ症状だったからよく分かるよ
人生ほとんどつらかった記憶だわ、自殺は怖くて出来ないから今もただ生きてるだけ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:24:01.09 ID:6SGRc4TV0
- >>1
運動からなら筋肉や骨格由来かも
薬の効果も実感できないだろうし
オステパシーの整体がおすすめ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:24:27.04 ID:+YNAOeo60
- 自分もパニック障害って診断受けたことあるなぁ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:25:33.26 ID:WPc4CZpb0
- 心臓がドキドキしてきて過呼吸になることがたまにあるけど。あ、俺やべーかもとなる。あれをコントロールできるようになれるもんなの?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:27:01.61 ID:kH1ppbyj0
- >>57
日々の鍛錬次第(習慣大事)
一日一回5分でいいからゆっくり吐く事を心がけるだけで目に見えて変わる - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:26:32.05 ID:umr1t6mJ0
- そのうちジジババになってなんにもできなくなるって想像ができないハクチなんやろな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:33:16.28 ID:Bm8g0iDn0
- 25歳で高校生の彼女作ったのは逆に勝ち組では?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:33:26.87 ID:I4UetMtb0
- 結局外に出なくても食っていける環境があるから、余計外に出ないわな
ひきこもれるって幸せだと思うわ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:44:50.18 ID:zXo2bg9L0
- >>64同意。自分パニック障害だけど親いないし、姉にも家庭あるから引きこもれない。
誰にも頼れないから、苦しくても外に出ないといけない。
薬飲みながら生活してるわ。
引きこもれる人は恵まれてるわ。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:46:25.04 ID:BCK5wenh0
- >>64
やりたいことがやれないのに何が幸せだよw - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:34:22.82 ID:B5CWuX4x0
- >午前中だけで帰るんですが、帰ってしまったらサッカーができない。でも気持ちが悪くなるからしかたがない。
ひきこもりがサッカーなんかするわけねーだろw
足(爪)痛いしw>ひきこもりは甘えだと言う人たちに、彼は「いや、地獄だよ」とアンチテーゼを突きつけている。
これこの先も使えるなw - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:39:08.67 ID:6rV82uWQ0
- なんだ克服できるんだ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:41:13.23 ID:XRGhX2wZ0
- きっついな
脳内物質の分泌云々、とかもあるんだろうな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:41:48.13 ID:V1q6Q4GY0
- 自決で解決
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/15(月) 22:45:12.93 ID:BZGWSle00
- もう駄目だーーーってなるのがパニック障害だとと思ってた(´・ω・`)
パニック障害で8年間のひきこもり地獄。克服のため課した逃げ道のない「二者択一」

コメント